Home → 第6章:右脳式ぷよぷよニュース → 2011年12月


右脳式12月の「ぷよぷよ」注目動画(2011年12月31日情報)

【ニュース概要】
ニコニコ動画を中心に、注目した「ぷよぷよ」動画を紹介します。再生回数・マイリスト・個人的な興味などを総合的に勘案してチョイスしました。

【コメント】
ぷよぷよ!!ゲーム紹介ムービー(2011/12/12)
ぷよぷよ!!紹介ムービー(更新版)(2011/12/15)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。



『ゲーム好き女性が「男性と一緒に遊びたい!」と思っているゲーム9パターン』で「ぷよぷよ」紹介(2011年12月30日情報)

【ニュース概要】
2011年12月30日、livedoor HOMME記事「ゲーム好き女性が「男性と一緒に遊びたい!」と思っているゲーム9パターン」(スゴレン提供)で、「ぷよぷよ」が紹介されました。

【コメント】
バルーンファイトは若い人への知名度が高い?と若干気になりましたが、落ち物パズルゲームの中では対戦部門で強みを発揮するぷよぷよが選ばれたようです。


★ぷよぷよ!セガ「年末年始限定おみくじコーナー」大吉でドラコ(ぷよぷよ!!)デコメ素材(2011年12月28日情報)

【ニュース概要】
2011年12月28日に、★ぷよぷよ!セガ「年末年始限定おみくじコーナー」が期間限定(2011/12/28〜2012/1/17)で登場。
1回3DC(ドリームコイン)で、大吉を引くと、デコメ素材がプレゼントされます。
対象となるデコメ素材は、ドラコ(ぷよぷよ!!)、ラザラス(シャイニング・ウィンドX)、ブック(モンスターワールド2)の3キャラで辰年関係でドラゴン系のキャラとなっています。

【コメント】
ドット絵で、ドラコ(ぷよぷよ!!)と限定されても違いは分からないと思います。
ぷよ7登場のドラコやコンパイル時代でも同じドット絵になるような気もしました。違いが分かる方がいれば教えていただければと思います。



「DC交換SHOP」1月ぷよぷよカレンダー配信開始(2011年12月28日情報)

【ニュース概要】
2011年12月28日に、★ぷよぷよ!セガ「DC交換SHOP」で、1月ぷよカレンダーが配信されました。 7DCで配信となっています。

【コメント】
9月のぷよぷよニュースで紹介した「DC交換SHOP」で、1月はシグのカレンダーとなります。



ドコモマーケット「イチオシ」でiアプリ「ぷよぷよフィーバーDX」作品紹介(2011年12月28日情報)

【ニュース概要】
2011年12月28日、ドコモマーケットアプリストア(携帯からのみ閲覧)のトップページ「イチオシ」に「ぷよぷよフィーバーDX」が紹介されています。

【コメント】
ぷよぷよ20周年のラスト12月末に、携帯サイトでのぷよぷよ作品紹介が急増してきています。


★ぷよぷよ!セガで、Webゲーム「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」年末年始キャンペーン(2011/12/28〜2012/1/17)(2011年12月28日情報)

【ニュース概要】
2011年12月28日に、★ぷよぷよ!セガ(携帯サイト)にてWebゲーム「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」の年末年始キャンペーンがアナウンスされました。

<以下、サイトより抜粋>
年末年始もみんなでなぞぷよ!2012/1/17(火)13:00までに「回答数が50問以上」となった方には、30DCをプレゼントしちゃいます!この機会にたくさんのもんだいにチャレンジしてみよう!
☆集計しめきり:2012/1/17(火)13:00
☆DC付与タイミング:2012/1/17(火)17:00

【コメント】
2011年は、ぷよぷよ20周年の年でしたが、2012年は、平成24年で「ぷよ」の年といえます。強引なこじ付けではありますが、引き続きぷよぷよにとって良い年であることを願っています。


ぷよぷよ!!公式サイト更新(かべがみ)(2011年12月28日情報

【ニュース概要】
2011年12月28日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。

<以下、サイトより抜粋>
「かべがみ」追加
「かべがみ」コーナーに「お正月」かべがみを追加しました。

【コメント】
壁紙は、正月を先取りしてドラコケンタウロス+緑ぷよの壁紙となっています。



Android向け★ぷよぷよ!セガでMySoftBank認証対応(2011年12月27日情報)

【ニュース概要】
2011年12月27日、Android向け★ぷよぷよ!セガでMySoftBank認証対応がアナウンスされました。

【コメント】
これで、キャリア別の認証としては、DoCoMo(SPモード)・au(auかんたん決済)・Softbank(MySoftBank)の3キャリアがそろいました。

おそらく認証部分の異なる、ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android、ぷよぷよソリティア、ぷよぷよ通 2D版、ぷよぷよ通 3D版の配信が同日開始となったと思われます。


ドコモマーケット「注目」で携帯アプリ「ぷよぷよ」作品紹介(2011年12月27日情報)

【ニュース概要】
2011年12月27日、ドコモマーケットアプリストア(携帯からのみ閲覧)のトップページ「注目」に「ぷよぷよ」作品が紹介されています。

【コメント】
幅広く、ぷよぷよ作品を紹介しています。


「別冊キャラぱふぇコミックス Vol.8」でぷよぷよ!!マンガ掲載(2011年12月27日情報)

【ニュース概要】
2011年12月27日発売「別冊キャラぱふぇコミック」Vol.8のP48〜49でぷよぷよマンガが掲載されています。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースに引き続き連載となっています。



iMenuゲーム「2011年無料ゲームランキング」で「ぷよぷよフィーバー」7位(2011年12月26日情報)

