3.31(火) | 午前、itachiの準備作業とバックアップサーバの設置.午後、卒業生のt主君が来訪、dbの 認証設定で打合せ、n村先生からほぼ快諾のご返事.夕方、バックアップサーバの設定作業、 tomcatの動作テストを繰り返し.旧々akaeに電源を入れたらビデオボードがダウン. タワーレコードに寄って、ゲヴァントハウスSQのベートーベン全集. |
|
3.30(月) | 午前、準備で学生用のjspの動作確認.午後、3階からファイルサーバに接続できず?、あっれ windowsが全滅、何度設定を見直してもsmbは動作しているし....敗退.17年前の卒業生の i垣君からメール、4月からs大学院の由. LC-0062の吸音材をさらに修正して2匹目のドジョウに接近.ノーマ・フィールドの続き. |
|
3.29(日) | LC-0062の駆動箱のサイズを少し修正、あとは制動管を少し短めにすればいいかもしれな |
|
3.28(土) | ファイルサーバの2台目も1Tに交換して、バックアップ作業.学校もようやく、周回遅れ でテラバイトのサーバに.デザイン学科のためには、さらにひと桁ほしいところ. ついでに事務局用のサーバのバックアップ作業、これは小1時間で終わる.そのまま、 Raidを作ろうとするが、10.5の操作がいまひとつで、敗退.今回、LDAPは職員以外は 不要扱いでよかろ、と勝手に判断して見切り発車.忙しくて目が回る.ぐるぐる. 毛里和子の続き、ジュネーブ協定前夜、周恩来が、 ホー・チ・ミンとファン・バン・ ドンを説得する、などという話. |
|
3.27(金) | ファイルサーバのハードディスクを交換、XServerを10.5にする.合間に、r社に伺って |
|
3.26(木) | dbの認証を少し締めることにするとjdbcは例外扱い、というかjavaが例外か、また大消耗. 合間に3階のレイアウト作業で頭を冷やす.こんな調子では授業用以外に検証用のサーバ が必要かも.ファイルサーバの入れ替えもせねばならず. グールドのモーツァルト、きょうは、ちょっとイラっとくる.ジョン・パウエル、LC- 0071の長短が少しづつ聴こえてくる.吸音材を修正.ヤルヴィのベートーベン. |
|
3.25(水) | j2EE用のjdbcの設定、ようやくyastに沿った構成で動作、合間に3階,6階のケーブル作業. |
|
3.24(火) | jdbcの接続で大消耗、合間に3階のケーブル作業. 半藤一利の続き、村上春樹. |
|
3.23(月) | 午前、SQL2003、SQL2008のドラフト、午後、itachiの設定作業.u井先生、n村先生が 来訪、しばし雑談. 半藤一利の続き、鳥羽伏見の内乱.橋本治と内田樹の対談. |
|
3.22(日) | 町内会の集まりの幹事役で、またヘビードランカー、とにかくこれで1年間の役目を降板. 半藤一利の続き、ややこしい幕末がわかりやすいような気にさせてくれる筆力、長州は テロリストの温床.グールドのベート−ベン. |
|
3.21(土) | 午前、駅前方面の電算室に出動、winサーバの認証エラーで消耗. 午後、タイヤ交換、半藤一利の続き.夜、親戚の集まりで「田酒」(青森)を痛飲. |
|
3.20(金) | 午前、LC-0062用に駆動箱の大工仕事.午後、富山の書店へ出て教科書用の図書をいろ いろと探すが、アドリブな授業展開に使えるのは結局ハンドブック的になってしまう. 半藤一利の幕末ものを読み始め.ショスタコーヴィチのピアノソナタ. |
|
3.19(木) | 午前、k高校のy田先生を伺う、数年ぶりだったのでしばし雑談.午後、卒業生のt本さん、 m山さんが来訪.自分の机周りの整理、夕方、駅前方面のMacintoshのネットワークが 怪しいとの仰せなので出動. ブレジンスキーの続き、アメリカもようやく、海軍と陸軍の激しい確執の中でジュピ ターを打ち上げ、ヨーロッパやトルコにミサイルを配置、本格的な冷戦構造を作っていき フルシチョフはキューバにミサイルを運ぶ.東西の政治家のアホが大加速. |
|
3.18(水) | 午前、r社のk氏+n氏が来訪.itachiの準備作業の続き.午後、会議2つ.ルータ用に |
|
