◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。     

   TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ カナヤマ人類学ハンドブック。

   KANAYAMA’S ANTHROPOLOGY HANDBOOK

 

 

 カナヤマ 古人類学辞典 

 日本語版 

 見出し語 『 あ 』。

 No.0335。

 

#jpmenu      

メ ニュー (目次)。  

 ■ 次の項目を選び、クリックして下さい。    

 □ 古人類学 辞典 (総合)

 

□      ≪ アウストラロピテクス ≫

            属(類)の人類。  

            初期人類(= 猿人)の、

            アウストラロピテクス属(類)

            の人類。

 

 

        ● 事柄順。

 

 □ 見出し語 あう1

 □ 見出し語 あう2

 □ 見出し語 あう3

 □ 見出し語 あう4

 □ 見出し語 あう5

 □ 見出し語 あう6

 □ 見出し語 あな

 □ 見出し語 あふ

 

 

〇 あう  アウストラロピテクス属(類)

             (あうすとらろぴてくすぞく(るい))。

             the genus Australopithecus.

          GENUS AUSTRALOPITHECUS

          《猿人の人類》。

          (= アウストラロピテクス属(類)

              の人類)。

                  (⇒ 人類の分類)。

                    (⇒ 猿人)。

                    (⇒ 人類(= ヒト亜族))。

                    (約420万年前〜約200万年前

          に、アフリカで生存)。

                    ○ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、 人類の、 猿人の、

           ウストラロピテクス属(類)の、

          1属・6種である。

                    ■ 人類29種の、6種。

                    ○ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、 人類4タイプ(猿人、

          原人、 旧人、新人)の1つ・猿人

          の一部である。

                    ○ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、人類7属の1属である。

                    ○ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、 人類10グループ(10

          類)の、1グループ(1類)である。

          ■ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、人類の1タイプ・猿人 の

          一部、1属、1グループ(1類)、

          6種。

           <人類の4タイプ、7属、10グ

          ループ(10類)、29種。 

          ■ (4) アウストラロピテクス属

          (類)は、 人類の、 猿人の、

          1属、グル ープ(1類)、6種。

                    ○ 人類の1属・6種。

          ○ 人類7属・29種の、1属・6種。

          ○ 人類の、 猿人の一部の、アウ

            ストラロピテクス属(類)の、1属・

           6種。

          ○ 人類7属の1属・アウストラロ

                    ピテクス属の6種。

          ○ 人類(= ヒト亜族)の、 猿人の

          6種。

           人類(= ヒト亜族)の4タイプ

          (猿人、原人、旧人、新人)の1つ・

          猿人の一部。

           古生人類6種。

           ■ (4) アウストラロピテクス

          属(類)の6種の人類 :

              (4a) アウストラロピテクス・

                 アナメ ンシス (別名:アナメ

          ンシス猿人)、

          (4b) アウストラロピテクス・

                 アファレンシス (別名:ルーシ

          ー、アファール猿人)、

          (4c) アウストラロピテクス・

           ガルヒ (別名:ガルヒ猿人)、

          (4d) アウストラロピテクス・

           アフリカヌス (別名:アフリカ

           ヌス猿人)、

          (4e) アウストラロピテクス・

            バーレルガザリ、

          (4f) アウストラロピテクス・

           セディバ (別名: セディバ

           猿人)。

               ■ (4) アウストラロピテクス 属(類)の 

                       人類 (あうすとらろぴてくすぞく(るい)の

              じんるい、Genus Australopithecus) 

              は、 人類(= ヒト亜族)の、猿人 である。

              ■ (4) アウストラロピテクス 属(類)の 

                       人類 (あうすとらろぴてくすぞく(るい)の

              じんるい、Genus Australopithecus) 

              は、 約420万年前〜約200万年前に、

              アフリカで生存していた人類である。

               ■ (4) アウストラロピテクス 属(類) 

                       の人類、Genus Australopithecus)

              は、 人類29種の6種であり、 人類の

              1属・6種であり、 人類(= ヒト亜族)の、

              猿人の一部の、 アウストラロピテクス属

              (類)の、1属・6種である。

              ■ (4) アウストラロピテクス 属(類)の

              人類は、 人類の 4タイプ、7属、10グル

              ープ(10類)、29種のうちの、 人類の1タ

              イプ・猿人の一部1属、、1グループ(1類)、

              6種の人類である。

               ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の

               人類は、6種あり、 

              (4a) アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                       ( 別名: アナメンシス猿人)、 

           (4b) ウストラロピテクス・アファレンシス

                       ( 別名: ルーシー、アファール猿人)、

           (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

                       ( 別名: ガルヒ猿人)、

              (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

                       ( 別名: アフリカヌス猿人)、

           (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

              (4f) アウストラロピテクス・セディバ

                       ( 別名: ディバ猿人)、

                の6種の人類である。

           ■ (4) アウストラロピテクス

           属(類)の人類。

           <猿人。

           <人類(= ヒト亜族) 。

           <ホミノイド(= 類人猿と人類)。

           <霊長類(れいちょうるい)

           <地球生物

           ■ (4) アウストラロピテクス

           属(類)の人類。

              Genus Australopithecus 。

              <猿人の人類。

              <人類(= ヒト亜族) 。

              <ホミノイド(= ヒト上科、類人猿と人類)。

              <鼻猿類  (きょうびえんるい)。

              <直鼻猿類 (ちょくびえんるい)、

              または、真猿類 (しんえんるい)。

              <霊長類 (れいちょうるい)。

              <有胎盤哺乳類(ゆうたいばん ほ

              にゅうるい)(=真獣類)。

              <哺(ほ)乳類。

               <脊椎(せきつい)動物

               <動物

               <真核(しんかく)生物

               <地球生物

 

#au1

 

〇 あう  アウストラロピテクス・ 

            アナメ ンシス

                          Species Australopithecus anamensis 。

          AUSTRALOPITHECUS 

          ANAMENSIS

            (= アナメンシス猿人、アナム猿人)。

           《猿人の人類》。

                (アウストラロピテクス属(類)の人類)。 

                  (⇒ 人類の分類)。

                    (⇒ 猿人)。

                    (⇒ アウストラロピテクス属(類))。

          (約420万年前〜約390万年前に、

          アフリカで生存)。

           ○ アウストラロピテクス・アナメ

          ンシス (= アナメンシス猿人、

          アナム猿人) は、

          人類(= ヒト亜族)の、猿人の、 アウ

           ストラロピテクス類(属)の、1種。

           ○ アウストラロピテクス・アナメ

          ンシス (= アナメンシス猿人、

          アナム猿人) は、

          約420万年前〜約390万年前に、

          アフリカで生存していた人類。

           ○ アウストラロピテクス・アナメ

          ンシス (= アナメンシス猿人、

          アナム猿人) は、

          現生人類に直系する人類。

          (⇒ 現生人類に直系する人類)。

             ■ アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                    (= アナメンシス猿人、アナム猿人、Species 

             Australopithecus anamensis) は、

             人類(= ヒト亜族)の、猿人の、アウストラロピ

             テクス属(類)の、1種である。

             ■ アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                    (= アナメンシス猿人、アナム猿人、Species 

             Australopithecus anamensis) は、

             約420万年前〜約390万年前に、アフリカ

             で生存していた人類である。

             ■ アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                    (= アナメンシス猿人、アナム猿人、Species 

             Australopithecus anamensis) は、

             現生人類(= ホモ・サピエンス種、新人)に直

             系する人類である。

               ■ アウストラロピテクス属(類)の人類は、

               6種あり、 

              (4a) アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                       ( 別名: アナメンシス猿人)、 

           (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

                       ( 別名: ルーシー、アファール猿人)、

           (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

                       ( 別名: ガルヒ猿人)、

              (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

                       (別名: アフリカヌス猿人)、

           (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

              (4f) アウストラロピテクス・セディバ

                       ( 別名: ディバ猿人)、

                の6種の人類である。

           ■ アウストラロピテクス・アナメ ン

          シス。

            (= アナメンシス猿人、アナム猿人)。

             Species Australopithecus anamensis 。

          <アウストラロピテクス属(類)。  

          <猿人。

          <人類(= ヒト亜族) 。

          <ホミノイド(= 類人猿と人類)。

          <霊長類(れいちょうるい)

          <地球生物

           ■ アウストラロピテクス・アナメン

          シス。

             (= アナメンシス猿人、アナム猿人)。

             Species Australopithecus anamensis 。

              <アウストラロピテクス属(類)の人類。

              <猿人の人類。

              <人類(= ヒト亜族) 。

              <ホミノイド(= ヒト上科、類人猿と人類)。

              <鼻猿類  (きょうびえんるい)。

              <直鼻猿類 (ちょくびえんるい)、

              または、真猿類 (しんえんるい)。

              <霊長類 (れいちょうるい)。

              <有胎盤哺乳類(ゆうたいばん ほ

              にゅうるい)(=真獣類)。

              <哺(ほ)乳類。

               <脊椎(せきつい)動物

               <動物

               <真核(しんかく)生物

               <地球生物

 

#au2

 

〇 あう  アウストラロピテクス・

          アファ レンシス 

             Species Australopithecus afarensis 。

          AUSTRALOPITHECUS 

          AFARENSIS

          (= ルーシー、アファール猿人、

           アファレンシス猿人)。

          《猿人の人類》。

               (アウストラロピテクス属(類)の人類)。 

                  (⇒ 人類の分類)。

                    (⇒ 猿人)。

                    (⇒ アウストラロピテクス属(類))。

          (約380万年前〜約300万年前に、

          アフリカで生存)。

          ○ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス (= ルーシー、アファール

          人、アファレンシス猿人) は、

          人類の、猿人の、アウストラロ ピテ

          クス属(類)の、1種。

          ○ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス (= ルーシー、アファール

          人、アファレンシス猿人) は、

             約380万年前〜約300万年前

          に、アフリカで生存していた人類。

          ○ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス (= ルーシー、アファール

           猿人、アファレンシス猿人) は、

          現生人類に直系する人類。

          (⇒ 現生人類に直系する人類)。

          ○ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス (= ルーシー、アファール

           猿人、アファレンシス猿人) は、

          大きな集団をつくり行動する人類

          となり、

          人類は、大きな集団で行動する人

          類、即ち「仲間をもつヒト」に進化。

             ■ アウストラロピテクス・アファレンシス

                    (= ルーシー、アファール猿人、アファレンシ

              ス猿人、Species Australopithecus 

             afarensis) は、  人類(= ヒト亜族)の、

             猿人の、アウストラロピテクス属(類)の、

             1種である。

             ■ アウストラロピテクス・アファレンシス

                    (= ルーシー、アファール猿人、アファレンシ

              ス猿人、Species Australopithecus 

             afarensis) は、約380万年前〜約300

             万年前に、アフリカで生存していた人類で

             ある。

              ■ アウストラロピテクス・アファレンシス

                    (= ルーシー、アファール猿人、アファレン

              シス猿人、Species Australopithecus 

             afarensis) は、  アフリカの草原で、天

             敵(猛獣等)から身を守るため、棒や石で

             身を守り、幾つかの家族が集まり群れで行

             動し、人類で初めて、大きな集団をつくり行

             動する人類となり、人類は「仲間をもつヒト」

             に進化する。

              ■ アウストラロピテクス 属(類)の人類は、

               6種あり、 

              (4a) アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                       ( 別名: アナメンシス猿人)、 

           (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

                       ( 別名: ルーシー、アファール猿人)、

           (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

                       ( 別名: ガルヒ猿人)、

              (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

                       ( 別名: アフリカヌス猿人)、

           (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

              (4f) アウストラロピテクス・セディバ

                       ( 別名: ディバ猿人)、

                の6種の人類である。

          ■ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス。

          (= ルーシー、アファール猿人、

           アファレンシス猿人)。

          <アウストラロピテクス属(類)。  

          <猿人。

          <人類(= ヒト亜族) 。

          <ホミノイド(= 類人猿と人類)。

          <霊長類(れいちょうるい)

          <地球生物

          ■ アウストラロピテクス・アファレ

          ンシス。

              (= ルーシー、アファール猿人、 アファレン

              シス猿人)。

             Species Australopithecus afarensis 。

              <アウストラロピテクス属(類)の人類。

              <猿人の人類。

              <人類(= ヒト亜族) 。

              <ホミノイド(= ヒト上科、類人猿と人類)。

              <鼻猿類  (きょうびえんるい)。

              <直鼻猿類 (ちょくびえんるい)、

              または、真猿類 (しんえんるい)。

              <霊長類 (れいちょうるい)。

              <有胎盤哺乳類(ゆうたいばん ほ

              にゅうるい)(=真獣類)。

              <哺(ほ)乳類。

               <脊椎(せきつい)動物

               <動物

               <真核(しんかく)生物

               <地球生物

 

#au3

 

〇 あう  アウストラロピテクス・

          アフリ カヌス 

             Species Australopithecus africanus 。

          (= アフリカヌス猿人)。

          (<アウストラロピテクス類(属) 

          <猿人 <人類(= ヒト亜族) )。

          ○ 人類の、猿人の、アウ ストラロ

           ピテクス類(属)の、1種。

 

#au4

 

〇 あう  アウストラロピテクス・

        ガルヒ

             Species Australopithecus garhi 。

          AUSTRALOPITHECUS 

          GARHI

            (= ガルヒ猿人)。

          《猿人の人類》。

               (アウストラロピテクス属(類)の人類)。 

                  (⇒ 人類の分類)。

                    (⇒ 猿人)。

                    (⇒ アウストラロピテクス属(類))。

          ○ アウストラロピテクス・ガルヒ。

          (= ガルヒ猿人)は、

          人類の、猿人の、アウストラロピ

          テクス属(類)の、1種である。

          ○ アウストラロピテクス・ガルヒ。

          (= ガルヒ猿人)は、 

          現生人類の直系祖先の人類であ

          るという説 と 現生人類の直系

          祖先の人類ではないという説が

          ある。

             ■ アウストラロピテクス・ガルヒ(= ガルヒ猿

                    人Species Australopithecus garhi)   

                     は、 人類(= ヒト亜族)の、猿人の、アウスト

             ラロピテクス属(類)の、1種である。

              ■ アウストラロピテクス・ガルヒ (Species 

             Australopithecus garhi) は、 ガルヒ

                    猿人 とも称する。  

             ■ アウストラロピテクス・ガルヒ(= ガルヒ猿

                    人Species Australopithecus garhi)   

                     は、 現生人類(= ホモ・サピエンス種、新人)

             の直系祖先の人類であるという説 と、              

             現生人類の直系祖先の人類ではないという

             説がある。

                         (A) アウストラロピテクス・アファレ ン

             シス(=ルーシー)(現生人類直系祖先)か

             ら、アウストラロピテクス・ガルヒが進化し、

             アウストラロピテクス・ガルヒからホモ・ハビ

             リス(現生人類直系祖先)が進化したとい

                           う説 と、 (B) アウストラロ ピテクス・アフ

             ァレンシス(=ルーシー)(現生人類直系祖

             先)から、  アウストラロピテクス・ガルヒ 

             や ホモ・ハビリス(現生人類直系祖先)の

             2種が分派し、進化したという説がある。

               ■ アウストラロピテクス属(類)の人類は、

               6種あり、 

              (4a) アウストラロピテクス・アナメ ンシス

                       ( 別名: アナメンシス猿人)、 

           (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

                       ( 別名: ルーシー、アファール猿人)、

           (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

                       ( 別名: ガルヒ猿人)、

              (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

                       ( 別名: アフリカヌス猿人)、

           (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

              (4f) アウストラロピテクス・セディバ

                       ( 別名: ディバ猿人)、

                の6種の人類である。

          ■ アウストラロピテクス・ガルヒ。

          (= ガルヒ猿人)。

               Species Australopithecus garhi。

          <アウストラロピテクス属(類) 

          <猿人

          <人類(= ヒト亜族) 。

          ■ アウストラロピテクス・ガルヒ。

          (= ガルヒ猿人)。

               Species Australopithecus garhi。

              <アウストラロピテクス属(類)の人類。

              <猿人の人類。

              <人類(= ヒト亜族) 。

              <ホミノイド(= ヒト上科、類人猿と人類)。

              <鼻猿類  (きょうびえんるい)。

              <直鼻猿類 (ちょくびえんるい)、

              または、真猿類 (しんえんるい)。

              <霊長類 (れいちょうるい)。

              <有胎盤哺乳類(ゆうたいばん ほ

              にゅうるい)(=真獣類)。

              <哺(ほ)乳類。

               <脊椎(せきつい)動物

               <動物

               <真核(しんかく)生物

               <地球生物

 

#au5

 

〇 あう  アウストラロピテクス・

          バーレ ルガザリ 

                         Species Australopithecus bahrelghazali 。

          (<アウストラロピテクス属(類) 

          <猿人 <人類(= ヒト亜族) )。

          ○ 人類の、猿人の、アウ ストラロ

           ピテクス類(属)の、1種。

 

#au6

 

〇 あう  アウストラロピテクス・

       セディバ 

                         Species Australopithecus sediba 。

                    (= セディバ猿人)。

          (<アウストラロピテクス属(類) 

          <猿人 <人類(= ヒト亜族) )。

          ○ 人類の、猿人の、アウ ストラロ

           ピテクス類(属)の、1種。

 

#ana

 

〇 あな  アナム猿人、アナメンシス猿

             

            (あなむえんじん、あなめ んしすえんじん) 

                         Species Australopithecus anamensis 。

         (= アウストラロピテクス・アナメンシス)。

         (<アウストラロピテクス属(類) 

          <猿人 <人類(= ヒト亜族))。

         ○ 人類の、猿人の、アウ ストラロピテ

          クス属(類)の、1種。

        (⇒ アウストラロピテクス・ア

       メンシス

 

#afu

 

〇 あふ  アファール猿人、アファレン

             シス猿人

              ( あふぁーるえんじん、あふぁれんしすえんじん)。

              Species Australopithecus afarensis 。

                    (= アウストラロピテクス・アファレン

          シス、ルーシー)。

          (<アウストラロピテクス属(類) 

          <猿人 <人類(= ヒト亜族) )。

          ○ 人類の、猿人の、アウストラロピ

           テクス属(類)の、1種。

          (⇒ アウストラロピテクス・ア

        ファレンシス

 

〇 あふ  アフリカヌス猿人 

             (あふりかぬすえんじん) 

               Species Australopithecus africanus 。

                     (= アウストラロピテクス・アフリカヌス)。

           (<アウストラロピテクス属(類) 

           <猿人 <人類(= ヒト亜族))。

           ○ 人類の、猿人の、アウストラロ ピ

           テクス類(属)の、1種。

        (⇒ アウストラロピテクス・ ア

                リカヌス

 

 

 

  □ 古人類学 辞典の「 あ 」基本見出し語サイト 

     の先頭ページへ

 

 

 

 

■ 上位のWEBサイト。 

 □ (KOH)  カナヤマ オフィシャル    >

          ホームページ。   

 □ (Cse)   国際理解総合サイト     >

           われら地球市民

 □ (Ke)    百科事典。           >

 □ (Kanh) 人類学ハンドブック。       > 

 □ (Kanh) 人類学辞典(総合版)   >

 □ (Kanh) 古人類学辞典・日本語版。 >

 □ (Kanh) この日本語ページ。

 

 

ようこそ TKK カナヤマのホームページへ !             WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

 

◆ カナヤマ古人類学辞典 

   日本語版。

 

 ■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ。

 

 ■ Copyright(C) TKKI Kanayama.

