心の虫干し日記:真下マヒロ:フキダマリ山脈
過去ログ
2005年:1月2月3月4月5月
2004年:1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年:11月12月
2005年5月31日
本日も午前様。
夕飯はとりあえず、ファミレスでカレー食った。家に帰ったらカレーだった。

以上、ねむねむ峠を越えんとする真下マヒロでした。

2005年5月30日
自動車の保険というのは30歳になると安くなるプランがあるのね。30歳になって初めて得した気分。

さて。高速道路をびゅんびゅんびゅーんとかっ飛ばす、時速80キロのハイウェイスター真下マヒロです。まさに走るシケイン。
っていうか、皆さん飛ばしすぎ。おかしいくらい速い。皆捕まればいいさ。ふん、だ。
ただ、高速道路というのは降りた時が恐ろしいというか、何の気なしに80キロ出していたりするし、60キロでも遅いなとか思ってしまう。何があってもブレーキをかけちゃいけないような気さえする。
俺の魂にブレーキは利かないね。うん。カッコイイ。まあ、アクセルすら利かないけどな。

2005年5月29日
最近は微妙に腹いっぱい食べているなと気付いた真下マヒロです。

腹八分目が普通だったのに。やばい。腹出る。いやー。
っていうか、すげーデブになった夢見て、怖い思いをしました。デブいやー。
しかしながら女の子のお腹がぽっこりしてるのは好き。そのくらいのほうがかわいい。ただ、わき腹にひだ状になった贅肉の段々畑があるのは許さぬ。認めぬ。

というわけで本日は日曜日なのに午前様、真下マヒロでした。
何も聞くな。俺にも立場というものがある。

2005年5月28日
三十歳越えた今でも、将来の夢は忍者。真下マヒロです。ニンニン。

本当の忍者はニンニンとか言わない。昼間っから黒装束なぞ着ない。
昼間は一見サラリーマン風。でも夜はちょっぴり大胆。うふ。君の心に水遁の術。
恋の手裏剣が刺さるまで、二人の距離は遠眼鏡。

よし、俺はこれから忍者になる。

外国に行ったら胸を張ってアイアムニンジャと答えよう。
空港で財布をすられたら忍法泣き寝入りの術。

2005年5月27日
栄養ドリンクとか飲んで、何か変わりますか?眠気も体調も現状維持のまま会社に行った真下マヒロです。
科学もこれだけ進歩したんだから、、そろそろ寝なくてもいい事にならんか?
10分くらい棺おけサイズの機械に入ったらもう、リフレッシュみたいな。
すっきりして快調、朝ってこんなに清清しかったっけ?小鳥さんおはよう!みたいな。
そんな装置を銭湯の脱衣所とかに置いておけばいいじゃない。一回3百円くらい。うひゃひゃ、ぼろ儲け。

2005年5月26日
男には、帰れない夜もあるんだよ。本日も午前様。真下マヒロです。
帰った時、家中寝静まりすぎ。当たり前のように電気消しすぎ。
ちょっとは息子を心配したらいいと思う。

さて。
<旧日本兵>フィリピン・ミンダナオ島で生存情報?

 【マニラ大澤文護】在フィリピン日本大使館は26日、フィリピン南部ミンダナオ島で旧日本兵と思われる80歳代の男性2人が大使館員との面会を求めてきたと明らかにした。大使館員が27日、同島ジェネラルサントス市内のホテルで2人と面会する。
 大使館関係者によると、面会要求の情報はミンダナオ島在住の別の日本人から大使館に提供された。2人は同市に近い山中に暮らし、日本兵だったことを示すものを所持しているという。2人の名前、元所属部隊に関する情報、第二次世界大戦の終戦を知らずに暮らしていたのかや、どのような状態で生活していたのか、などは不明だ。


戦後60年です。戦後生まれが60歳。一応21世紀ですよ。
でもまだ戦後は終わっていなかったのか。スーパー戦後世代といたしましては感慨もひとしおです。
マヒロさんも山岳地帯に60年くらい潜みたいです。会社に行かなくていい時代に生まれたかった。

2005年5月25日
昨日はあまりにも眠くて、更新したつもりになって寝ていた。
どうやら夢の中で更新したらしい。
いろんなものが末期だと思う。

さて。
この人に直撃! 原田桜怜「モーニング娘。にも応募しました」
 スレンダーなモデル体形のアイドルに代わって、最近、俄然注目を浴びているのが、くびれがなく、腰回りのゆったりしたポッチャリ体形のグラビアアイドル――通称「樽ドル」。


