6.30(月) | 学生の皆様、休講させてもらってごめんなさい、jspは仕上がりが近いのに残念だった. |
125 |
6.29(日) | 午前、書類的雑務、印刷用のレイアウトが壊れていて大消耗、原因は不明.phpの更新作業、 |
|
6.28(土) | 午前、書類的雑務をテキトーに片付けて、h林先生から .net のdbアダプタまわりの手ほどきを |
|
6.27(金) | 午前、書類的雑務、午後1年生のSQLは復習で進度調整.PS3がjava1.4ではちょっと困るので |
|
6.26(木) | 午前2年生でネットワークの編集用javaBeansを書いてもらうが、1年生がぶっちぎりで先行. |
115 |
6.25(水) | 午前2年生のjsp、ランダム入力される複数の検索条件に対応してもらう、これが出来たら前期 |
|
6.24(火) | 午前、書類的雑務.午後、m研.夕方、庄川の土手を1時間、途中で小雨.左岸にたくさんの |
105 |
6.23(月) | 午前、ようやくAccess2007にVBクライアントが接続、とにかく学生に理不尽なコードを書か |
|
6.22(日) | 午前、砺波の体育館で1時間.午後、富山のデパートで卒業生のm宮君に遭遇. 平川克美の続き、eCosのドキュメント. |
95 |
6.21(土) | 午前、砺波の体育館で1時間、土手では、ナントカウォーキングが開催されていて人だかり、 |
85 |
6.20(金) | 午前、itachiにUSBのキーボードをつないで診断ログを取り、iBM社に送る.午後1年生の SQLでトランザクション.夕方、iBMからメールで、マザーボードを交換したいとのこと. 保障期間が3年でラッキーだった.dotNetの消耗は底なし. 書店に寄ってj研から出版されたB言語もの、サンプルがvdm的でないところがありがたい. 大江健三郎、平川克美、米原万里の続き. |
|
6.19(木) | 午前、授業変更でweb用のページャ、久しぶりにクラス全員が揃う.午後、1年生のh川さん とデバグでガチンコ勝負、互いのオリジナルコードでバキバキと競争するのが無茶苦茶に楽 しい.卒業生のt内君が来訪. 書店に寄ってopenGL、projectBuilderもの、大江健三郎.平川克美の続き. |
|
6.18(水) | 午前、jspの締め切りなので、応援でコード書き.午後1年生で多進木.昼食にポークへ行くと 店の前にCB650を発見、店内でu先生にご挨拶.夕方、jspの残業組の応援.itachiのbios が 復帰しないのでやむなくiBM社に電話、診断プログラムを使ってログを取ってもキーボードが 死んでいてはどうにもならず、あきらめて帰宅. 平川克美の続き、文章がグリーングラスの撮影の方法とシンクロしている.途中、黒田三郎 の引用. |
|
6.17(火) | dotNetで大消耗.午後、g社へ伺い求人の詳細を伺う.奇遇にも卒業生のn川君が社員でいる |
|
6.16(月) | 午前2年生でjavaBeansの初日、これで「関門」付きグラフのインタフェースを作ってもらう. 午後jspの収拾措置で、とにかく片っ端から学生ごとにヒントを書いて回る.夕方、書店に寄って 平川克美、帯に小関智弘の推薦文、巻末に内田樹との対談とくれば買わないわけにはいかない. |
|
6.15(日) | 早朝、町内の除草作業、そのまま櫛田神社〜遺跡公園〜栴檀野をだらだらと1.5時間. 高岡のデパートで萩須高徳展.夕方、町内会のゴミリサイクルの説明会の2回目. テレビでワイダのインタビュー番組、「カティン」がこの3月にモスクワで上映された由、 ワイダの父親もカティンで殺害されたとか.Spinの続き. |
75 |