    All Rights Reserved.

 

 

 

#jpdictionary(general)

 

◆ 人類学辞典。

 

 ■ 見出し語はグリーンでマークされてい る

 

 ■ 〈      〉 : <原住地> 出現地域、

              生存地域。 

 ■ 《      》 : <移住地域> 出現地域、

              生存地域。 

 ■ 【      】 : 出現時期、生存時期。

 

 

 ●      ★     : 現生人類に直系する人類, 

              現代人に直系する人類。

 

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の「 あ 」基本見出し語サイト 

   の先頭ページへ

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

#a

 

#thekindofaustralopithecus

 

■ アウストラロピテクス属(類)。  

        (あうすとらろぴてくすぞく(るい))。

 

◆ アウストラロピテクス

   属(類)の人類。

    <初期人類(= 猿人)

      (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

    <人類(= ヒト亜族)。

  

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

       の人類。

            the genus Australopithecus.

 

  ≪ ヒトの種類 ≫  ≪ 結末 ≫  ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピ      進化。     アフリカ

   テクス属。      ♪ ホモ・ハビリス類へ進化する。

 

 

 □ アウストラロピテクス属(類 )

      の人類 (総合)。  

 

 □ アウストラロピテクス属(類)

    の人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス属(類 )

    の人類の学術分類表

 

 □ 人類 (総合)

 

 □ 先史の人類 画像アルバム 

    NO.1 

    (ルーシー (= アウストラロピテクス・

    アファレンシス))。

    

 □ アウストラロピテクス属(

    が登場する、興味深い、ドキ

    ュメ ンタリ ー、ドラマ、映画

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

         の人類。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類) の人類には、

     次の6種がある。

 

   ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス

       (別名:アナム猿人、アナメンシス猿人)。

       the species Australopithecus 

       anamensis.

 

   ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

       (別名:ルーシー、アファール猿人、

        アファレンシス猿人)。

       the species Australopithecus 

       afarensis.

    ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

        (別名:ガルヒ猿人)。

       the species Australopithecus 

       garhi.

 

   ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス 

       (別名:アフリカヌス猿人)。

       the species Australopithecus 

       africanus.

 

   ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ  

       the species Australopithecus 

       bahrelghazali.

 

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ

       (別名:セディバ猿人)。

       the species Australopithecus 

       sediba.

    ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

    

 

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

        の人類。

 

 ▲ 名称 : アウストラロピテクス属(類)。

 

 ▲ 正式名 : アウストラロピテクス属。

 

 ▲ 学名 : Australopithecus 。

 

 ▲ 別名 : アウストラロピテクス類。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)は、猿人で

  アウストラロピテクス属の6種の人類のグルー

  プ名 である。

 

 ▲ 英語名 : 

   THE GENUS AUSTRALOPITHECUS.

   THE AUSTRALOPITHECUS GROUP.

  THE GROUP OF AUSTRALOPITHECUS.

  THE KIND OF AUSTRALOPITHECUS.

 

 ▲ 学術分類 ランク : アウストラロピテクス属 

     Genus Australopithecus 。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス属(類)には、6種

   の人類がいる。  

 

 ▲ 初期人類(= 猿人・17種の人類のうちの

 

 ▲ 【 約420万年前〜約200万年前に、

     アフリカで生存 】。

 

 ▲ 〈アフリカで、生存する〉。

  〈アフリカ東部〉→《アフリカ東部、アフリカ南部、

             アフリカ中部》。

 

 ▲ (3) アルディピテクス類 (ラミダス猿人)から

  進化した、人類。      

 

 ▲ この人類の一部が、(6) パラントロプス類(猿  

  人)や(7) ホモ・ハビリス類(猿人)へ進化する。

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

        の人類。

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス 属(類) : 

    初期人類(= 猿人)の人類。  

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス属(類)は、 

   6種あり。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ 人類7属のうちの、1属。

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの 

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1属・6種

    ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス属(類) 

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)は、

    次の17種の人類である。

   (1) サヘラントロプス属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、

   (2) オロリン属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (3) アルディピテクス 属(類) 

     (1属・2種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (4) アウストラロピテクス属(類) 

     (1属・6種、初期人類(= 猿人 )、 

   (5) ケニヤントロプス属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (6) パラントロプス属(類) 

     (1属・3種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (7) ホモ・ハビリス類 

         (ヒト属(= ホモ属)・1属・15種

            のうちの3種、初期人類(= 猿人))。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中型

  肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物・食料になっ

  ていた弱者であった。

 

 ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の詳細について

       は、「初期人類(= 猿人」 を参照してください。

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

        の人類。

 

 ▲ 《 学術・上位分類 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

#thekindofaustralopithecus-general

 

 アウストラロピテクス属(類)

   の人類 (総合)。

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

       の人類。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類) の人類には、

     次の6種がある。

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス

       (別名:アナム猿人、アナメンシス猿人)。

       Species Australopithecus 

       anamensis.

 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

       (別名:ルーシー、アファール猿人、

        アファレンシス猿人)。

       Species Australopithecus 

       afarensis.

 

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

        (別名:ガルヒ猿人)。

       Species Australopithecus garhi.

 

  ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス 

       (別名:アフリカヌス猿人)。

       Species Australopithecus 

       africanus.

 

  ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ  

       Species Australopithecus 

       bahrelghazali .

 

  ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ

       (別名:セディバ猿人)。

       Species Australopithecus sediba.

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

       の人類。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、

   正式名は、アウストラロピテクス属であり、

   別名は、アウストラロピテクス類である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の学名は、

    Australopithecus である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、猿人で

   アウストラロピテクス属の6種の人類のグルー

   プ名である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の英語名は、 

   THE GENUS AUSTRALOPITHECUS,  

   THE AUSTRALOPITHECUS GROUP,

  THE GROUP OF AUSTRALOPITHECUS,

  THE KIND OF AUSTRALOPITHECUS,

  である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の学術分類

   ランクは、 アウストラロピテクス属 Genus 

   Australopithecus である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、

   約420万年前から約200万年前までの時期に、 

   アフリカで、生存した。   

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、

   アフリカ東部で出現し、 アフリカ南部や

   アフリカ中部に移住、拡散した。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、 

   (3) アルディピテクス属(類)から進化した  

   人類である。      

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の人類

   の一部が、 (6) パラントロプス 属(類)  

   (猿人) や(7) ホモ・ハビリス類 (猿人)  

   へ進化する。

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

       の人類。

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス 属(類)は、

   猿人人類である。  

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、

    6種あり。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、 

   人類・7属のうちの、1属である

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、 

   猿人17種の人類のうちの種 の猿人である 

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)は、 

   人類7属・29種 の人類のうちの1属・6種

   である。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属 (類) 

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)は、

    次の17種の人類である。

   (1) サヘラントロプス属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、

   (2) オロリン属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (3) アルディピテクス 属(類) 

     (1属・2種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (4) アウストラロピテクス属(類) 

     (1属・6種、初期人類(= 猿人 )、 

   (5) ケニヤントロプス属(類) 

     (1属・1種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (6) パラントロプス属(類) 

     (1属・3種、初期人類(= 猿人 ))、 

   (7) ホモ・ハビリス類 

         (ヒト属(= ホモ属)・1属・15種

            のうちの3種、初期人類(= 猿人))。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)の人類は、

   まだ守る武器も持たず、大・中型肉食野獣に襲

   われ、よく野獣の獲物・食料になっていた弱者

   であった。

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

  ■ (1)〜(7) 猿人の詳細については、「猿人

   を参照してください。

 

 

 

 ■ (4) アウストラロピテクス属(類)

       の人類。

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス

        (別名:アナム猿人、アナメンシス猿人)。   

   ▲ 【 約420万年前〜約390万年前に、

       アフリカで生存 】。

    〈アウストラロピテクス属(類)〉。

     《 初期人類(= 猿人) 》。

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス

         (別名:ルーシー、アファール猿人、

       アファレンシス猿人)。

   ▲ 【 約380万年前〜約300万年前に、

       アフリカで生存 】。 

    〈アウストラロピテクス属(類)〉。 

     《 初期人類(= 猿人) 》。

 

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ      

         (別名:ガルヒ猿人)。

   ▲ 【 約300万年前〜約200万年前に、

       アフリカで生存 】。

    〈アウストラロピテクス 属(類)〉。

     《 初期人類(= 猿人) 》。

 

  ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス  

        (別名:アフリカヌス猿人)。

   ▲ 【 約280万年前〜約250万年前に、

       アフリカで生存 】。 

    〈アウストラロピテクス 属(類)〉。

     《 初期人類(= 猿人) 》。

 

  ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ 

   ▲ 【 約350万年前〜約300万年前に、

       アフリカで生存 】。 

      〈アウストラロピテクス 属(類)〉 。

     《 初期人類(= 猿人) 》。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ  

        (別名:セディバ猿人)。

   ▲ 【 約200万年前に、アフリカで生存 】。 

      〈アウストラロピテクス 属(類)〉 。    

     《 初期人類(= 猿人) 》。初

 

  ■ 上記の各人類の詳細については、

    各項目を参照してください。

 

 

 

#thekindofaustralopithecus-evolution

 

 

◆ アウストラロピテクス属(類)

   の人類の進化。

 

 ■ アウストラロピテクス 属

     (類)の人類の進化表。

 

  ○  THE EVOLUTION TABLE OF

     THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

  ■ 当一覧表は、 次の箇所から必要な部分を

    抜き出して掲載している。

 

   □ 人類進化ガイドブック付属

      人類進化系統表ブック・日本語版

      「 人類進化系統・統合一覧表・日本語版 

 

   □ 人類進化ガイドブック付属

      現生人類直系人類進化表ブック・日本語版

      「 現生人類直系人類の5,7,9 段階

        人類進化・統合一覧表・日本語版 」。   

 

 

 ■ V60 04-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス属(類)

     の人類の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

  ○  THE LINEAGE TABLE OF THE 

      EVOLUTION OF THE GENUS 

     AUSTRALOPITHECUS

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

   THE EARLY HUMANS.  

   《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

   【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) の人類

   THE GENUS ARDIPITHECUS

   〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

   【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

 

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ種  

           の人類  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種  

           の人類

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類) の人類

   THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

   《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。

   【 約420万年前〜約200万年前、アフリカで、

     生存 】    

 

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン 

           シスの人類

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン 

           シスの人類  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ種  

           の人類

        及び   

       (4d) アウストラロピテクス・ アフリカ 

           ヌスの人類

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

     初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ (7)〜( 10) ヒト属(= ホモ属)の人類 

   THE HOMO.  

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種 ≫。 

   〈アフリカ〉 → 

   《アフリカ・アジア・ヨーロッパ・オーストラリア・

     南北アメリカ》

   【 約240万年前〜現在、アフリカ、アジア、

     ヨーロッパ、オーストラリア、南北アメリカ

     で、生存 】。

 

  ■ ★ (7)  ホモ・ハビリス 類の人類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の3種 ≫。

   【 約240万年前〜約60万年前、アフリカで、

     生存 】

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシスの人類 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリスの人類 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の2種 ≫。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

 

   ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 ■ (Gen.Aus.-EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラロピテ

    クス属(類)の人類

       との関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

  ○  THE EVOLUTION TABLE RELATED 

     BETWEEN THE HUMANS OF

     THE PRESENT HUMAN’S DIRECT 

      LINE, AND THE GENUS 

     AUSTRALOPITHECUS

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

   THE EARLY HUMANS.  

   《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

   【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) の人類

   THE GENUS ARDIPITHECUS

   〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

   【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

 

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ種  

           の人類  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種  

           の人類

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類) の人類

   THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

   《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。

   【 約420万年前〜約200万年前、アフリカで、

     生存 】    

 

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン 

           シスの人類

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン 

           シスの人類  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ種  

           の人類

        及び   

       (4d) アウストラロピテクス・ アフリカ 

           ヌスの人類

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

     初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ (7)〜( 10) ヒト属(= ホモ属)の人類 

   THE HOMO.  

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種 ≫。 

   〈アフリカ〉 → 

   《アフリカ・アジア・ヨーロッパ・オーストラリア・

     南北アメリカ》

   【 約240万年前〜現在、アフリカ、アジア、

     ヨーロッパ、オーストラリア、南北アメリカ

     で、生存 】。

 

  ■ ★ (7)  ホモ・ハビリス 類の人類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の3種 ≫。

   【 約240万年前〜約60万年前、アフリカで、

     生存 】

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシスの人類 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリスの人類 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の2種 ≫。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★ (8) ホモ・エレクトス 類の人類(= 原人

    THE HOMO ERECTUS GROUP

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種 〉。   

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の5種 ≫。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約190万年前〜約1万8000年前、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】  

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステルの人類  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトスの人類 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の2種 ≫。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((8f) 「ホモ・マウリタニクス種」を、

    (8b) ホモ・エレクトス種に含める。)

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

             の人類 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★ (9) 前ホモ・サピエンス類の人類 

           (= 旧人)。

   THE PREVIOUS HOMO  SAPIENS 

   GROUP

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種 〉。   

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の6種 ≫。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》。  

       【 約78万年前〜約3万年前に、 アフリカ、

      アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種  

          の人類    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の1種 ≫。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((9e) 「ホモ・ヘルメイ種」 や 

    (9f) 「ホモ・ローデシエンシス種」 を   

    (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種に含める)。

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル  

      ゲンシス種の人類 (= ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

     新人)1種  〉。   

   ≪ ヒト属(= ホモ属)・15種の1種 ≫。

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・ヨーロッパ・オーストラリア・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種の人類。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

     新人)1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 

#thekindofaustralopithecus-classificationtable

 

 

◆ アウストラロピテクス属(類)

   の人類の学術分類。  

 

   ■ アウストラロピテクス属

     (類)の人類

     の学術分類表。

 

    〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

         TABLE OF  THE GENUS 

       AUSTRALOPITHECUS.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)

                   人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・アナメンシス

          the species  Australopithecus 

         anamensis

         (= アナム猿人、アナメンシス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・アファレンシス

          the species  Australopithecus

          afarensis        

         (= ルーシー、アファール猿人、アファレ

           ンシス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・ガルヒ

          the species  Australopithecus

          garhi        

         (= ガルヒ猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・アフリカヌス

          the species  Australopithecus

          africanus        

         (= アフリカヌス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・バーレルガザリ

          the species  Australopithecus

          bahrelghazali        

       種: アウストラロピテクス・セディバ

          the species  Australopithecus

          sediba        

         (= セディバ猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

 ■ アウストラロピテクス属(類)

    の人類の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)

     の人類の学術分類表。  

        (詳細上位分類、上位所属の分類、

          日本語・学名・英語対照)。

 

   ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

      TABLE OF THE GENUS 

      AUSTRALOPITHECUS.  

   ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)

          の人類。   

      (学名: the genus 

                        Australopithecus)。

       ( 英: THE GENUS 

         AUSTRALOPITHECUS)。

 

 

 ■ 地球生物         LIFE ON EARTH 。

  ⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                  Domain Eukaryota) 

                  (英名: EUKARYOTE(S))。

  ⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                  Kingdom Animalia) 

                                   (英名:ANIMAL (S))。

  ⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                   Phylum Chordata) 

                  (英名:CHORDATE (S))

  ⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                    Subphylum Vertebrata) 

                  (英名:VERTEBRATE(S))

    ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

  ⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

    (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                   Gnathostomata) 

                   (英名: VERTEBRATE (S)

                   WITH JAW)。

  ⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                   Superclass Tetrapoda ) 

                    (英名:TETRAPOD (S))  

  ⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

      まく)類           Amniota) 

                   (英名:AMNIOTE (S))。   

  ⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                    Class Mammalia) 

                   (英名:MAMMAL(S))。

  ⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                   Subclass Theria) 

                   (英名:THERIAN(S))。

  ⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

    (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

    哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                    (英名:PLACENTAL 

                    MAMMAL(S)) 。

  ⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                     Order Primates) 

                    (英名:PRIMATE(S))。

  ⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                    Suborder Haplorrhini) 

                    (英名:HAPLORRHINE(S))。

     真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                     Infraorder Simiiformes) 

                    英名: SIMIAN(S))。

     狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                     Parvorder Catarrhini  ) 

                    (英名: CATARRHINE(S))。

  または、

     真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                    Suborder Simiiformes) 

                    (英名: SIMIAN(S))。

      狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                    Infraorder Catarrhini) 

                    (英名: CATARRHINE(S))。

  ⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

    (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                     (英名: HOMINOID(S))。

  ⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

    (オランウータン、ゴリラ、 Family Hominidae)      

    チンパンジーと人類)   英名: NON-HUMAN 

                      GREAT APE(S) AND 

                                           HUMAN(S))。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

  ⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

    ーと人類           Subfamily Homininae)   

                    (英名:  HOMININE(S))。

  ⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                    Tribe Hominini) 

                     (英名 :HOMININ(S))。

  ⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                     Subtribe Hominina) 

                     (英名: HUMAN(S))。       

     ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

  ⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名: THE EARLY 

                    HUMANS))。

  ⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属。        

    属(類)            Genus Australopithecus )  

                    ( 英名: THE KIND OF 

                     AUSTRALOPITHECUS)。

  ★ (4) アウストラロピテクス 属  6種。      

           ● Genus Australopithecus 

       種:  アウストラロピテクス・アナメンシス

          the species  Australopithecus 

         anamensis

         (= アナム猿人、アナメンシス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・アファレンシス

          the species  Australopithecus

          afarensis        

         (= ルーシー、アファール猿人、アファレ

           ンシス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・ガルヒ

          the species  Australopithecus

          garhi        

         (= ガルヒ猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・アフリカヌス

          the species  Australopithecus

          africanus        

         (= アフリカヌス猿人)。

       種:  アウストラロピテクス・バーレルガザリ

          the species  Australopithecus

          bahrelghazali        

       種: アウストラロピテクス・セディバ

          the species  Australopithecus

          sediba        

         (= セディバ猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

#thekindofaustralopithecus-human(general)

 

 人類 (総合)。

 

 ■ 人類の進化。 

 

  ■ 私達は、 ヒト属(=ホモ属)の1種の、 現生

   人類(=ホモ・サピエンス 種の人類新人)である。 

      現在生き残っている種(現存種)の人類は、

   私達・現生人類(=ホモ・サピエンス 種の人類

   新人)の1種のみであり、 他の種の人類は、

   絶滅する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ 人類の進化。 

 

 ■ 人類の5段階進化。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族)は、 次の順序で、

      (a) 中新世ホミノイド(= 化石類人猿 )

   (b) 初期人類(= 猿人) 、

   (c) ホモ・エレクトス類の人類(= 原人)、

   (d) 前ホモ・サピエンス類の人類(= 旧人)

   (e) 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

       新人)、

       へと進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、

   中新世ホミノイド(= 化石類人猿)から進化して、 

   直立二足歩行をして初期人類(= 猿人として

   出現し、 

   初期人類(= 猿人)から ホモ・エレクトス類

   の人類(=原人)へ進化し、 

   ホモ・エレクトス類の人類(=原人)から前ホモ・

   ピエンス類の人類(= 旧人)へ進化し、 

   前ホモ・サピエンス類 の人類(= 旧人)から

   現生人類(= ホモ・サピエンスの人類、新人)、

   へ と進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

     

 

 ■ 人類の進化。

 

 ■ 人類の統合進化表。

 

 ■ 現生人類に直系する

    人類の進化表。

 

   ★ : 現生人類に直系する人類、 

        現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ 霊長類の、中新世ホミノイド

   (= 化石類人猿    

    THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

    【 約2400万年前〜約300万年前に、

      アフリカで、生存 】。

     ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

       ↓↓ 

       ↓↓  進化。

       ↓↓ 

       ↓↓ 

 ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

    THE EARLY HUMAN.  

