Frozen Ocean beagle frog cat profile link info
Ruriko's
Column


[2002.5-9] [2002.10-12] [2003.1-5] [2003.6-12] [2004.1-6] [2004.7-12] [2005.1-6]
[2005.7-12] [2006.1-6] [2006.7-12] [2007.1-6] [2007.7-]    

title:子供ビール 2006/6/24 (土)

この前結婚式に出席した新婚さんの家に遊びに行ってきました。隣の県で街の名前は遠いところにきこえるけど、実はうちから車で30分の所に住んでいるのでした。ナビまかせで運転しているとすぐに埼玉県に突入。うちってやっぱり23区のはじっこ、東京都のはじっこだったのね。

友達は料理上手で、アルコールは飲めないけどお酒のおつまみが絶品。この日もビールにあうピリ辛なおつまみを用意していてくれました。ドリンク系を差し入れに持っていったのですが、友達には子供ビールを用意しました。発売当初、テレビで紹介されていてどんなもんか気になっていました。見た目はほとんどビール。味はアップルソーダでした。見た目もかわいいしジュースとしての味もおいしかったです。今度はめいっこにあげてみようかな。

title:羽田でデートもどき 2006/6/23 (金)

蒲田周辺での用事が終わり友達と夕飯を食べようとなったのですが、知っている店もなく車だったので羽田空港でごはんを食べようということになりました。第一ターミナルがいいのか、第二ターミナルがいいのかもわからずなんとなくな駐車場でパーキングしてどっちのターミナルかわからぬまま建物へ。夜8時すぎていたので、出発する人もそんなにいないのか、レストラン街は静かでした。何を食べるか迷いつつ一周して中華にしました。その店に決めた理由は窓から飛行機が見えるから。

飛行場はわくわくするので好きです。高速道路に使われているのと同じオレンジ色の街灯も好きです。そんなロマンチックな風景を見ながら夕飯を食べているとデートをしているみたいな気分になってきました。ただし向かい合っているのは女の子。お互いの旦那の話などガールズトークをしてもりあがりました。

title:厚木の友達の家訪問 2006/6/22 (木)

主婦2人&自営業者1人の集まりということで平日に集まりました。集まったのは厚木にある友達の家。私より年下の子ですが、すでに戸建てを購入しています。去年子供が生まれて、もう一人の友達の子はおととしに生まれて二人の子供に会うのはこの日が初めて。とても楽しみでした。2歳の男の子ははずかしがりやさんで、1歳の女の子はやんちゃで元気、この二人の息がぴったりですぐに仲良しになっていました。子供ってすごい。会話しなくても楽しそうに遊んでる。ただ部屋をかけずりまわってるだけなのにすごく楽しそう。遊びは終始1歳の女の子がリードして2歳の男の子が従うという図でした。

その子の家で買っているラブラドールがまたけなげでした。人が行くほうを庭側でずっとついてまわって、子供達にたたかれてもじっとがまん。一度もほえずわるさもせずじっと人を見つめていました。ちょっとストーカーっぽいところもあります。もっと自由にしていいのに。 久しぶりに話した二人の友達はしっかりお母さんしていて、もちよったランチはどれもおいしくて独身時代とはやっぱり変わるものね、と時の経過を実感しました。また集まりたいな〜。

title:サムライブルーネックレス 2006/6/13(木)

注文でネックレスをつくりました。ワールドカップもはじまるということでサムライブルーと赤をつかった玉というリクエストです。それをきいてすぐに玉のデザインがうかびました。やっぱ燃えてるかんじでしょ、ということでこんな玉になりました。炎がちょうど11個あるというのもワールドカップとかかってます。できれば日本初戦が始まる前に発送したかったのですが、製作したのはオーストラリアに負けた後。クロアチアには勝って欲しいという願いを込めてつくりました。

紐の部分はラピスラズリを使いました。短い円すい形の石をつなげると太い紐のように見えて男性の注文主さんにぴったりな気がしました。

title:オレフォスで乾杯 2006/6/10(土)