【ニュース概要】
2011年12月26日、「iMenuゲーム」の「2011年無料ゲームラインキング」で「ぷよぷよフィーバー」が7位と発表されました。

【コメント】
先日のぷよぷよニュースで予想していましたが、10位以内に「ぷよぷよフィーバー」がランクインしました。



iMenuゲームピックアップで「ぷよぷよフィーバー みんなでなぞぷよ」紹介(2011年12月26日情報)

【ニュース概要】
2011年12月26日に「iMenuゲーム」のピックアップで「ぷよぷよフィーバー みんなでなぞぷよ」が紹介されました。

【コメント】
直前のぷよぷよニュースに関係しての広告でしょうか。



★ぷよぷよ!セガで、Webゲーム「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」機能追加(2011年12月26日情報)

【ニュース概要】
2011年12月26日に、★ぷよぷよ!セガ(携帯サイト)にてWebゲーム「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」の機能追加がアナウンスされました。

<以下、サイトより抜粋>
評価の際に設定できるコメントの数を増やしました!
一日に投稿できるもんだい数に制限を設けました。一日に10問まで投稿ができます。
「ランキング」「せいせき」「ユーザー詳細」ページに、「★ぷよぷよ!セガ」のアバターが表示されるようにまりました。
「さいしんじょうほう」ページができました。「みんなでなぞぷよ」の最新ニュースはここでGET!

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」に早々と機能以下が行われました。


★ぷよぷよ!セガ「ぷよぷよ!!特設ページ」更新(2011年12月22日情報)

【ニュース概要】
2011年12月22日、「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト)の「ぷよぷよ!!特設サイト」で、ぷよぷよフェスタ2012が追記されました。

【コメント】
新機種紹介の次のステップとしての、イベントアナウンスの掲載となっています。



「週刊ファミ通2012年1月5・12・19日合併号」ぷよぷよ!!紹介記事+裏表紙広告(2011年12月22日情報)

【ニュース概要】
2011年12月22日発売の「週刊ファミ通2012年1月5・12・19日合併号」のP21で、ぷよぷよアイドリング!!!(9号:横山ルリカ、20号:大川藍、23号:伊藤祐奈、26号:尾島知佳)による「ぷよぷよ!!」紹介記事があります。
また、裏表紙が、ぷよぷよ!!広告となっています。

【コメント】
週刊ファミ通での紹介が連続しています。
また、発売直後もあって、裏表紙広告を積極的に行っていうようで、把握できている限りでは3雑誌目です。

【追記:週刊ファミ通Face完全版「ぷよぷよ!!」紹介(2011年12月29日)
2011年12月29日、ファミ通.com記事「アイドリング!!!:『ぷよぷよ!!』【週刊ファミ通Face完全版】」で、「週刊ファミ通2012年1月5・12・19日合併号」のP21記事の完全版(紙面でカットした部分を完全掲載)が公開されました。



ぷよぷよ!!公式サイト更新(夜遊び三姉妹、ぷよかなくらぶ!!)(2011年12月22日情報

【ニュース概要】
2011年12月22日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。

<以下、サイトより抜粋>
●日本テレビ「夜遊び三姉妹」で『ぷよぷよ!!』紹介!
日本テレビ「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」第57回番組内で『ぷよぷよ!!』が紹介されます。

名称 「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」
放送予定 2011年12月22日(木)25:23〜25:53
URL http://www.ntv.co.jp/yoasobi3/2011/12/post-76.html
※放送日時は地域によって異なります。

●WEBラジオ「ぷよかなくらぶ!!」12/23(金)更新予定

声優の近藤佳奈子さん(CV:ルルー)、佐倉薫さん(CV:ウィッチ)、ぷよぷよプロデューサーの細山田水紀がお送りするWebラジオ「ぷよかなくらぶ!!」第3回を12/23(金)更新、放送予定です。
番組ではお便りも募集しています。ぜひチェックしてください。

番組名 ぷよかなくらぶ!!
更新日 2011年12月23日(金)更新予定 *毎月第2、第4金曜配信
出演 近藤 佳奈子(声優:ルルー役)
佐倉 薫(声優:ウィッチ役)
細山田 水紀(ぷよぷよシリーズ総合プロデューサー)
URL http://www.wave-master.com/happies/

【コメント】
テレビ放映は、先日のぷよぷよニュースで紹介したものです。



「ニンドリ2月号」ぷよぷよフェスタ2012紹介&カレンダーイラスト(2011年12月21日情報)

【ニュース概要】
2011年12月21日発売の「ニンドリ2月号」のP90に「ぷよぷよフェスタ2012」が紹介されています。
また、付録の「キャラクターズカレンダー2012」の7月が、ソニックとぷよぷよのコラボイラストとなっています。

【コメント】
9月のぷよぷよニュースでも紹介したように、ニンドリはイラスト系での紹介が他の雑誌に比べて多いです。



テレビ東京「おはスタ」ぷよぷよ!!放映(放映日:2011年12月21日)(2011年12月21日情報)

【ニュース概要】
2011年12月21日(水)6:45〜、テレビ東京「おはスタ」で「ぷよぷよ!!」関連の放送がありました。

【コメント】
事後情報なので、番組を直接見てはいませんが、井之上史織をはじめとする出演者による、ぷよぷよ対戦があったようです。



「ぷよぷよ通を学ぶための本」発売日・発売方法発表(発売日:2011年12月31日)(2011年12月21日情報)

【ニュース概要】
2011年12月21日、くまちょむ公式HPに、「ぷよぷよ通を学ぶための本」の発売日・発売方法のアナウンスがありました。
詳細は製作物のページに記載されています。

<以下、サイトより抜粋>

タイトル ぷよぷよ通を学ぶための本
発売日 2011年12月31日
価格 1,500円
サイズ A5判
ページ数 132ページ以上
(表紙カラー・本文モノクロ)
著作 くまちょむ
イラスト 我妻シエル
販路1 とらのあな
販路2 ぷよぷよ!!20th 対戦会
ぷよぷよ通の解説書
初中級者向けの内容がステップアップ方式で収録されています。