    《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

    【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) 

    THE GENUS ARDIPITHECUS

     〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約580万年前〜約420万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種  

      及び   

  ★ (3b) アルディピテクス・ラミ ダス種。

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類) ・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

      ↓↓  

      ↓↓ 進化。

      ↓↓ 

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類)    

    THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の6種 》。

    【 約420万年前〜約200万年前に、アフリカで、

      生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。  

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

     (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    ANAMENSIS

     〈 アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前に、アフリカで、

        生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。 

     (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    AFARENSIS (:LUCY).  

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。    

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約390万年前〜約290万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。 

      (別名:ガルヒ猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

   GARHI. 

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約300万年前〜約200万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

      ↓↓ 

  ■ ★ (7) ホモ・ハビリス類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   【 約240万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

  ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

     及び   

  ★ (7b) ホモ・ハビリス種。 

   THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

   AND HOMO HABILIS 

   〈ホモ・ハビリス類・3種の2種〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (8) ホモ・エレクトス類

         (= 原人)。

    THE HOMO ERECTUS GROUP

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

    【 約190万年前〜約1万8000年前に、

       アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

         (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

          (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   ((8f) 「ホモ・マウリタニクス種」を、

     (8b) ホモ・エレクトス種に含める。)

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (9) 前ホモ・サピエンス類

          (= 旧人)。 

   THE PREVIOUS HOMO  SAPIENS 

   GROUP

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》。  

       【 約78万年前〜約3万年前に、 アフリカ、

      アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

  ★ (9a) ホモ・ ハイデルベルゲンシス種。 

      (別名:ハイデルベルク人)。

     THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((9e) 「ホモ・ヘルメイ種」 や 

    (9f) 「ホモ・ローデシエンシス種」 を   

    (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種に含める)。

    【 約50万年前〜約10万年前に、アフリカ、

       アジア、ヨーロッパで、生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (10) 現生人類(= ホモ・サピ  

           エンス種の人類、新人) 。

  ★ (10) ホモ・サピエンス種。 

     (別名:現生人類 、新人)。  

       THE SPECIES HOMO SAPIENS   

     THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

    【 約20万年前〜現在、アフリカ、アジア、

      ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアで、

      生存 】。

 

    ■ 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

      新人)2亜種。 

 

    ● (10b) ホモ・サピエンス・イダルツ亜種  

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     IDALTU   

       (絶滅人類の1つ)。

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス亜種    

       (= 現存人類) 。   

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     SAPIENS   

      ▲ 現代人(= 高度機械・言語文明をもつ、

               現生人類 (= ホモ・サピエンス種の人類、

         新人))へ進化する。

 

 

 

 

 ■ 人類の分類。 

 

  ■ 今まで発見された、人類(= ヒト亜族は、 

    7属29種である。 種には、更に亜種がある。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。  

  ● 亜族(1亜族)⇒属(7属)⇒種(29種)⇒亜種。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

    属は種に細分され、 種は、亜種に細分

    される。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 1亜族⇒ 2群⇒ 2種類⇒ 4タイプ⇒

     7属⇒ 10類(グループ)⇒ 29種⇒

     種内グループ(亜種、各グループ)。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 通常、

     群、 2種類、  4タイプ、 7属、 

     10類(グループ)、 29種に分類される。

     更に、種には、種内グループ(亜種、各グ

     ループ)がある。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、 霊長類(霊長目)の

   9種類の1つ であり、 霊長類(霊長目)の現生 ・

   8種類の1つである。

 

 

 

 ■ 人類の通常分類。 

 

 

 ■ 人類の2群分類。 

     THE HUMAN 2 FLOCKS

 

 ■ 人類の2群分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の2群に大きく分類される。

 

   ● (1)〜(9)、(10b) 絶滅人類

          THE EXTINCT HUMAN BEINGS

 

    〇 絶滅人類とは、 人類・29種の中の、

      28種 と、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      人類、新人)・1種(2亜種あり)の1亜種

      のホモ・サピエンス ・イダルツ亜種であ

      る。)

 

   ● (10a) 現存人類。 

       THE EXTANT HUMAN BEINGS

 

    〇 現存人類とは、 ホモ・サピエンス種

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)

      の1亜種のホモ・サピエンス・サピエンス

      亜種である。

 

 

 ■ 人類の2種類分類。 

     THE HUMAN   2 SORTS

 

 ■ 人類の2種類分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、  

    次の2種類に大きく分類される。

  

   ● (1)〜(9) 古生人類

        THE EXTINCT HUMAN SPECIES

 

    〇 古生人類とは、 人類・29種の中の28種

      であり、 ホモ・サピエンス種(= 現生人類、

      新人)・1種(2亜種あり)を除いたすべての

      の種の人類である。

 

   ● (10) 現生人類。 

       THE EXTANT HUMAN SPECIES

 

    〇 現生人類とは、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)であり、

      ホモ・サピエンス ・イダルツ亜種 と、ホモ・

      サピエンス・サピエンス亜種である。

 

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

     THE HUMAN 4 TYPES

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

    次の4タイプに大きく分類される。

 

   〇 (1)〜(7) 初期人類(= 猿人・17種、 

      THE EARLY HUMAN

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種、

      THE HOMO ERECTUS GROUP 

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人) ・6種

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS

      GROUP

 

   〇 (10) 現生人類= ホモ・サピエンス

          新人) ・1種、

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

 

 ■ 人類の7属分類。 

     THE HUMAN 7 GENERA

 

 ■ 人類の7属分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の7属に大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属1属1種 、

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属1属1種 、 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属1属2種、 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属1属6種、 

      THE GENUS AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属1属1種 、 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属1属3種 、 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)〜(10) ヒト属(= ホモ属) ・1属15種、 

      THE GENUS HOMO

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイドブック。

       

 

 ■ 人類の10類(グループ)

    分類。 

    THE HUMAN 10 GROUPS

 

 ■ 人類の10類(グループ)分類。 

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、      

    次の10類(グループ)大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属(類)・1種

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属(類)・1種。 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属(類)・2種 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属(類)・6種 

      THE GENUS  AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属(類)・1種 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属(類)・3種 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)  ホモ・ハビリス類・3種。

      THE HOMO HABILIS GROUP

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種。

      THE HOMO ERECTUS GROUP

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人・6種。

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS 

      GROUP. 

 

   〇 (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種

      新人・1種。

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。  

 

 

 ■ 人類の29種分類。 

    THE HUMAN 29 SPECIES

 

 

 ■ 人類の29種分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の29種に分類される。

 

  ★ : 現生人類、現存人類に直系する人類。

 

   ● (1)  サヘラントロプス・チャデンシス種。

            (別名:トゥーマイ猿人) 

      THE SPECIES 

      SAHELANTHROPUS TCHADENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (2)  オロリン・ツゲネンシス種。

           (別名:ミレニアム・アンセスター)。

      THE SPECIES

       ORRORIN TUGENENSIS

 

   ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種。

      THE SPECIES 

      ARDIPITHECUS KADDABA

 

   ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種。

      THE SPECIES

      ARDIPITHECUS RAMIDUS

 

   ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS

 

   ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。

          (別名:ルーシー) 。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS

          

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。

      THE SPECIES

       AUSTRALOPITHECUS GARHI

         ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

        ガイドブック。

 

   ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス種。 

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS

 

   ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ種。  

      THE SPECIES 

       AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI

          

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA

 

   ● (5)  ケニアントロプス・プラティオプス種。   

      THE SPECIES

      KENYANTHROPUS PLATYOPS

 

   ● (6a) パラントロプス・エチオピクス種。

      THE SPECIES

       PARANTHROPUS AETHIOPICUS

 

   ● (6b) パラントロプス・ボイセイ種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS  BOISEI

 

   ● (6c) パラントロプス・ロブストス種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS ROBUSTUS

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RUDOLFENSIS. 

 

   ★ (7b) ホモ・ハビリス種。

      THE SPECIES

      HOMO HABILIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

               ガイドブック。

 

   ● (7c) ホモ・ガウテンゲンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO GAUTENGENSIS

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル種。

      THE SPECIES

      HOMO ERGASTER

 

   ★ (8b) ホモ・エレクトス種。

      THE SPECIES

      HOMO ERECTUS. 

 

   ★ (8c) ホモ・ゲオルギクス種。

          (別名:ドマニシ原人)。

      THE SPECIES

       HOMO GEORGICUS

 

   ● (8e) ホモ・フローレシエンシス種。 

      THE SPECIES

       HOMO FLORESIENSIS

 

   ★ (8f)  ホモ・マウリタニクス種。

      THE SPECIES

      HOMO MAURITANICUS

 

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。

            (別名:ハイデルベルク人

      THE SPECIES

      HOMO HEIDELBERGENSIS

 

   ● (9b) ホモ・ネアンデルターレンシス種。

                         (別名:ネアンデルタール人)。 

      THE SPECIES

      HOMO NEANDERTHALENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (9c) ホモ・アンテセソール種。 

      THE SPECIES

       HOMO ANTECESSOR

 

   ● (9d) ホモ・ケプラネンシス種。  

      THE SPECIES

       HOMO CEPRANENSIS

 

   ★ (9e) ホモ・ヘルメイ種。  

      THE SPECIES

       HOMO  HELMEI

 

   ★ (9f ) ホモ・ローデシエンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RHODESIENSIS

 

   ★ (10) ホモ・サピエンス種。

           (別名:現生人類新人) 。

      THE SPECIES

      HOMO SAPIENS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

 

#thekindofaustralopithecus-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス属(類)

    登場する、興味深い、ドキュメ

    ンタリー、ドラマ、映画。

 

 ★ アウストラロピテクス属(類)

    登場する 興味深い、ドキュメン

    タリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

     Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送

      ドキュメンタリー番組、

       第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

 

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

   猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

   レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

   ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 

 ■ 『 ウォーキング・ウィズ・

      ビースト 』 (全6話)。

     (英語題名:‘‘ WALKING WITH 

       BEASTS.’’ (The 6 Episodes)

     (イギリスのBBC・2008年制作・テレビ・

      ドキュメンタリー)。

 

  ■ 地球の地質時代の新生代(6550万年前〜

    現在)に登場する様々な先史生物(古生物)

    を描いたドキュメンタリー。

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

 

 ■ 『 地球大進化 』。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

    (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

    タリー番組、

    第3回「ヒトへと通じる道」)。

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

   (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

   タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

 

 ■ 『 人類のオデッセイ ヒトは

        どこから来たのか 』。

     (2002年ドイツZDF制作テレビ・ドキ

      ュメンタリー番組、第1 〜3回)。

  ● 第1回 「アフリカからの旅立ち」。

  ● 第2回 「アジア・オーストラリアへ」。

  ● 第3回 「アメリカ大陸への道」。

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

 

 ■ 『 病の起原 (やまいのきげん) 』 。

     (NHKテレビ・2008年放送ドキュメン

      タリー番組、第 1集〜第6集)。

  ● 病(やまい)と人類進化との密接な関係

   について述べている。

  ● 現代人が悩まされている、睡眠時無呼

   吸症、骨と皮膚の病(骨粗しょう症、皮膚

   ガン等)、腰痛、読字障害、糖尿病・肥満・

   ダイエット、アレルギー症(花粉症、喘息

   (ぜんそく)等)などの病気の原因 と 

   人類の進化との関係 を解き明かす。

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の「 あ 」 基本見出し語サイト 

  の先頭ページへ 。

□ 古人類学 辞典の先頭ページへ

 

 

#australopithecusanamensis

 

■ アウストラロピテクス・ 

   アナメンシス。 

 

 

◆ アウストラロピテクス・

   アナメンシス種の人類。

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

        アナメンシス種の人類。

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス

 

   ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫ ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピテクス属。    進化。     アフリカ  

 

 

 □ アウストラロピテクス・アナメンシス

    種の人類 (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・アナメンシス

    種の人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス・アナメンシス

    種の人類の学術分類表

 

 □ 人類  (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・アナメンシス

     種の人類が登場する、 興味深い、

     キュメンタリー、ドラマ、映画

 

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

    

 

 

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス種の人類。

 

 ▲ 名称 : アウストラロピテクス・アナメンシス。

 

 ▲ 学名 :  Australopithecus anamensis  

 

 ▲ 別名: アナメンシス猿人、アナム猿人。

 

 ▲ 学術分類ランク  

  アウストラロピテクス・アナメンシス種。

  Species Australopithecus anamensis。

 

 ▲ 【 約420万年前〜約390万年前に、

     アフリカで、生存 】。

 

 ▲ 〈アフリカ東部のケニア地域で、生存する〉。

 

 ▲ 平均の体重 46−55 KG。

 

 ▲ 文献

  LEAKEY ET AL.1995, NATURE 

  376,565.

 

 ▲ (3) アルディピテクス類(= ラミダス猿人)か

    ら進化した、人類(猿人)。      

 

 ▲ この人類の一部は、 (4) アウストラロピテ  

  クス類(属)の 「(4b) アウストラロピテクス・

  アファレンシス (猿人)」へ進化する。 

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス種の人類。

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の人類。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類 (属) 《猿人》 

   の人類

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)・6種の人類の

   うちの1種

 

 ▲ 猿人17種の人類のうちの1種

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種 

 

 ▲ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

   <(4) アウストラロピテクス属(類)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中

   型肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物・食料

   になっていた弱者であった。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

   「 アウストラロピテクス類 」 を参照してくだ

   さい。

 

 ▲ (1)〜(7)  初期人類(= 猿人については、

   「初期人類(= 猿人」を参照して下さい。

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス種の人類。

 

 ▲ 《 学術・上位分類 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス属 ⇒ 

    アウストラロピテクス・アナメンシス種。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

 

#australopithecusanamensis-general

 

 アウストラロピテクス・

   アナメンシス種の人類 

  (総合)。

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス種の人類。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、別名

   は、 アナメンシス猿人、アナム猿人 である。

 

  ■  アウストラロピテクス・アナメンシスの学名

   は、 Australopithecus anamensis 

   ある。 

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスの、

   術分類ランクは、 アウストラロピテクス・ア

   ナメンシス 種 Species 

   Australopithecus anamensis である。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、 

   約420万年前〜約390万年前に、 アフ

   リカ東部のケニア地域で、生存する。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスの、

   の体重は、 46−55kg である。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシス関連の、

   文献は、 LEAKEY ET AL.1995, 

   NATURE 376,565. である。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、(3) 

   アルディピテクス類(= ラミダス猿人)から進

   化した、人類(猿人) である。      

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスの人類の

   一部は、 (4) アウストラロピテクス類(属)

   の 「(4b) アウストラロピテクス・アファレン

   シス (猿人)」 に進化する。 

 

 

 ■ (4a) アウストラロピテクス・

         アナメンシス種の人類。

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、

   初期人類(= 猿人で、 アウストラロピテクス

   属 (類)の人類 である。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、 

   猿人 17種の人類のうちの1種 で、 アウスト

   ラロピテクス類(属)・6種の人類のうちの1種

   である。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスは、 

   人類 7属・29種の人類のうちの1種 である

 

  ■ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

   <(4) アウストラロピテクス属(類)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシスの人類は、

   まだ守る武器も持たず、大・中型肉食野獣に

   襲われ、 よく野獣の獲物・食料になっていた

   弱者 であった。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

   「アウストラロピテクス類」 を参照してください。

  

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

 

 

 

#australopithecusanamensis-evolution

 

◆ アウストラロピテクス・アナ

   メンシス種の人類の進化。

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

     アナメンシス種の人類

    の進化表。

 

 ■ V6004-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    アナメンシス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

 

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

 

 

 ■ (Aus.Ana.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラ

    ロピテクス・アナメン

    シス種の人類との

       関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 

#australopithecusanamensis-classificationtable

 

◆ アウストラロピテクス・アナ

    メンシス種の人類

   の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     アナメンシス種の人類

     の学術分類表。

 

     〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

        TABLE OF THE SPECIES  

     AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・アナメンシス

          the species  Australopithecus 

         anamensis

         (= アナム猿人、アナメンシス猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

 ■ アウストラロピテクス・アナメ

    ンシス種の人類の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・アナ

    メンシス種の人類

    の学術分類表   

      ( 詳細上位分類、上位所属の分類、

      日本語・学名・英語対照)。

 

   ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

      TABLE OF THE SPECIES 

      AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS.  

   ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

  ■ アウストラロピテクス・アナメンシス

     種の人類。   

      (学名: the species 

       Australopithecus anamensis) 。

       ( 英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS 

          ANAMENSIS)。

 

 

■ 地球生物        LIFE ON EARTH 。

⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                Domain Eukaryota) 

                (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                Kingdom Animalia) 

                                (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                 Gnathostomata) 

                 (英名: VERTEBRATE (S)

                 WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                 Superclass Tetrapoda ) 

                 (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

    まく)類           Amniota) 

                 (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                 Class Mammalia) 

                 (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                 Subclass Theria) 

                 (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                 英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                  Order Primates) 

                  英名:PRIMATE(S))。

⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                  Suborder Haplorrhini) 

                  (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                   Infraorder Simiiformes) 

                  英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                   Parvorder Catarrhini  ) 

                  英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                  Suborder Simiiformes) 

                  (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                  Infraorder Catarrhini) 

                  (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                   (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、  Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)    英名: NONHUMAN GREAT  

                   APE(S) AND HUMAN(S))。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類           Subfamily Homininae)   

                  (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                  Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                    HUMANS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属。        

  類(属)            Genus Australopithecus )  

                  ( 英名: THE KIND OF 

                  AUSTRALOPITHECUS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・  

  ・アナメンシス       アナメンシス種)。

                   Species Australopithecus

                  anamensis )。

                  ( 英名:  AUSTRALOPITHECUS 

                  ANAMENSIS)。

 

 

#australopithecusanamensis-human(general)

 

 人類 (総合)。

 

 ■ 人類の進化。 

 

  ■ 私達は、 ヒト属(=ホモ属)の1種の、 現生

   人類(=ホモ・サピエンス 種の人類新人)である。 

      現在生き残っている種(現存種)の人類は、

   私達・現生人類(=ホモ・サピエンス 種の人類

   新人)の1種のみであり、 他の種の人類は、

   絶滅する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ 人類の進化。 

 

 ■ 人類の5段階進化。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族)は、 次の順序で、

      (a) 中新世ホミノイド(= 化石類人猿 )

   (b) 初期人類(= 猿人) 、

   (c) ホモ・エレクトス類の人類(= 原人)、

   (d) 前ホモ・サピエンス類の人類(= 旧人)

   (e) 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

       新人)、

       へと進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、

   中新世ホミノイド(= 化石類人猿)から進化して、 

   直立二足歩行をして初期人類(= 猿人として

   出現し、 

   初期人類(= 猿人)から ホモ・エレクトス類

   の人類(=原人)へ進化し、 

   ホモ・エレクトス類の人類(=原人)から前ホモ・

   ピエンス類の人類(= 旧人)へ進化し、 

   前ホモ・サピエンス類 の人類(= 旧人)から

   現生人類(= ホモ・サピエンスの人類、新人)、

   へ と進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

     

 

 ■ 人類の進化。

 

 ■ 人類の統合進化表。

 

 ■ 現生人類に直系する

    人類の進化表。

 

   ★ : 現生人類に直系する人類、 

        現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ 霊長類の、中新世ホミノイド

   (= 化石類人猿    

    THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

    【 約2400万年前〜約300万年前に、

      アフリカで、生存 】。

     ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

       ↓↓ 

       ↓↓  進化。

       ↓↓ 

       ↓↓ 

 ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

    THE EARLY HUMAN.  