ガラスを好きになって間もない頃、ガラスに関する本を読みあさっていてすごく素敵だなと思ったスウェーデンのオレフォス社製のグラスです。サファイヤブルーとステムのラインが美しくて「いつかこれで乾杯したい」と思っていました。結婚を機についに手に入れて特別な時に使っています。この日はお祝い事で出番がやってきました。薄いグラスにシャンパンが入るとさらにガラスがきれいに見えます。お祝いの嬉しさとシャンパンのおいしさがあいまって飲みすぎてしまいました…。結果、家飲みなのに記憶がない部分が少々できてしまいました。調子にのりすぎました。

title:ジューンブライド 2006/6/4(日)

友達の結婚式に行ってきました。ほぼ一ヶ月前に自分の式を挙げたばかりで、これまで出席してきた披露宴とは違った角度で楽しむことができました。ただ、初めてのことが一つ…。スピーチを頼まれていたのです。人前に出るのは苦手だし、ましてやおしゃべりなんて、と思いましたが大切な友人の為一肌も二肌も脱ぎました。

何事に関しても直前派の私。早めにスピーチの原稿を用意しようと思いつつ、結局全部書いたのは披露宴の前夜で、会場に向かう途中にもアンチョコを見て記憶してました。最初は紙を見ないでしゃべって途中から紙を見ながらしゃべればいいや、と思っていましたが、前の人もその前の人も紙なんて見ないでスピーチしています。ここで私が紙を見てスピーチしたら棒読みになっちゃうし、ええぃ、紙なしで読じゃえ!と覚悟を決めてマイクの前へ。すっごく緊張しました。出席者を見ると余計緊張するので、新郎新婦の方を見て話しかけるようにしゃべりました。幸い友人がうなずきながら話をきいてくれたので、かなり話し言葉になりましたが言いたかった事はほぼ言えました。ただし、忌み言葉を言ってしまったような気がするのです。「切る」系の言葉を…。あぁぁー。大切な日にこんな失敗を。ビデオ撮ってたからしっかり記憶されてるだろうな。言ったかどうかはっきり覚えてなくて、友人に確認するのも怖くて胸の奥にしまっていました。どうぞ言っていませんように。。

title:はさまる鳥 2006/5/29(月)

セキセイインコのピーゴがずっと調子が悪いです。4月中旬に具合が悪くなって、病院に連れて行き薬を飲ませ一時よくなったのですが、また悪くなって今は病院を変えて薬投与しています。

具合が悪い時はカゴの上の方にある止り木(寝室)でずっと眠っていて、調子がいいと鏡の前やカゴの真ん中あたりにいます。この日は調子がよかったらしく、カゴの中をぴょんぴょん、ばたばた移動していました。私がカゴの近くに行くと出して欲しいらしくさらに暴れます。外に出すとカゴの中との気温差であまりよくないので、出さずにいると奇妙な行動がでました。えさカバーとカゴの網の間(2-3cm)にぐいぐい自ら入って行くのです。狭い所が苦手なピーゴなのにめずらしいです。どう見ても快適そうには見えない場所で、休憩したいのかしばらく動かずにいます。あらら、恥ずかしいところが丸見えですよ。

title:みうらじゅんな週末 2006/5/28(日)

土曜日はみうらじゅんと安斎肇のトークショーをラフォーレ六本木ミュージアムに見に行って、日曜日はNHK教育の金曜書きこみテレビという収録に行ってきました。みうらじゅんが企画している「らく顔」というコーナーでますだおかだのますだをびっくりさせるというものでした。

何が行われるか知らされず集まり、スタジオ内に通されびっくり。ますだがプロレスするらしいです。本人にも知らされないまま…。収録自体は30分でしたが、とにかく待ち時間が長かったです。プラカードを持つ人とか声援おくる人とか観客での参加者を募集してたけど、全く参加する気になれず、早くみうらじゅんを見て帰りたかったです。テレビ番組つくるのってたいへんなのね。

title:白いお皿 2006/5/21(日)

白い大きなお皿を結婚祝いに頂きました。宮城の作家さんに特注でつくってもらったそうです。ふちに手の込んだ装飾がしてあって、洋食でも和食でも中華でも韓流でもオールマイティーに使えそう。お客さんが来た時にドン!とこれに盛ってだしたらいいかも。