【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した、「ぷよぷよ通を学ぶための本」ですが、ついに発売日・発売方法が明確になりました。

長い間、ぷよ通トップを守り続けてきたからこそ書けることがあると思います。多くの人に手にとってもらいたいものです。



「オトナファミ新春特大号」ぷよぷよ!!広告(2011年12月20日情報)

【ニュース概要】
2011年12月20日発売の「オトナファミ新春特大号」の裏表紙が、ぷよぷよ!!広告となっています。

【コメント】
つい先日のぷよぷよニュースで紹介した週刊アスキー増刊号と同様の考えでの広告と思われます。



「applidas for iPhone最新!便利!快適!出版史上最大のアプリ辞典」でiPhone/iPod touch版セガコレクション紹介(2011年12月20日情報)

【ニュース概要】
2011年12月20日発売の「applidas for iPhone―最新!便利!快適!出版史上最大のアプリ辞典」でP145にiPhone/iPod touch版セガコレクションが紹介されています。

【コメント】
1月のぷよぷよニュースで紹介したとおり、ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEが収録されています。



「週刊アスキー1月24日増刊号」ぷよぷよ!!広告(2011年12月19日情報)

【ニュース概要】
2011年12月19日発売の「週刊アスキー1月24日増刊号」の裏表紙が、ぷよぷよ!!広告となっています。

【コメント】
最近は、雑誌へのアプローチを積極的に行ってきているので、その一環だと思われます。



「Android無料アプリ1000 2012年度版」でAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITE紹介(2011年12月19日情報)

【ニュース概要】
2011年12月19日発売の「Android無料アプリ1000 2012年度版」でP168にAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEが紹介されています。

【コメント】
さすがに1000アプリもあれば、ぷよぷよ作品の紹介率は上がります。



iMenuゲーム「2011年無料ゲームランキング」で「ぷよぷよ通DX決定版」13位(2011年11月19日情報)

【ニュース概要】
2011年12月19日、「iMenuゲーム」の「2011年無料ゲームラインキング」で「ぷよぷよ通DX決定版」が13位と発表されました。

【コメント】
1位〜10位については12月26日に発表されますが、「ぷよぷよフィーバーDX」がまだ発表されていないのでランクインしている可能性はあると思います。



Android無料アプリランキングで「ぷよぷよフィーバーTOUCH LITE」が4位(2011年12月17日情報)

【ニュース概要】
マイナビニュース2011年12月17日記事「人気の無料/有料アプリを毎週紹介 - 12月6日〜14日のAnd roidアプリランキング」によると、ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEが、4位となりました。

【コメント】
ぷよぷよ!!新機種発売の影響でしょうか、Androidアプリ関係としては久しぶりにランクインしています。



★ぷよぷよ!セガ「ぷよぷよ!!アハチェンジ」「壁紙」配信(2011年12月16日情報)

【ニュース概要】
2011年12月16日、「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト)の「ぷよぷよ!!特設サイト」でアハ体験「アハチェンジ「ぷよぷよ!!」」・壁紙「戸田恵梨香さん×ぷよぷよ!!A」が配信されました。

【コメント】
10月のぷよぷよニュースでぷよぷよ!!としてのアハ体験の第一弾を紹介しました。
今回の配信で、ぷよぷよ7の時と同じようにアハ体験2作品の配信となりました。



Android最強無料アプリ 完全マスター1500「Android版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITE」紹介(2011年12月15日情報)

【ニュース概要】
2011年12月15日発売の「Android最強無料アプリ 完全マスター1500」でP153にAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEが紹介されています。

【コメント】
Androidアプリ紹介です。



ぷよぷよ20周年記念本フルカラーアンソロジー「ボクらの青春」アナウンス(発売日:2011年12月29日in東京、2012年1月8日in大阪)(2011年12月15日情報)

【ニュース概要】
2011年12月15日、2011年冬コミに向けてぷよぷよ20周年記念本フルカラーアンソロジー「ボクらの青春」の発売がアナウンスされました。

<以下、サイトより抜粋>
『ボクらの青春』
2011.12.29(木) コミックマーケット81発行

■仕様:横とじ/B5サイズ/48P/オールフルカラーオフセット
■内容:全年齢。コンパイル・セガぷよぷよシリーズ

総勢36名様のぷよぷよ20周年記念フルカラーアンソロジー。
大好きなキャラやシリーズが、ギュッと詰まった賑やかな1冊です。

執筆者様一覧
※敬称略・順不同

須田さぎり 隆人 雅しぐれ 孤月 キッカ 東雲萌黄
蒼竜じすたー 水瀬みこと はねこと おゆき みっと ももこ
八森 コロロコチ 渕崎あすか TAM kapi ノビタ
こるり やさん ろろ 片岡みちる 刻田門大 むーあ
ATURN ギロチン よもぎ米蔵 ニジコ BOB U斗
荒井R うけう なあ 猫田こまち おこさまランチ

■頒布場所■
12月29日(木)1日目:
◎西2ホール と-13a「ねこまた」 (ぷよぷよ・魔導物語)
◎東1ホール A-24a「仙弾」 (ラグナロクオンライン)

1月8日(日)大阪インテ:
・2号館G-19b「ねこまた」(ぷよぷよ・魔導物語)

●書店通販●
とらのあな様(ページ直通)
予約受付もしております。イベントに行けない方はこちらをご利用下さい。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した、「ぷよぷよ通を学ぶための本」がぷよぷよを対戦ゲームとして楽しむ人向けの書籍ですが、今回紹介するのはキャラや世界観を楽しむ人向けの書籍になります。