    《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

    【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) 

    THE GENUS ARDIPITHECUS

     〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約580万年前〜約420万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種  

      及び   

  ★ (3b) アルディピテクス・ラミ ダス種。

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類) ・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

      ↓↓  

      ↓↓ 進化。

      ↓↓ 

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類)    

    THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の6種 》。

    【 約420万年前〜約200万年前に、アフリカで、

      生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。  

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

     (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    ANAMENSIS

     〈 アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前に、アフリカで、

        生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。 

     (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    AFARENSIS (:LUCY).  

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。    

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約390万年前〜約290万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。 

      (別名:ガルヒ猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

   GARHI. 

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約300万年前〜約200万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

      ↓↓ 

  ■ ★ (7) ホモ・ハビリス類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   【 約240万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

  ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

     及び   

  ★ (7b) ホモ・ハビリス種。 

   THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

   AND HOMO HABILIS 

   〈ホモ・ハビリス類・3種の2種〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (8) ホモ・エレクトス類

         (= 原人)。

    THE HOMO ERECTUS GROUP

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

    【 約190万年前〜約1万8000年前に、

       アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

         (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

          (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   ((8f) 「ホモ・マウリタニクス種」を、

     (8b) ホモ・エレクトス種に含める。)

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (9) 前ホモ・サピエンス類

          (= 旧人)。 

   THE PREVIOUS HOMO  SAPIENS 

   GROUP

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》。  

       【 約78万年前〜約3万年前に、 アフリカ、

      アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

  ★ (9a) ホモ・ ハイデルベルゲンシス種。 

      (別名:ハイデルベルク人)。

     THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((9e) 「ホモ・ヘルメイ種」 や 

    (9f) 「ホモ・ローデシエンシス種」 を   

    (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種に含める)。

    【 約50万年前〜約10万年前に、アフリカ、

       アジア、ヨーロッパで、生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (10) 現生人類(= ホモ・サピ  

           エンス種の人類、新人) 。

  ★ (10) ホモ・サピエンス種。 

     (別名:現生人類 、新人)。  

       THE SPECIES HOMO SAPIENS   

     THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

    【 約20万年前〜現在、アフリカ、アジア、

      ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアで、

      生存 】。

 

    ■ 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

      新人)2亜種。 

 

    ● (10b) ホモ・サピエンス・イダルツ亜種  

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     IDALTU   

       (絶滅人類の1つ)。

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス亜種    

       (= 現存人類) 。   

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     SAPIENS   

      ▲ 現代人(= 高度機械・言語文明をもつ、

               現生人類 (= ホモ・サピエンス種の人類、

         新人))へ進化する。

 

 

 

 

 ■ 人類の分類。 

 

  ■ 今まで発見された、人類(= ヒト亜族は、 

    7属29種である。 種には、更に亜種がある。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。  

  ● 亜族(1亜族)⇒属(7属)⇒種(29種)⇒亜種。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

    属は種に細分され、 種は、亜種に細分

    される。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 1亜族⇒ 2群⇒ 2種類⇒ 4タイプ⇒

     7属⇒ 10類(グループ)⇒ 29種⇒

     種内グループ(亜種、各グループ)。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 通常、

     群、 2種類、  4タイプ、 7属、 

     10類(グループ)、 29種に分類される。

     更に、種には、種内グループ(亜種、各グ

     ループ)がある。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、 霊長類(霊長目)の

   9種類の1つ であり、 霊長類(霊長目)の現生 ・

   8種類の1つである。

 

 

 

 ■ 人類の通常分類。 

 

 

 ■ 人類の2群分類。 

     THE HUMAN 2 FLOCKS

 

 ■ 人類の2群分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の2群に大きく分類される。

 

   ● (1)〜(9)、(10b) 絶滅人類

          THE EXTINCT HUMAN BEINGS

 

    〇 絶滅人類とは、 人類・29種の中の、

      28種 と、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      人類、新人)・1種(2亜種あり)の1亜種

      のホモ・サピエンス ・イダルツ亜種であ

      る。)

 

   ● (10a) 現存人類。 

       THE EXTANT HUMAN BEINGS

 

    〇 現存人類とは、 ホモ・サピエンス種

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)

      の1亜種のホモ・サピエンス・サピエンス

      亜種である。

 

 

 ■ 人類の2種類分類。 

     THE HUMAN   2 SORTS

 

 ■ 人類の2種類分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、  

    次の2種類に大きく分類される。

  

   ● (1)〜(9) 古生人類

        THE EXTINCT HUMAN SPECIES

 

    〇 古生人類とは、 人類・29種の中の28種

      であり、 ホモ・サピエンス種(= 現生人類、

      新人)・1種(2亜種あり)を除いたすべての

      の種の人類である。

 

   ● (10) 現生人類。 

       THE EXTANT HUMAN SPECIES

 

    〇 現生人類とは、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)であり、

      ホモ・サピエンス ・イダルツ亜種 と、ホモ・

      サピエンス・サピエンス亜種である。

 

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

     THE HUMAN 4 TYPES

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

    次の4タイプに大きく分類される。

 

   〇 (1)〜(7) 初期人類(= 猿人・17種、 

      THE EARLY HUMAN

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種、

      THE HOMO ERECTUS GROUP 

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人) ・6種

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS

      GROUP

 

   〇 (10) 現生人類= ホモ・サピエンス

          新人) ・1種、

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

 

 ■ 人類の7属分類。 

     THE HUMAN 7 GENERA

 

 ■ 人類の7属分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の7属に大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属1属1種 、

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属1属1種 、 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属1属2種、 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属1属6種、 

      THE GENUS AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属1属1種 、 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属1属3種 、 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)〜(10) ヒト属(= ホモ属) ・1属15種、 

      THE GENUS HOMO

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイドブック。

       

 

 ■ 人類の10類(グループ)

    分類。 

    THE HUMAN 10 GROUPS

 

 ■ 人類の10類(グループ)分類。 

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、      

    次の10類(グループ)大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属(類)・1種

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属(類)・1種。 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属(類)・2種 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属(類)・6種 

      THE GENUS  AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属(類)・1種 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属(類)・3種 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)  ホモ・ハビリス類・3種。

      THE HOMO HABILIS GROUP

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種。

      THE HOMO ERECTUS GROUP

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人・6種。

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS 

      GROUP. 

 

   〇 (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種

      新人・1種。

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。  

 

 

 ■ 人類の29種分類。 

    THE HUMAN 29 SPECIES

 

 

 ■ 人類の29種分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の29種に分類される。

 

  ★ : 現生人類、現存人類に直系する人類。

 

   ● (1)  サヘラントロプス・チャデンシス種。

            (別名:トゥーマイ猿人) 

      THE SPECIES 

      SAHELANTHROPUS TCHADENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (2)  オロリン・ツゲネンシス種。

           (別名:ミレニアム・アンセスター)。

      THE SPECIES

       ORRORIN TUGENENSIS

 

   ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種。

      THE SPECIES 

      ARDIPITHECUS KADDABA

 

   ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種。

      THE SPECIES

      ARDIPITHECUS RAMIDUS

 

   ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS

 

   ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。

          (別名:ルーシー) 。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS

          

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。

      THE SPECIES

       AUSTRALOPITHECUS GARHI

         ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

        ガイドブック。

 

   ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス種。 

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS

 

   ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ種。  

      THE SPECIES 

       AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI

          

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA

 

   ● (5)  ケニアントロプス・プラティオプス種。   

      THE SPECIES

      KENYANTHROPUS PLATYOPS

 

   ● (6a) パラントロプス・エチオピクス種。

      THE SPECIES

       PARANTHROPUS AETHIOPICUS

 

   ● (6b) パラントロプス・ボイセイ種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS  BOISEI

 

   ● (6c) パラントロプス・ロブストス種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS ROBUSTUS

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RUDOLFENSIS. 

 

   ★ (7b) ホモ・ハビリス種。

      THE SPECIES

      HOMO HABILIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

               ガイドブック。

 

   ● (7c) ホモ・ガウテンゲンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO GAUTENGENSIS

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル種。

      THE SPECIES

      HOMO ERGASTER

 

   ★ (8b) ホモ・エレクトス種。

      THE SPECIES

      HOMO ERECTUS. 

 

   ★ (8c) ホモ・ゲオルギクス種。

          (別名:ドマニシ原人)。

      THE SPECIES

       HOMO GEORGICUS

 

   ● (8e) ホモ・フローレシエンシス種。 

      THE SPECIES

       HOMO FLORESIENSIS

 

   ★ (8f)  ホモ・マウリタニクス種。

      THE SPECIES

      HOMO MAURITANICUS

 

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。

            (別名:ハイデルベルク人

      THE SPECIES

      HOMO HEIDELBERGENSIS

 

   ● (9b) ホモ・ネアンデルターレンシス種。

                         (別名:ネアンデルタール人)。 

      THE SPECIES

      HOMO NEANDERTHALENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (9c) ホモ・アンテセソール種。 

      THE SPECIES

       HOMO ANTECESSOR

 

   ● (9d) ホモ・ケプラネンシス種。  

      THE SPECIES

       HOMO CEPRANENSIS

 

   ★ (9e) ホモ・ヘルメイ種。  

      THE SPECIES

       HOMO  HELMEI

 

   ★ (9f ) ホモ・ローデシエンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RHODESIENSIS

 

   ★ (10) ホモ・サピエンス種。

           (別名:現生人類新人) 。

      THE SPECIES

      HOMO SAPIENS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

 

#australopithecusanamensis-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス属(類)が

    登場する、興味深い、ドキュメ

    ンタリー、ドラマ、映画。

 

 ★ アウストラロピテクス類が登場

    する興味深い、ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

    Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送

      ドキュメンタリー番組、

       第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

 

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

    猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

    レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

    ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 

 ■ 『 地球大進化 』。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

     (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

     タリー番組、

     第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

    (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

    タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の 「 あ 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ 。

□ 古人類学 辞典の先頭ページへ

□ 人類学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#australopithecusafarensis

 

■ アウストラロピテクス・ 

   アファレンシス。 

 

 

■ アウストラロピテクス・アフ

   ァレンシス種の人類。

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・アファ

        レンシス種の人類。

 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・

         アファレンシス

   ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫ ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピテクス属。    進化。     アフリカ

  

 

 □ アウストラロピテクス・アファレン

    シス 種の人類 (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・アファレン

    シス種の人類の発掘調査   

 

 □ アウストラロピテクス・アファレン

    シ ス種の人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス・アファレン

    シ ス種の人類 の学術分類表

 

 □ 人類  (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・アファレン

    シス種の人類が登 場する、

     興味深い、ドキュメンタ リー、

    ドラマ、映画

 

 □ 先史の人類 画像アルバム 

    NO.1 

    (アウストラロピテクス・アファレンシス)。

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

    

 

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・

        アファレンシス種の人類。

 

   ▲ 名称 : アウストラロピテクス・アファレンシス。

 

   ▲ 別名 : アファール猿人、 アファレンシス猿人。

     

   ▲ 学名 : the species Australopithecus 

          afarensis.

 

   ▲ 学術分類ランク  アウストラロピテクス・アフ

     ァレンシス種  the species 

     Australopithecus afarensis 。

 

   ▲ 【 約390万年前〜約290万年前に、または、

       約380万年前〜約300万年前に、

       アフリカで、生存 】。

 

   ▲ 〈アフリカで、生存する〉。

 

   ▲ 体重 男 45 kg、 女 29 kg 。

 

   ▲ 身長 男 151 cm 女 105 cm 。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

   ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)の 「(4a) 

     アウストラロピテクス・アナメンシス」 

     から進化した人類(初期人類(= 猿人))。      

 

   ▲ この人類の一部は、 

     「(4) アウストラロピテクス類(属)」の

     「(4c) アウストラロピテクス・ガルヒ 

          (初期人類(= 猿人))」、

     「(4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス 

          (初期人類(= 猿人)」、

     や、

     「(6) パラントロプス類(属)」の

     「(6a) パラントロプス・エチオピクス 

          (初期人類(= 猿人)」

     へ進化する。 

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・

        アファレンシス種の人類。

 

   ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

  ▲ (4) アウストラロピテクス属 (類) 

         の人類

 

   ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の人類。

 

   ▲ アウストラロピテクス類(属)・6種の人類の

     うちの1種

 

   ▲ 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの1種

 

   ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種 

 

  ▲ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス。 

   <(4) アウストラロピテクス属(類)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

   ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中

     型肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物、食料

     になっていた弱者であった。

 

   ▲ アウストラロピテクス類に関しては、 「 アウ

     ストラロピテクス類 」 を参照して下さい。

 

  ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の詳細に

       ついて は、「初期人類(= 猿人」 を参照

    してください。

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・

        アファレンシス種の人類。

 

 ▲ 《 学術・上位分類 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス属 ⇒ 

    アウストラロピテクス・アファレンシス種。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

#australopithecusafarensis-excavations

 

 アウストラロピテクス・アフ

    ァレンシスシス種の人類

   の発掘調査。

 

 ■ (1) アウストラロピテクス・アファ

       レンシス種の人類発見。

 

  ■ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種

         の人類の 初発見(最初の発見)。

         

   ● 初発見の(A) 発見時期、 (B) 発見場所、 

     (C) 発見者、 (D) 発見人類の骨。

     (E) 発見人類の発表、命名。

 

   (A) 1974年に、

   (B) タンザニア北部のラエトリ(Laetoli)で、    

   (C) イギリス人の古人類学者・メアリー・

       リーキー(Mary Leakey)が、

   (D) (4b) アウストラロピテクス・アファレンシ

       ス種の人類の下顎骨  (LH4)

      を発見(発掘)する。

   (E) 1978年に、 メアリー・リーキーの率い

       るチームの、ジョハンソン(Donald        

       Johanson)、ホワイト(Tim D.White)、

       コペンズ(Yves Coppens)の3人の

       古人類学者は、1974年から1977年

       までの間に、エチオピア北東部のアファー

       ル三角地帯(The Afar Region)にあ

       るハダール(Hadar)や タンザニア北部

       のラエトリ(Laetoli)で発見された、多く

       の骨を整理・分類し、 アファールのハダ

       ールで一番多く同類の人類の骨が見

       つかっていることから、 アウストラロピ

       テクス・アファレンシス種の人類を、発表

       し、アウストラロピテクス・アファレンシス

       と名付ける。

      

 

#australopithecusafarensis-general

 

 アウストラロピテクス・

   アファレンシス種の人類 

    (総合)。

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・

        アファレンシス種の人類。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス種の 

     人類は、別名は、 ルーシー、 アファール

     猿人、 アファレンシス猿人である。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシスの、

     学名は、the species 

     Australopithecus afarensis 

        である。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシスの、

     学術分類ランクは、 

     アウストラロピテクス・アファレンシス種 

     the species Australopithecus 

     afarensis である。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス は、

     約390万年前〜約290万年前に、または、

     約380万年前〜約300万年前に、、アフ

     リカで、生存する。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシスの、

     体重は、 男 45kg 女 29kg 

     で、 身長 男 151cm 女 105 

     cmである。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス は、

     (4) アウストラロピテクス属(類)の「(4a) 

     アウストラロピテクス・アナメンシス

     (初期人類(= 猿人))」 から進化した人類 

     (初期人類(= 猿人))である。      

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス

     人類の一部は、 

     「(4) アウストラロピテクス類(属)」の

     「(4c) アウストラロピテクス・ガルヒ

          (初期人類(= 猿人))」、 

     「(4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

          (初期人類(= 猿人))」、

     や、

     「(6) パラントロプス類(属)」の

     「(6a) パラントロプス・エチオピクス

          (初期人類(= 猿人))」 

     へ進化する。 

 

 

 ■ (4b) アウストラロピテクス・

        アファレンシス種の人類。

 

   ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス は、

     アウストラロピテクス属 (類)の人類であり、 

     初期人類(= 猿人である。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシスは、

     初期人類(= 猿人)・ 17種の人類のうち  

     の1種であり、 アウストラロピ テクス

             属(類)・6種の人類 のうちの1種である。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス は、

     人類7属・29種の人類のうちの1種である

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

   ■ (4b) アウストラロピテクス・

          アファレンシス。   

   <(4) アウストラロピテクス 属(類)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

   ■ アウストラロピテクス・アファレンシス人類

     は、まだ守る武器も持たず、 大・中型肉食

     野獣に襲われ、よく野獣の獲物、食料になっ

     ていた弱者であった。

 

   ■ アウストラロピテクス類に関しては、 

     「 アウストラロピテクス類 」 を参照して

           下さい。

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

 

 

#australopithecusafarensis-evolution

 

◆ アウストラロピテクス・

   アファレンシス種の人類

   の進化。

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    アファレンシス種の人類

    の進化表。

 

 ■ V6006-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    アファレンシス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

 

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    アファレンシス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

 

     ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                  (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓ 

               ↓ 

     ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

                  ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ● (4e) アウストラ  ● (4d) アウストラロピ 

    ロピテクス・ガルヒ種。  テクス・アフリカヌス種。  

   (別名:ガルヒ猿人)。   ( 別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス       

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス               

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の2種〉。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    アファレンシス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。 

 

    ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                 (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓

                ↓

    ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

               ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化 (?)。       ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

  ● (4e) アウストラロ   ● (4d) アウストラロ

      ピテクス・バーレル    ピテクス・アフリカヌス

    ガザリ。          (別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓                   ↓  進化 (?)。      

       ↓                   ↓ 

      絶滅。                  ↓ 

                  ● (4f ) アウストラ       

                   ロピテクス・セディバ

                   (別名:セディバ 猿人)。

                             ↓ 

                             ↓ 

                      絶滅。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ V6006。 

    アウストラロピテクス・

    アファレンシス種の人類

    の進化系統表。

 

 ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。

 

 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

         (別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

  〈(4) アウストラロピテクス類・6種の1種〉。

  〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

                ↓ 進化。

                ↓ 

                ↓ 

  ● (6a) パラントロプス・エチオピクス

         ( 別名:エチオピクス猿人)。

     〈(6) パラントロプス類・3種の1種〉。

           ↓ 進化。       ↓ 進化。

           ↓            ↓ 

           ↓            ↓ 

  ● (6b) パラントロ    ● (6c) パラントロ

    プス・ボイセイ          プス・ロブストス種 

  (別名:ボイセイ猿人)。  ( 別名:ロブストス猿人)。

           ↓            ↓ 

           ↓            ↓ 

            絶滅。          絶滅。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ※ (4)  アウストラロピテクス属(類)の(4b)

      アウストラロピテクス・アファレンシス種

      (別名:ルーシー、アファレンシス猿人)から

      進化して、 (6) パラントロプス属(類)の、

     (6a) アウストラロピテクス・エチオピクス

     (別名:エチオピクス猿人)、(6b) アウストラ

      ロピテクス・ボイセイ(別名:ボイセイ猿人)、

     (6c) アウストラロピテクス・ロブストス

     (別名:ロブストス猿人)が、出現する。        

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 ■ (Aus.Afa.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラ

    ロピテクス・アファレ

    ンシス種の人類との

       関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

#australopithecusafarensis-classificationtable

 

 

◆ アウストラロピテクス・

   アファレンシス種

     人類の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     アファレンシス種

         の人類の学術分類表。

 

      〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

        TABLE OF THE SPECIES  

     AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・アファレンシス

          the species  Australopithecus

          afarensis        

         (= ルーシー、アファール猿人、アファレ

           ンシス猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

 ■ アウストラロピテクス・アフ

    ァレンシス種の人類

    の学術分類。  

 

 

  ■ アウストラロピテクス・アフ

    ァレンシス種の人類

    の学術分類表   

       ( 詳細上位分類、上位所属の分類、

       日本語・学名・英語対照)。

 

  ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

     TABLE OF THE SPECIES 

     AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS.  

  ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

  ■ アウストラロピテクス・アファレン

     シス種の人類。   

       (学名: the species 

        Australopithecus afarensis) 。

        (英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS 

        AFARENSIS)。

 

 

  ■ 地球生物        LIFE ON EARTH。

  ⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                  Domain Eukaryota) 

                  (英名: EUKARYOTE(S))。

  ⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                  Kingdom Animalia) 

                                   (英名:ANIMAL (S))。

  ⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                   Phylum Chordata) 

                  (英名:CHORDATE (S))

  ⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

    ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

  ⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

    (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                   Gnathostomata) 

                   (英名: VERTEBRATE (S)

                   WITH JAW)。

  ⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                   Superclass Tetrapoda ) 

                    (英名:TETRAPOD (S))  

  ⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

      まく)類           Amniota) 

                   (英名:AMNIOTE (S))。   

  ⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                    Class Mammalia) 

                   (英名:MAMMAL(S))。

  ⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                   Subclass Theria) 

                   (英名:THERIAN(S))。

  ⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

    (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

    哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                   (英名:PLACENTAL 

                   MAMMAL(S)) 。

  ⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                     Order Primates) 

                    (英名:PRIMATE(S))。

  ⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                    Suborder Haplorrhini) 

                    (英名:HAPLORRHINE(S))。

     真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                     Infraorder Simiiformes) 

                    (英名: SIMIAN(S))。

     狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                     Parvorder Catarrhini  ) 

                    英名: CATARRHINE(S))。

  または、

     真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                    Suborder Simiiformes) 

                    (英名: SIMIAN(S))。

      狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                    Infraorder Catarrhini) 

                    (英名: CATARRHINE(S))。

  ⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

    (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                     (英名: HOMINOID(S))。

  ⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

    (オランウータン、ゴリラ、 Family Hominidae)      

    チンパンジーと人類)   英名: NON-HUMAN 

                     GREAT APE(S) AND 

                    HUMAN(S))。

    ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

  ⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

    ーと人類           Subfamily Homininae)   

                    (英名:  HOMININE(S))。

  ⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                    Tribe Hominini) 

                     (英名 :HOMININ(S))。

  ⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                     Subtribe Hominina) 

                     (英名: HUMAN(S))。       

     ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

  ⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                    HUMANS)。

  ⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属。        

    類(属)           Genus Australopithecus )  

                   ( 英名: THE KIND OF 

                     AUSTRALOPITHECUS)。

  ⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・。        

    ・アファレンシス。     アファレンシス

    (= ルーシー)。      Species Australopithecus

                    afarensis)。

                    ( 英: 

                    AUSTRALOPITHECUS 

                    AFARENSIS)。

     ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

#australopithecusafarensis-human(general)

 

 人類 (総合)。

 

 ■ 人類の進化。 

 

  ■ 私達は、 ヒト属(=ホモ属)の1種の、 現生

   人類(=ホモ・サピエンス 種の人類新人)である。 

      現在生き残っている種(現存種)の人類は、

   私達・現生人類(=ホモ・サピエンス 種の人類

   新人)の1種のみであり、 他の種の人類は、

   絶滅する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ 人類の進化。 

 

 ■ 人類の5段階進化。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族)は、 次の順序で、

      (a) 中新世ホミノイド(= 化石類人猿 )

   (b) 初期人類(= 猿人) 、

   (c) ホモ・エレクトス類の人類(= 原人)、

   (d) 前ホモ・サピエンス類の人類(= 旧人)

   (e) 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

       新人)、

       へと進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、

   中新世ホミノイド(= 化石類人猿)から進化して、 

   直立二足歩行をして初期人類(= 猿人として

   出現し、 

   初期人類(= 猿人)から ホモ・エレクトス類

   の人類(=原人)へ進化し、 

   ホモ・エレクトス類の人類(=原人)から前ホモ・

   ピエンス類の人類(= 旧人)へ進化し、 

   前ホモ・サピエンス類 の人類(= 旧人)から

   現生人類(= ホモ・サピエンスの人類、新人)、

   へ と進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

     

 

 ■ 人類の進化。

 

 ■ 人類の統合進化表。

 

 ■ 現生人類に直系する

    人類の進化表。

 

   ★ : 現生人類に直系する人類、 

        現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ 霊長類の、中新世ホミノイド

   (= 化石類人猿    

    THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

    【 約2400万年前〜約300万年前に、

      アフリカで、生存 】。

     ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

       ↓↓ 

       ↓↓  進化。

       ↓↓ 

       ↓↓ 

 ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

    THE EARLY HUMAN.  

    《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

    【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) 

    THE GENUS ARDIPITHECUS

     〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約580万年前〜約420万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種  

      及び   

  ★ (3b) アルディピテクス・ラミ ダス種。

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類) ・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

      ↓↓  

      ↓↓ 進化。

      ↓↓ 

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類)    

    THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の6種 》。

    【 約420万年前〜約200万年前に、アフリカで、

      生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。  

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

     (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    ANAMENSIS

     〈 アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前に、アフリカで、

        生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。 

     (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    AFARENSIS (:LUCY).  

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。    

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約390万年前〜約290万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。 

      (別名:ガルヒ猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

   GARHI. 

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約300万年前〜約200万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

      ↓↓ 

  ■ ★ (7) ホモ・ハビリス類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   【 約240万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

  ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

     及び   

  ★ (7b) ホモ・ハビリス種。 

   THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

   AND HOMO HABILIS 

   〈ホモ・ハビリス類・3種の2種〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (8) ホモ・エレクトス類

         (= 原人)。

    THE HOMO ERECTUS GROUP

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

    【 約190万年前〜約1万8000年前に、

       アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

         (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

          (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   ((8f) 「ホモ・マウリタニクス種」を、

     (8b) ホモ・エレクトス種に含める。)

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (9) 前ホモ・サピエンス類

          (= 旧人)。 

   THE PREVIOUS HOMO  SAPIENS 

   GROUP

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》。  

       【 約78万年前〜約3万年前に、 アフリカ、

      アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

  ★ (9a) ホモ・ ハイデルベルゲンシス種。 

      (別名:ハイデルベルク人)。

     THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((9e) 「ホモ・ヘルメイ種」 や 

    (9f) 「ホモ・ローデシエンシス種」 を   

    (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種に含める)。

    【 約50万年前〜約10万年前に、アフリカ、

       アジア、ヨーロッパで、生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (10) 現生人類(= ホモ・サピ  

           エンス種の人類、新人) 。

  ★ (10) ホモ・サピエンス種。 

     (別名:現生人類 、新人)。  

       THE SPECIES HOMO SAPIENS   

     THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

    【 約20万年前〜現在、アフリカ、アジア、

      ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアで、

      生存 】。

 

    ■ 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

      新人)2亜種。 

 

    ● (10b) ホモ・サピエンス・イダルツ亜種  

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     IDALTU   

       (絶滅人類の1つ)。

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス亜種    

       (= 現存人類) 。   

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     SAPIENS   

      ▲ 現代人(= 高度機械・言語文明をもつ、

               現生人類 (= ホモ・サピエンス種の人類、

         新人))へ進化する。

 

 

 

 

 ■ 人類の分類。 

 

  ■ 今まで発見された、人類(= ヒト亜族は、 

    7属29種である。 種には、更に亜種がある。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。  

  ● 亜族(1亜族)⇒属(7属)⇒種(29種)⇒亜種。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

    属は種に細分され、 種は、亜種に細分

    される。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 1亜族⇒ 2群⇒ 2種類⇒ 4タイプ⇒

     7属⇒ 10類(グループ)⇒ 29種⇒

     種内グループ(亜種、各グループ)。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 通常、

     群、 2種類、  4タイプ、 7属、 

     10類(グループ)、 29種に分類される。

     更に、種には、種内グループ(亜種、各グ

     ループ)がある。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、 霊長類(霊長目)の

   9種類の1つ であり、 霊長類(霊長目)の現生 ・

   8種類の1つである。

 

 

 

 ■ 人類の通常分類。 

 

 

 ■ 人類の2群分類。 

     THE HUMAN 2 FLOCKS

 

 ■ 人類の2群分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の2群に大きく分類される。

 

   ● (1)〜(9)、(10b) 絶滅人類

          THE EXTINCT HUMAN BEINGS

 

    〇 絶滅人類とは、 人類・29種の中の、

      28種 と、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      人類、新人)・1種(2亜種あり)の1亜種

      のホモ・サピエンス ・イダルツ亜種であ

      る。)

 

   ● (10a) 現存人類。 

       THE EXTANT HUMAN BEINGS

 

    〇 現存人類とは、 ホモ・サピエンス種

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)

      の1亜種のホモ・サピエンス・サピエンス

      亜種である。

 

 

 ■ 人類の2種類分類。 

     THE HUMAN   2 SORTS

 

 ■ 人類の2種類分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、  

    次の2種類に大きく分類される。

  

   ● (1)〜(9) 古生人類

        THE EXTINCT HUMAN SPECIES

 

    〇 古生人類とは、 人類・29種の中の28種

      であり、 ホモ・サピエンス種(= 現生人類、

      新人)・1種(2亜種あり)を除いたすべての

      の種の人類である。

 

   ● (10) 現生人類。 

       THE EXTANT HUMAN SPECIES

 

    〇 現生人類とは、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)であり、

      ホモ・サピエンス ・イダルツ亜種 と、ホモ・

      サピエンス・サピエンス亜種である。

 

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

     THE HUMAN 4 TYPES

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

    次の4タイプに大きく分類される。

 

   〇 (1)〜(7) 初期人類(= 猿人・17種、 

      THE EARLY HUMAN

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種、

      THE HOMO ERECTUS GROUP 

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人) ・6種

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS

      GROUP

 

   〇 (10) 現生人類= ホモ・サピエンス

          新人) ・1種、

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

 

 ■ 人類の7属分類。 

     THE HUMAN 7 GENERA

 

 ■ 人類の7属分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の7属に大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属1属1種 、

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属1属1種 、 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属1属2種、 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属1属6種、 

      THE GENUS AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属1属1種 、 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属1属3種 、 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)〜(10) ヒト属(= ホモ属) ・1属15種、 

      THE GENUS HOMO

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイドブック。

       

 

 ■ 人類の10類(グループ)

    分類。 

    THE HUMAN 10 GROUPS

 

 ■ 人類の10類(グループ)分類。 

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、      

    次の10類(グループ)大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属(類)・1種

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属(類)・1種。 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属(類)・2種 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属(類)・6種 

      THE GENUS  AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属(類)・1種 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属(類)・3種 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)  ホモ・ハビリス類・3種。

      THE HOMO HABILIS GROUP

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種。

      THE HOMO ERECTUS GROUP

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人・6種。

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS 

      GROUP. 

 

   〇 (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種

      新人・1種。

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。  

 

 

 ■ 人類の29種分類。 

    THE HUMAN 29 SPECIES

 

 

 ■ 人類の29種分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の29種に分類される。

 

  ★ : 現生人類、現存人類に直系する人類。

 

   ● (1)  サヘラントロプス・チャデンシス種。

            (別名:トゥーマイ猿人) 

      THE SPECIES 

      SAHELANTHROPUS TCHADENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (2)  オロリン・ツゲネンシス種。

           (別名:ミレニアム・アンセスター)。

      THE SPECIES

       ORRORIN TUGENENSIS

 

   ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種。

      THE SPECIES 

      ARDIPITHECUS KADDABA

 

   ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種。

      THE SPECIES

      ARDIPITHECUS RAMIDUS

 

   ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS

 

   ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。

          (別名:ルーシー) 。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS

          

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。

      THE SPECIES

       AUSTRALOPITHECUS GARHI

         ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

        ガイドブック。

 

   ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス種。 

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS

 

   ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ種。  

      THE SPECIES 

       AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI

          

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA

 

   ● (5)  ケニアントロプス・プラティオプス種。   

      THE SPECIES

      KENYANTHROPUS PLATYOPS

 

   ● (6a) パラントロプス・エチオピクス種。

      THE SPECIES

       PARANTHROPUS AETHIOPICUS

 

   ● (6b) パラントロプス・ボイセイ種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS  BOISEI

 

   ● (6c) パラントロプス・ロブストス種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS ROBUSTUS

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RUDOLFENSIS. 

 

   ★ (7b) ホモ・ハビリス種。

      THE SPECIES

      HOMO HABILIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

               ガイドブック。

 

   ● (7c) ホモ・ガウテンゲンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO GAUTENGENSIS

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル種。

      THE SPECIES

      HOMO ERGASTER

 

   ★ (8b) ホモ・エレクトス種。

      THE SPECIES

      HOMO ERECTUS. 

 

   ★ (8c) ホモ・ゲオルギクス種。

          (別名:ドマニシ原人)。

      THE SPECIES

       HOMO GEORGICUS

 

   ● (8e) ホモ・フローレシエンシス種。 

      THE SPECIES

       HOMO FLORESIENSIS

 

   ★ (8f)  ホモ・マウリタニクス種。

      THE SPECIES

      HOMO MAURITANICUS

 

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。

            (別名:ハイデルベルク人

      THE SPECIES

      HOMO HEIDELBERGENSIS

 

   ● (9b) ホモ・ネアンデルターレンシス種。

                         (別名:ネアンデルタール人)。 

      THE SPECIES

      HOMO NEANDERTHALENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (9c) ホモ・アンテセソール種。 

      THE SPECIES

       HOMO ANTECESSOR

 

   ● (9d) ホモ・ケプラネンシス種。  

      THE SPECIES

       HOMO CEPRANENSIS

 

   ★ (9e) ホモ・ヘルメイ種。  

      THE SPECIES

       HOMO  HELMEI

 

   ★ (9f ) ホモ・ローデシエンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RHODESIENSIS

 

   ★ (10) ホモ・サピエンス種。

           (別名:現生人類新人) 。

      THE SPECIES

      HOMO SAPIENS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

 

 

#australopithecusafarensis-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス・アファレン

    シス種が登場する、興味深い、

    ドキュメンタリー、ドラマ、映画。

 

 ★ アウストラロピテクス・アファレン

    シス種が登場する、興味深い、

       ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

     Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送 ・

      ドキュメンタリー番組、

      第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

 

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

    猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

    レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

    ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 

 ■ 『 地球大進化 』。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

    (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

    タリー番組、

    第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

    (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

    タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

  ■ アウストラロピテクス・アファレンシス

    (= ルーシー)が登場する。

 

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の「 あ 」基本見出し語サイトの

   先頭ページへ

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

#australopithecusafricanus

 

 

■ アウストラロピテクス・  

   アフリカヌス。 

 

◆ アウストラロピテクス・

   アフリカヌス種の人類。

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

    ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫ ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピテクス属。    絶滅。     アフリカ

 

 

 □ アウストラロピテクス・アフリカ 

     ヌス種の人類 (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・アフリカ

     ヌスの人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス・アフリカ

     ヌス種の人類の学術分類表

 

 □ アウストラロピテクス・アフリカ

    ヌス 種の人類が登場する、 興

     味深い、 ドキュメンタリー、ドラ

   マ、映画

 

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

    

 

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

 

 ▲ 名称 : アウストラロピテクス・アフリカヌス。

 

 ▲ 別名 : アフリカヌス猿人。

 

 ▲ 学名 : Australopithecus africanus 。        

 

 ▲ 学術分類ランク  アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種 Species 

  Australopithecus  africanus 。

 

 ▲ 【 約280万年前〜約250万年前に、または、

     約310万年前〜約200万年前に、

     アフリカで、生存】。

 

 ▲ 〈アフリカで、生存する〉。

 

 ▲ 「タウング・チャイルド」というアフリカヌス猿

  人の化石が、アフリカで発見される。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)の 「(4b) 

  アウストラロピテクス・アファレンシス (猿人、

  ルーシー、アファール猿人)」 から進化した

  人類 (猿人)。      

 

 ▲ この人類は、絶滅する。

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ 猿人の人類。

 

 ▲ アウストラロピテクス類 (属) 《猿人》 の

  人類    

 

 ▲ 猿人17種の人類のうちの1種

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)・6種の人類

  のうちの1種

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種 

 

 ▲ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス 

  <(4) アウストラロピテクス類(属)

  <(1)〜(7) 猿人

    <(1)〜(9) 古生人類 (= 猿人、原人、旧人)

  <人類 (= ヒト亜族 Subtribe Hominina

  <ホミノイド (= ヒト上科) 

  <霊長類 (れいちょうるい 、サルの仲間)。 

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中

  型肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物、食料

  になっていた弱者 であった。

 

 ▲ アウストラロピテクス類に関しては、 「 アウ

  ストラロピテクス類 」 を参照して下さい。

 

 ▲ (1)〜(7) 猿人については、 「 猿人 」 

  を参照して下さい。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

 

 ▲ (学術・分類) 動物界 ⇒ 脊索 (せきさく)動物門 ⇒

 脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 哺(ほ)乳綱 ⇒ 真獣

 (しんじゅう)下 (= 有胎盤 (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

 霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 真猿(しんえん)下目

 (亜目) ⇒ ヒト上科(= ホミノイド) ⇒ ヒト亜族(= 人

 類) ⇒ アウストラロピテクス属  ⇒ アウストラロピテク

 ス・アフリカヌス種。

● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

 

 

#australopithecusafricanus-general

 

 アウストラロピテクス・

   アフリカヌス (総合)。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

   別名は、: アフリカヌス猿人である。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスの

   学名は、 Australopithecus africanus

   である 。       

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスの

   学術分類ランクは、 アウストラロピテクス・

     アフリカヌス種 Species Australopithecus 

    africanus である。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

    約280万年前〜約250万年前に、または、

    約310万年前〜約200万年前に、、アフリ

    カで、生存する。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスでは、

   「タウング・チャイルド」というアフリカヌス猿 人

   の化石が、アフリカで発見される。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

   アウストラロピテクス類(属)の 「(4b) アウ

   ストラロピテクス・アファレンシス (猿人、ル

   ーシー、アファール猿人)」 から進化した人

   類 (猿人) である。      

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

   人類 は、 絶滅する。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        アフリカヌス種の人類。 