テーブルウェアって増えると料理したい度あがりますよね。さっそくこれを使いたい気になってます。今夜のメニューは豚バラ肉となすとピーマンの味噌炒めなのですが、盛るにはボリュームが足りないかな。レタスでボリュームアップして意地でも使ってみようか。。

title:2006春夏コレクション 2006/5/20(土)

野菜の苗の植え付けが終わりました。土改良の成果なのか、土を掘り起こした時はなんともいえない良いにおいがして、今年はよい出来になるという確信が生まれました。何度も生ごみと腐葉土を埋めた特等席にはきゅうりとゴーヤを植えて、他にはえごまと青とうがらしとシソの苗を植えました。種から育てるのはコリアンダーと芽ねぎ。土改良待ちで、あと1ヶ月後に植えるのがバジル。今年はよいコレクションになりそう。

土が肥よくで苗が丈夫になれば害虫もつきにくいので、手入れの手間も少なくなります。 とりたてのきゅうりやゴーヤはみずみずしくておいしいし、シソやバジルはちょっと使うのに便利だし、今年初めて植えたえごまや青とうがらしはどうやって使おうかな。今から楽しみです。

title:楽天ランキング 2006/5/17(水)

ネットショッピングを利用することが多くなり、最近特に利用しているのが楽天。その楽天の売上げランキングで上位に入っているお店のチーズケーキを購入しました。神戸の「frantz」(フランツ)というお店なのですが、私がガラスの素材を購入しているお店も「frantz」。全く関係ないとは思いますが、親近感わきました。

お味は、おいし〜!これまで買った人がレビューにも書かれている通り、チーズの味が濃くてふんわり。冷凍で宅配されるので、食べたい分だけ解凍すれば、味が落ちることなく長い間楽しめます。 楽天のレビューって結構あてになるんですよね。そこでいいこと書かれている商品はたしかにおいしいことが多いです。あと、お店の掲示板でのお客さんのコメントやお店の対応なんかもよいところは、実際購入してみても気持ちよく購入できたりします。

すっかりネットショッピングの利用者となることが多くなっていますが、この経験を自分のサイトにも生かさなければと思う今日この頃です。反省…。

title:たくさんの花 2006/5/8(金)

披露宴でお花をゲストに配ったのですが、2次会で来た人に配り忘れてしまい、大量に花を持って帰ってきました。画像にうつっている3倍はあります。満開を迎えて散り始めているお花もあって、もう飾れないような花は処分するのですが、もったいないおばけを飼っている私はそのまま捨てるのももったいない気がして、花びらを集めてフラワーバスをしました。草津の湯とのコラボレーションで。「ラックススーパーリッチ♪」と何度もつぶやきたくなるようなぜいたくな気持ちで入浴できました。ただ、悲しいのはお湯を抜く前に自分で花びらを集めて捨てなくてはいけないこと。叶姉妹はそのままあがれるんだろうなー。

title:見送りギフト 2006/5/6(土)

いよいよとなった披露宴に使う見送り用のギフトを準備しました。プロフィール紹介やスライドショーなどで私の仕事のことが言われるのですが、何をやっているかイメージがわかない人もいるだろうなと思って、最後のお見送りの時に私がつくったストラップもしくはキーホルダーを配ることにしました。

式には老若男女いろんな人がいるので、だいたいの年齢層と男女の区別をして約60個用意しました。そのままではなんなので、中身が見えるように透明の袋に入れました。こうするとなんだか店頭にそのまま置けそう。普段の販売でもこういう包装をした方がいいのかなとも思いますが、やはり玉の表も裏も見てもらいたいし、ガラスや紐の質感も手にとってたしかめて欲しいなというのがあるので、袋に入れない方式でやっていきたいと思います。

title:菜の花に見えるけど 2006/4/25(金)

実はこれ、小松菜の花なのです。昨年秋に種を植えてすくすく育ち、冬の間ピーゴちゃんにビタミンを与えてくれたえらい小松菜です。毎日与えていたらピーゴちゃんは飽きたらしく最近はひとかじりもしなくなっちゃったけど。

外葉から採ると内側から新しい葉がでてきて長い間採取できました。あたたかくなったら上にのびはじめて花をさかせ、種をとるつもりがないので、抜いたのですがなんかもったいなくて部屋にかざりました。見た目はかわいらしいけど、葉には葉もぐり蝿というのがいて、卵や幼虫は取ったつもりでしたが、まだいたらしくしばらくすると成長して部屋の中をぶんぶん飛びまわってしまいました。まだ花は楽しめそうでしたが、蝿はいらないのでサヨナラしました。

title:オーダー切り絵 2006/4/22(土)