絵心のない右脳式メンバからすると、うらやましい才能です。



日本テレビ「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」ぷよぷよ!!放映(放映日:2011年12月22日深夜)(2011年12月15日情報)

【ニュース概要】
2011年12月15日、夜遊び三姉妹twitterに、日本テレビ「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」ぷよぷよ!!放映がアナウンスされました。

<以下、Twitter内容>
ぷよぷよを来週の「夜遊び三姉妹」でやります。題して「聖なるぷよパイ」の巻 RT @puyopuyo20th おはようぷよっ。本日、ぷよぷよ!!PSP、wii、3DS版の発売日。 #sega #puyopuyo http://bit.ly/s9HMc8

【コメント】
7月のぷよぷよニュースでも、夜遊び三姉妹でのぷよぷよ放映を紹介しました。

なお、「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」は残念ながら私の住んでいる地域では見ることができません。
放送エリアおよび、放送日時については、夜遊び三姉妹:ネット局 - Wikipediaを参照ください。



ぷよぷよ!!公式サイト更新(3DS・PSP・Wiiぷよ!!発売、プロモーションムービー・サウンドトラック発売)(2011年12月15日情報

【ニュース概要】
2011年12月15日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。

<以下、サイトより抜粋>
●ニンテンドー3DS/Wii/PSPR『ぷよぷよ!!』本日発売!!

「ぷよぷよ!!つきいちライヴ」第8回 生放送予定
12/15(木)21時から、ニコニコ生放送「ゲームのじかん 第71回」内の特設コーナー"ぷよぷよ!!つきいちライヴ"の8回目を生放送します。

名称 ぷよぷよ!! つきいちライヴ
※「ゲームのじかん」番組内コーナー
放送日 2011年12月15日(木)21時スタート予定
出演 細山田 水紀(ぷよぷよシリーズ総合プロデューサー)
今井 麻美(声優)
URL http://live.nicovideo.jp/gate/lv71670442

●『ぷよぷよ!!』プロモーションムービー公開!
各機種の特徴、機能紹介を追加したプロモーションムービーを公開しました。

YouTubeで観る。
ニコニコ動画で観る。

「ぷよぷよ!!オリジナルサウンドトラック」発売決定!!
「ぷよぷよ!!オリジナルサウンドトラック」が、2012年2月4日(土)「ぷよの日」に発売されます。
今回は20周年にふさわしく、サウンドクリエイター安倍栄基が制作し、またプロデューサー細山田水紀の完全監修による、なんと2枚組み59トラックにもおよぶ壮大なぷよの叙事詩となっております!

商品名 ぷよぷよ!!オリジナルサウンドトラック
発売日 2012年2月4日発売予定
品番 WWCE-31271〜2(2枚組)
価格 3150円(税込定価) [本体価格:3000円]
発売元 WAVEMASTER ENTERTAINMENT
レーベルWebサイト http://www.wave-master.com/ent/details/wwce/wwce31271-2/


【コメント】
ついに、3DS版・PSP版・Wii版ぷよぷよ!!の発売です。

つきいちライヴは、先日のぷよぷよニュース紹介しています。
ゲストは、りんご役(ぷよm@sの千早)声優です。

プロモーションビデオは、以前のをベースに各機種紹介が追加となっています。

サウンドトラックは意外な発表でした、今回は予約特典にCD1枚のサウンドトラックがプレゼントされていたので、別売り戦略はとらないのではと思っていました。

【追記】(2011年12月15日)
つきいちライヴの中での発言で、2月5日の秋葉原開催ぷよぷよフェスタ2012では、参加者にぷよぷよピンズ(アニバーサリーツアー優勝者賞品)と、イラストコンテスト入賞作品のカレンダーが配布されるとのアナウンスがありました。
先着順になる可能性があるので、希望者は早めに会場入りしたほうがよいかもしれません。



「ヨドバシエンタメガイド」ぷよぷよ!!表紙掲載(2011年12月14日情報)

【ニュース概要】
2011年12月14日、ぷよぷよ!!宣伝担当twitterに、「ヨドバシエンタメガイド」ぷよぷよ!!表紙掲載がアナウンスされました。

<以下、Twitter内容>
ヨドバシカメラさんで配布中の冊子、ヨドバシエンタメガイド。表紙は発売記念ぷよぷよ!!ゲーム紹介記事もあるぷよっ。 #puyopuyo #sega http://moby.to/9jzz4h

【コメント】
直前のぷよぷよニュースで、週刊アスキー表紙掲載の紹介をしましたが、連続しての掲載です。
今度は純粋な「ぷよぷよ!!」の掲載となっています。



「iPhone&iPad超最新!無料ベストアプリ666」で「セガコレクション」紹介(2011年12月13日情報)

【ニュース概要】
2011年12月13日発売の、「iPhone&iPad超最新!無料ベストアプリ666」P112で「セガコレクション」紹介があります。

【コメント】
セガコレクションには、「ぷよぷよフィーバーTOUCH LITE」が収録されています。



「別冊マーガレット 1月超特大号」ぷよぷよ!!広告(2011年12月13日情報)

【ニュース概要】
2011年12月13日発売の「別冊マーガレット 1月超特大号」の裏表紙が、ぷよぷよ!!広告となっています。

【コメント】
ゲーム系雑誌以外にも積極的な広告宣伝活動を行っているようです。



「週刊アスキー12月27日-1月3日合併号」ぷよぷよ!!表紙+記事(アイドリング!!!コラボ)(2011年12月13日情報)

【ニュース概要】
2011年12月13日発売の「週刊アスキー12月27日-1月3日合併号」の表紙がアイドリング!1!の5名とぷよぷよ!!コラボとなっています。
ぷよぷよアイドリング!!で、恋の20連鎖のときの衣装のようです。今回コラボした、ぷよぷよアイドリング!!!メンバは、3号:遠藤舞、15号:朝日奈央、20号:大川藍、23号:伊藤祐奈、26号:尾島知佳の5名です。
P11・P149で、ぷよぷよ!!の紹介が、P153でサイン入りプレゼント企画が掲載されています。