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

   猿人の人類で、 アウストラロピテクス類 (属)

   の人類 である    

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

   猿人17種の人類のうちの1種 で、アウストラ

   ロピテクス類(属)・6種の人類のう ちの1種

   である

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌスは、

   人類7属・29種の人類のうちの1種  である 

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス 

  <(4) アウストラロピテクス類(属)

  <(1)〜(7) 猿人

    <(1)〜(9) 古生人類 (= 猿人、原人、旧人)

  <人類 (= ヒト亜族 Subtribe Hominina

  <ホミノイド (= ヒト上科) 

  <霊長類 (れいちょうるい 、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス

   人類は、まだ守る武器も持たず、大・中型肉

   食野獣に襲われ、よく野獣の獲物、食料にな

   っていた弱者 であった。

 

 ■ アウストラロピテクス類に関しては、 「 アウ

  ストラロピテクス類 」 を参照して下さい。

 

 ■ (1)〜(7) 猿人については、 「 猿人 」 

  を参照して下さい。

 

 

#australopithecusafricanus-evolution

 

 

◆ アウストラロピテクス・アフ

   リカヌス種の人類の進化。

 

 ■ アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種の人類

    の進化表。

 

 

 ■ V6004-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。

 

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

 

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

         

     ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                  (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓ 

               ↓ 

     ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

                  ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ● (4e) アウストラ  ● (4d) アウストラロピ 

    ロピテクス・ガルヒ種。  テクス・アフリカヌス種。  

   (別名:ガルヒ猿人)。   ( 別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス       

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス               

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の2種〉。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。 

 

         

    ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                 (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓

                ↓

    ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

               ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化 (?)。       ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

  ● (4e) アウストラロ   ● (4d) アウストラロ

      ピテクス・バーレル    ピテクス・アフリカヌス

    ガザリ。          (別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓                   ↓  進化 (?)。      

       ↓                   ↓ 

      絶滅。                  ↓ 

                  ● (4f ) アウストラ

                   ロピテクス・セディバ

                   (別名:セディバ 猿人)。

                             ↓ 

                             ↓ 

                      絶滅。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ (Aus.Afr.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラロ

    ピテクス・アフリカヌス

    種の人類との関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

#australopithecusafricanus-classificationtable

 

 

◆ アウストラロピテクス・アフ

   リカヌス種の人類

     の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     アフリカヌス種の人類

     の学術分類表。

 

      〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

         TABLE OF THE SPECIES  

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■  初期人類(=猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・アフリカヌス

          the species  Australopithecus

          africanus        

         (= アフリカヌス猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    アフリカヌス種の人類

    の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     アフリカヌス種の人類

         の学術分類表   

          (詳細上位分類、上位所属の分類、

          日本語・学名・英語対照)。

 

   ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

      TABLE OF THE SPECIES 

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS.  

   ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

  ■ アウストラロピテクス・アフリカ

     ヌス種の人類。   

      (学名: the species 

        Australopithecus africanus) 。

       ( 英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS 

                AFRICANUS)。

 

 

■ 地球生物        LIFE ON EARTH。

⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                Domain Eukaryota) 

                (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                Kingdom Animalia) 

                                (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                 Gnathostomata) 

                 (英名: VERTEBRATE (S)

                 WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                 Superclass Tetrapoda ) 

                 (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

    まく)類           Amniota) 

                 (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                 Class Mammalia) 

                 (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                 Subclass Theria) 

                 (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                 英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                  Order Primates) 

                  英名:PRIMATE(S))。

⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                  Suborder Haplorrhini) 

                  (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                   Infraorder Simiiformes) 

                  英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                   Parvorder Catarrhini  ) 

                  英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                  Suborder Simiiformes) 

                  (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                  Infraorder Catarrhini) 

                  (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                   (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、  Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)    英名: NONHUMAN GREAT  

                   APE(S) AND HUMAN(S))。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類           Subfamily Homininae)   

                  (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                  Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                  HUMANS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属        

  類(属)            Genus Australopithecus )  

                  ( 英名: THE KIND OF 

                  AUSTRALOPITHECUS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・。        

  ・アフリカヌス        アフリカヌス

  (= アフリカヌス猿人)   Species Australopithecus

                  africanus )。

                  ( 英名:  AUSTRALOPITHECUS 

                  AFRICANUS)。

 

 

 

#australopithecusafricanus-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス類が登場

    する、興味深い、ドキュメンタリ

    ー、ドラマ、映画。

 

 ★ アウストラロピテクス類が登場

    する興味深い、ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

     Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送

      ドキュメンタリー番組、

       第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

   猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

   レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

   ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 ■ 『 地球大進化 』。

  ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

   (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

   タリー番組、

   第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

   (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

   タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の 「 あ 」 基本見出し語サイト

    の先頭ページへ 。

□ 古人類学 辞典の先頭ページへ

□ 人類学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#australopithecussediba

 

■ アウストラロピテクス・  

   セディバ。 

 

 

◆ アウストラロピテクス・

   セディバ種の人類。 

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ● (4d) アウストラロピテクス・セディバ。 

  ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫  ≪ 居住地 ≫    

  アウストラロピテクス属    絶滅        アフリカ  

 

 

 □ アウストラロピテクス・セディ バ種 

    の人類 (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・セディバ

    の人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス・セディバ

    の人類の学術分類表

 

 □ アウストラロピテクス・セディ バ種

    の人類が登場する、興味深い、

     ドキュメンタリー、ドラマ、映画

 

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

   

 

 

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        セディバ種の人類。

 

 ▲ 名称 :  アウストラロピテクス・セディバ。

 

 ▲ 別名 : セディバ猿人。

 

 ▲ 学名 :  Australopithecus  sediba 。 

 

 ▲ 学術分類ランク  

   アウストラロピテクス・セディバ種  

   Species Australopithecus sediba 。

 

 ▲ 【 約200万年前〜約180万年前に、

     アフリカで生存 】。

 

 ▲ 〈アフリカで、生存する〉。

 

 ▲ 南アフリカで2008年に子供が発見し、 

   2010年に発表する。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)の 「(4d) 

   アウストラロピテクス・アフリカヌス」 から進化

   した人類 (猿人) という可能性あり。         

 

 ▲ この人類は、絶滅する。

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        セディバ種の人類。

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ アウストラロピテクス類 (属)

  人類  

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)の人類。

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの1種

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)・6種の人類

  のうちの1種

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種 

 

 ▲ (4d) アウストラロピテクス・セディバ。 

   <(4) アウストラロピテクス類 (属)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中型

  肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物・食料にな

  っていた弱者であった。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス属(類)に関しては、 

  「 アウストラロピテクス 属(類) 」 を参照してくだ

  さい。

 

  ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の詳細に

       ついて は、「初期人類(= 猿人」 を参照

    してください。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        セディバ種の人類。

 

  ▲ 《 学術・上位分類表 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス属  ⇒ 

    アウストラロピテクス・セディバ種。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

#australopithecussediba-general

 

 アウストラロピテクス・ セデ

   ィバ種の人類 (総合)。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        セディバ種の人類。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバは、

   別名は、セディバ猿人 という。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバの

   学名は、 the species Australopithecus 

   sediba である 。 

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバの

   学術分類ランク は、 アウストラロピテクス・

   セディバ種 the species 

   Australopithecus sediba である。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   約200万年前〜約180万年前に、アフリカで、

   生存する。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   南アフリカで2008年に子供が発見し、

   2010年に発表する。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   (4) アウストラロピテクス類(属)の 「(4d) 

   アウストラロピテクス・アフリカヌス」 から進

   化した人類 (猿人) という可能性がある。 

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバの人 

   類は、絶滅する。

 

 

 ■ (4d) アウストラロピテクス・

        セディバ種の人類。

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   アウストラロピテクス属(類)の人類であり、

   初期人類(= 猿人である。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   アウストラロピテクス類(属)・6種の人類の

   うちの1種 である

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ は、

   初期人類(= 猿人)・7属・17種の人類のうち

   の 1種である。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバ。 

   <(4) アウストラロピテクス属 (類)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4d) アウストラロピテクス・セディバの人

   類は、まだ守る武器も持たず、 大・中型肉

   食野獣に襲われ、 よく野獣の獲物・食料に

   なっていた弱者であった。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス属(類)に関しては、 

   「 アウストラロピテクス 属(類) 」 を参照してく

   ださい。

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

 

  ■ (1)〜(7) 猿人については、「 猿人 」 

   を参照して下さい。

 

 

 

#australopithecussediba-evolution

 

◆ アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類の進化。

 

 ■ アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類

    の進化表。

 

 

 ■ V6004-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。

 

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ種。

     (別名: セディバ猿人)。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 1種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約200万年前〜約180万年前に、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓

          ↓↓

            絶滅。

 

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。 

 

    ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                 (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓

                ↓

    ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

               ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化 (?)。       ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

  ● (4e) アウストラロ   ● (4d) アウストラロ

      ピテクス・バーレル    ピテクス・アフリカヌス

    ガザリ。          (別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓                   ↓  進化 (?)。      

       ↓                   ↓ 

      絶滅。                  ↓ 

                  ● (4f ) アウストラ

                   ロピテクス・セディバ

                   (別名:セディバ 猿人)。

                             ↓ 

                             ↓ 

                      絶滅。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ (Aus.Sed.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラロ

    ピテクス・セディバ種

    の人類との関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

      ↓↓ 進化。       ↓↓ 進化。

      ↓↓           ↓↓

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓     ● (4f ) アウストラロ

      ↓↓        ピテクス・セディバ

      ↓↓       (別名:セディバ猿人)

      ↓↓       THE SPECIES    

      ↓↓       AUSTRALOPITHECUS

      ↓↓       SEDIBA

      ↓↓       〈 アウストラロピテクス

      ↓↓        属(類)・ 6種の1種 〉。

      ↓↓       《 初期人類(= 猿人)・

      ↓↓         17種の1種 》。

      ↓↓       【 約200万年前〜

      ↓↓        約180万年前に、

      ↓↓        アフリカで、生存 】。

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓           絶滅。

      ↓↓    

      ↓↓    

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

#australopithecussediba-classificationtable

 

◆ アウストラロピテクス・

   セディバ種の人類の

   学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類

    の学術分類表。

 

      〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

        TABLE OF THE SPECIES  

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種: アウストラロピテクス・セディバ

          the species  Australopithecus

          sediba

         (= セディバ猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    セディバ種の人類の

        学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     セディバ種の人類

     の学術分類表   

           (詳細上位分類、上位所属の分類、

           日本語・学名・英語対照)。

 

   ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

      TABLE OF THE SPECIES 

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA.  

   ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

  ■ アウストラロピテクス・セディバ種

     の人類。   

      (学名: the species 

        Australopithecus sediba) 。

       ( 英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS SEDIBA)。

 

 

■ 地球生物        LIFE ON EARTH 。

⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                Domain Eukaryota) 

                (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                Kingdom Animalia) 

                                (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                 Gnathostomata) 

                 (英名: VERTEBRATE (S)

                 WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                 Superclass Tetrapoda ) 

                 (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

    まく)類           Amniota) 

                 (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                 Class Mammalia) 

                 (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                 Subclass Theria) 

                 (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                 英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                  Order Primates) 

                  英名:PRIMATE(S))。

⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                  Suborder Haplorrhini) 

                  (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                   Infraorder Simiiformes) 

                  英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                   Parvorder Catarrhini  ) 

                  英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                  Suborder Simiiformes) 

                  (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                  Infraorder Catarrhini) 

                  (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                   (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、  Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)    英名: NONHUMAN GREAT  

                   APE(S) AND HUMAN(S))。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類           Subfamily Homininae)   

                  (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                  Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                  HUMANS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属。        

  類(属)            Genus Australopithecus )  

                  ( 英名: THE KIND OF 

                  AUSTRALOPITHECUS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・        

  ・セディバ          セディバ

  (= セディバ猿人)     Species Australopithecus

                  sediba )。

                  ( 英名:  AUSTRALOPITHECUS 

                  SEDIBA)。

 

 

 

#australopithecussediba-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス類が登場する、

    興味深い、ドキュメンタリー、ドラマ、

    映画。

 

 ★ アウストラロピテクス類が登場する

    興味深い、ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

    Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送

     ドキュメンタリー番組、

      第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

   猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

   レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

   ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 ■ 『 地球大進化 』。

 ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

    (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

    タリー番組、

    第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

 ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

    (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

    タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の 「 あ 」 基本見出し語サイト

  の先頭ページへ 。

□ 古人類学 辞典の先頭ページへ

□ 人類学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#australopithecusgarhi

 

■ アウストラロピテクス・ 

   ガルヒ。 

 

 

◆ アウストラロピテクス・

   ガルヒ種の人類。

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ 

   ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫ ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピテクス属     進化     アフリカ  

              ♪ ホモ・ハビリス類 へ進化する。

 

 

 □ アウストラロピテクス・ガルヒ 種

    の人類 (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・ガルヒ 種

    の人類進化

 

 □ アウストラロピテクス・ガルヒ

    の人類の学術類表

 

 □ 人類  (総合)

 

 □ アウストラロピテクス・ガルヒ 種

     人類が登場する、 興味深い、

     ドキュメ ンタリー、ドラマ、映画

 

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

    

 

 

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

        ガルヒ種の人類。 

 

 ▲ 名称 :  アウストラロピテクス・ガルヒ。     

 

 ▲ 別名 :  ガルヒ猿人。

 

 ▲ 学名  Australopithecus garhi 。   

 

 ▲ 学術分類ランク  

    アウストラロピテクス・ガルヒ種  

    Species Australopithecus garhi 

 

 ▲ 【 約300万年前〜約200万年前に、

     アフリカで、生存 】。

 

 ▲ 〈アフリカで、生存する〉。

 

 ▲ 平均の脳容量 450ml(mL,cc、cm3)

    (ミリリットル)。

 

 ▲ 体毛の減少。

 

 ▲ 最初に肉食を始めた人類。 最初のスキャ

     ベンジャー。 

 

 ▲ 簡単な石器などの道具を使い始める。

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ 文献

   ASFAW ET AL. 1999, SCIENCE 

    284.

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

        ガルヒ種の人類。 

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ 初期人類(= 猿人の人類。

 

 ▲ アウストラロピテクス類 (属)

    人類

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの1種

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)6種の人類のう

    ちの1種  

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種。

 

 ▲ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ 

   < (4) アウストラロピテクス類 (属)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)の、 (4b) 

    アウストラロピテクス・アファレンシス (猿人、

  ルーシー、アファール猿人) から進化した、

  人類 (猿人) である。      

 

 ▲ この人類の一部が、(7)ホモ・ハビリス類の、 

  「(7a) ホモ・ルドルフェンシス や (7b) 

  ホモ・ハビリス」 へ進化する。 

 ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中

  型肉食野獣に 襲われ、 よく野獣の獲物・食

  料になっていた弱者であった。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

  「 アウストラロピテクス類 」 を参照してくだ

  さい。

 

  ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の詳細に

       ついて は、「初期人類(= 猿人」 を参照

    してください。

 

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

        ガルヒ種の人類。 

 

  ▲ 《 学術・上位分類表 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス属  ⇒ 

    アウストラロピテクス・ガルヒ種。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

   

 

 

 

#australopithecusgarhi-general

 

 アウストラロピテクス・ 

   ガルヒ種の人類 (総合)。

 

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

         ガルヒ種の人類。 

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルは、

   別名は、 ガルヒ猿人 である。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒの学名

   は、the species Australopithecus 

   garhi である。   

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒの学術分

   類ランクは、 アウストラロピテクス・ガルヒ種

     the species Australopithecus garhi 

   である。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   約300万年前〜約200万年前に、 アフ

   リカで、生存する。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   平均の脳容量 450 CM3 (ミリリットル)

   である。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   体毛が減少する。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   最初に肉食を始めた人類で、 最初のスキ

     ャベンジャー(死肉をあさる動物)であった。 

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   簡単な石器などの道具を使い始める。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ関連の

   文献は、  ASFAW ET AL. 1999, 

   SCIENCE 284. である。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   (4) アウストラロピテクス類(属)の、 (4b) 

     アウストラロピテクス・アファレンシス (猿人、

   ルーシー、アファール猿人) から進化した、

   人類 (猿人) である。      

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒの人類

   の一部が、(7)ホモ・ハビリス類の、 「(7a) 

   ホモ・ルドルフェンシス や (7b) ホモ・ハビ

   リス」 へ進化する。 

 

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

        ガルヒ種の人類。 

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   初期人類(= 猿人で、 アウストラロピテ

   クス属 ( 類)人類である。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ は、 

   初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの

   1種で、 アウスト ラロピテクス類(属)6種

   の人類のう ちの1種である  

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒは、 

   人類7属・29種の人類のうちの1属・1種

   である。

 

  ■  (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。 

   <(4) アウストラロピテクス類 (属)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ人類は、

   まだ守る武器も持たず、 大・中型肉食野獣に 

   襲われ、よく野獣の獲物・食料になっていた

   弱者 であった。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

   「 アウストラロピテクス類 」 を参照してくだ

   さい。

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

 

 

 ■ (4c) アウストラロピテクス・

         ガルヒ種の人類。 

 

 ■ ガルヒ猿人は、肉食を始める。 

 

  ■ ガルヒ猿人は、最初に本格的に肉食を始め

   た人類で、 最初のスキャベンジャー(死肉を

   あさる動物) であった。 

      ガルヒ猿人は、肉を求めて、長時間歩き、

   背筋がまっすぐになりはじめる。

 

  ■ ガルヒ猿人は、最初に肉食を始めた人類で、

   人類で最初のスキャベンジャー(死肉をあさる

   動物) であった。 

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

  ■ ガルヒ猿人以前に出現した人類のアウスト

   ラロピテクス・アファレンシス(アファレンシス

   猿人、ルーシー)までは、 肉食はしなかった

   が、 ガルヒ猿人は、雑食で、 動物の死骸

   の肉もあさり、食べ始める。 本格的ではな

   いが、 最初に、道具を使い、高タンパクの

   肉を食べ始めた人類である。 そのため、 

   脳が大きくなり 始める。   

 

 

 ■ ガルヒ猿人の、体毛の減少。

 

  ■ ガルヒ猿人は、 灼熱の太陽光にあたり体

   に熱がこもるのを避けるため、 体毛が薄くなる。

  ● 以前のアウストラロピテクス・アファレンシス

   (アファレンシス猿人、ルーシー)までは、チン

   パンジーと同じ位に濃い体毛で覆(おお)われ

   ていたが、 ガルヒ猿人は、 食べ物を求めて、

   遠くに移動するようになり、 体毛が減少する。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

  ● ガルヒ猿人は、 食糧不足やグループ争い等 

   で、食べ物を求めて遠くに頻繁に移動するよう

   になり、 赤道付近の灼熱の太陽が照りつける、

   木陰(こかげ)のまばらな、アフリカの平原では、 

   移動時、体毛が濃いと、 真夏に毛皮のコート

   を着ると同じことになり、 照りつける太陽光で

   体に熱がこもり、熱射病で倒れてしまうため、

   体温を下げるためにも、 体毛が薄くなる。

 

 

#australopithecusgarhi-evolution

 

◆ アウストラロピテクス・

   ガルヒ種の人類の進化。

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    ガルヒ種の人類

    の進化表。

 

 ■ V6004-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    ガルヒ種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

 

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

 

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    ガルヒ種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。  

 

 

     ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                  (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓ 

               ↓ 

     ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

                  ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ● (4e) アウストラ  ● (4d) アウストラロピ 

    ロピテクス・ガルヒ種。  テクス・アフリカヌス種。  

   (別名:ガルヒ猿人)。   ( 別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓ 進化。           ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス       

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス               

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の2種〉。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

         

 

 

 ■ (Aus.Gar.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラ

    ロピテクス・ガルヒ種

    の人類との関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

 

#australopithecusgarhi-classificationtable

 

 

◆ アウストラロピテクス・ガル

     ヒ種の人類の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・ガルヒ

     種の人類の学術分類表。

 

       〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

         TABLE OF THE SPECIES  

      AUSTRALOPITHECUS GARHI.  