当サイトともリンクされている切絵作家さんに頼んで切り絵をつくってもらいました。来月に披露宴があるので、そのウェルカムボード用です。ウェルカムボードだけの使用はもったいないし、ずっと飾っていたいので「ウェルカムボードとしての使命を終えた後は部屋に飾れるようにしてくれ」とずうずうしいお願いをしてしまいました。

お願いした切り絵のテーマは「鳥&渦」。下絵を2パターン描いてくれて、雄鳥が巣を守っている雌鳥にえさを運んでくるという構図の方を選びました。これからもずっとがんばって働いてね、という夫への願いもこめて…。

昨日、できあがったものを受け取りましたが、想像していたよりはるかに素晴らしい仕上がりで大・大・大満足です。細かいところまで気を抜かない職人技が随所に現れています。鳥切絵の下には取り外せるような両家の名前をこれまた切り絵(文字?)で入れてくれました。「こんなウェルカムボードめったにないだろ、ふふん」とつくっていない私がなぜか鼻高々です。

title:餃子スタジアム 2006/4/21(金)

池袋のナンジャタウンにある餃子スタジアムに行ってきました。行ってきましたというより、サンシャインシティに用事があって、お昼に餃子を食べたという方が正しいかな。餃子(&ビールの組合せ)が大好きなので一度は行ってみたいと思っていたので願いが叶いました。一度にたくさんのお店の餃子が楽しめるって素敵。

食べたのは、博多鉄鍋荒江本店の鉄鍋餃子、四国寺岡商店のすだち餃子、京都福吉の三味餃子、静岡石松の餃子、銀座天龍の餃子麺。私が一番好きだったのは静岡石松の餃子でした。お肉が甘くてジューシーで皮は薄いけどもっちりしていておいしかったです。できれば浜松市にある本店に行ってたっぷり食べてみたいです。

title:おかえり、ミミー 2006/4/19(水)

昨日・今日と春らしいあたたかい日が続いて、ちょっと庭いじりをしました。昨年から始めた土改造。もうすぐ野菜の苗を植える時期なので土を仕上げなければいけません。今日は固まっている部分の土を掘り起こして腐葉土を混ぜました。がっちり握ったスコップで固まった土をざくざく崩しているとストレス解消になります。このスコップが包丁だったら怖いな〜なんて思ったりして。

数週間前に掘り起こして腐葉土と生ごみを埋めた部分の上部をどんなかんじになったかちょっと掘り起こしてみました。いた〜、ミミーが!中くらいの太さの1匹と細くて小さいのが1匹。昼間は寝ているのでしょうか、動きません。もしかしたら掘り起こした時に傷つけちゃったかなと思って、スコップで転がしてみたら傷はないようでムニュっと動きました。土を耕作してくれる良いやつなので、大切に土に埋めました。秋に掘った時は一匹も見つからなくてうちの土はおいしくないんだ、と落ち込みましたが、土改良の成果がでたのかミミーが戻ってきてくれて嬉しいです。今年はおいしい野菜ができそうな気がするぞー!

title:踊り食い初め 2006/4/14(金)

テレビでよく見る白魚の踊り食い。ゆでてある白魚は大好きなので、生、しかも生きている白魚はどんなもんか一度試してみたかったのですが、そのチャンスが訪れました。佐渡の回転寿司でです。こんなところにあろうとは…。発泡スチロールにブクブクを入れられてまるでめだかのように飼われていました。生きてるものを食べるのは躊躇しますが、私が頼まなくてもいつかこの発泡スチロールの中で果ててしまうと自分を納得させ、注文しました。

頼んでいざ目の前にきてよく見れば見るほどめだか。昔めだかを飼ってて、しかも卵産んでそれを孵化させてたくらいのおつきあいがあるから冷静に食べれない。孵化しためだかの子が下に敷いた砂利にはさまって死んでたのはシラスみたいだったな…。

