![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
あくも はりきゅう治療院 香川県丸亀市の鍼灸院 鍼灸治療 美容鍼灸 小児鍼灸 ボディーケア・リフレクソロジー
首回りのストレッチ、リンパ・リフトアップケアを施した後、手足のツボと顔・頭に鍼を行います。
美容鍼灸はハリウッドで話題になり、このごろでは日本でも芸能人を中心に広がりを見せております。
顔へ鍼をすることで顔の皮下組織の血流を促し、表情筋を緩ませることでくすみ・しわ・むくみなどの肌トラブルに効果を発揮できます。
頭・フェイスラインにも鍼を施すことでリフトアップにも効果を発揮できます。
手・足のその人に合ったツボにも鍼をし、身体の中からの美を提案しております。
便秘があると吹き出物・ニキビが、ホルモンバランスが乱れると肝斑などのシミが、代謝が落ちるとくすみ・むくみへとつながるのです。
それら身体の中からのトラブルを落ち着かせ整えるために、手足のツボにも鍼・灸をしております。
施術のその日から輪郭のシェイプ・引き締めなどの小顔化。
翌朝には皮膚下への刺激の効果で肌の張り・弾力感が上がり、肌の潤い感が感じられます。
化粧の乗りがまったく違うそうです。
(私自身は化粧をしませんので、乗りは解りません)
顔に使用する鍼は0.1mmと極めて細い鍼を使用することで内出血を予防しておりますが、まれに虫さされの様な小さなアザや刺鍼後が残ることがあります。
これは数日で消えるものですのでご安心ください。
メイクをしたままでお越しいただいても大丈夫ですが、刺鍼部位は消毒いたしますので、部分的にメイクが落ちてしまいます。
もし次のご予定がある場合は部分治し用にメイク道具をご持参ください。
※実は1回目の美容鍼灸の効果の持続はあまりありません。2・3回目までは1週間に一度程度のペースでお考えいただき、以後は持続状況を確認しながら間隔を開けていくようになります。
※当院の美容鍼灸は、身体の諸症状に対しての施術は行っておりません。美容以外の症状の改善を希望される場合は、鍼灸・鍼灸ボディーケアなどの併用をよろしくお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
○美容鍼灸って顔に鍼を?
Copyright © 2015, Ac-Mo harikyu-chiryouin