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・ガルヒ

          the species  Australopithecus

          garhi 

         (= ガルヒ猿人)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    ガルヒ種の人類

    の学術分類。  

 

 

  ■ アウストラロピテクス・

     ガルヒ種の人類

     の学術分類表   

          (詳細上位分類、上位所属の分類、

         日本語・学名・英語対照)。

 

  ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

    TABLE OF THE SPECIES 

    AUSTRALOPITHECUS GARHI.  

  ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

   ■ アウストラロピテクス・ガルヒ種

      の人類。   

       (学名: the species 

        Australopithecus garhi) 。

        ( 英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS GARHI)。

 

 

■ 地球生物        LIFE ON EARTH 。

⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                Domain Eukaryota) 

                (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                Kingdom Animalia) 

                                (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                 Gnathostomata) 

                 (英名: VERTEBRATE (S)

                 WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                 Superclass Tetrapoda ) 

                 (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

    まく)類           Amniota) 

                 (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                 Class Mammalia) 

                 (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                 Subclass Theria) 

                 (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                 英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                  Order Primates) 

                  英名:PRIMATE(S))。

⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                  Suborder Haplorrhini) 

                  (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                   Infraorder Simiiformes) 

                  英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                   Parvorder Catarrhini  ) 

                  英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                  Suborder Simiiformes) 

                  (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                  Infraorder Catarrhini) 

                  (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                   (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、  Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)    英名: NONHUMAN GREAT  

                   APE(S) AND HUMAN(S))。

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類           Subfamily Homininae)   

                  (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                  Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

   ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                  HUMANS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属        

  類(属)            Genus Australopithecus )  

                  ( 英名: THE KIND OF 

                  AUSTRALOPITHECUS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・        

  ・ガルヒ             ガルヒ

  (= ガルヒ猿人)      Species Australopithecus

                  garhi )。

                  ( 英名: AUSTRALOPITHECUS 

                  GARHI)。

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 

#australopithecusgarhi-human(general)

 

 人類 (総合)。

 

 ■ 人類の進化。 

 

  ■ 私達は、 ヒト属(=ホモ属)の1種の、 現生

   人類(=ホモ・サピエンス 種の人類新人)である。 

      現在生き残っている種(現存種)の人類は、

   私達・現生人類(=ホモ・サピエンス 種の人類

   新人)の1種のみであり、 他の種の人類は、

   絶滅する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

 

 ■ 人類の進化。 

 

 ■ 人類の5段階進化。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族)は、 次の順序で、

      (a) 中新世ホミノイド(= 化石類人猿 )

   (b) 初期人類(= 猿人) 、

   (c) ホモ・エレクトス類の人類(= 原人)、

   (d) 前ホモ・サピエンス類の人類(= 旧人)

   (e) 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

       新人)、

       へと進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、

   中新世ホミノイド(= 化石類人猿)から進化して、 

   直立二足歩行をして初期人類(= 猿人として

   出現し、 

   初期人類(= 猿人)から ホモ・エレクトス類

   の人類(=原人)へ進化し、 

   ホモ・エレクトス類の人類(=原人)から前ホモ・

   ピエンス類の人類(= 旧人)へ進化し、 

   前ホモ・サピエンス類 の人類(= 旧人)から

   現生人類(= ホモ・サピエンスの人類、新人)、

   へ と進化する。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。 

     

 

 ■ 人類の進化。

 

 ■ 人類の統合進化表。

 

 ■ 現生人類に直系する

    人類の進化表。

 

   ★ : 現生人類に直系する人類、 

        現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ 霊長類の、中新世ホミノイド

   (= 化石類人猿    

    THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

    【 約2400万年前〜約300万年前に、

      アフリカで、生存 】。

     ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

       ↓↓ 

       ↓↓  進化。

       ↓↓ 

       ↓↓ 

 ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。 

    THE EARLY HUMAN.  

    《 初期人類(= 猿人)・17種 》。 

    【 約700万年前〜約60万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ■ ★ (3) アルディピテクス属(類) 

    THE GENUS ARDIPITHECUS

     〈 アルディピテクス属(類)・2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約580万年前〜約420万年前に、アフリカで、

      生存 】。

 

  ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種  

      及び   

  ★ (3b) アルディピテクス・ラミ ダス種。

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類) ・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

      ↓↓  

      ↓↓ 進化。

      ↓↓ 

  ■ ★ (4) アウストラロピテクス属(類)    

    THE GENUS AUSTRALOPITHECUS

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の6種 》。

    【 約420万年前〜約200万年前に、アフリカで、

      生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。  

 

  ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

     (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    ANAMENSIS

     〈 アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前に、アフリカで、

        生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

  ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。 

     (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    AFARENSIS (:LUCY).  

   〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。    

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約390万年前〜約290万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓

  ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。 

      (別名:ガルヒ猿人)。

   THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

   GARHI. 

    〈 アウストラロピテクス属(類)・6種の1種 〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

   【 約300万年前〜約200万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓  進化。

      ↓↓ 

      ↓↓ 

  ■ ★ (7) ホモ・ハビリス類 

   THE HOMO HABILIS GROUP

   〈 ホモ・ハビリス類・3種 〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の3種 》。

   【 約240万年前〜約60万年前に、アフリカで、

     生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

  ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

     及び   

  ★ (7b) ホモ・ハビリス種。 

   THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

   AND HOMO HABILIS 

   〈ホモ・ハビリス類・3種の2種〉。  

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (8) ホモ・エレクトス類

         (= 原人)。

    THE HOMO ERECTUS GROUP

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

    【 約190万年前〜約1万8000年前に、

       アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

         (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

          (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   ((8f) 「ホモ・マウリタニクス種」を、

     (8b) ホモ・エレクトス種に含める。)

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (9) 前ホモ・サピエンス類

          (= 旧人)。 

   THE PREVIOUS HOMO  SAPIENS 

   GROUP

   〈 前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》。  

       【 約78万年前〜約3万年前に、 アフリカ、

      アジア、ヨーロッパで、生存 】。

 

  ★ (9a) ホモ・ ハイデルベルゲンシス種。 

      (別名:ハイデルベルク人)。

     THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   ((9e) 「ホモ・ヘルメイ種」 や 

    (9f) 「ホモ・ローデシエンシス種」 を   

    (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種に含める)。

    【 約50万年前〜約10万年前に、アフリカ、

       アジア、ヨーロッパで、生存 】。

    ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

      ↓↓ 

      ↓↓  進化。

      ↓↓

      ↓↓

 ■ ★ (10) 現生人類(= ホモ・サピ  

           エンス種の人類、新人) 。

  ★ (10) ホモ・サピエンス種。 

     (別名:現生人類 、新人)。  

       THE SPECIES HOMO SAPIENS   

     THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

    【 約20万年前〜現在、アフリカ、アジア、

      ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアで、

      生存 】。

 

    ■ 現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、

      新人)2亜種。 

 

    ● (10b) ホモ・サピエンス・イダルツ亜種  

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     IDALTU   

       (絶滅人類の1つ)。

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス亜種    

       (= 現存人類) 。   

       THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

     SAPIENS   

      ▲ 現代人(= 高度機械・言語文明をもつ、

               現生人類 (= ホモ・サピエンス種の人類、

         新人))へ進化する。

 

 

 

 

 ■ 人類の分類。 

 

  ■ 今まで発見された、人類(= ヒト亜族は、 

    7属29種である。 種には、更に亜種がある。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。  

  ● 亜族(1亜族)⇒属(7属)⇒種(29種)⇒亜種。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

    属は種に細分され、 種は、亜種に細分

    される。

    ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 1亜族⇒ 2群⇒ 2種類⇒ 4タイプ⇒

     7属⇒ 10類(グループ)⇒ 29種⇒

     種内グループ(亜種、各グループ)。

 

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 通常、

     群、 2種類、  4タイプ、 7属、 

     10類(グループ)、 29種に分類される。

     更に、種には、種内グループ(亜種、各グ

     ループ)がある。

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

  ■ 人類(= ヒト亜族は、 霊長類(霊長目)の

   9種類の1つ であり、 霊長類(霊長目)の現生 ・

   8種類の1つである。

 

 

 

 ■ 人類の通常分類。 

 

 

 ■ 人類の2群分類。 

     THE HUMAN 2 FLOCKS

 

 ■ 人類の2群分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の2群に大きく分類される。

 

   ● (1)〜(9)、(10b) 絶滅人類

          THE EXTINCT HUMAN BEINGS

 

    〇 絶滅人類とは、 人類・29種の中の、

      28種 と、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      人類、新人)・1種(2亜種あり)の1亜種

      のホモ・サピエンス ・イダルツ亜種であ

      る。)

 

   ● (10a) 現存人類。 

       THE EXTANT HUMAN BEINGS

 

    〇 現存人類とは、 ホモ・サピエンス種

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)

      の1亜種のホモ・サピエンス・サピエンス

      亜種である。

 

 

 ■ 人類の2種類分類。 

     THE HUMAN   2 SORTS

 

 ■ 人類の2種類分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、  

    次の2種類に大きく分類される。

  

   ● (1)〜(9) 古生人類

        THE EXTINCT HUMAN SPECIES

 

    〇 古生人類とは、 人類・29種の中の28種

      であり、 ホモ・サピエンス種(= 現生人類、

      新人)・1種(2亜種あり)を除いたすべての

      の種の人類である。

 

   ● (10) 現生人類。 

       THE EXTANT HUMAN SPECIES

 

    〇 現生人類とは、 ホモ・サピエンス種(= 現生

      (= 現生人類、新人)・1種(2亜種あり)であり、

      ホモ・サピエンス ・イダルツ亜種 と、ホモ・

      サピエンス・サピエンス亜種である。

 

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

     THE HUMAN 4 TYPES

 

 ■ 人類の4タイプ分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

    次の4タイプに大きく分類される。

 

   〇 (1)〜(7) 初期人類(= 猿人・17種、 

      THE EARLY HUMAN

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種、

      THE HOMO ERECTUS GROUP 

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人) ・6種

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS

      GROUP

 

   〇 (10) 現生人類= ホモ・サピエンス

          新人) ・1種、

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイド

      ブック。  

 

 

 ■ 人類の7属分類。 

     THE HUMAN 7 GENERA

 

 ■ 人類の7属分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の7属に大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属1属1種 、

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属1属1種 、 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属1属2種、 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属1属6種、 

      THE GENUS AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属1属1種 、 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属1属3種 、 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)〜(10) ヒト属(= ホモ属) ・1属15種、 

      THE GENUS HOMO

   ● TKKI カナヤマ著 古人類分類ガイドブック。

       

 

 ■ 人類の10類(グループ)

    分類。 

    THE HUMAN 10 GROUPS

 

 ■ 人類の10類(グループ)分類。 

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、      

    次の10類(グループ)大きく分類される

 

   〇 (1) サヘラントロプス属(類)・1種

      THE GENUS SAHELANTHROPUS 

 

   〇 (2) オロリン属(類)・1種。 

      THE GENUS ORRORIN

 

   〇 (3) アルディピテクス属(類)・2種 

      THE GENUS ARDIPITHECUS 

 

   〇 (4) アウストラロピテクス属(類)・6種 

      THE GENUS  AUSTRALOPITHECUS 

 

   〇 (5) ケニアントロプス属(類)・1種 

      THE GENUS KENYANTHROPUS 

 

   〇 (6) パラントロプス属(類)・3種 

      THE GENUS PARANTHROPUS 

 

   〇 (7)  ホモ・ハビリス類・3種。

      THE HOMO HABILIS GROUP

 

   〇 (8) ホモ・エレクトス類= 原人)・5種。

      THE HOMO ERECTUS GROUP

 

   〇 (9) 前ホモ・サピエンス類= 旧人・6種。

      THE PREVIOUS HOMO SAPIENS 

      GROUP. 

 

   〇 (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種

      新人・1種。

      THE SPECIES HOMO SAPIENS

      THE EXTANT HUMAN SPECIES

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。  

 

 

 ■ 人類の29種分類。 

    THE HUMAN 29 SPECIES

 

 

 ■ 人類の29種分類。

   ■ 人類(= ヒト亜族)は、

     次の29種に分類される。

 

  ★ : 現生人類、現存人類に直系する人類。

 

   ● (1)  サヘラントロプス・チャデンシス種。

            (別名:トゥーマイ猿人) 

      THE SPECIES 

      SAHELANTHROPUS TCHADENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (2)  オロリン・ツゲネンシス種。

           (別名:ミレニアム・アンセスター)。

      THE SPECIES

       ORRORIN TUGENENSIS

 

   ★ (3a) アルディピテクス・カダッバ種。

      THE SPECIES 

      ARDIPITHECUS KADDABA

 

   ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス種。

      THE SPECIES

      ARDIPITHECUS RAMIDUS

 

   ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS ANAMENSIS

 

   ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス種。

          (別名:ルーシー) 。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFARENSIS

          

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ガルヒ種。

      THE SPECIES

       AUSTRALOPITHECUS GARHI

         ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

        ガイドブック。

 

   ● (4d) アウストラロピテクス・アフリカヌス種。 

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS AFRICANUS

 

   ● (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ種。  

      THE SPECIES 

       AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI

          

   ● (4f ) アウストラロピテクス・セディバ種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS SEDIBA

 

   ● (5)  ケニアントロプス・プラティオプス種。   

      THE SPECIES

      KENYANTHROPUS PLATYOPS

 

   ● (6a) パラントロプス・エチオピクス種。

      THE SPECIES

       PARANTHROPUS AETHIOPICUS

 

   ● (6b) パラントロプス・ボイセイ種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS  BOISEI

 

   ● (6c) パラントロプス・ロブストス種。

      THE SPECIES

      PARANTHROPUS ROBUSTUS

 

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RUDOLFENSIS. 

 

   ★ (7b) ホモ・ハビリス種。

      THE SPECIES

      HOMO HABILIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

               ガイドブック。

 

   ● (7c) ホモ・ガウテンゲンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO GAUTENGENSIS

 

   ★ (8a) ホモ・エルガステル種。

      THE SPECIES

      HOMO ERGASTER

 

   ★ (8b) ホモ・エレクトス種。

      THE SPECIES

      HOMO ERECTUS. 

 

   ★ (8c) ホモ・ゲオルギクス種。

          (別名:ドマニシ原人)。

      THE SPECIES

       HOMO GEORGICUS

 

   ● (8e) ホモ・フローレシエンシス種。 

      THE SPECIES

       HOMO FLORESIENSIS

 

   ★ (8f)  ホモ・マウリタニクス種。

      THE SPECIES

      HOMO MAURITANICUS

 

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。

            (別名:ハイデルベルク人

      THE SPECIES

      HOMO HEIDELBERGENSIS

 

   ● (9b) ホモ・ネアンデルターレンシス種。

                         (別名:ネアンデルタール人)。 

      THE SPECIES

      HOMO NEANDERTHALENSIS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

   ● (9c) ホモ・アンテセソール種。 

      THE SPECIES

       HOMO ANTECESSOR

 

   ● (9d) ホモ・ケプラネンシス種。  

      THE SPECIES

       HOMO CEPRANENSIS

 

   ★ (9e) ホモ・ヘルメイ種。  

      THE SPECIES

       HOMO  HELMEI

 

   ★ (9f ) ホモ・ローデシエンシス種。

      THE SPECIES

      HOMO RHODESIENSIS

 

   ★ (10) ホモ・サピエンス種。

           (別名:現生人類新人) 。

      THE SPECIES

      HOMO SAPIENS

      ● TKKI カナヤマ著 古人類分類

         ガイドブック。

 

 

#australopithecusgarhi-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス類が登場する、

    興味深い、ドキュメンタリー、ドラマ、

    映画。

 

 ★ アウストラロピテクス類が登場する

   興味深い、ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

    Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月放送

      ドキュメンタリー番組、

       第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

   猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

   レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

   ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 ■ 『 地球大進化 』。

 ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

    (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

    タリー番組、

    第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

 ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

    (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

    タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の 「 あ 」 基本見出し語サイト 

  の先頭ページへ

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

 

#australopithecusbahrelghazali

 

■ アウストラロピテクス・ 

   バーレルガザリ。 

 

◆ アウストラロピテクス・

   バーレルガザリ。

   <アウストラロピテクス属(類)。

   <初期人類(= 猿人)

     (= ホモ・エレクトス類(= 原人)

              より前の人類)。

   <人類(= ヒト亜族)。

 

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・

        バーレルガザリ種の人類。 

   ≪ ヒトの種類 ≫     ≪ 結末 ≫ ≪ 居住地 ≫    

   アウストラロピテクス属    絶滅      アフリカ

 

 

 □ アウストラロピテクス・バーレル

    ガザリ(総合)

 

 □ アウストラロピテクス・バーレル

     ガザリの人類の進化

 

 □ アウストラロピテクス・バーレル

     ガザリの学術分類表

 

 □ アウストラロピテクス・バーレル

     ガザリが登場する、 興味深い、

      ドキュメンタリー、ドラマ、映画

 

 

  ♪♪ 初期人類(= 猿人)(全17種)

      の分布図。

   

 

 

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・

        バーレルガザリ種の人類。 

 

 ▲ 名称 :  アウストラロピテクス・バーレルガザリ。     

 

 ▲ 別名 : バーレルガザリ猿人。

 

 ▲ 学名 : Australopithecus bahrelghazali 。    

 

 ▲ 学術分類ランク  アウストラロピテクス・バー

   レルガザリ種  Species Australopithecus 

   bahrelghazali。

 

 ▲ 【 約350万年前〜約300万年前、

     アフリカで生存 】。

 

 ▲ 〈アフリカ中部のチャド地域で、生存する〉。

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)の人類。  

 

 ▲ 当初は、アウストラロピテクス・アファレンシス 

   (アファレンシス猿人、ルーシー、アファール猿

   人) とされていた。

 

 ▲ 文献

   BRUNET ET AL.1995, 

   NATURE 378,273−274.