樽?ドル?腰回りのゆったりしたポッチャリ体形…嫌いじゃないね。むしろ大好きでしょう。うん。

しかし樽て。原田桜怜も樽ってほど樽じゃないし。
樽って言うと、ウエストがちょっとした丘になってるようなアンコ型の体型を思い出します。
そういうのは、却下です。

2005年5月24日
先ほど、つまり日があけて25日に帰宅いたしました。眠いです。ねむねむです。
というわけで泥のように寝るのです。泥が寝るかどうかはしらぬ。その辺は雰囲気で読んでくれたまえ。
そんな投げやりなマヒロさんですが、元気いっぱいに生きております。

見捨てないでね。

2005年5月23日
最近の日記に力が無いというのには、自分が一番気付いている。
レッサーパンダが二本足で立ったというニュースに皆が飛びついている中、
だったら毎日二本足で立っているマヒロさんの方がすごいじゃない。
ステップも踏めるマヒロさんを皆で見にきたらいいじゃない。
「マヒロ君立ってー」とか叫んだらいいじゃない。
そしたら違うところがムクムクと…

そんなマヒロさんですが、最近はこの日記に書くことが本格的に無いので、上記のような時事ネタでお茶を濁してみたわけですが、一応毎日元気です。



2005年5月22日
ねむねむ。

寝てたら、自分の右足で自分の左足を引っ掻いてしまい、流血の騒ぎとなった真下マヒロです。休日に俺はいったい何をしているのだ。
そんなこんなで足にはいまも血まみれの絆創膏がしてあるわけですが、この、絆創膏を取るタイミングというのがわからない。
血が止まっているか否か、一種の賭けみたいなもんで、「せやっ!」っと取ってみるとまだまだ出血だったり、取った衝撃で大事な薄皮がピッとはがれて振り出しに戻ってしまったり、傷口がふやけて傷が拡大していたりと、さんざんな目に遭うわけです。
ただ、絆創膏ををしないと擦れた時に痛いのでしないわけにはいかない。
人間が月までいって40年近く経つのに、まだ、絆創膏をそーっと剥がさなきゃならない現実をみると、人類の進化ってなに?って思う。

2005年5月21日
本日は夜、お家にいないので、昼間のうちに更新いたします。
理由?そんなことは、あれだ、聞くな。

さて、五月も終わりに差し掛かり、梅雨的なものが近づいております。
雨の季節は苦手です。おばはんのノースリーブくらい苦手です。そんなもの認めません。
雨が降る前になると、頭が痛くなるのです。ちょっとした気象予報です。予言者です。
雨と頭痛の因果関係はよくわかりませんが、気圧か湿気かどちらかだと思われます。
そういったわけで、不自由な季節となりますが、花粉の季節などよりも数倍楽です。どうやら花粉の季節は終わったようです。
花粉の季節は雨が待ち遠しいのに、雨が降ると頭が痛い。神は俺にどうしろといっているのか。なんの試練なのか。

まあ、いいや、今日は晴れたから。

2005年5月20日
飛行機に乗ったことが無い真下マヒロです。今鼻でせせ笑った奴、一歩前に出ろ。

飛行機怖い。でも船よりはいい。船のほうが怖い。船は揺れるし、下がすぐ海だし、甲板などのオープンスペースがあるのが怖い。
その点、飛行機は密閉されているからまだいい。そういった意味では好感が持てる。
フロアーアテンダントという入れ歯安定剤みたいな名前の職業も大変な仕事だと思うけれども、そんなもの必要か?とも思う。
一人二人、切符切るおっちゃんがいればいいと思う。

2005年5月19日
今日、会社で肩をしたたかにぶつけて、お風呂で沁み沁み、真下マヒロです。心の傷には触れないでー。痛いからー。

さて。いろんな意味で生傷の耐えない人生を送っておりますが、この歳になると傷の治りが悪い。すこぶる悪い。ずっとカサブタ。昔はすくにカサブタが痒痒になって取れた気がするのに。
この仕事になってから、マヒロさんの手は、ボクサーのようになっています。
なんていうの?戦う男の手っていうの?傷の一つ一つが日本を創ったっていうの?一つ一つの傷が勲章だよね。うん。

ちなみに、眉毛にある傷は、三歳の時に「飛ぶから見てて!」と父親に宣言して、床の間からダイビングしてちゃぶ台のカドにぶつけた傷です。
この傷は、人類の、大空への挑戦の軌跡と思え。

