Nasobem Research Center

これは【Ormitte】の気まぐれでつくられたサイトです。読者は特に限定しませんが、内容もいい加減でたいして役に立つとも思えませんので、真面目で有益な記事を期待されるお忙しい方は今すぐお立ち去り下さい。


表紙に戻る


Jan.1,1999

 どうもあけました。本年も一層の御愛顧を賜りますようお願い申し上げます。「1年の計はダンカンにクロード・チアリ」ですな?
 そういえば兄が新しいMacを買うと言っていたのだが、PowerMacはやめて(1月のMacworld EXPO/SFで新しいのが発表されるからね)、そのかわりPowerBookを買ったようだ。しかも266MHzのやつ。さすがお医者様は違うね(ってオレが感心してどうする)。正月に家に帰って来る(のか?)時にでも持ってこさせよう。でもあれはキーボードが異様に使いにくいのよね。今年発売のP1は違うキーボードにして欲しいな。
 ところでオレは思わずMacWorld Expo/Tokyoの前売りチケットを買ってしまったが、よく考えたら2/18はテストがあって基調講演見に行けないのだ(涙)。せっかくスティーブ・ジョブズが来るってのに・・・。まぁ、たぶん基調講演は抽選になってどのみち会場には入れないのだろうけど。
 い、いかん、しょっぱなから「裏Mac系サイト」化してる(笑)。でもこんな窓々してる人も所員なのだ。窓で見てもいいけどスタイルシート使ってくれよ>B所員 それとも使ってあるのかな?IEで文字サイズを変えちゃうとこんな風に見えるのだろうか。フォントの違いもあるからなぁ。窓のフォントはよく分からん。一応こんな感じで見えて欲しいのだけど。画面は800×600ピクセルが丁度いいのだけど、何しろ「えきしょーですぷれい」なぞ使ってらっしゃると解像度があまり変えらんないしねぇ。
 液晶といえばAppleのStudioDisplay(15インチ)が値下げされて14万円くらいになるらしい。で、そろそろ17インチのが出てくるらしい。うーん、17インチのが20万円以内だったら無理してでも買っちゃうかもな?でもたぶん40万円くらいするのでしょうな。しかしディスプレイだけあってもそれをつなぐ本体がないじゃねぇか>自分


Jan.5

 新年会はお疲れでした。写真ここに貼っときます。
 心機一転、タイトルロゴを作り替えました。でもあまり気に入らないので、しばらくしたら再び変わるかも知れませぬ。


Jan.7

 今日はMacworld EXPO/SFネタです。あしからず。
 iMacのカラーバリエーションの噂はホントだったのだな。ライムタンジェリンストロベリーブルーベリーグレープの5色。6色林檎の色のうち黄色だけは外されたってワケだ。確かに黄色でiMacは作れないだろうねぇ。すぐ褪色しそうだし。でもこれで「ボンダイブルーは好きじゃない。他の色なら買うけど」とか何とかいってごまかしてた人もiMacを買わない理由がなくなってしまったという事だな。これでまたまたiMacが売れるのだろうか。全色集めるクレイジーな人もいそうだし。そのうちMacの殆どがiMacになったりして(あながちあり得ない話じゃない。なにしろ既にもう80万台も売れてるのだそうだ)、「オレのMacは最初の青いヤツ」とか、「私のはブドウ」「あたしはイチゴ」とかいう会話が成り立つようになるのか?恐るべしスティーブ・ジョブズ。キャンディーのようにコンピュータを売る男。
 新しいPowerMacG3のデザインは「?」って感じだけど(横から見るとカッコいいけどね)、性能、価格どれをとっても言う事なし!個人的には350MHzのDVDつきモデル(1,999ドル、日本だとたぶん25万円前後)がいいなあ。しかしVRAMが標準で16MB!こんなの買ったらゲーマーになりそう。G3Mac上で動くプレステのエミュレーターまで発表されてるし。
 新しいStudioDisplayは15インチの液晶モデルが色が変わって値下げ(1,099ドル)、17インチと21インチのCRTモデルはiMacの親玉みたいなカッコに。17インチのはダイヤモンドトロン管だ。これ、499ドルだから日本だと6万円台って事だろうね。今や17インチのディスプレイは5万円で売ってる事もあるからそう安くはないけど、このデザインならいいか。しかしこのPMG3とディスプレイを買うとなると、外部スピーカーはCOZOで決まりだな・・・
 うーん、またまたMac系サイト化してしまった(笑)。で予告、「鼻行類ゼミ」は今月中になんとしてでも始めます。と公約しておかないと始めないからな>自分


Jan.13

 勢いで(笑)バナー作りました。うーん、才能ないな。というより何も努力してないな。妙にデカイし。ま、こうでもしないと何のバナーだか分かりゃしないしね(言い訳)。
 その勢いを借りてiMacのVRAM増やしてしまった。これで「Nanosaur」ができる・・・お、レイラさんのお肌もつるつるだ(笑)。しかしiMacを開けるのは大変だ。正確には開けたはいいが元に戻すのが大変。開けて、VRAM入れるのに5分くらい、それから元に戻すのに30分。「1度やったことあるから」となめていたら、もうすっかり忘れていた。


Jan.14

 1/15発売開始の新しいPowerMacだが、今日18:00過ぎに近くの電気屋にいったらフライング展示してた(笑)。さすがに電源は入ってなかったので動作の確認は出来なかったが、外見はしっかり見てきた。モニタは17インチの新しいStudioDisplay(CRTモデル)がつないであった。
 で、感想は「けっこうデカイな」。まあ、これくらいの大きさがないとドライブ類やPCIカードなんかの拡張性が確保できないんだろうが。デザインは思ったより格好わるくないな、という感じ。4辺についている取っ手はかなりしっかりした質感。
 また、17インチのStudioDisplayもデカくて、最初は21インチの方(まだ国内では発売にならない)かと思ってしまった。何しろ足がデカイ(笑)。Appleから配付してたPDFの資料にはフラット管みたいなことが書いてあったがフラット管じゃない。表示の具合はさっきもいったように電源が入ってなかったので未確認。
 それはさておき、相変わらず更新項目なし、ってそれじゃ困るので久々にFRAGMENTSの新作。鼻行類関係のコンテンツは、1週間以内にハイアイアイ通信最新号、今月中には鼻行類ゼミ第1回の予定。ま、あくまでも予定・・・(と言って逃げるのか?)


Jan.27

 さて、恐ろしく不毛な努力をしてこのサイトの構造を少しだけ変えた。ま、見る人にとっては関係ないことなんだけど。作る側の都合です。
 そんなことをしつつ、コンテンツの更新はなし。いいのかそんなことで(ま、いいでしょ)。というのも「BeOS R4」なるものを買ってしまい、それをいじくり回すのに四苦八苦してるので。おかげでこいつを入れているPerforma 5410のハードディスクの初期化を3回、Mac OSの再インストールを3回、BeOSの再インストールを5回くらいする羽目になった。努力の甲斐あってようやく最近落ち着いてきた。でもBeOSというのは「メディアOS」というのが売りなのに、うちのPerformaだとモニタが256色にしか表示できない(涙)。しかもモデムもMac用のモデム(Geo Portモデム)しか持ってないのでインターネットも繋がらず。うーん、BeOS用にPC組み立てるか?それもなんだかねぇ。
 新しい5色のiMac、秋葉原に見に行った。やっぱりブルーベリーというのはボンダイとは違う色なんだな。それにIOドアの穴のところには色がついてないのか・・・


Copyright (C)1998 Ormitte Denko,All-Rights Reserved.


表紙に戻る