覚悟を決めて箸でつまんでおしょうゆにちょっとしっぽをつけたら、白魚が元気になって尾を振ってしょうゆを飛ばしてきました。白魚の逆襲。もうこれは食べるしかないと思って口に入れました。感想は、「こりっ・じゃりっとして磯の香り」でした。ゆでた白魚も何匹か一緒に食べて味がわかるから、踊り食いも2-3匹まとめ食いするものかもしれないけど、そんな勇気はないです。申し訳ないけど、残してしまいました。すみませんでした。今後どんな踊り食いも頼みません。

title:春の佐渡ヶ島 2006/4/14(金)

佐渡ヶ島に行ってきました。ちょうど桜が咲き始めてきれいでした。寒い地方は梅と桜が同時に咲くんですね。「今日はお天気良くてよかったね」と言われて見上げた空は、関東地方で言うくもり。そうだ、日本海側はお天気悪いんだった。

いろいろと寄るところがあったので、レンタカーを借りました。ほとんど車の走っていない海岸線沿いの道を運転すると気持ち良かったです。佐渡に住んでいた時はこの道を通って仕事に行きました。幸せな環境でした。

title:花見スタジアム 2006/4/4(火)

今年のお花見は無理かな〜って思ってたら急遽夜桜見物に行くことになりました。いざ、自転車で井の頭公園へ。駅から公園へ向かう道は夜でも人がたくさんいました。混んでいるのは覚悟で公園へ踏み込みました。そうしたら、遠くから歓声がきこえてきます。公園の奥へ進むほどにその声はだんだん大きくなってきます。桜のあるエリアにくるとそれはまるで野球場、もしくはサッカースタジアムのようなざわめきに。

毎年、井の頭公園の近隣住民の苦情というのをテレビでやっていますが、これはたしかにひどい。桜の下にいる人たちは桜を見てる様子はまったくないし。桜のエリアを少し歩きましたが、スタジアムの音になじめずUターンして少し高いところにあるCAFEで食事をしました。意外とここには音はきこえてこなくて、静かにおいしい食事を楽しめました。

title:長年の相棒が… 2006/3/22(水)

もうかれこれ10年ぐらいつきあってきたマグカップのハンドルが割れてしまいました。茶碗を洗っている時に他の器が強めに当たってポロっと。ショックでした。いろんなところでオフィスワークをしましたが、マイカップとして持っていくと必ず「でっかいね〜」と言われたカップです。少しざらっとした唇ざわりがここちよいカップです。茶渋がついても目立たないカップです。中途半端な民族チックな絵がかわいいカップです。もっと注意して洗えばよかった。こんな形でお別れになるなんて。もうこんなにしっくりくるカップには出会えないかもしれない。さようなら。

title:もっちり豆腐 2006/3/18(土)

これ、おいしかったです。もっちりな食感なのは名のごとく、味は濃厚でデザート食べてるみたい。リピートしちゃいました。昼すぎからの飲み会だったのですが、お店を出たのはすっかり日も落ちた夜。予約した時は2時間って言われたみたいですが、がっちり6時間ぐらいお店に滞在していました。個室でいい具合にほったらかされて落ち着いてしまいました。

title:ギャルのつくったアクセサリー 2006/3/6(月)

遊びに来ていた親戚の子が友達の誕生日プレゼントにということでアクアマリンのついたアクセサリーを探していました。けれど、予算よりオーバーするのがわかり、つくればいいじゃん、となり私のつくったガラスパーツを混ぜつつネックレスをつくりました。

その友達はハート好き、好きな人が10月生まれということで、3月の誕生石のアクアマリンと10月の誕生石のトルマリンとハートをつけました。アクセサリーを自分でつくるのもTピンも丸めるのも初めてということで苦戦していましたが、私が寝た後もTピンを丸めてがんばってつくっていました。結局帰るまでには出来上がらずに、私が少し組立てて郵送しました。

やはり、19歳、若い。私にはない引出しです。勉強になります。

title:東京は平らかった 2006/3/3(金)

佐渡ヶ島の親戚の子が遊びに来ていたので、東京案内ということで都庁に登りました。その子の生まれ育ったところは前は海、後は山の平地がないところ。都庁に登っての第一声が「すごい平らだ!!」でした。その発想にはびっくりしました。そうだよな、関東平野っていうぐらいだもんな。

