Home → 第6章:右脳式ぷよぷよニュース → 2010年11月


11月の「ぷよぷよ」注目動画(2010年11月30日情報)

【ニュース概要】
ニコニコ動画を中心に、注目した「ぷよぷよ」動画を紹介します。再生回数・マイリスト・個人的な興味などを総合的に勘案してチョイスしました。

【コメント】
【ゲームニュートン】 2010/11/20 ぷよぷよ通大会(2010/11/25)
【ゲームニュートン】 2010/10/30 ぷよぷよ通大会 (1/2)(2010/11/2)
新たな定期的ぷよ大会が期待されます。もちろん動画の対戦も見ごたえ十分です。

EXCELでぷよぷよ風ゲームを作ってみた(2010/11/13)
Excelでここまでできるとは、正直驚きました。

【ぷよ大会】名古屋・第50回BOX.Q2杯開催!【告知】(2010/11/2)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。

【温泉】ぷよm@s part22【まだか】
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。



iモードで遊ぼう!サイトアワード2011開催(2010年11月30日情報)

【ニュース概要】
iモードで遊ぼう!(携帯サイト)で、サイトアワード2011が開催されました。
今年もっとも「遊べた!」携帯サイトを選ぶもので、ぷよぷよ関連で、★ぷよぷよ!セガもエントリーされています。

【コメント】
2009年2月のぷよぷよニュースで紹介しましたが、2年前には読者投票部門で2位でした。
翌年は入賞ならずですが、今年はがんばってもらいたいところです。
興味がある方は投票してみてはいかがでしょうか。
http://game.i-asobou.jp/iaso/index.xhtml(←iモードサイト)



テレ朝チャンネル(スカパー等)「ゲムカシマ」でぷよぷよ特集放映(放映日:2010年11月27日(金)深夜)(2010年12月7日情報)

【ニュース概要】
ゲムカシマにもありますが、テレ朝チャンネル(スカパー等)の「ゲムカシマ」でぷよぷよ特集の再放映がありました。

以下番組情報
-----
番組名 :ゲムカシマ #46
放映日時:2010年11月27日(土)深夜24:00〜26:00
テレ朝チャンネル(Ch.717)

【コメント】
8月のぷよぷよニュースで紹介した、放送の再放映となります。



「ぷよらーインタビュー集」再々々販(西日本10箇所以上)(2010年11月25日情報)

【ニュース概要】
2010年11月25日のぷよノート・電脳版!で「ぷよらーインタビュー集」の再々々販情報が掲載されました。

<再販情報>
電書歌人こと佐々木あらら氏の電書行商で入手可能場所は以下
12/ 2(木) 愛知 ロジウラのマタハリ春光乍洩 ⇒ マクドナルド名鉄レジャック店
12/ 3(金) 愛知 マクドナルド栄オアシス21店 ⇒ マクドナルド栄小路店
12/ 4(土) 大阪 梅田周辺のマクドナルド(予定)
12/ 5(日) 兵庫 伊丹蕎麦処ふか川 ⇒ 神戸ハーバーランド(予定)
12/ 6(月) 岡山 (現時点では場所未確定)
12/ 7(火) 愛媛 FM愛媛 ⇒ 松山市内のマクドナルド(予定)
12/ 8(水) 広島 広島駅周辺のマクドナルド(予定)
12/ 9(木) 山口 マクドナルド下関東駅店(予定)
12/10(金) 福岡 天神周辺のマクドナルド(予定)
12/11(土) 福岡 天神周辺(予定)

【コメント】
これまで地方に住んでいる人が「ぷよらーインタビュー集」を入手することは困難でしたが、チャンスが来ました。
メールアドレスと100円さえあれば、イノセンス氏(連鎖シミュレータ)、白い悪魔氏(IPS)、宮田氏(スコアラー)、早稲田大学ぷよぷよ戦術技術開発研究所(さいとうのぶたか氏・飛車ちゅう氏・anguRa氏)、服部(くまちょむ)氏(超上級ぷよらー)という有名ぷよらー達のぷよへの思いを知ることができます。
是非多くの人に手にとってもらいたいです。

【追記】(2010年11月28日)
電書「ぷよらーインタビュー集」の販売場所は、今回西日本各地を回って電書を販売される、佐々木あらら氏の「電子行商」2010オフィシャルサイトに詳細情報が随時アップされています。
販売電書一覧 ・電書の購入方法 ・スケジュール・場所

<各地の詳細情報>
   12/2愛知県、12/3愛知県、12/4大阪府、12/5兵庫県、12/6岡山県
   12/7愛媛県、12/8広島県、12/9山口県、12/10福岡県、12/11福岡県