2005年5月18日
今日は水曜日ですか。曜日の感覚が戻らない真下マヒロです。木曜日も金曜日もいらんから、はよ休みになってしまえ、ぺっぺっ。

さて。
ダイエットペプシを飲むと、未だにお腹が痛くなる真下マヒロです。
アスパルテーム・L・フェニルアラニン化合物とかいう、薬事法違反みたいな成分が砂糖のかわりに入っているわけですが、これが「お腹がゆるくなることがありますっていうかピーピーになっておしまいっ!ほっーほっほ」という成分でございまして、なかなかの曲者なのでございます。

その昔、カロリーゼロのチョコレートというものがあって、これはいいですねぇとばかりに、たらふく食って、すごく得した気分になっていたら、夜分遅くすみませんとお腹を叩く人が居る。ぴーぴーと笛を吹く人が居る。
あ痛、痛、いたたたた!と一晩中、のたうち回りました。

あまりにも危険な食べ物だったためか、そのチョコレートは後に市場から淘汰されました。

2005年5月17日
なんか筋肉痛。

さて。
一年半以上日記を書いていると、さすがに書く事がなくなってくる訳ですが、今日も何もございません。マヒロさんの平日はいたってシンプルでございます。というわけで、お題作りに何か植物的なものを育ててみようと思っております。
数年前に朝顔を育てていましたが、大きくなりすぎてしまい、その種は父親に譲りました。

ほかに何か無いかと思って、パソコンの周りを見てみたら、なぜか目の前に「美女撫子」という名前負けとか言われること請け合いな名前をつけられた植物の種が置いてあります。メーデーの時に景品でもらったものです。
花言葉…絶えなき情熱

美女撫子育てるぞ。でも、人には美女撫子育てていますとは言わないようにしよう。
美女撫子て。田舎のキャバレーの名前のようだ。
そんな単語を得意げに語っていたら、とうとうそういう分野に手を出したかと思われそうだ。

2005年5月16日


さて。
昨日の日曜日は長野市に行っていました。夜勤明けで小旅行。このバイタリティーを見よ。
東山塊夷館に行きました。リトグラフを数十万円で売っていました。プチ絵画商法だと思いました。
15歳の時の自画像も観ました。すごく男前に描いてありました。いわゆる自我像でした。
善光寺の地下の鍵触るところも行きました。
すごく昔、幼少のみぎりにも行ったけど、あんなに暗かったっけ。真っ暗。何も見えず。本当に真っ暗。あんな暗闇は何年ぶりか。手探りをしようにも壁しか無い。進むべき道筋すらわからない。
はっ、まさかこれが俺の人生?うおー。
…すがる思いで、極楽に行けるといわれる鍵をガチャガチャやって出てきました。
うん、これでいつ死んでも安心だね。

2005年5月15日
食べられない食べ物は基本的に無い真下マヒロです。
でもミョウガは苦手。あんなもん、味噌汁に入れるな。罰ゲームか。

さて。
ハゲの人に勇気を与えるサイトに紹介されているフキダマリ山脈です。フサフサの真下マヒロです。
ハゲの人は生き様でかっこよくなればいいと思う。
とりあえず隠したりしないほうがかっこいいと思う。
でも、手塚治虫がどの写真でもベレー帽をかぶっているのはハゲ隠しの為でした。

2005年5月14日
日曜日の朝まで働いて月曜日の朝から仕事の真下マヒロです。これは刑期何年の刑ですか。

しかしながら毎回毎回、皆が過酷だと思っているのに、誰一人文句を言わない状況な訳ですが、何か問題があったら某鉄道会社のような弁明が始まること請け合いですね。
社員は皆、この労働環境が当たり前だと思っているらしい。皆が普通だと思っているものに関してマヒロさんが一人戦っても勝ち目は無いのね。上司や同僚から「何を言っているの?このおっさん」という顔で見られている未来が目に浮かびます。
現代社会の蟻地獄に嵌っているようです。


2005年5月13日
花粉症が続いているのか終わったのかすらさっぱり分からない状態の真下マヒロです。
松花粉はまだあるはずなので、気は抜けません。皆さんも雨とか降ると黄色いのが水溜りに浮いているのを見たことがあると思います。

小学校の頃は松の黄色い花粉で遊んでいたんだけどな。ぜんぜん平気で、花粉が噴出する実みたいのをボフーボフーと手で押して煙幕とか言っていたのに。
当時は花粉症なんていうものがこの世に存在することすら知らなかった。
それが今じゃ、杉松伐採論に同調するほどの花粉症タカ派になっている。