佐渡ヶ島は東京23区の約1.5倍の広さの島。だけど、人口は約100分の1。えらい違いです。下を歩いていても建物の間が狭いって感じるけど、上から見るとさらにみっちりつまっているのがわかります。その親戚の子が気がついた東京の印象(練馬・吉祥寺・新宿を見て)は1、建物が高い 2、人の歩くのが早い 3、車間距離が狭いだそうです。ずっと車で移動していたので、本物のラッシュやスクランブル交差点はまだ未経験。また遊びに来るらしいので、その時はもっと中心部に行って観光してきます。感想きくのが楽しみだわ。

title:TOXIC AUDIO 2006/2/28(火)

渋谷AXにSHOWを観に行ってきました。トクシック・オーディオというNYから来たボイスパフォーマンス5人組のSHOWです。マイクになった人が「ボボンボボン♪」と歌っているあれです。

実際に歌うのは普通の格好をした男性3人女性2人の5人組で、歌がうまいのはもちろん、笑いもあって楽しめました。メンバーが会場をまわってバラードを歌った時は、生歌サラウンドで体に音がしみました。やっぱり生音はいいな〜。

観客を舞台にあげていじる?場面もあって、前の方で列の端側に座っていた私はメンバーが舞台から降りて物色するたびに目があわないよう息をころしていました。そして舞台にあげられた一人に女優の田中麗奈がいました。プライベートで来てたみたいです。やっぱりかわいかったし舞台にあがっても堂々としてました。showもおもしろかったし、きれいな人も見れたしなんだか得した気分になりました。

title:prettyな内祝 2006/2/26(日)

友達が出産したのでお祝いを贈ったら、内祝にりんごジュースをもらいました。果樹園へ嫁いた子なので、家でつくったりんごからからできたジュースです。キャップの上には編み物のカバーがしてあって、ラベルはパソコンでつくったかんじがして、てづくりなかんじが伝わってきます。ラベルに映ったあかちゃんはホッペがむにむにしててそれこそ食べられそう!かわいくて封をあけるのがもったいないな。

title:春近し 2006/2/25(土)

昨年末から生けている雲竜柳に新芽がでてきました。雲竜柳はくねくね枝がまがっていてずぽっと花瓶にさしただけでもそれらしくみえるので便利だなーとは思っていましたが、こんなに長く元気でいてくれるとは。芽がでてない時は枯れてるのか枯れてないのかわからない外見でしたが、しっかり成長していました。日に日につぼみがおおきくなっていくさまは、春が近くに来ているのが目に見えるようで嬉しくなります。

他にはお正月用のお飾りに使った葉牡丹に花が咲きそうになり、庭に植えた三つ葉やあさつきにも新芽がでてきました。花粉症の人にはつらい季節だけど、まだ花粉症になってない私にとっては春は一番好きな季節です。

title:おたま&赤さん 2006/2/16(木)

「おたま」というものをつくって欲しいというリクエストを頂きました。サンプルとしてビーズでつくったおたまを送ってもらいました。強盗のように、おたまを贈る事をおたまの作者さんいわく強贈(ごうぞう)と言うらしく、今回強贈してもらいました。貰い手が喜んでいる場合もこの言葉をつかっていいかは不明です。よく考えたら私もたまに強贈します。「いいから、いいから、持って行って」って。

左側にいるのはおたまを進化させたおたまの「赤さん」です。かわいいベビーフェイスにおしゃぶりをくわえているくせに強気だそうです。人(?)はみかけによらないわ。なんだか私もおたまファンになりそうです。

おたまオフィシャルサイト http://www.otama.tv/index/index.asp

title:歩きまくったギフトショー 2006/2/15(水)

東京ビックサイトで行われているギフトショーに行ってきました。製造業者・卸売り業者・小売業者が出会う日本最大規模の見本市です。展示してある商品はキャラクターグッズや生活雑貨、輸入雑貨、食品など様々。さながら小さい店舗が並んだ広大なショッピングモールといったかんじです。ただ違うのは、その場で買えないこと。たいがいのブースは見本として商品を置いていて、それを見た小売りなり卸売りなりが注文して仕入れるといったかんじです。欲しい商品はいっぱいあったのですがその場で買えないので、つらいウィンドウショッピングでした。今度、街で会ったら連れて帰ります。