【追記:お茶の町】(2010年12月6日)
ぷよ関係の人2人の代理購入で、岡山での電書販売に参加してきました。
岡山でのイベントである、佐々木あらら氏と、石原ユキオさんのトークショーは後半のみしか聞くことができませんでした。



Android版ぷよぷよフィーバーTOUCH「andronavi」配信予定(2010年11月25日情報)

【ニュース概要】
2010年11月25日のGAME Watch記事「セガ、Android「ぷよぷよフィーバーTOUCH」 BIGLOBEのアプリマーケット「andronavi」で配信」によると、2010年11月30日よりBIGLOBE運営のAndroidアプリマーケット「andronavi」にて「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」配信開始する。

【コメント】
セガのケータイコンテンツサイト(Android端末向け)には既に配信先として「andronavi」が反映されています。
セガのページは事前掲載時には、有効となる日時の指定をしていますが、記載していません。また、IT系メディアの記事はあるものの公式アナウンスも今回はなさそうです。

一部IT系メディアでは、今回がAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCHの初配信的な記載も見受けられますが、4月のぷよぷよニュースでも紹介したとおり半年以上前に配信されています。

セガのケータイコンテンツサイト(Android端末向け)でAndroid Marketとandronaviでの動作確認機種の違い(Android Market>andronavi)が気になります。
まさか両方で異なるバージョンのソフトが配信されているとは思えないので、配信サイトへのアクセスに機種依存性が存在しているということなのでしょうか。

【追記】(2010年12月9日)
andronaviで配信となった「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」ですが、好調のようで、アクセスランキングではゲーム部門で2週連続3位となっていました。
フリーアプリと有料アプリの混在のランキングで、有料アプリとしては2週ともに最上位でした。



ぷよぷよ7公式サイト更新(壁紙追加)(2010年11月25日情報)

【ニュース概要】
2010年11月25日にぷよぷよ7 Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ7公式サイトのTopicsにありますが以下がリニューアル箇所となります。
・『ぷよぷよ7』公式サイト更新
「かべがみ」1点追加!

【コメント】
先日のぷよぷよニュースの予想通り、でかぷよへんしんでした。



★ぷよぷよ!セガで、ぷよ7廉価版発売記念壁紙公開(2010年11月22日情報)

【ニュース概要】
2010年10月22日の「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト内ページ)で、「ぷよぷよ7」スペシャルプライス発売記念無料壁紙の公開がありました。

【コメント】
公開された壁紙は、主人公3人組(アルル、アミティ、りんご)のいわゆる全員集合です。



GALAXY SのCMに「ぷよぷよフィーバーTOUCH」登場予定(2010年11月20日情報)

【ニュース概要】
2010年11月20日に、ウェザーキャスター岡村真美子オフィシャルブログ「みゃみろ〜ぐ」で、GALAXY SのCMに関する記事がけいさいされました。
その中で、撮影対象アプリが「ぷよぷよフィーバーTOUCH」だと見ることのできる記載がありました。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで、GALAXY S向け「ぷよぷよフィーバーTOUCH」の情報を紹介しました。体験版は10月28日(GALAXY S発売日)から配信されていますが、製品版は11月予定でした。
CM元がドコモなので、「ぷよぷよフィーバーTOUCH」主体ではなく、一部シーンだとは思います。

【コメント】
今回の岡村真美子さんがドコモインフォメーションというCMで過去も携帯紹介CMに出ているので今回も同様ではないかとの情報がありました。
もしかすると、限られた放映になるかもしれないので、通常のCMに比べると見れる機会は少なそうです。



2011年早々ぷよぷよイベント(2010年11月19日情報)

【ニュース概要】
2010年11月19日に、稲穂のごとく〜スタッフブログで、来年早々のぷよぷよイベント関係の情報がありました。
開催場所は、東京のとあるゲームセンターとのことです。

【コメント】
具体的には上記のブログを読んで各人の判断にゆだねますが、参加の面々が非常に楽しみなイベントになりそうです。もちろん、書いている内容を読んだら投稿者の名前も確認しておいてください。
古くからのぷよらーには言わずもがなです。
是非とも同僚の面々には同窓会気分でどしどしと参加してもらいたいところです。

ぷよぷよ関連のイベントとしては月末の11/27(土)に、関東ぷよオフ!2010が開催れますが、こちらも参加の面々が多彩なものになりそうなので関東のぷよファンには是非参加してもらいたいイベントです。



ぷよぷよ7公式サイト更新(壁紙追加)(2010年11月18日情報)

【ニュース概要】
2010年11月18日にぷよぷよ7 Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ7公式サイトのTopicsにありますが以下がリニューアル箇所となります。
・『ぷよぷよ7』公式サイト更新
「かべがみ」1点追加!