【コメント】
4月のぷよぷよニュースで、週刊ファミ通の表紙でのぷよぷよ掲載を紹介しましたが、ぷよぷよがメインとして紹介されるのは非常にレアだと思います。



ドコモマーケット無料ゲーム紹介でiアプリ「ぷよぷよ!」紹介(2011年12月12日情報)

【ニュース概要】
2011年12月12日、ドコモマーケットアプリストア(携帯からのみ閲覧)のトップページバナー「無料ゲーム紹介」に「ぷよぷよ!」が紹介されています。

【コメント】
この作品自体、キャラ数・対戦モード数が豊富で、間違いなく携帯ぷよぷよ作品としては良作といえるのですが、無料版である「ぷよぷよ!体験版」はキャラ・対戦モードが限定されすぎていて、魅力を十分伝え切れていないのではと感じています。
せめて、体験版限定のショートストーリーで3試合ぐらいというのでもよいのでは感じています。


ぷよキャラ雪像動向(ぷよ出没注意!不参加報告)(2011年12月10日情報)

【ニュース概要】
2011年12月10日、ぷよ出没注意!雪像作成日記にて、ぷよキャラ雪像作成に関して、今度のさっぽろ雪まつり(2012年2月6日〜)に作成されないとのアナウンスがありました。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで、もう一団体である「チームびっくり魔導人間」について紹介しましたが、今回のアナウンスでぷよ雪像が雪まつり会場に並ばないことがほぼ確実になりました。

15年間連続で、ぷよキャラ雪像が作られてきたのですが、その流れが途切れることになりました。
ぷよぷよ20周年のイベントが連続しているので残念でなりません。


ドコモマーケット鉄板ゲーム特集でiアプリ「ぷよぷよ通DX決定版」紹介(2011年12月9日情報)

【ニュース概要】
2011年12月9日、ドコモマーケットアプリストア(携帯からのみ閲覧)のトップページバナー「鉄板ゲーム特集」に「ぷよぷよ通DX決定版」が紹介されています。

【コメント】
携帯サイトでのアピールは比較的しているようですが、他のドコモマーケットで扱われているぷよぷよ作品(ぷよぷよフィーバーDX・ぷよぷよ!)に比べるとコメント数が少ない(現時点で3)のは気になります。

ダウンロード数とコメント数が比例しているかは不明ですがどうなのでしょうか。やはり、他の2作品と異なり体験版が存在しないのが問題なのでしょうか。


「Androidアプリ大全2012」でAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITE紹介(2011年12月8日情報)

【ニュース概要】
2011年12月8日発売の「Androidアプリ大全2012」でP168にAndroid版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEが紹介されています。

【コメント】
最近、Android版ぷよぷよフィーバーTOUCH LITEの紹介率が上がっているように感じます。発売年から外れて一時期の紹介が少なかったのですが、これも20周年効果でしょうか。



「電撃PlayStation Vol.508」PSP版「ぷよぷよ!!」紹介(2011年12月8日情報)

【ニュース概要】
2011年12月8日発売の「電撃PlayStation Vol.508」で、211ページ・237ページにPSP版「ぷよぷよ!!」の紹介記事があります。

【コメント】
いよいよ発売1週間前になりました。



ぷよぷよ!!公式サイト更新(3DS版たいけんばん、ジャンプフェスタ・Webまんざい・マンガ・Webラジオ)(2011年12月8日情報

【ニュース概要】
2011年12月8日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。

<以下、サイトより抜粋>
ニンテンドー3DS「ぷよぷよ!!たいけんばん」を配信中!!
12/7(水)より、ニンテンドー3DS「ぷよぷよ!!たいけんばん」を配信中です。「ペアでぷよぷよ」モードや「ぷよぷよSUN」「ぷよぷよフィーバー」「アクティブ」ルールをプレイすることができます。
本体験版は、「ニンテンドー eショップ」からダウンロードできます。「ニンテンドーeショップ」はご家庭の無線インターネット接続環境や、全国の「ニンテンドー3DSステーション」、「ニンテンドーゾーン」からご利用いただけます。ぜひチェックしてください。

→「ニンテンドー eショップ」
→「ニンテンドーゾーン」

※「ニンテンドー eショップ」はニンテンドー3DSでのみご利用頂けます。
※本体験版をダウンロードするにはニンテンドー3DS本体及び133ブロック以上空きのあるSDカードが必要です。
※30回起動させると、プレイできなくなります。
※本体験版の配信は、予告なく終了する場合があります。予めご了承下さい。

「ジャンプフェスタ2012」に3DS『ぷよぷよ!!』」出展
12/17(土)、18日(日)に幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ2012」に、3DS『ぷよぷよ!!』を出展します。
詳しい情報については、「ジャンプフェスタ2012 公式ホームページ」をご覧下さい。

→ ジャンプフェスタ2012 公式ホームページ

開催日時 12月17日(土)、18日(日)9:00〜17:00(最終入場は16:30まで)
場所 幕張メッセ国際展示場 展示ホール1〜8
出展内容 ニンテンドー3DS『ぷよぷよ!!たいけんばん』
体験すると「ぷよぷよ!!エアヨーヨー」プレゼント
※数に限りがあります。なくなり次第終了となります。
セガブースは「巨大ぷよぷよバルーン」が目印

「すけとうだら」もセガブースやってくる
※写真は夏に開催したVジャンプフェスタの様子です。
セガブース周辺で、DS版「ぷよぷよ!!たいけんばん」を配信
ニンテンドーDS、3DS本体をご持参下さい。

「Webオリジナルまんざいデモ」追加
「Webオリジナルまんざいデモ」コーナーに第八回(最終回)Webオリジナルまんざいデモを追加しました。

「おたのしみ」でキャラぱふぇコミックのマンガを公開
ぷよぷよ!!マンガが読めるのはキャラぱふぇコミック!

