3D初心者におすすめのパソコン −3Dをやってみたい人のために     2002/2/21



 3DのCGをそれなりに動かせるMacとソフトのお手ごろな価格とセミプロレベルでの最低価格ってどのくらいですか?

 それでMacで3Dをやってセミプロレベルになって、ゲームを作って印刷もしたい。予算は30万前後で毎日使いたいです。
 


 
こういう問い合わせがありました。3DCGとはなかなか意欲的ですね。

 まず、3Dソフトだけでゲームを作るのは無理ですが、まず、3Dの勉強が必要でしょう。
 ゲーム制作には3Dを作る人とゲームプログラムを作る人、その他多くの人が必要です。
 それを一人でするにはそれらを全部学ばなくてはなりません。そして、少なくてもプログラムにはMacではなく、WIN系のマシンも必要です。

 ということで、ゲームのことはおいておいて、3DCGについてです。

 Macで3Dということだとソフトの現実的な選択肢はMaya、STRATAシリーズ、六角大王になります。

  Maya ノードロックライセンス       998,000円
      http://www.alias-wavefront.co.jp/new_web/product/maya/index.html

  STRATAシリーズ
  STRATA 3D plus 日本語版Ver.3.5    19,800円
  STRATA 3Dpro  日本語版Ver.3.6    148,000円
      http://www.swtoo.com/product/strata/ http://strata-ug.kamekichi.co.jp/

 六角大王                     9,600円
      http://www.shusaku.co.jp/www/

  価格ですべてを決められないのですが、予算は30万前後でというのでMayaはなくなります。

  1.STRATAシリーズではSTRATA 3D plus 日本語版Ver.3.5 19,800円
  2.六角大王 9,600円 この二つになります。

 ここでの選択のポイントはレンダリング、アニメーションとかをするかです。

 1. 六角大王はモデリングのみで、レンダリングやアニメーションなどはできませんが、操作は単純明快分かりやすいです。
 2.STRATAシリーズは非常に歴史があり、操作性も洗練されていてレンダリングやアニメーションもできます。

 当たり前のことですが「セミプロというのはアマチュアでない準プロ」ということだとして、3Dでレンダリングやアニメーションが出来ないプロはいない、というかそれはプロじゃないと思います。
 3D画像をただ印刷するなら、アニメーション機能は入りませんし、レンダリング機能もあまり入りませんが、セミプロを目指すなら印刷というのはあまり用途を限定しすぎです。



 ということで、ソフトをSTRATA 3D plussとするとMac・Win両対応なのでMacでもWinでもかまわないのですが、MacにしたいみたいなのでMacの機種と価格をご案内します。


1.機種、Macだったら機種はともかくG4
CPU搭載のMacです。 

  3DというのはCPUのパワーを使いますからG4CPUは必要です。安くてもG3Macではいけません。
  おすすめは

 NEW iMac  M8672J/A ¥159,800  

 これは、CPUがG4 700MHzなので問題ないです。
 但し、付属している画面が液晶なのでディスプレイと発色が違って見えます。 そのためにミニVGA出力ポート(VGAディスプレイアダプタが必要)にディスプレイを購入して付ける必要はあります。これは人からもらうとか後で買い足すも可能です。(色の違いは重要です。)
 購入の場合はどこかの店でG4Macで安くても、これと比較すると、本体と液晶込みで¥159,800にならなければ安いとはいえません。

 つまり、他のG4MacとNEW iMac比較するときは

 1.CPUがG4700MHz以上
 2.本体価格が10万程度
 じゃないとNEW iMacより安いとはいえません。  

 iMacの一番高いモデルでも23万です。  
   http://www.apple.co.jp/imac/index.html


2.必要品

 メモリ、ともかくメモリは必要です。 

 最初に1スロットにSO-DIMM 128M入ってますが足りません。あと、2スロットにSO-DIMM 空スロット1基があって最大1GBまで搭載可能ですから合わせて1GBにして欲しいです。
 なぜかというと、CPUが700MHzでもメモリが128Mでは3Dを作成していてる間に時間がかかります。もともと、3D制作には時間がかかるのでメモリを用意しなかったら後で泣くことになります。

  1スロットにSO-DIMM 128M −内蔵
  2スロットにSO-DIMM 512M −購入
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  合計            640M 

 販売店の人に2スロットにSO-DIMM 512Mを最初からセットしてもらうようにしてください。
ついでに、NEW iMac(M8672J/A)が値引き出来ないなら、これを下げてもらいましょう。


3.金額合計


   Mac         159,800円 
   メモリ          22,000円位
   STRATA 3D pluss  17,000円位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
               198,800円位 (税別)


  あれ、プリンタは、液晶とは別のディスプレイは??
 とりあえずここまでで20万(税別)です。


 予算は30万では?

 あと10万は予備費です。
 ほんとにゲームを作るならとりあえずブリンタはいりませんが、そのゲームのための言語やソフトが必要です。
 それ以外にも、グラフィック関係のソフトも必要になるかもしれません。

 あと、液晶とは別のディスプレイも色を確認するには必要になります。
 もしかしたら、メモリも512Mでも遅くて、トータル1Gにしなくてはならないかも。
 そして、何よりマニュアルを読んだだけでSTRATA 3D plussを使える人はそうはいません。本を買うくらいならいいですが、習わないと使えないかもしれません。  

  ということで、あとはお金が出来たとき、必要が出てきたら買うことにしましょう。

 また、購入する前に、上記のそれぞれのサイトを見て自分に合いそうなものを考えてください。
 使い勝手ははっきり言って実際にやってみないと分からないというのが現実です。
  つまり、自分に合うツールを使ってみて決めるしかないです。

 最後に一番重要なことを忘れていました。

 iMacは数ヶ月から半年で新シリーズが出ることがあります。つまり、購入の検討をしている間に、または購入後安くてもっと良い機種がでる場合があります。
 だから、こまめに情報収集をして後悔しないようにしてください。

 ご利用規約
 
 正規会員サービス及び有償サポートのCyber Labサポートメールとは責任範囲、返答期限等 が異なりますのでご了承願います。 アドバイスメールはあくまでもアドバイスでありその内容については正確を 期してますが、内容は各人の責任においてご利用ください。  したがって、実行の際にはメーカー・ソフトベンダー・サービス提供者のマニュアルを確認及びそのサポートを受け自らの責任で作業を行って下さい。また、バックアップ等のデータ保存も自らの責任で実行してください。 また、アプリケーションソフトの個別の使用法についてもメーカー・ソフトベンダーのマニュアル及びサポートでお尋ねください。 国際条約・各国の現行法規・法令等を遵守し、特許及びソフトの著作権 の侵害行為を行わないようにお願いします。 記載された内容を許可なく使用することはご遠慮ください。また、ご紹介 または転載等のご相談は下記までお願いします。 アドバイスメールは上記の点をご了承頂ける方のみを対象としております。 
 掲載された記事を許可なく使用することはご遠慮ください。
 ご紹介または転載等のご相談は下記までお願いします。
 掲載している情報は各人の責任においてご利用ください。