【コメント】
今回の更新は、壁紙1点追加のみでした。

壁紙は、アルル&アミティ&りんごの主人公3人のちびぷよへんしんです。
パターン的には、通常→ちびぷよへんしんと来たので、次回は主人公3人のでかぷよへんしんになるのでしょうか。

つい先日のぷよぷよニュースでプロデューサコラムが20回までと記載しましたが、今回プロデューサコラムが追加されなかったので、15回以降については掲載の有無が不明となりました。
今回の壁紙キャンペーンの最終回であるクリスマス12/23(もしくは12/24)に更新されるときにはプロデューサコラムはあるとは思います。



さっぽろ雪まつり「ぷよキャラ雪像」プチ復活計画(雪まつり期間2011/2/7〜2011/2/13)(2010年11月12日情報)

【ニュース概要】
さっぽろ雪まつり・ぷよキャラ雪像[チームびっくり魔導人間]に、2月開催の「さっぽろ雪まつり」への参加情報が掲載されています。

【コメント】
掲載日時は不明ですが、喜ばしいことです。
昨年のぷよぷよニュースでも紹介しましたが、昨年度のさっぽろ雪まつりには抽選漏れのため参加できませんでした。
今年も、抽選会は来月開催なので、参加が確定しているわけではありませんが是非当選してもらいたいところです。
また、雪像作りに協力可能な人を募っているので、札幌周辺在住の方は一考してみてはいかがでしょうか。

なお、2月のぷよぷよニュースで紹介したもう一つのぷよ雪像作りの団体ぷよ出没注意!の方は、現時点では活動記載がありません。

【追記】(2010年11月26日)
Twitter(@puyosnow)情報によると、昨年実現しなかったシェゾが雪像キャラに決まりました。後は12月の抽選をクリアするだけです。


ぷよぷよ7公式サイト更新(ぷよ7本日発売・新規壁紙・コラム&ムービー追加)(2010年11月11日情報)

【ニュース概要】
2010年11月11日にぷよぷよ7 Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ7公式サイトのTopicsにありますが以下がリニューアル箇所となります。
・DS/PSP/Wii版『ぷよぷよ7 スペシャルプライス』本日発売!
本日、『ぷよぷよ7』がお求めやすいスペシャルプライスとなって発売されました。 対応機種はDS/PSP/Wiiの3種類で、価格は2,800円(税込 2,940円)です。

・『ぷよぷよ7』公式サイト更新
「かべがみ」コーナー公開!
プロデューサーコラム 更新!
スペシャルプライスムービー公開!

【コメント】
先月のぷよぷよニュースでの公式アナウンスのとおり、2010年11月11日に「ぷよぷよ7スペシャルプライス」が発売となりました。
壁紙は、アルル&アミティ&りんごの主人公3人集で、1/10公開なので、公式HPは毎週更新され1枚ずつ壁紙が追加されると思われます。

プロデューサコラムは前回(2009年12月のぷよぷよニュース)の続きで第14回となり、「スペシャルプライス本日発売!」です。

PSPのダウンロード版についての価格変更のアナウンスはありませんでした。

【コメント】(2010/11/12追記)
2010年11月11日のファミ通記事「『ぷよぷよ7』廉価版発売記念キャンペーンがスタート 」によると、今回の壁紙配信・プロデューサコラム等のキャンペーンは、7週連続となるとのことです。
壁紙も複数枚公開される週も出てきます。また、プロデューサコラムも今回の第14回から20回までとなりそうです。

また、11/11のコメントの取り消し線についてですが、ダウンロード版の価格改定はぷよぷよ7公式HPのスペックに記載していました。
しかし、なぜかSONYのソフトウェアカタログには反映されていないです。

【コメント】(2010/11/18追記)
11/18のぷよぷよニュースにも記載していますが、プロデューサコラムの回数は不明です。



「ゲーマーズ甲子園」「ぷよぷよ」放映予定(放映日:2010年12月22日)(2010年11月8日情報)

【ニュース概要】
ゲーマーズ甲子園(Mondo21内ページ)によると、スカパー・CATVにて、4人のタレントが、「ぷよぷよ」を含む12種類のゲームの超上級者に挑むという番組が放映されます。
出演タレント(挑戦者)
・なべやかん
・大久保麻理子
・ガンビーノ小林
・阿部定忠治
挑戦ゲーム
・#1:鉄拳5
・#2:ボンバーマン
・#3:ストリートファイター3
・#4:ぷよぷよ
・#5:バーチャファイター
・#7:太鼓の達人
・#8:キン肉マンマッスルグランプリ2
・#9:ストリートファイター4前編
・#10:ストリートファイター4後編
・#11:シューティングラブ。200X
・#12:ソウルキャリバーW
・#13:マリオパーティー8
ぷよぷよ放映日時
・12/22(水) 22:00〜22:30