→「キャラぱふぇコミック」の詳しい情報はこちら
http://cp.dengeki.com/

●WEBラジオ「ぷよかなくらぶ!!」12/9(金)更新予定
声優の近藤佳奈子さん(CV:ルルー)、佐倉薫さん(CV:ウィッチ)、ぷよぷよプロデューサーの細山田水紀がお送りするWebラジオ「ぷよかなくらぶ!!」第2回を12/9(金)更新、放送予定です。
番組ではお便りも募集しています。ぜひチェックしてください。

番組名 ぷよかなくらぶ!!
更新日 2011年12月9日(金)更新予定 *毎月第2、第4金曜配信
出演 近藤 佳奈子(声優:ルルー役)
佐倉 薫(声優:ウィッチ役)
細山田 水紀(ぷよぷよシリーズ総合プロデューサー)
配信サイト http://www.wave-master.com/happies/


【コメント】
「ニンテンドー3DS版ぷよぷよ!!たいけんばん」は先日のぷよぷよニュースで紹介しています。

ジャンプフェスタ2011については、直前のぷよぷよニュースで紹介しています。

Webまんざいデモは、りんご・まぐろが登場します。また今回の第8回でWebまんざいデモは最終回となります。

公開されたマンガは、先月のぷよぷよニュース紹介の4コママンガとなります。

ぷよかなくらぶ!!は最初の第0回を含め3配信目となります。



ジャンプフェスタ2012「ぷよぷよ!!」出展発表(開催:12月17日・18日)(2011年12月8日情報)

【ニュース概要】
2011年12月8日、セガ公式サイトTopicsでジャンプフェスタ2012への「ぷよぷよ!!」出展のアナウンスがありました。

<以下ジャンプフェスタ2012開催概要>
日時:2011年12月17日(土)、18日(日) 9:00 〜 17:00
会場:幕張メッセ国際展示場 展示ホール1〜8 (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
主催:株式会社 集英社(「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ.」「最強ジャンプ」)
公式HP:http://www.jumpfesta.com/

【コメント】
出品されるのは、3DS版ぷよぷよ!!とのことで、他の2機種が出品とならないのでしょうか。
また、出品の「ぷよぷよ!!」をプレイすると、「ぷよぷよ!!エアヨーヨー」がもらえるようです。



「週刊ファミ通2011年12月22日号」ぷよぷよ!!記事(3DS版・PSP版・Wii版ぷよぷよ!!がゴールド殿堂入り)(2011年12月8日情報)

【ニュース概要】
2011年12月8日発売の「週刊ファミ通2011年12月22日号」の、クロスレビューのP51で3DS版ぷよぷよ!!・PSP版ぷよぷよ!!がゴールド殿堂入り(共に8888=32点)、P53でWii版ぷよぷよ!!がゴールド殿堂入り(8889=33点)しました。
また、P283でもゲームの紹介があります。

【コメント】
これまで、最初に出た作品が殿堂入り(ゴールド、シルバー)することはありましたが、全機種が殿堂入り、しかもゴールド殿堂入りしたのは、「ぷよぷよ!!」が初めてです。
最初に出たDS版ぷよぷよ!!については、7月のぷよぷよニュースで紹介しています。
PSP版のこれまで同様の「ふたりでぷよぷよ」に加えて「いっしょにぷよぷよ」と追加したり、3DS版のマイフィールド・マイぷよ等の付加価値部分も認められた結果ではないでしょうか。
クリスマス商戦前に良い弾みがついたのではないでしょうか。



ぷよぷよ!!TVCM予告(CM開始日:2011年12月15日)(2011年12月7日情報)

【ニュース概要】
2011年12月7日、ぷよぷよ!!宣伝担当twitterに、ぷよぷよ!!TVCM予告がアナウンスされました。

<以下、Twitter内容>
ぷよぷよ!!のTVCMは12月15日から大量放送ぷよっ。お楽しみに! #puyopuyo #sega

【コメント】
TVCMの方は、やはり戸田恵梨香さんを中心として放映されると思います。



「3DS版ぷよぷよ!!体験版」配信開始(2011年12月7日情報)

【ニュース概要】
2011年12月7日、ぷよぷよ!!宣伝担当twitterに、「3DS版ぷよぷよ!!体験版」配信開始がアナウンスされました。

<以下、Twitter内容>
緑ぷよから大切なお知らせぷよっ。本日よりニンテンドー3DS版ぷよぷよ!!体験版が配信開始ぷよっ。12月15日の発売前に遊びまくるぷよっ。 詳しくは任天堂eショップに3DSからつないでみてぷよっ。#puyopuyo #sega

【コメント】
DS版、PSP版に続きついに3DS版の配信となりました。
PSP版より追加要素が大きいので配信開始が後発になったのでしょうか。それとも3DSのシェアからの判断でしょうか。
とにかく、まずは体験版配信を素直に喜びたいと思います。

今回の体験版は、3DSとしても体験版配信の第一弾7作品のうちの一つとなっており、最近のセガ開発陣お得意(?)の世界で一番最初の取り組みの一環なのでしょうか。

また、DS版の体験版・PSP版の体験版と異なる特徴として、体験回数があります。
DS版の場合は電源を切ればプレイできなくなりますが、切らなければ何回でもプレイ可能で、PSP版の場合はダウンロード後は何回でもプレイ可能です。それに対して3DS版はPSP版のようにダウンロード保存したソフトを起動するタイプなのですが、回数制限が設けられています。
作品により異なるようですが、3DS版ぷよぷよ!!の場合は30回の制限があり、それを超えると自動削除されます。