大人になったら失っちゃならないモノを失っちまったんだね。

2005年5月12日
毎日書く為には、もう、お題とか必要になってきた状態の真下マヒロです。お題くれ。

ファッションまめ知識。
***
昔、ブレイシーズをよくしていました。
ただ、安い奴だったのでバンド部分がゴムの伸縮型で格好わるかったなと思います。革のがほしいです。
***

で、「ブレイシーズ」って言われてもピンとこないのね。
平たく言うとサスペンダー。ズボン吊り。イギリス式に言うとブレイシーズ。
英国紳士たるマヒロ卿はブリティッシュスタイルでブレイシーズ。
イギリスではサスペンダーというのはガーターのことになります。

昔、サスペンダーをよくしていました。
…と言うと、「ガーターベルトをしていました」みたいな意味になるようです。言葉の行き違いって怖いね。

2005年5月11日
今朝、車の窓が凍っていたんですけど、何か天変地異の予兆でしょうか。真下マヒロです。

さて。
最近、いろんな観光スポットに行く機会にめぐまれまして、ちょっとした旅人気分な毎日なのですが、
それで、気付いた事は、
観光スポットは、あまり有名じゃない所のほうが面白い。
ということです。
有名なところは人が居すぎて疲れる。有名じゃない所のほうがまったり出来て心地いいね。
旅は計画を詰め過ぎずにまったりするのが一番です。
まあ、どこに行くかというより、誰と行くかだよね。うん。久しぶりにいいこと言った。

2005年5月10日
むやみに暑い昼下がり、夜勤の時に寝るのはこの暑さとの闘いですね。
こんなにも暑いのに、花粉の影響で窓を開けられず、もんどりうつ毎日を過ごしております。
起きた時、明らかに体力を消耗している。この疲労感をなんとかしなきゃと思っている。
今年は冷風扇を買い換えようと思っているので、まだ設置できないし、クーラーのある部屋で寝るほどの暑さでもない。
とにかくこの一週間が早く過ぎ去ってくれることを望むばかり。
夜勤などない世界に生まれたかった。

2005年5月9日
ずびびびびぶぶぶんびううううん…
という音で目が覚めた日本の底辺を支える作業労働者真下マヒロです。ずびびびびぶぶぶんびううううん…
どこのおっさんか知らんが、昼間っから悠長に電動草刈機なんか使ってるんじゃねぇよ。ずびびびびぶぶぶんびううううん…

さすがに我慢ならなくなって耳栓をしようと思ったわけですが、耳栓が古すぎて弾力が無くなっており、うまく耳に入らない。
というわけで、耳栓を買う旅に出たわけですが、普通にスーパーマーケットとかに売っているかと思ったらぜんぜん売ってない。何がスーパーかと一人憤慨しながら結局小一時間街中を徘徊して「そうか薬局に行けば売ってるじゃん」と社会人なら最初に思いつかなきゃならない事を思いついて科学の耳栓イヤーウィスパーを手に入れました。

これで安眠だね。どこかのおっさん、どんどん草を刈ってくださいよ。俺、大丈夫だから。

…。

草刈り終了してるんじゃねぇよ。

2005年5月8日
だからさ、頭を乾かさないまま寝ちゃ駄目なんだって。
起きた時、頭が痛くてガンガンするような目に何度あったかわからないのに、毎回きれいさっぱり忘れて、頭が濡れたまま寝ちゃうんだよね。起きた時に「何しているんだよ俺」って思うのね。人は過ちを繰り返す生き物だよね。
というわけで、頭が痛くてナロンエースに頼った夜勤でした。

と、ここに書いておけば、読み返すたびに思い出すだろうから、もう、そんなつらい目には遭わない。
そんなおばあちゃんの知恵袋的発想を炸裂しつつ、本日の日記を終わりたいと存じます。

来週も夜勤です。ちょっとした地獄です。

2005年5月7日
今日何曜日か、わかんねぇよ。
というわけで夜勤中のマヒロさんです。夜勤の時はトラブルが起こると何もかも自分で処理しなきゃならんので、プレッシャーとストレスに押しつぶされそうになって仕事をしております。

その割に他の人員は「夜勤のほうが楽」とか言っているので、お前ら、大変なことは全部マヒロさんに押し付けているな?と気付いた次第です。まじめな人間ほど命をすり減らさなきゃならぬ社会を是正していこうよ。そして皆で幸せになろうよ。

2005年5月6日
今日から急に涼しくなって雨の降りそうな予感の昼下がりです。
その雨で黄色い花粉の類なんぞを、すべて洗い流してほしい。そしてこの忌まわしい現実も全て流し去ってほしい。
したらば、このフキダマリ山脈は復活と再生の物語を紡ぎ出す壮大なスペクタクルロマンになろうものを。

