7.31(日) | 午前、砺波の体育館で1時間.ジョン・アーヴィングの続き. ナット・ヘントフの小説.鉛筆で前段の配線パターン. |
|
7.30(土) | 午前、教材のデバグ.昼に1年生の保y君とパソコン村.午後、砺波の |
|
7.29(金) | 午前Cの補講の最終日.午後javaの補講の3日目.夕方、重ねてミガー君と 新人職員の歓迎会.帰りの電車の中でRPCもの.秋葉原で前段の部品. 斉藤美奈子、橋本順次. |
|
7.28(木) | 終日Cの補講.夕方、ミガー君ら留学生12名の歓迎のパーティ. |
|
7.27(水) | 午前、体験入学の2日目.午後javaの補講の2日目.在庫dbの実装で予約分 の計算がいまひとつ.夕方、砺波の体育館で1時間、身体に力が入らず終盤 まぎわでリタイア.amazonからOracleもの.アーノンクールのバッハ. |
|
7.26(火) | 午前、体験入学で、はじめてjavaを触ってもらった高校生にjspを書いて |
|
7.25(月) | 午前、補講用のdbのテストとデバグ.午後、javaの補講.張辛欣の続き、 |
|
7.24(日) | 早朝、和田川沿いの丘陵を359号線で折り返し1.5時間.もうひと山向こう |
|
7.23(土) | 午前、1年生の補習.グラフ構造をポインタで書いてもらう. 午後、練習会で小1時間.最初のダッシュ5本で脚がヨレヨレになったまま 弁天地蔵まで.和田誠の映画もの、ノーマ・フィールド. |
|
7.22(金) | 午後、1年生にファイル処理のまとめと回答例.amazonからemacsもの、 |
|
7.21(木) | 午前、2年生に在庫dbのa::バージョンを実装してみてもらう. 夕方、砺波の体育館で1時間.山崎豊子の続き、事故後の調査委員会、 公聴会などについて駆け足で記述.この本の出版で日本航空は新潮社への 広告掲載をひきあげてしまったとか.UMLのドキュメント. |
|
7.20(水) | 午前、ラッパーのデバグ.午後、1年生にCOBOL風のバッチ事務アプリを 書いてもらう.POSIXのありがたみがよくわかる.odbのドキュメント. 山崎豊子の日航123便もの、吉岡忍や野田正彰のノンフィクションとは 異なる小説なりのリアリティ、しかし取材が丹念ではないような... |
|
7.19(火) | 午前、ラッパーのデバグ.中村先生にDMZのポートをみていただく.午後、 |
|
7.18(月) | 午前、近所の農道を30分.高速道のガード下でしばし身体を冷やす. アレン・ホラブ、平田オリザ.ラッパーのデバグ. |
|
7.17(日) | 午前、砺波の体育館で1時間.近くの球場から高校野球の地方大会の 大歓声が聴こえてくる.帰宅して平田オリザの演劇もの、練習、ゴロ寝、 読書のゴールデントライアングル.夕方、近所の農道を30分. |
|
7.16(土) | 午前、1年生用にファイルハンドルまわりの例題.午後、サンフォルテで |
|
7.15(金) | 午前、ミガー氏とCの復習、というよりは日本語の解説、「変数」をへん |
|
7.14(木) | 午前、2年生に在庫シミュレーションのjspを書いてもらう. 書店に寄ってRogerNorringtonのモーツアルト.古楽器でもホグウッド とはかなり雰囲気が違う. |
|
7.13(水) | ミグマルバータル君は、ミガー君、と呼んでいいらしい.午後からは |
|
7.12(火) | 午前、ラッパーのデバグ.dbに登録するモノはすべてインスタンスのみ、 |
|
7.11(月) | 午前、SAXのイベントハンドラで簡単なインスタンスを作ってみる. |
|
7.10(日) | ordb用の単純なラッパーを書いてみる.午後、砺波の体育館で1時間. 服部桂の続き、養老孟司の環境もの.Cacheのドキュメント. |
|
7.9(土) | 午前、卒業生の田村君、荒井君、稲谷さん、井上君が来訪.午後、o研. |
|
7.8(金) | 午前、志貴野高校で会合、美術室に東一雄の油絵が2枚飾ってある. |
|
7.7(木) | 午後1年生の授業で関数の引数にポインタを使う話題.学生の表情が 固くなる.ただのコピーなんだが.ゆっくりやるしかなさそう. 夕方、砺波の体育館で30分.ORDBの改訂作業. |
|
7.6(水) | 午前、泊高校に伺ってs先生と雑談.のんびりとした町並みだった. |
|
7.5(火) | 午前JNDIの動作を確認、しかし学生用+教材用の100個近くのdb記述を 書くのは知恵がないような...夕方、庄川の土手を1.5時間、身体が軽く なったので359号線の太田橋まで足を伸ばす. k研のデバグ. |
|
7.4(月) | DOMのエレメントがノードによって異形のときは、sblingを使うほうが |
|
7.3(日) | 午前、砺波の体育館で1時間.今野睦の続き、高橋源一郎.web側から |
|
7.2(土) | 午前、砺波の体育館で1時間、きついと思った折り返しの心拍数が意外と |
|
7.1(金) | 中村先生にpostgresのロック待ちのタイムアウトの設定をご連絡いただく.
|