東京ジョイポリスに入賞イラスト掲載(2011年12月6日情報)

【ニュース概要】
2011年12月6日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログに、先日発表の「ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト」の入賞作品が展示されています。
また、次回の「ぷよかなくらぶ!!」に関してのアナウンスもあります。

<以下、ブログ内容>
先日開催した「ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト」ですが、現在、下記の場所で、結果発表を行っています。
--
ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト結果発表
http://info.nicovideo.jp/seiga/sonic_puyo/

--
そして、今回入賞した方々の作品を東京・お台場にある「東京ジョイポリス」5FのJステージ前に飾らせていただいています。

年内いっぱいは展示されるとのことです。
お台場に行った際は、ぜひチェックしてください。

もう1点、声優の近藤佳奈子さん(CV:ルルー)、佐倉薫さん(CV:ウィッチ)、ぷよぷよプロデューサーの細山田水紀がお送りするWebラジオ「ぷよかなくらぶ!!」第2回を12/9(金)更新、放送予定です。
--
ぷよかなくらぶ!!
・更新日: 2011年12月9日(金)更新予定 
     *毎月第2、第4金曜配信
・出演:
 近藤 佳奈子(声優:ルルー役)
 佐倉 薫(声優:ウィッチ役)
 細山田 水紀(ぷよぷよシリーズ総合プロデューサー)
・配信サイト:
 ぷよかなくらぶ!!
 http://www.wave-master.com/happies/puyokana/index.html
・番組へのお便り:
 puyokana@wave-master.com
--

【コメント】
コンテストの入賞作品の掲示は入賞者への労を報いる意味でも、生で作品を見たいぷよファンにも朗報といえます。
長期間の掲示は難しいと思いますが、ぷよぷよフェスタ2012では、当日企画の一つとして今回の作品の掲示をしてみると言うのも良いのではないでしょうか。



パチスロ「ぷよぷよ!M」稼動開始(稼動開始日:2011年12月5日)(2011年12月4日情報)

【ニュース概要】
2011年12月4日、マルハン大山店で、パチスロ「ぷよぷよ!M」の翌日(12/5)稼動のアナウンスがありました。


【コメント】
6月のぷよぷよニュースで紹介したパチスロ「ぷよぷよ!M」がついに稼動しました。

なぜか、マルハン限定での稼動のようです。
パチンコ・パチスロ業界に関しては疎いですが、特定の系列のみの限定稼動というのは採算に合うのでしょうか。

しかし、マルハンだけでなく、製造会社タイヨーエレックの公式HPに情報がないというのも不思議な気がします。
タイヨーエレックでは、まだ稼動していない「CR龍が如く 見参!」(セガ作品のパチンコ作品)の紹介がある状況です。



つきいちライヴ配信予告(つきいちライヴ:2011年12月15日予定)(2011年12月4日情報)

【ニュース概要】
2011年12月4日、ぷよぷよ!!宣伝担当twitterに、「ぷよぷよ!!つきいちライヴ」8回目放送の予告と、大会予告がアナウンスされました。

<以下、Twitter内容>
いよいよ12月15日にぷよぷよ!!がpsp、wii、3DSで発売。当日はニコニコ生放送ゲームのじかんでも、ぷよぷよつきいちライヴ放送するぷよっ。 #puyopuyo

【コメント】
3DS版・PSP版・Wii版の発売日でのライヴです。
ゲストについて触れてはいませんが、登場する可能性はあるのではと思います。



「ゲームエンタ! Vol.11」アイドリング!!!「ぷよぷよ!!」紹介(2011年12月3日情報)

【ニュース概要】
2011年12月3日発売の「ゲームエンタ! Vol.11」のP107〜P114で、アイドリング!!!メンバ4名による「ぷよぷよ!!」紹介があります。
P106では、サイン色紙のプレゼントもあります。

【コメント】
2010年7月のぷよぷよニュースで紹介した、Vol.10に引き続きぷよぷよ紹介です。

今回は7ページに渡る紹介で、ぷよぷよ紹介記事としては、異例のボリュームです。
これだけのボリュームは、フィーバー以降初めてではないでしょうか?。

4名のメンバは、3号:遠藤舞、15号:朝日奈央、16号:菊地亜美、21号:橋本楓で最初のぷよぷよアイドリング!!!メンバです。



「サカつくMobile」サービス終了のお知らせ(サカぷよWdgt配信終了)(2011年12月2日情報)

【ニュース概要】
2011年12月2日のサカつくMOBILEのお知らせで、サカつくMOBILEサービスの終了の発表がありました。
2012年3月31日(土)でサービス終了となります。
これに伴い、携帯ぷよアプリである「サカぷよWdgt」の配信も終了となります。

【コメント】
2010年5月のぷよぷよニュースで、ヒトカラ終了(ぷよぷよ7クルクル・ぷよぷよ7ハコつめ・ぷよぷよ7スロット配信)、2011年7月のぷよぷよニュースで、ドコデモゲーム終了(ぷよぷよ7クルクル、ドロップキャンディ(ぷよぷよクローン携帯アプリ)配信)を紹介しましたが、また一つの関係サイトが終了となります。

なお、ウィジェットアプリとしては、★ぷよぷよ!セガ(携帯サイト)で配信されている、「ぷよぷよ!ウィジェット」があります。
この作品は、ぷよのグラフィックが「サカぷよWdgt」と異なるだけで、連鎖事例も含め同じ作品となっています。



セブンスポット提供開始(2011年12月1日情報)