というわけで本日より夜勤な訳ですが、もう何とかしてちょんまげ。ちょんまげ…このタイミングでちょんまげとか言うのは自分自身のプライドに対する挑戦なのね。だから、「ちょんまげなんて死語」とか安易にいわないでください。死んだのは自身のピュアな心のほうでしょうよ。皆、本当の自分をかなぐり捨てて大人になったんでしょうよ。本当はもっと「ちょんまげ」とか言いたいはず。
そんな皆様の要求を代表して「もう何とかしてちょんまげ」とか言ったマヒロさんにもう一度大きな拍手を。

2005年5月5日
さて、ズッコケ三人組の検証サイトを立ち上げようと思って、まずは第一作から第五十作までの年間スケジュール表を作ろうと思ったら、「ズッコケ三人組の卒業式」ハードカバー版に詳細な年間スケジュール表が付いていたので、一気にやる気が失せたマヒロです。

ならば人物図鑑をと思ったら、「ズッコケ三人組の謎」という本に似たようなのがあったし、結局、子供たちの描写なんかも前川かずおさんが描いた教室風景にはかなわないなと思い、ちょっと今後の方針を検討中です。

明日からいきなり夜勤。二日間で終わるのか、来週も夜勤なのか微妙ですが、二週間も夜勤が続くと疲労の蓄積が臨界レベルにまで達するので、出来るだけ夜勤は止めていただきたい。っていうか、今の会社に居続けたとしたら、この体制を後30年、つまり今まで生きてきた年数と同じだけ続けなきゃならんと気付いてしまった訳で、生き地獄って本当にあったんだと身に染みて感じた次第でございます。

今宵はこれまでにいたしとうございます。

2005年5月4日
昼と夜の寒暖の差のように、一日一日の密度の差が違いすぎる真下マヒロです。
今日したことと言えば車洗ったくらいなもんで、家には兄家族が遊びに来ていたので、姪がドタドタ走り回ってビターンと転ぶ音が一日中家に響いておりました。

車には松の黄色い花粉が薄っすらと積もり、マヒロさんの鼻をムズムズさせる要因の一つとなっておるわけですが、世の人々はもう、花粉症とはさよならしたらしく、マスクの人が激減しております。お前ら、同志じゃなかったのかよ。

そんなこんなで未だにマスクが手放せないマヒロさんですが、目が痒いのは防ぎようが無い。花粉症用のメガネをして街を歩けるほど、健康に対して貪欲ではない。

2005年5月3日
マヒロさん、今日は小布施に小旅行でした。
書きたいことは山ほどあるけど、今日はもう寝ます。

今日は皆様に、こんな問いかけをしてお別れです。


ツルツルの瓢箪を使って、鯰を押さえる方法を考えてください。


上記質問、禅問答より。

禅宗ではこのような問題を禅のときに考えて、退屈を紛らわした悟りを目指したそうです。
この問題の答えを見つけたものが、いわゆる悟りの境地に達した者らしいです。


2005年5月2日
今日、いらなくなったゲームやDVDをブックオフに売りにいったら7000円くらいになっりました。
買って失敗した映画多すぎ。レンタルしろよ。

ただ、なぜ買うかというと「家は借りて住め、本は買って読め」という格言に倣っている訳で、
借りて読んだ本と買って読んだ本では身の入り方が違うと盲目的に信じておるのですね。

そんなわけで臨時収入を得て懐がほくほくしたのでディスカウントショップに行って掃除機を買いました。

充電式のコードレスタイプですごく小さい。しかもごみの部分がスケルトンになっていて見える。そのスケルトンの中でごみがぐるぐる回っていて、面白くてついつい掃除をしてしまう。
ごみは無いかと部屋中掃除機をかけてまわる。

しかし、いくら掃除機をかけても自分の部屋が片付かないのは掃除機で吸えない物が多すぎるからなのだと気付く。

2005年5月1日
今日から五月でござる。

メーデーのボーリングスコアは100そこそこ。いつもそんなものだ。
球を投げてピンを倒すという行為で何故、あれほどまでに喜ばねばならぬのか。いや、ストライクだとうれしいけど。
ストライクやスペアが出るたびに同僚のおっちゃんとハイタッチをしなければならぬ。
やるせない気持ちになるが顔は満面の笑顔。「おしいっすねぇー」とか言う。大人って大変。

2005年5月日