6.14(土) | 午前、書類的雑務、午後、iRCの練習会で呉羽丘陵〜旧8号線を1時間、i館前でCB650を目撃. ヨロヨロと学校へ歩いていると、s伯さん父子に遭遇.卒業生のy内君、h川さん、h明さん、 h間君が来訪.Spinを書いていると、少しはアルゴリズム信仰を抑制したほうがいいような 気がしてくる.itachiのbiosをいじってキーボードが死んでしまい大消耗、放棄して帰る. |
62 |
6.13(金) | 早朝、庄川の土手を1時間、折り返しで、左岸と右岸両方から寺の鐘が聞こえる. 午前1年生のSQL8日目で集計関数とグループ化.Spinの演習問題.米原万里、ファインマン の続き.カストロを読み始め.javaのソースからFSTを作るBanderaの記事. |
52 |
6.12(木) | 午前、vb.NetのUpdateが動作せず大消耗、この「オフライン仕様」という下手物ものをマルチ クライアントで使わせる言語道断、Delphiの爪のアカを煎じてほしい. 書店に寄って支払いついでにphpもの、カストロ.CUDA2.0が出ている.米原万里、 ファインマンの続き. |
|
6.11(水) | 午前、2年生のjspでincludeとセッション変数、機能ごとにjsp,js,cssをばらばらにしてもらう. 午後、1年生で平衡木.夕方、会議2つ.卒業生のt主君が来訪、jspのsqLタグをいじりまわし ながら遅くまで雑談. 帰宅して.Netのデバグ、データセットのpostが起動せずに大消耗.cancelの実装もヒジョー に好ましくないと思うけど.ヤーヴィルのベートーベン、米原万里、ファインマンの続き. |
|
6.10(火) | 午前302でjavaのデバグ.iPhone用のSDKをダウンロードするも、10.5以上でないとインス トール不可、次期10.6では、inteLオンリーになるらしい.卒業生のu井君が来訪、結婚した由. 夕方、庄川沿いの農道を1時間、折り返しの権正寺の橋で日没.Spinの演習問題. 米原万里の毒舌が痛快. |
42 |
6.9(月) | 午前2年生で「関門」付きグラフ、午後jspの続き、進度格差がアナーキーで、どこかで収拾せ |
|
6.8(日) | アレイダ・マルチ、内田樹の続き.夕方、町内会のゴミのリサイクルの説明会の世話役、市の 職員が分別について詳細に説明.Spinの演習問題. |
|
6.7(土) | 午前、砺波の体育館で1時間、6kmで息切れ、終わりの1kmがとにかく長いけども、がまん. |
32 |
6.6(金) | 午前、昨日回れなかったiSO認証(安全性など)のリアルタイムOSや、組み込み用のc,c++の コーディング標準、昨日も丁寧に応対していただいた産総研のブースなど、とにかく時間が 足りないまま撤収. 内田樹の再読、ゲバラ夫人の手記、村上春樹の続き. |
|
6.5(木) | 学生は終日自由行動なのだけど「行きたい所がない」という2名を連れて明日の展示会の予習 |
|
6.4(水) | 学生たちを連れてjRで大阪へ.神戸の北野から身分不相応なナイトクルーズで夕食. 夜中、梅田のホテル周辺を1.2時間、午前1時近くなのに「まだ終電に間に合いますよお」 とか言いながら、バシッとしたスーツ姿の人口密度が高い.ごくろうさま. |
22 |
6.3(火) | 氷見-二上方面の高校へご挨拶.PS3のアプリを少し削ったらXWindowがトラブルでまた 入れ直し.書店に寄ってFC8もの、ゲバラの奥さんの手記.Oracleと妥協でFC8に入れ替え. miniSATの続き. |
|
6.2(月) | 午前、グラフ構造の3日目、午後jspでDOMの入門、学校内の入社試験でほとんど進まず. |
|
6.1(日) | 午前e研のデバグ、phpのエラーはjspのようにエラー前後のソースと行番号の対応を表示して くれないのでテキトーなダミーを入れる.コードの汚れ度が加速した頃にリリース.合点の いかない1行が....jspのデバグが清涼剤に見える. 休憩に砺波の体育館で1時間、終わりの1kmでがっくり.openSuse10.3のoracleで大消耗. |
10 |