2017年コメント

9月15日 三ケ尾も本日から調査開始です
上空の雲が西から東へ流れているなかでの渡りであった。台風通過後に期待したい。調査員(S、H)2名

9月16日、どんよりした曇り空。40羽位のコムクドリの群れが近くのケヤキにとまり楽しませ
てくれました。調査員(Y、S)2名

9月17日、雨天、中止。

9月18日、台風一過に出たのは汗ばかり。ハイタカが近くを飛翔し楽しませてくれました。調査員(S、H、Y)3名

9月19日、今日も蒸し暑くカラッとした秋空が待ち遠しい。お昼近くにようやくサシバが渡る。アマツバメが飛翔。調査員(H、S、Y)3名

9月20日、スカイツリーが見えない曇り空。エゾビタキが近くの針葉樹にとまり楽しませてくれました。調査員(H、S)2名

9月21日、晴れて雲の少ない秋の空、野田市が放鳥したコウノトリも見えました。調査員(S)1名

9月22日、天候が崩れて行く中で、予想を良い方に裏切ってくれました。調査地点上空を真っすぐ西に渡るサシバが多かった。調査員(H、S、Y)3名

9月23日、風向きは良いのだが、朝まで降っていた雨雲でスカイツリーが見えない曇り空。明日に期待。
調査員(H、S、K)3名

9月24日、お天気も良く、気圧配置もいい。今日は来るぞと思い3人で東の空を見上げ待ちました。
飛んできました、今季最高のカウント数。ハチクマも来て!と願っていたら渡ってくれました。(た)
調査員(S、F、K)3名

9月25日、薄い雲がかかりスカイツリーが見えない状況から徐々に晴れ渡り蒸し暑くなった。サシバは
10時を過ぎると渡らずにウロウロする個体が多くなった。調査員(H、S、Y)3名

9月26日、本日も飛んできました。高空をまるで点のように見えるサシバやハチクマ達をFさんが、
そしてHさんが次々に見つけくれました。サシバ11羽と地元ノスリ4羽のタカ柱は見応えがありました。
(た)調査員(H、F、Y、K)4名

9月27日、南から低い雲が押し寄せ10時過ぎには曇り空。地上も上空も南風が強く、出現する
サシバは低空飛翔し林の陰に隠れた。調査員(H、S)2名

9月28日、雨天中止。

9月29日、今日は出ました。遠くなくそんなに高くもない46羽、31羽のタカ柱は凄かった。
コウノトリのヤマト君も9羽のタカ柱を教えてくれた。明日も天気が良いので飛びそう。日曜日は野田市
こうのとり里で、「利根運河の生態系を守る会」主催のタカ渡り観察会なのだが、すでに例年のカウント
数に近づいている。なんだか心配になってきた。(た)調査員(H、S、K)3名

9月30日、曇りの日でしたが、5人で待っていたら飛んできました。本日の収穫はハチクマ、見逃して
しまいそうな高空を単独でスーッと渡って行きました。明日はタカ渡り観察会、昨年は雨で中止今年は
お天気は良さそう。でもかなりの数行っちゃった。どうなるのかなー。(た)調査員(H、S、Y、F、K)5名

10月1日、本日は利根運河の生態系を守る会主催の観察会。多くの参加者の方々も渡りを見れて大
満足。コウノトリのヤマト君もサービスしてくれました。調査員(K、S、H、F、Y)5名と観察会参加者多数。

10月2日、弱い南西の風で霞む曇り空が、11時を過ぎると南風が強まりスカイツリーが見える曇り空に。渡る気がないのかウロウロするサシバが調査地点向かいの林にとまった。調査員(H、S)2名

10月3日、8時10分に三ケ尾に行きましたが、霧雨がやまず中止にしました。(た)

10月4日、1日の観察会に埼玉県春日部市からお越しになったご夫婦と一緒に、三ケ尾の空を見上げ
待ちましたが、サシバ7羽が渡っただけでした。風向きは良かったけど来なかった。
のんびり屋さん達はきっといる。いつやって来るのだろう。(た)調査員(H、S、K、他2人)5名

10月5日、風向きよし、お天気も良い、期待して3人で三ケ尾の空を探しまわりました。だけど飛んで
来たのはサシバ8羽とハチクマの成鳥が1羽。オオタカの成鳥も高空を真っすぐ西に行きました。
この好条件であまりやって来ない、もしかしてみんな行っちゃったのかな??。とりあえず明日も
三ケ尾に行って彼らを待ちます。(た)調査員(H、S、K)3名

10月6日、曇りで午後から雨の予報。あまり期待しないで三ケ尾で待ちました。でもサシバ2羽が渡って
くれた。仲良く飛んで来て目の前の高空で旋回しさっさと行ってしまいました。ツミとチョウゲンボウも
西に向かって飛んで行きました。もう残っていないかも?。(た)調査員1名

10月7日、雨天中止。

10月8日、どうやら三ケ尾のタカの渡りは終わりのようです。いつもの三人で待ちましたが飛んできませ
んでした。なんとなく寂しいような感じ。明日最終確認です。(た)調査員(H、S、K)3名

10月9日、本日残って居ないか確認しました。ふたりで待ちましたが飛んで来なかった。今季は早く行
っちゃったみたいです。三ケ尾の調査は本日で終了とします。約1ケ月間のロングラン調査、参加協力
してくれた皆さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。(た)調査員2名