【ニュース概要】
2011年12月1日から、東京のセブンイレブン・イトーヨーカドー等で無料の公衆無線LANサービス「セブンスポット」が開始しました。

【コメント】
直接、ぷよぷよに関係しませんが、Wi-Fi対戦環境増加の大きな拠点となります。
なお、利用に当たっては会員登録(無料)と利用回数・時間制限という条件がつきます。



ぷよぷよ!!公式サイト更新(ぷよぷよフェスタ2012・コンテスト結果発表・かべがみ・マンガ・メダルゲームアイテム)(2011年12月1日情報

【ニュース概要】
2011年12月1にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。

<以下、サイトより抜粋>
「ぷよぷよフェスタ2012」2012/2/5(日)開催決定!!
「ぷよぷよフェスタ2012」を東京・秋葉原の「AKIBA_SQUARE」にて2012年2月5日(日)に入場無料で開催します。『ぷよぷよ!!』に登場するキャラクター声優がやってくる「ぷよぷよ声優スペシャルステージ」や限定グッズを販売する「物販コーナー」など、盛りだくさんの内容です。
また、「シングル部門」「ペア部門」の2つの部門で最強プレイヤーを決めるゲーム大会「ぷよぷよチャンピオンシップ」のエントリーも受付中。
当日の様子をニコニコ動画にて生放送します。タイムシフト予約が可能となっておりますので、ぜひご利用下さい。
「ぷよぷよ」生誕20周年を記念し、ファンの皆様へ感謝の気持ちを込めて開催します。みなさんのご参加をお待ちしております。

■開催概要

開催日 2012年2月5日(日) ※入場無料
会場 AKIBA_SQUARE(秋葉原)
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F
内容 ●ぷよぷよチャンピオンシップ
●ぷよぷよ声優スペシャルステージ
●物販コーナー
登壇予定ゲスト
(敬称略、順不同)
菊池 志穂(アミティ)
園崎 未恵(アルル、クルーク)
並木 のり子(ラフィーナ、リデル、おにおん)
渕崎 ゆり子(シグ)
仲西 環(ユウちゃん&レイくん、カーバンクル)
若林 直美(どんぐりガエル、さかな王子)
近藤 佳奈子(ルルー)
名塚 佳織(ドラコケンタウロス)
佐倉 薫(ウィッチ)
石狩 勇気(まぐろ)
*ゲスト声優は予告無く変更になる場合がございます。
「ぷよぷよフェスタ2012」
ニコニコ生放送URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70060268
詳細ページ http://www2.sega.co.jp/puyopuyo20/puyo_festa/

「ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト」結果発表
詳しくは、「ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト結果発表」特設ページをご確認ください。たくさんのご応募ありがとうございました。

ソニックXぷよぷよ20周年記念ニコニコ静画イラストコンテスト結果発表

「かべがみ」追加
「かべがみ」コーナーに「クリスマス」かべがみを追加しました。

●「おたのしみ」でデンゲキニンテンドーDSのマンガを公開
『ぷよぷよ!!』のマンガは「デンゲキニンテンドーDS」で読めるよ!
→「デンゲキニンテンドーDS」の詳しい情報はこちら
http://ds.dengeki.com

メダルゲーム『StarBoat』に『ぷよぷよ!!』アイテム登場!
2011年11月22日(火)より全国のゲームセンターで順次稼働開始のボートレースメダルゲーム『StarBoat』に、『ぷよぷよ!!』デザインのルーム壁紙やヘルメットが登場!ゲーム中に獲得した「MARK(マーク)」を使って、ゲットしよう!

『StarBoat-スターボート-』公式サイト

【コメント】
ぷよぷよフェスタ2012は、超特大のニュースとなりました。
右脳式メンバからも恐らくはお茶の町派遣となります。
アニバーサリーツアーの締めくくりとしてのぷよぷよ!!ニコニコ動画CUPでは、参加の制限があったのですが、今回は自由に参加でき、しかも大会以外の面でのイベントも多数期待できるのはすばらしい限りです。
ぷよぷよフェスタ2012の中心イベントである「ぷよぷよチャンピオンシップ」は、シングル部門・ペア部門の2部門で各64組の参加枠があります。
なぜ2月4日ではなく、2月5日なのでしょうか。ニコニコ動画との協力関係を意識したのか、日曜を重要視したのかのどちらかではと推測します。

イラストコンテストは、20周年コラボである「ソニック」と「ぷよぷよ」ですが、どの作品も力作ぞろいで感心するばかりです。
右脳式メンバには画力は皆無に近いので、このような画力あふれるメンバがいればと強く感じました。

壁紙は、クリスマスかべがみが追加となっていて、アルル・アミティ・りんごの主人公3キャラが描かれています。

公開されたマンガは、10月のぷよぷよニュース紹介の4コママンガとなります。

StarBoatのようなセガの各作品とのコラボは今後もどんどん進めてもらいたいところです。



「りぼん お正月特大号」でぷよぷよ!!紹介(2011年12月1日情報)

【ニュース概要】
2011年11月30日のぷよぷよ!!宣伝担当Twitterで、2011年12月1日発売「りぼん お正月特大号」でぷよぷよ!!紹介のアナウンスがありました。

【コメント】
実際にてにとったわけではないので、どのような紹介かは未確認です。



「キャラぱふぇ 1・2月号」でDS版・Wii版ぷよぷよ!!・ぷよぷよ!!マンガ掲載(2011年12月1日情報)

【ニュース概要】
2011年12月1日発売「キャラぱふぇ」1・2月号のP94で3DS版ぷよぷよ!!・P95でWii版ぷよぷよ!!の紹介、P95で「こめ苺」さんの「ぷよぷよ!!」マンガが掲載されています。
ふろく「デコレシールDX」には、ぷよキャラシールがあります。

【コメント】
10月のぷよぷよニュースに引き続き連載となっています。
ふろくのシールは、アルル・アミティ・りんご・カーバンクルの4キャラです。




Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.