3.17(火) | 午前、教務的雑務、次年度SQL用のdbをakaeからitachiに引っ越し、ロード時の漢字 コードの変換がややこしい.午後、無線パーツ、手頃なNASを探しながら、店長氏と 楽しく雑談、結論出ず. 書店から ipV6、jsp、C++、暗号ものなど着荷.ショスタコーヴィチの13番、フルシ チョフの指示に負けず命がけで楽譜を守る(ギリギリで生存方程式が成立). ブレジンスキーの続き、フルシチョフは、1ヶ月も経ないうちにライカ犬を乗せた スプートニク2号を打ち上げて犬を殺す . |
|
3.16(月) | 雑務で日が暮れる.夕方、itachiのpostgresの漢字コードのテスト、macのターミナル |
|
3.15(日) | 午前、砺波の体育館で1時間、2週間ぶり、で折り返し手前で息があがる.風邪のおかげ で左膝は復調. ブレジンスキーの続き、ついにスプートニクを打ち上げ.「科学の夢」と国際政治の 現実.アイゼンハワーは公民権運動の対応でアーカンソーの高校に101空挺師団を派遣 するような事態. |
28 |
3.14(土) | 卒業式、風邪のせいか、脳内の右視野がなくなったような状態でときどき台詞を噛んで しまう(ごほんごほん).とにかく今年度も終わり、ロビーで講師の方々と分担の調整. 午後、卒業生のt主君が来訪、XServerのSambaを見るも二人がかりで敗退、smb.conf ではなく、GUIだけでは見えないところでわからないことになっていて、こういうときは 扱いやすいGUIが壁. 書店に寄って、組み込みもの、Debianもの、英文法もの、半藤一利の幕末もの. ブレジンスキーの続き、スターリンの大粛正時代にコロリョフ、ツポレフも勾留される. |
|
3.13(金) | 出勤早々、XServerのSamba不調で、大消耗、解決できず敗退.明日の卒業式の準備、 風邪のせいか頭がフラフラして司会のセリフが揮発する. ブレジンスキーの続き、フォン・ブラウンの存在に、アインシュタインがトルーマン に抗議の手紙.フォン・ブラウンはナチのSS少佐でもあったらしい. |
|
3.12(木) | 午前、入試で面接官.風邪が酷いので、そそくさ帰宅して爆睡. ブレジンスキーの続き、ベルリン陥落直後から、米ソ科学部隊のV2ロケットの争奪戦. NetBeans6.1、6.5のドキュメント、 |
|
3.11(水) | 午前、雑庫の整理と書類的雑務.i社のm氏が見積書を持参. |
|
3.10(火) | 午前、サーバ的雑務.r社のk氏に来訪いただき、講師関係の相談にのっていただく. |
|
3.9(月) | 終日、紙ゴミの整理.c社のs氏、m氏が来訪.無線パーツに寄ってメモリとグラフィック |
|
3.8(日) | 展覧会2日目、保護者の方々の会合、現地デバグとか、搬出、と慌ただしい.夕方、卒業 生のt主君が会場に来訪、搬出直前だったのでゆっくり話せず. 日高義樹の続き、だんだんと文章が右に回転してきて、本に使ったお金で悔しい気分 にさせられるのはめずらしい.気分直しに田丸公美子、ショスタコーヴィチの評伝もの、 ここでも「証言」の真贋についてはいろいろ. |
|
3.7(土) | 展覧会初日、u井先生、s伯先生が来訪、卒業生のs木夫妻、t見、h川、y内、h間(敬称略) |
|
3.6(金) | 午前、県民会館の搬入作業、荷物車で4往復、昼頃ようやく最後の学生のパネルが出来. 夕方、作品のランク付けと、デバグ.卒業生のt主君が来訪、英和辞典で雑談. javaのデバグ. |
|
3.5(木) | 終日、302でデバグとパネル貼り、「納期圧力」が強まってデバグの手元がくるってしま うし、仕上げがどうたら?、まあいいから早くしなさい.これも卒業時の風情. 書店に寄ってアン・ファディマン、戸川隼人.ショスタコーヴィチの8番、スケールの 大きさそのものが心にしみる.javaのデバグ. |
|
3.4(水) | 午前、書類的雑務.午後、デバグの手伝いとパネル貼り、安っぽいカラーレーザで気の毒 になる.いつもながら、作品の「仕上げ」というものを伝えるのがむずかしい. 書店に寄って日高義樹のオバマもの、毛里和子の中国もの. ショスタコーヴィチを中休みして、YMOの1970年代もの、今や堂々の古典楽曲だ. |
|
3.3(火) | 午前、itachiの proxyの設定で消耗、apacheからやり直して、tomcatの学生用の設定の |
|
3.2(月) | 午前、国家試験の演習、午後1年生のjavaの補習.左膝の痛みで校内の階段がしんどい. |
|
3.1(日) | 午前、庄川沿いの農道〜砺波のホテルまで、左膝の具合をみながらだらだらと1.8時間、 |
18 |