Eddi Reader Discography
*太字は将来専用のページを作る意志のあるものです。
共演作
・Wondeful Lie(Eddi Reader, Clive Gregson & Boo Hewerdine)
・Waiting Game(Jools Holland & Eddi Reader & The Rhythm & Blues Orchestra)
ゲスト参加
・Pagan Place (Waterboys) ('84)
*All the Things She Gave Me 他2曲でバックボ−カル
・The Great War of Words (Brian Kennedy) ('90)
*Captured, Hollow他2曲でバックボーカル
・Stars Crash Down (Hue and Cry) ('91)
*Making Strange, Remembrance And Goldでバックボ−カル
・Smells Like Truth (Laurie Freelove) ('91)
・Heaven on Earth (Laurie Freelove) ('91)
・This Town (Liberty Horses) ('92)
・Joyland (Liberty Horses) ('92)
*Flowers, Black Linesでバックボ−カル
・Astronauts and Heretics (Thomas Dolby) ('92)
*Cruelでデュエット
・Aesop Wrote a Fable (Anthony Thistlewaite) ('93)
*Jenny, It Don't Make Senseでアディショナルボーカル
・I've Seen Everything (The Trash Can Sinatras) ('93)
・Active in the Parish (David Hughes) ('95)
*A Modest Proposalでデュエット
・The Forbidden Songs of the Dying West (Jackie Leven) ('95)
*朗読で参加
・Baptist Hospital (Boo Hewerdine) ('96)
*Holy Water, Greedyでバックボーカル
・A Better Man (Brian Kennedy) ('96)
*For One Kissでバックボーカル
・Sex & Jazz & Rock'n Roll (Jools Holland) ('96)
*Waiting Game 収録
・Mouth to Mouth (Levellers) ('97)
*Dog Train 他4曲でバックボ−カル
・Freeborn John - The Story of John Lilburne (Rev Hammer) ('98)
*Mary Overton名義でBonny Bessesでリードボーカル
・Very Best of Vladimir Cosma (Vladimir Cosma) ('98)
・Head (Elephant Talk) ('98)
・One Way (Levellers) ('98)
・Coolfin (Donal Lunny) ('98)
*The Lowlands of Hollandでリードボーカル
・Automiracles (Angelou) ('98)
*Thank Youでバックボーカル
・The Best of the Levellers (Levellers) ('99)
*国内盤オンリーのボーナストラックとして"One Way"シングルに収録のAngelが収録
・Tadpoles in a Jar (Jimmy Nail) ('99)
・Usual Things (Little Tempo) ('99)
・Ron Riddim (Little Tempo) ('99)
*Dub is Beautiful (Beautiful Rainの別バージョン - ボーカルパートは同じ)収録
・Fragile Thing (Big Country) ('99)
・See You (Big Country) ('99)
*シングル盤、バックボ−カルで参加。
・Driving to Damascus (Big Country) ('99)
・This Other Eden (David Hughes) ('99)
*バックボ−カルで参加。こちらで情報が得られます
・Touch Me Like the Sun (Savourna Stevenson) ('00)
*Touch Me Like the Sunでリードボーカル。
・ Won't You Take Me Home: RCA Years (Brian Kennedy) ('00)
*Brian KennedyのRCA時代の曲を集めたベスト盤。The Great War of Words収録のCaptured, Hollow, Open Arms、A Better Man収録のFor One Kissを収録。またSweetmouth時代の曲を5曲(※Up on the Roofを含む)収録。
・Little Lights (Kate Rusby) ('01)
*Withered and Died, Canaan's Land, Matt Hylandでハーモニーボーカル。
・Tilt (Colin Reid) ('01)
・Wishbones (David Knopfler) ('01)
*May You Neverでデュエット。
・Eleanor Shanley & Friends (Eleanor Shanley) ('01)
*The Bantry Girls Lamentでデュエット。
・ Underneath the Stars (Kate Rusby) ('03)
*"Let Me Be"でハミング、"Young James"でゲストボーカル。
・ Red Sails In The Sunset (On Song 2) (Brian Kennedy) ('05)