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類(属)の 「(4b) 

   アウストラロピテクス・アファレンシス (猿人、

   ルーシー、アファール猿人)」 から進化した、

   人類(猿人)という可能性あり。       

 

 ▲ この種は、絶滅する。

 

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・

        バーレルガザリ種の人類。 

 

 ▲ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)の人類。

 

 ▲ アウストラロピテクス類 (属)の人類    

 

 ▲ 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうちの1種

 

 ▲ アウストラロピテクス類(属)・6種の人類

   のうちの1種

 

 ▲ 人類7属・29種の人類のうちの1種 

 

 ▲ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ 

   <(4) アウストラロピテクス類 (属)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

 

 ▲ この人類は、まだ守る武器も持たず、大・中型

   肉食野獣に襲われ、よく野獣の獲物・食料にな

   っていた弱者であった。

 

 ▲ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

   「 アウストラロピテクス類 」 を参照してくだ

   さい。

 

 ▲ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人の詳細に

       ついて は、「初期人類(= 猿人」 を参照

    してください。

 

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・

        バーレルガザリ種の人類。 

 

  ▲ 《 学術・上位分類 》

    動物界 ⇒ 

    脊索(せきさく)動物門 ⇒

    脊椎(せきつい)動物亜門  ⇒ 

    哺(ほ)乳綱 ⇒ 

    真獣(しんじゅう)下 (= 有胎盤

    (ゆうたいばん)哺乳類) ⇒

    霊長(れいちょう)目(サル目) ⇒ 

    直鼻猿(ちょくびえん)亜目 ⇒ 

    真猿(しんえん)下目 ⇒ 

    ヒト上科(= ホミノイド、人類と類人猿) ⇒ 

    ヒト亜族(= 人類) ⇒ 

    アウストラロピテクス属  ⇒

    アウストラロピテクス・バーレルガザリ種。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

 

 

 

   

 

 

 

#australopithecusbahrelghazali-general

 

 アウストラロピテクス・

   バーレルガザリ種の人類

  (総合)。

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・バー

        レルガザリ種の人類。 

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 別名は、 バーレルガザリ猿人 である。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   の、学名は、 Australopithecus 

   bahrelghazali  である。   

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   の学術分類ランクは、 アウストラロピテクス・

   バーレルガザリ種  Species 

   Australopithecus bahrelghazali 。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 約350万年前〜約300万年前に、

   アフリカ中部のチャド地域で、生存する。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   関連の文献は、 BRUNET ET AL. 1995, 

   NATURE 378,273−274. である。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 当初は、アウストラロピテクス・アファレン

   シス (アファレンシス猿人、ルーシー、アファー

   ル猿人) とされていた。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 (4) アウストラロピテクス類(属)の 

   「(4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

   (猿人、ルーシー、アファール猿人)」 から進

   化した、人類(猿人)という可能性がある。 

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   の種は、絶滅する。

 

 

 ■ (4e) アウストラロピテクス・バー

        レルガザリ種の人類。 

 

  ■ 亜族 ⇒ 属 ⇒ 種 ⇒ 亜種。

    ● 人類(= ヒト亜族)は、 属に細分され、

   属は種に細分され、 種は、亜種に細分

   される。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 初期人類(= 猿人で、 アウストラロピ

   テクス属( 類) の人類である。    

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 初期人類(= 猿人)・17種の人類のうち

   の1種であり、 アウストラロピテクス類(属)・

   6種の人類のうちの1種 である。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   は、 人類7属・29種の人類のうちの1種

   る 

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ 

   <(4) アウストラロピテクス類 (属)

   <(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)。

     <(1)〜(9) 古生人類

     (= 初期人類(= 猿人

       ホモ・エレクトス類(= 原人

       前ホモ・サピエンス類(= 旧人)。

   <人類 

          (= ヒト亜族 the subtribe Hominina

   <ホミノイド (= ヒト上科、人類と類人猿)。  

   <霊長類 (れいちょうるい、サルの仲間)。 

  ● TKKI カナヤマ 著 古人類学 辞典。

 

  ■ (4e) アウストラロピテクス・バーレルガザリ

   の人類は、まだ守る武器も持たず、大・中型肉

   食野獣に襲われ、よく野獣の獲物・食料になっ

   ていた弱者であった。

 

  ■ (4) アウストラロピテクス類に関しては、 

   「 アウストラロピテクス類 」 を参照してくだ

   さい。

 

  ■ (1)〜(7) 初期人類(= 猿人)については、 

   「初期人類(= 猿人」 を参照して下さい。

 

 

 

#australopithecusbahrelghazali-evolution

 

◆ アウストラロピテクス・

   バーレルガザリ種

   の人類の進化。

 

 ■ アウストラロピテクス・

    バーレルガザリ種

    の人類の進化表。

 

 

 ■ V6004-EjpdljoiD。 

    アウストラロピテクス・

    バーレルガザリ種の人類

    の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。

 

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類) ・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ● (4e) アウストラロピテクス・

          バーレルガザリ種。

      THE SPECIES

      AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 1種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約350万年前〜約300万年前に、

      アフリカで、生存 】    

          ↓↓

          ↓↓

            絶滅。

 

 

 ■ V6004。 

    アウストラロピテクス・

    バーレルガザリ種

    の人類の進化系統表。

 

  ■ 次の人類の進化系統は、諸学説の1つである。 

 

 

    ★  (4a) アウストラロピテクス・アナメンシス 

                 (別名:アナメンシス猿人 )。       

   〈(1)〜(7) 初期人類(= 猿人)・17種の1種〉。

               ↓ 進化。   

               ↓

                ↓

    ★  (4b) アウストラロピテクス・アファレンシス 

               ( 別名:ルーシー、アファレンシス猿人)。

       ↓ 進化 (?)。       ↓ 進化。 

       ↓                   ↓ 

       ↓                   ↓ 

  ● (4e) アウストラロ   ● (4d) アウストラロ

      ピテクス・バーレル    ピテクス・アフリカヌス

    ガザリ。          (別名:アフリカヌス猿人)。

       ↓                   ↓  進化 (?)。      

       ↓                   ↓ 

      絶滅。                  ↓ 

                  ● (4f ) アウストラ

                   ロピテクス・セディバ

                   (別名:セディバ 猿人)。

                             ↓ 

                             ↓ 

                      絶滅。

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 ■ (Aus.Bah.

    -EjpdljoiD)。 

    現生人類に直系する

    人類 と アウストラロ

    ピテクス・バーレルガザ

    リ種の人類との関係表。

 

  ■ 次の人類の進化は、諸学説の1つである。  

 

 

 ■ 人類は、次の順序で進化する。

 

  ■ (Mi.Ho.) 霊長類(サルの仲間)の、

        中新世ホミノイド(= 化石類人猿

   THE MIOCENE HOMINOID (APE) . 

   【 約2400万年前〜約300万年前、アフリカで、

         生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (3a) アルディピテクス・ カダッバ  

       及び 

    ★ (3b) アルディピテクス・ラミダス

     (別名: (3a) カダッバ猿人、アルディピ

      テクス・カダバ、(3b) ラミダス猿人、

      アルディピテクス・ラミドゥス)。

    THE SPECIES ARUDIPITHECUS 

     KADDABA AND ARUDIPITHECUS 

    RAMIDUS

    〈 アルディピテクス属(類)・2種の2種 〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

    【 約580万年前〜約420万年前、アフリカで、

     生存 】

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

    ★ (4a) アウストラロピテクス・アナメン

           シス種。

    (別名:アナム猿人、 アナメンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    NAMENSIS

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。  

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約420万年前〜約390万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

    ★ (4b) アウストラロピテクス・アファレン

           シス種。  

    (別名:ルーシー、アファール猿人、

     アファレンシス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

     AFARENSIS (:LUCY).

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の1種〉。   

    《 初期人類(= 猿人)・17種の1種 》。 

    【 約390万年前〜約290万年前、アフリカで、

      生存 】    

      ↓↓ 進化。       ↓↓ 進化。

      ↓↓           ↓↓

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓     ● (4e) アウストラロピテ

      ↓↓        クス・バーレルガザリ

      ↓↓       THE SPECIES    

      ↓↓       AUSTRALOPITHECUS

      ↓↓       BAHRELGHAZALI

      ↓↓       〈 アウストラロピテクス

      ↓↓        属(類)・ 6種の1種 〉。

      ↓↓       《 初期人類(= 猿人)・

      ↓↓         17種の1種 》。

      ↓↓       【 約350万年前〜

      ↓↓        約300万年前に、

      ↓↓        アフリカで、生存 】。

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓           ↓↓    

      ↓↓           絶滅。

      ↓↓    

      ↓↓    

   ★ (4c) アウストラロピテクス・ ガルヒ

        及び   

      (4d) アウストラロピテクス・ アフリカヌス

    (別名:(4c) ガルヒ猿人、

     (4d) アフリカヌス猿人)。

    THE SPECIES AUSTRALOPITHECUS 

    GARHI AND AUSTRALOPITHECUS 

    AFRICANUS. 

    〈アウストラロピテクス属(類)・6種の 2種〉。

    《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。 

    【 約310万年前〜約200万年前、アフリカで、

      生存 】    

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (7a) ホモ・ルドルフェンシス 

      及び   

      (7b) ホモ・ハビリス 

      THE SPECIES HOMO RUDOLFENSIS 

    AND HOMO HABILIS 

   〈 ホモ・ハビリス類・3種の2種 〉。 

   《 初期人類(= 猿人)・17種の2種 》。

   【 約240万年前〜約160万年前に、アフリカで、

     生存 】。

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (8a) ホモ・エルガステル  

      及び     

     ★ (8b) ホモ・エレクトス種。 

    (別名:(8a) ホモ・エルガスター、

     (8b) ホモ・エレクトゥス)。

     THE SPECIES HOMO ERGASTER  

     AND HOMO ERECTUS

   〈 ホモ・エレクトス類(= 原人)・5種の2種 〉。 

   【 約190万年前〜約2万7000年前に、

     アフリカ、アジア、ヨーロッパで、生存 】。

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

   ★  (8b・afr) アフリカのホモ・エレクトス種 

      (ホモ・エレクトス類(= 原人))。         

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

   ★ (9a) ホモ・ハイデルベルゲンシス種。    

    (別名:ハイデルベルク人)。

    THE SPECIES HOMO 

   HEIDELBERGENSIS

    前ホモ・サピエンス類(= 旧人)・6種の1種 〉。   

   〈アフリカ〉→《アフリカ・アジア・ヨーロッパ》

   【 約50万年前〜約10万年前、アフリカ、

     アジア、ヨーロッパで、生存 】  

   ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ (9a・afr) アフリカのホモ・ハイデルベル

      ゲンシス種の人類 (ハイデルベルク人)

      (前ホモ・サピエンス類(= 旧人))。  

          ↓↓ 進化。

          ↓↓

          ↓↓

          ↓↓

  ■ ★  (10) 現生人類(= ホモ・サピエンス種 

            の人類、新人   

     THE SPECIES HOMO SAPIENS   

    THE EXTANT HUMAN SPECIES

   〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

    1種〉。   

    〈アフリカ〉 → 

    《アフリカ・アジア・オーストラリア・ヨーロッパ・

     南北アメリカ》

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

 

    ★ (10a) ホモ・サピエンス・サピエンス  

             亜種。       

      THE SUBSPECIES HOMO SAPIENS  

    SAPIENS   

    〈現生人類(= ホモ・サピエンス種の人類、新人)

     1種の2亜種の1亜種〉。   

   【 約20万年前〜現在、ほぼ全世界で生存 】

  ● TKKI カナヤマ著 人類進化ガイドブック。

 

    ★ : 現生人類に直系する人類、 

         現代人に直系する人類。   

 

 

 

#australopithecusbahrelghazali-classificationtable

 

 

◆ アウストラロピテクス・

   バーレルガザリ種の人類

     の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     バーレルガザリ種の

    人類の学術分類表。

 

    〇 THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

        TABLE OF THE SPECIES  

     AUSTRALOPITHECUS 

           BAHRELGHAZALI.  

 

 

     ドメイン: 真核生物域 

           the domain Eukaryota

       界: 動物界 

           the kingdom Animalia

       門: 脊索動物門 

           the phylum Chordata

      亜門: 脊椎動物亜門

           the subphylum Vertebrata

       綱: 哺乳

          the class Mammalia

     下綱: 真獣下 (正獣下

          the infraclass Eutheria

        霊長目  (サル目) 

          the order Primates

     亜目: 直鼻猿亜目 

          the suborder Haplorrhini

     下目: 真猿下目 

          the infraorder Simiiformes

     小目: 狭鼻小目 

          the parvorder Catarrhini   

     上科: ヒト上科 

          the superfamily Hominoidea

       科: ヒト科 Hominidae

          the family Hominidae

     亜科: ヒト亜科

          the subfamily Homininae

       族: ヒト族   

          the tribe Hominini

     亜族: ヒト亜族 

          the subtribe Hominina

         (= 人類・29種)。

     ■ 初期人類(= 猿人)  7属・17種。

          the early humans

       属: アウストラロピテクス属(類)  

          the genus  Australopithecus

         (= アウストラロピテクス属(類)の

           人類・6種)。

       種:  アウストラロピテクス・バーレルガザリ

          the species  Australopithecus

          bahrelghazali

      ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

 

 ■ アウストラロピテクス・

    バーレルガザリ種

    の人類の学術分類。  

 

  ■ アウストラロピテクス・

     バーレルガザリ種の

     人類の学術分類表   

         (詳細上位分類、上位所属の分類、

          日本語・学名・英語対照)。

 

   ○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION 

      TABLE OF THE SPECIES 

      AUSTRALOPITHECUS 

      BAHRELGHAZALI.  

     ● TKKI カナヤマ著 人類学ハンドブック。

 

   ■ アウストラロピテクス・バーレル

      ガザリ種の人類。

       (学名: the species 

        Australopithecus bahrelghazali)。

        ( 英: THE SPECIES  

        AUSTRALOPITHECUS 

       BAHRELGHAZALI)。

 

 

 

■ 地球生物        LIFE ON EARTH 。

⇒ 真核生物        (ドメイン : 真核生物域 

                Domain Eukaryota) 

                (英名: EUKARYOTE(S))。

⇒ 動物           ( 界 : 動物界    

                Kingdom Animalia) 

                                (英名:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物 ( 門 : 脊索動物門   

                 Phylum Chordata) 

                 (英名:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物 (亜門 : 脊椎動物亜門 

                  Subphylum Vertebrata) 

                (英名:VERTEBRATE(S))

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

⇒ 有顎(ゆうがく)動物  (下門 : 有顎動物下門 

  (顎口類、有顎類)    Infraphylum

                 Gnathostomata) 

                 (英名: VERTEBRATE (S)

                 WITH JAW)。

⇒ 四肢(しし)動物    (上 : 四肢動物上綱 

                 Superclass Tetrapoda ) 

                 (英名:TETRAPOD (S))  

⇒ 有羊膜(ゆうよう     (ランク(階級)なし   

    まく)類           Amniota) 

                 (英名:AMNIOTE (S))。   

⇒ 哺乳類          (  綱  : 哺乳   

                 Class Mammalia) 

                 (英名:MAMMAL(S))。

⇒ 獣類            (亜綱  : 亜綱    

                 Subclass Theria) 

                 (英名:THERIAN(S))。

⇒ 真獣類 (正獣類)   綱  : 真獣下(正獣下)  

  (有胎盤類、有胎盤    Infraclass Eutheria)         

  哺(ほ)乳類)       (英名:EUTHERIAN(S)) 

                 英名:PLACENTAL 

                  MAMMAL(S)) 。

⇒ 霊長類            目  : 霊長目(サル目)    

                  Order Primates) 

                  英名:PRIMATE(S))。

⇒ 直鼻猿類 (新分類法) 亜目 : 直鼻猿亜目    

                  Suborder Haplorrhini) 

                  (英名:HAPLORRHINE(S))。

   真猿類   (新分類法) 下目 : 真猿下目 

                   Infraorder Simiiformes) 

                  英名: SIMIAN(S))。

   狭鼻猿類 (新分類法)小目 : 狭鼻小目 

                   Parvorder Catarrhini  ) 

                  英名: CATARRHINE(S))。

 または、

   真猿類   (旧分類法) 亜目 : 真猿亜目  

                  Suborder Simiiformes) 

                  (英名: SIMIAN(S))。

    狭鼻猿類 (旧分類法) (下目 : 狭鼻下目  

                  Infraorder Catarrhini) 

                  (英名: CATARRHINE(S))。

⇒ ホミノイド           (上科 : ヒト上科   

  (類人猿と人類)      Superfamily Hominoidea) 

                   (英名: HOMINOID(S))。

⇒ 大型類人猿と人類    ( 科 : ヒト科     

 (オランウータン、ゴリラ、  Family Hominidae)      

 チンパンジーと人類)    英名: NONHUMAN GREAT  

                   APE(S) AND HUMAN(S))。

  ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

⇒ ゴリラとチンパンジ    亜科 : ヒト亜科   

  ーと人類           Subfamily Homininae)   

                  (英名:  HOMININE(S))。

⇒ チンパンジーと人類   ( 族 :  ヒト族      

                  Tribe Hominini) 

                  (英名 :HOMININ(S))。

⇒ 人類                   (亜族 : ヒト亜族    

                   Subtribe Hominina) 

                  (英名: HUMAN(S))。       

   ● TKKI カナヤマ著 古人類学辞典。

⇒ 初期人類(= 猿人)       (英名:THE EARLY 

                  HUMANS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 属  : アウストラロピテクス属        

  類(属)            Genus Australopithecus )  

                  ( 英名: THE KIND OF 

                  AUSTRALOPITHECUS)。

⇒ アウストラロピテクス  ( 種  : アウストラロピテクス・。        

  ・バーレルガザリ       バーレルガザリ

                   Species Australopithecus

                  bahrelghazali )。

                  ( 英名:  AUSTRALOPITHECUS 

                  BAHRELGHAZALI)。

 

 

#australopithecusbahrelghazali-appearingscenes

 

♪♪ アウストラロピテクス属(類)が登

    場する、興味深い、ドキュメンタ

    リー、ドラマ、映画。

 

 ★ アウストラロピテクス属(類)が登

   場する興味深い、ドキュメンタリー。

 

 ■ 『 人類誕生・未来編 

     Out of the Cradle 』。 

     (NHKテレビ・2018年9月

      放送ドキュメンタリー番組、

       第1集、第2集、第3集)。

 ● 「人類誕生・未来編 第1集」。

 

  ■ アルディピテクス・ラミダス(= ラミダス

   猿人)、 アウストラロピテクス・アファ

   レンシス(= ルーシー)、 ホモ・ハビリ

   ス、 ホモ・エレクトスを詳細に述べる。

 

 

 ■ 『 地球大進化 』。

  ■ 『 地球大進化 』 (2014年第2版)。

    (NHKテレビ・2014年放送ドキュメン

    タリー番組、

    第3回「ヒトへと通じる道」)。

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

  ■ 『 地球大進化 』 (2004年第1版)。 

    (NHKテレビ・2004年放送ドキュメン

    タリー番組、 第5集、第6集、第7集)。

 

  ■ アウストラロピテクス属(類)を述べる。

 

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古人類学 辞典の「 あ 」基本見出し語サイト 

   の先頭ページへ

□ 古人類学辞典 ・日本語版の先頭ページへ

□ 人類学ハンドブック・日本語版へ

□ 古人類学辞典・英語版 へ

□ 人類学ハンドブック・英語版 へ

 

 

 

 『 あなたのハートには 

   何が残りましたか? 』

 

 

 

以  上。