表紙に戻る

98/8〜9

98/10

98/11

98/12

99/1

99/2

99/3

99/4

99/5

99/6

NRC

Jul.1

 いやはや、今年も半分終わってしまいました。つうことで近々鼻行類ゼミなどを更新予定。


Jul.5

 新しい所員を登録しました
 最近「Starcraft」というゲームにはまっている。ただしデモ版だけど。しかも一人でネットワーク対戦するという、実に不毛なことをやっている。う〜ん、我ながらバカだな。


Jul.10

 iMacにバンドルされている「Nanosaur」で有名(かどうかは知らないが)なPangea Softwareの新作ゲーム「BUGDOM」のデモ版(6MB以上ある巨大なファイルだが)をダウンロードした。デモ版では時間制限があって最後まで遊べないのだが、これだけでもなかなか楽しめる。というわけで製品版はこれまた買わないでしょう(笑)。
 ちなみにこれ、インストールする時に何の断わりもなくInputSprocketなんかを英語版のバージョンに書き換えてしまうので、気になる人は予めこれらのファイルを機能拡張フォルダから出しときましょう。


Jul.14

 珍しく予告通り7月にアップできたJazzのページ
 スキャナーを買ってしまった。MICROTEKのScanMaker X6とゆーヤツ。これは妙に匡体がデカいし、色も冴えないねずみ色と、あまり買う気はしなかったのだが、USB接続で36bit入出力のスキャナーにはあまり選択肢がない。これまでAGFAのSnapScan1212uでボンダイカラーの(アメリカ国内では既に売っている)が出たら買おうと思っていたのだが、一向に日本では発売される様子がない。で、こちらになってしまったというワケ。AGFA、客をひとり逃したな。ま、SnapScan1212uの方は出力が24bitだかんな。性能の点でもこちらでよかったか。
 ということで早速JazzのページでCDのジャケットをスキャンして使ってます。


Jul.16

 BeOS R4.5をインストール。そのうちレポートしますが、笑えるのはバージョンが2.1になったWebブラウザNetPositive。表示の設定に「Haiku error massages」というのがあって、それをONにしておくと例えばこんなダイアログが出る。たかだか「www.be.comに接続できませんでした」というのに「Lost to paradise」だもんな。
 iMacのキーボードカバー(ELECOM製)のコマンドキーの所だけ穴が開いてきた。そろそろ取り替えるかなぁ。でも結構これ高いんだよな。前から使ってるPerformaの方のカバー(メーカー不詳、POTOと書いてある)はだいぶ汚れてはいるが穴は開かない。ちょっと材質が違うのだろうか。もっと丈夫な素材で作ってくれ(→ELECOM)。試しに今度はサンワサプライ製のにしてみるか。
 「Fragments」久々かつ大量の?更新。


Jul.22

 こ、これは、か、買うしかあるまい(『1973年のピンボール』に登場する土星人風に)。色はタンジェリンとブルーベリーがある。どちらにするか。
 さらにオプションの「AirPort」つう無線通信ユニットも欲しい。というか、実はこれの方に感動している。うーん、でも家で使うにはあまり意味ないな。通信距離は最大150フィート。ま、宅の裏庭の真ん中くらいまでは届きましてよ(何者だ?)。
 こういうのはやっぱり教育機関(小中学校、高校、大学とか)で凄く受けそうだな。なにしろ本体「iBook」のバッテリーは6時間!もつんだぜ。「1〜6時限目まで使えます!」みたいな。でも大学は(たぶん)1時限が90分だから4時限目までしかもたないか。途中で充電するんだろうけど。
 これって実はiMacの市場をごっそり食っちまうんではないだろうか?ディスプレイは12.1インチのTFT(800×600)だから表示サイズがiMacより1インチぐらい小さくはなるけど、とくにグラフィックを扱ったりしない限りはこれでも十分だしね。拡張性はiMac並みにある(ようはネットワークインターフェイスとUSBしかない)し。
 日本での発売についてはまだ不明だけど、アメリカでは1,599ドル。アップルに頑張ってもらって198,000円というところでしょか。
 でも9月まで待つのか・・・まぁ、iMacの時は5月に発表でそれから9月まで待ったもんな。それに比べりゃどってことはない。ついでにもうちょっと待って、内蔵CD-ROMドライブがDVDになってから買うか。FireWireも付いてないしな。将来的に付く保証もないけど。いや、たしかジョブズはこれからのAppleの製品はすべてFireWireをサポートする、と言った筈だぞ。ありゃ嘘なのか?
 まぁ、とにかく、御自分の目で確かめて下さい。 → iBookのページ


Jul.26

 iBookのハードウェア仕様書を見て思ったのは「マイクはどうするんだ?」。そう、iBookにはマイクが付いていない。内蔵マイクはおろかマイク端子すらない。「別にマイクなんか要らないじゃん」と言われるかも知れないが、iBookと同時に発表されたViaVoice(IBMの音声入力ソフト)のMac版はどうなる?さらに10月発売のMacOS 9で実装される声紋認識でのユーザー・ログインは?マイクがないのにどうやって使えと言うのだ。まさかUSB接続のマイク(そんなもんあるのか知らんが)を買えと、そういう訳ですかい?
 ところで地元(千葉県船橋市)の祭りに行った。なんといっても見物は御輿で、「揺すり込み」と言ってこんな風に両側に分かれて左右に大きく揺らす。これをやるために御輿には縦方向にしか竿(というのだろうか)が付いていない。それがここの伝統のかたちなのだ。
 見た目には全く目立たないが、実は一番重要なのが真ん中に入って御輿を支えている人。そんなことは殆ど起こらないが、なにかの拍子で両側の人が御輿を受け損なって取り落としたらまず間違いなく下敷きになる。
 何でこんなことをするのか良く分からないが、多分、ここは海辺のまちだから船を象っているのだと思う。写真は本町の御輿だが、湊町の御輿はこれよりひとまわり大きい。今年の湊町は担ぎ手に若い人が少なかった所為か、なんだかよれよれで揺すり込みをしたまま潰れそうだった。


Jul.30

 続けざまに『ねじまき鳥クロニクル』と『ノルウェイの森』と『羊をめぐる冒険』を読んだら寝不足になった上に頭が混乱した。そして何だかんだ言ってるうちに7月も終わってしまった。懲りずにまた宝くじでも買うことにしよう。当たらないことぐらい分かっている。


Jul.31

 新所員を登録。なんと14歳です。14歳の頃オレは何をしていたかな。ぼんやり本を読んだり、時々釣りに行ったりしていたな。今と変わらないじゃないか(笑)。ちっとも進歩していないな。

表紙に戻る

NRC

Mail

ポスペ

Copyright (C)1998 Ormitte Denko,All-Rights Reserved.