*Red Red Roseでデュエット。
・ Woman of the House (Cherish the Ladies) ('05)
*'07の来日公演にゲストで参加した女性シンガー所属のグループ。"Fair and Tender Ladies"でゲストボーカル。Kate Rusbyも参加。
・ Homebird (Brian Kennedy) ('06)
*ボーナスディスクに収録のSilve Hearts on Chainsを共作し、デュエット。
・ Bookmarks (Roddy Hart) ('06)
*"She is All I Need", "Temperance of Peace", "My Greatest Success"の3曲でバックボーカル。Francis Readerも参加。
・ Black Water (Kris Drever) ('06)
*"Steel and Stone (Black Water)", "Poor Man's Son"の2曲でハーモニーボーカル。Kate Rusbyも参加。
・ Alone in the Makeout Room (The Broken Family Band) (シングル)('07)
*表題曲でゲストボーカル。最新アルバム収録曲の再録バージョンで7'' EP盤とiTunes Storeのみでの販売。
・ Awkward Annie (Kate Rusby) ('07)
*Daughter of Heaven, Blooming Heatherでゲストボーカル。
コンピレーション/サウンドトラック
・The Tree and the Bird and the Fish and the Bell ('91)
・Rough Diamonds - Rough Trade Singles Club Vol.1 ('93)
・The World is a Wonderful Place - The Songs of Richard Thompson('93)
・Natural Woman
*Patience of Angels 収録
・Batman Forever ('95)
・Loving Time ('97)
*コンピレーション盤でBrian KennedyのCapturedにバックボーカルとして参加
・Ray Davies Songbook ('97)
*Kinksのカバー集でWonder Boy 収録。国内盤入手可(MSIF-3571)
・アロマテラピー・サウンド・コレックション〜ローズ ('97)
*Medicine 収録
・Cooking Vinyl Sampler Volume 6 ('97)
*Rev HammerのアルバムでEddiが共演したBonny Besses収録
・The Best of the Cambridge Folk Festival ('97)
・The Slab Boys ('97)
・This is Modern Folk ('98)
・Transatlantic Sessions2 Volume 1 ('98)
・Transatlantic Sessions2 Volume 2 ('98)
・Voice of Angels Vol.1 ('99)
*Prayer Wheel 収録
・Voice of Angels Vol.3 ('99)
*Patience of Angels 収録
・Playpen - An Album of New Acoustic Music ('99)
・Natural Woman Collection (ワーナー・ミュージック編)('00)
*伊藤なつみ選曲のタワーレコードのオリジナル・コンピレーション。Hummingbird 収録
・Transatlantic Sessions ('00)
*Transatlantic Sessions2の2枚をまとめ、未収碌だった3曲を追加したコンピレーション。Hummingbird(ライブ)を収録。
・Delicatessen Two: Cooking Vinyl Sampler 2000 ('00)
・HJAELP! Jeg Eren Fisk (Help! I'm A Fish) ('00)
*デンマークのアニメ映画のサウンドトラック盤。EddiによるOceanlove 収録
・Cambridge Folk Festival 1998-99 ('00)
・Love & Sex ('00)
*Honeychild 収録
・Celtic Myst Vol.3 ('01)
*Hello in There収録
・fragrance (2) ('01)
*Lucky PennyとEddiがボーカルを務めるSavourna StevensonのTouch Me Like the Sun収録。こちら参照
・Mondo Celtic ('01)
*Coolfin収録のThe Lowlands of Hollandを収録。
・世界がもし100人の村だったら〜Songs for "If the world were a village of 100 people"
('02)
*絵本「世界がもし100人の村だったら」の公式イメージアルバム。Everythingを収録。
・ 1 Giant Leap ('02)
*Daphne(Mahotella Queens, Revetti Sakalarと共演), Ghostsを収録。
・ Lullabies from the Axis of Evil ('04)
*北朝鮮のシンガーSun Ju Leeとのデュエット曲"Stars Are Rising"を収録。
・ フラワー〜ナチュラル&アコースティック・ガールズ ('05)
*The Girl Who Fell in Love with the Moonを収録。
・ Rubber Folk ('06)
*The Beatlesの"Rubber Soul"をイギリスのフォーク系のアーティストがカバーしたアルバム。EddiとBooとの共同名義による"What Goes On"を収録。
Homeに戻る