会場は広いので長距離歩けるくつを履いて出かけましたが、4時間も歩いていると足は膨張してパンパンに。夕方になると会場のあちこちでイスにぐったりしている人をみかけました。次回はスニーカーで来ることにします。

title:移転したギャラリーファーストライトさん 2006/2/12(日)

おととしから作品を扱って頂いている大森にあるギャラリーファーストライトさんが移転オープンしたので、納品もかねて見に行ってきました。コンクリートのブロックと木が主材のモダンな外観です。看板がまだできていないらしくて、それがまた何やさんかわからずおしゃれです。

店内に入るとガラスや陶器の器が並べられていて、すっきりしたかんじ。大人なデザインの作品が多い中で、私のストラップは浮いてしまうのではないかと心配しましたが、オーナーさんの「大丈夫」という心やさしい一言で安心しました。画像右手前にあるのが納品したものですが、お皿1枚の大きさにも満たないぐらいコンパクトサイズです。大人なかんじのとんぼストラップもあったらいいなーと思いました。リクエストはありませんが、つくって納品しちゃおっかな。

title:パソコンを買ってはみたものの 2006/2/3(金)

これまで使っていたノートパソコンが時々フリーズするようになったので、危機を感じて新しいデスクトップパソコンを購入しました。技術の進歩ってすごいです。たいていのPCにテレビチューナーがついていて、映像がきれい。録画も簡単にできるし。部屋にテレビがなかったので(仕事部屋だからいらないでしょ、って言わないで…)テレビが見れるPCを探しました。最初は17型の画面で検討してたら、19型の方が見やすい(テレビが)とか、Windowsをたちあげないで、テレビを見れるのがいいとか、だんだんテレビ機能重視の品選びに。

で、選んだのがNECのVALUESTAR。19型の画面はでかい。予定していた置き場所では圧迫感があるし、画面が近くて見にくい。とりあえず出窓に置いてみましたが、PC作業をしていると顔が上向きになって首が痛くなります。テレビとしては大活躍してますが、PCとしては本領発揮してません。

title:喪黒福子 2006/1/21(土)

季節柄、節分チックなトップページにしようと思い、まず「福は内」の福玉をつくってみました。ところが、できあがったのは喪黒福造似の気持ち悪めの玉。先日発掘したへたな顔玉を見て、きっと今はうまくできるはず、とたかをくくっていしました。たいして変わってない…。

鬼玉もつくる予定でしたが、すっかり気持ちはなえてしまい、まだ製作していません。節分までに気分がもりあがって再チャレンジできたら、トップ画像変わります。

title:発掘 2006/1/15(日)

今更ながら大掃除をしていたら過去につくった玉がでてきました。「きゃ〜」と目をおおいたくなるような駄作のオンパレードの中、自分でもうけてしまった玉がこれです。「顔玉がつくりたかったんだなー、もっとがんばれっ」とエールをおくりたくなるほどなへったっぷり。しかも使用しようと思ったのか、ワイヤーで胴体をつくったもよう。この頃と比べるとうまくなったな、私。

title:謹賀新年2006 2006/1/3(火)

今年もまたはじまってしまいました。去年からの風邪をひきずって、仕事を完了できず、全く大掃除せず年をまたいでしまってのっけから反省してます。今年は「前倒し」をモットーに生活していきたいです。

そんな前向きな気持ちで近所の神社に初詣に行きました。で、ひいたおみくじは「凶」。2年連続です。この神社は私のことが嫌いなのかしら。おみくじは吉・凶などだけ見るのではなく、その他に書いてあることが大事なのだ、ということをきいたことがあるので、他のところをよく読みました。「探し物・・・見つかる、上を探せ」結構やさしい神様かも。他に書いてあったことは忘れてしまったけど、去年も凶でそれほどたいへんな年ではなかったので、今年もそんなかんじで過ごせるのかな。まず、目の前のやるべきことを早めに完了させるようがんばります。



[2002.5-9] [2002.10-12] [2003.1-5] [2003.6-12] [2004.1-6] [2004.7-12] [2005.1-6]
[2005.7-12] [2006.1-6] [2006.7-12] [2007.1-6] [2007.7-]