【コメント】
2008年12月のぷよぷよニュース(その1その2)、2010年3月のぷよぷよニュース2010年5月のぷよぷよニュースで紹介した放映と同じ(再放送)だと思われます。
そうだとすれば、最新作「ぷよぷよ7」ではなく前作「ぷよぷよ!」でのプレイとなるのに加え、番組の中で紹介される裏技についてもWii版ぷよぷよ!になると思われます。
ということで、セガの細山田プロデューサ・杏野はるか氏・聖司氏がゲスト登場すると思います。



Willcomアプリ「ぷよぷよ〜ん&コラムス」配信開始(2010年11月8日情報)

【ニュース概要】
2010年11月8日のセガのケータイコンテンツ(Willcomケータイ向け)によると、2010年11月8日(月)よりWillcomアプリ「ぷよぷよ〜ん&コラムス」が配信されます。

<以下サイトより>
対応機種:ウィルコム/ Javaアプリ対応のWXシリーズ、ZERO3シリーズ(一部除く)
◆ゲーム概要
あの大人気「ぷよぷよ」のシリーズ第四作『ぷよぷよ〜ん』と、名作パズルゲーム『コラムス』をひとつのアプリにパッケージし、パズルゲーム好きにはたまらない1本を作り上げました!
メインメニュー画面で2つのゲームを選択して遊ぶことができます。

【コメント】
携帯アプリとしては、iアプリ・S!アプリ・EZアプリのメジャー3アプリにしか配信されていなかった「ぷよぷよ〜ん&コラムス」ですが、Willcomアプリとしても登場しました。
この調子で、より多くのぷよぷよ作品をより多くの機種でプレイできるようにしてもらいたいところです。
公式HPには、Bluetoothでの対戦機能についての言及がなかったので、iアプリ「ぷよぷよ〜ん&コラムスBT」のような機能はないのではと思います。



【ぷよ大会】名古屋・第50回BOX.Q2杯開催!【告知】(2010年11月2日配信)

【ニュース概要】
【ぷよ大会】名古屋・第50回BOX.Q2杯開催!【告知】がニコニコ動画にアップされました。

【コメント】
2010年11月28日(日)、名古屋のBOXQ2で開催される、第50回BOXQ2杯の告知です。
BOXQ2杯でおなじみの、初中級者大会・一般大会に加えて今回は、初代ぷよ大会が開催されます。
50回の区切りの良い記念すべき大会で、初代ぷよぷよとなると、ぷよm@sファンにとっては必見の大会ともいえます。



【温泉】ぷよm@s part22【まだか】(2010年11月1日配信)

【ニュース概要】
【温泉】ぷよm@s part22【まだか】がニコニコ動画にアップされました。

【コメント】
「ぷよm@s」の第22話です。
いよいよ温泉旅行でのパラマストーナメントに向けて物語のテンションがあがってきています。

【関連サイト】
作者である介党鱈 さんの公開マイリスト「ぷよm@s」が本編のマイリスト、になっています。
ニコニコ動画のアカウントのない方は、連鎖シミュレータでお世話になっているイノセンス氏のブログ「イノセントリック」の2009/2/25の記事にあります。
作品背景などを知りたい場合は、iM@S架空戦記シリーズ補完wiki「作品別用語集 - ぷよm@s」が詳しいです。

【内容】
ネタバレのため、背景色と同一にしています。

・ランキング一人ひとりの気持ちを映し出していく。
・春香の場面では、真川折り返しの予告あり。
・そしてついに、雪歩が千早にランキング戦を挑むところで次回へ続く。


ソニックBINGO、11月の賞品で「特大ぷよぷよソフトフィギュア2色セット」(非売品)(2010年11月1日情報)

【ニュース概要】
「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト)でDC(ドリームコイン)を利用した新サービスソニックBINGO(2010年9月1日開始)ですが、今月の賞品にもぷよグッズがあります。
1等賞品が先月に引き続き「特大ぷよぷよソフトフィギュア2色セット」(非売品)となっています。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した、特大ぷよぷよソフトフィギュア2色セットが1等賞品となっています。2等の方はぷよぷよ関係ではなくファンタシースターユニバース関係の賞品です。




Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.