今年こそは
後藤 吉朗皆さんこんにちは、またまたおもちゃ箱の原稿の時期が来ましたね。
いつもこういうときに悩んでしまうのですが、いったい何を書いたらよいのかねー戸?。
特別どこかに出かけたということもなし、特にクリスマスも何もなかったし、困りましたねー。編集長ごめんなさいね。いつもいつも閉め切りすぎてから原稿を書いています。
さてと、今回は何を書きましょうかねー。
世の中は、年末年始でテレビ番組も色々と違って特番が多いですが、なんだか私のところは、いつものように時が過ぎてゆくだけのように思います。
年末、年始っていう感じがしませんでしたねー。
これもきっと年を取っていくたびに新鮮さをなくしてゆくのでしょうかねー。
それとも世の中の雰囲気が、昔とは変わってきているのでしょうか?。
皆さんはどうお考えでしょうか?。
それにしても今年のお正月は、とてもよいお天気でしたね。私は、初日の出を、拝むことが、出来ませんでした。ちょっと寝坊をしてしまい何と朝ちょっとお日様が、登り切った8時頃ベットの仲から拝ませて頂きました。
前の日に、ちょっと夜更かしをしてしまい、寝過ごしてしまったのです。
まあ、お日様のまぶしかったこと、ちゃーんと手お合わせて拝みました。これで今年もなんとか健康でいられますでしょうか。
それから、なんとかその日は、実家に出向いて仏壇にてお合わせ手新年のご挨拶をしてきました。
それからは、何とお酒の飲み過ぎで、なな何とうちに帰っても、頭まが痛くてごろごろしていました。
翌日は、友人のお家に招かれておりましたので、手みやげに、ワインなぞおぶら下げて行きましたが、それがそれが、悪いことにまたまた飲み過ぎてしまい途中で寝てしまったようでそれまでの間、何がなにやら分からなくうすら覚えでなんか、たばこを吸ったような記憶がうっすらと覚えているんですが、それからは全く記憶がなくなってしまっているのです。
太めがさめたら、何とズボンのチャックが開いているではないですか?。おといれにでもいったんだろうか? ? ?。
全く目が覚めるまでなーんにも覚えておりませんでした。
友人のお家に行く前にちゃーんと「大県神社」で、初詣に行ってきたのに今年はきっといい人に巡り合えますようにとお祈りをしてきたばかりなのにこんなことでは先が思いやられそうな一年になりそうです。
その日も何と2日間続けて二日酔いになってしまいました。(もうお酒なんか飲みたくないや)と思ったのも数時間また次の日に、ちゃーんと缶ビールを飲んでいるではないですか!。
今年も例年と変わりないこんな1年を送るのかなー。
(いや今年こそは、今までとは違った一年にします。)と改めて心に誓った今日このごろでした。