5.31(土) | 祖父の33回忌で親戚一同が本家に参集、木こりだった祖父のこと、亡父が国鉄時代 に釜焚コンクールで優勝した話とか(当時は蒸気機関車)、御用列車の機関士を勤め たときの話、叔父のシベリア抑留時代とか、里山の荒れ具合など、話が尽きない. e研のデバグ、堂々巡りで消耗しながらバグ近辺?で敗退.トゥーサンの続き. |
|
5.30(金) | h林先生によれば、vbでは、F And T ではなく、F AndAlso T 使えば第2式は評価さ |
68 |
5.29(木) | 午前、vb.Netで描画用に独立したクラスを書いてもらう、が、論理積で消耗、F&&T |
|
5.28(水) | 午前jsp、javaScript からjspを呼んでもらう.午後1年生の講義でヒープの続き. PS3のYDLを6.0にする、かなりノロいのと、キーボードの設定が動作しないので XkbModelとかを書き直し.書類的雑務.夕方、書店に寄ってPS3もの. 内田樹の続き、グリーングラスのコメント. |
|
5.27(火) | 午前、貴重な時間を書類的雑務で消耗.午後、java3Dのデバグ.ボクシングの次は バレーボール、テレビがショーアップするとろくなことがない. |
|
5.26(月) | 午前、グラフ探索の2日目、2年生は周回遅れ.午後、jspでストアードプロシージャ. スティーブン・ソダーバーグのベルリンもの、ジョージ・クルーニー/ケイト・ ブランシェットで、「第3の男」をもっとゾッとしたような映画.ラドラムの続き. |
|
5.25(日) | 午前、ラドラムの続き.例によってモデム断が頻発.夕方、書店に寄って平田オリザ. |
|
5.24(土) | PS3をフォーマット.卒業生のt主君と金沢の情報工業会のフェア、管理工学研究所 のブースで「桐」の展示、奈良先端大、NECのシンクライアントがおもしろいかも. 学校に戻ってYDL5.0を入れる.HDMiのXWindowというのも普通の速さ,YDL6.0 はCDのコピーがトラブルなのか?うまくいかず、撤退.ラドラムの続き. |
|
5.23(金) | モニタケーブルが着荷したので、ようやくPS3に着火、HDMiモニタもきれいだけども |
|
5.22(木) | 午前、vbでBFS、既存のListが少し変な仕様.午後、f工高のu先生が来訪、java3dを 使ったロボット模擬系をみていただく. 夕方、書店に寄ってロバート・ラドラム、トロツキー、砂川しげひさの音楽もの. |
|
5.21(水) | 午前、jspでプロシージャもどきを書いてもらう.午後、自遊館で高校の先生方と 懇談会、県庁の係長某が終始ガムをかんだまま真向かいに鎮座、さすが木っ端役人. java3Dのデバグ.ジェイソン・ボーンの第3作の4度目、大物でかためた脇役陣 がすばらしい .パウエルは1本の音楽に独立したメロディを重ねて、複数の物語を 同時進行させる.vbのデバグ、やっと言語らしくなってくる. |
|
5.20(火) | 午前jspのデバグ.午後m研で intelMac に引っ越し、これで小型汎用機時代から数え て7台目.夕方、長慶寺のオンボロジムで小1時間、これからだ、というときに機械が 緊急停止でうんとも言わず、他の機械も故障中で、撤退.高岡市の教育委員会は予算 がないんだろうけど、そういえば、古城公園の体育館と合わせてもまともな整備に なっていない.富山市の体育館が桁違いの金持ちに見える.柴田元幸の続き. |
58 |
5.19(月) | 午前、2年生の授業に混じっている1年生が、先を越してグラフ探索を仕上げてしま う.すばらしい.午後jspでcss、ストアードプロシージャは1年生の時に話をしな かったっけ? 卒業生のt主君から、ジャクソンの新著の情報.柴田元幸の続き. |
|
5.18(日) | 明け方までe研のデバグ.午前、学校へ出てYDL6.0をダウンロード、3.7Gは学校の 回線ではきつい.jspのデバグ.近代美術館で「日展100」後期展、しかし前期から の入れ替えは期待したほどでなく、最終日の人ごみを見に行ったようなもの. 夕方、庄川の土手をだらだらと1時間、東から満月、田植えの落ち着いた水面に ようやくミズスマシ.ジェイソン・ボーン第2作はシェイクスピアに匹敵と思う. |
50 |
5.17(土) | 午前、1年生のh田君のXPの設定で大消耗、どうにもsambaに接続できない.午後、 保護者会と、個別面談. 村上春樹の続き、味噌カツやミソ煮込みが出てくる.トニー・ギルロイの続き. e研のデバグ. |
|
5.16(金) | 午前、学生2名のR社訪問でアッシー役.午後、SQLの6日目. 村上春樹の続き、トニー・ギルロイの脚本を繰り返し読む. |
|
5.15(木) | 午前、VBの参照で大消耗、言語を理解する最短路は、データ構造をサラサラと書い |
|
5.14(水) | 午前、「営業」でk高校の体育館、いまどき携帯はもちろん、ゲーム機をもっている 率も高い.午後1年生の講義でヒープ. |
|
5.13(火) | 休暇をもらって、歯医者、高岡市役所へ税金の苦情、軽自動車の税金は日割り計算 |
40 |
5.12(月) | 午前2年生のデータ構造でコレクションの復習、午後jspで3段がまえの2日目、だん |
|
5.11(日) | 早朝、町内の除草作業、今年から雨天かまわず作業することに. 砺波の体育館で1時間.DirectX3Dのドキュメント、もう少しマシなグラフィクス ボードが要るらしく、サンプルを実行するとwindowsそのものが失速. G5のメモリを3Gに増設、これであと5年くらいは....内田樹の続き. |
30 |
5.10(土) | 午前g研へ出てデバグ、win2000からXPに変更されたことで警告音の再生で大消耗、 |
|
5.9(金) | 午前、java3Dのおさらい.午後2年生のjspで3段構えの検索、この授業はほとんど アドリブなので、学生の質問が授業を運んでくれる、ありがたき様相、後半、すこし 仕様がブレて一瞬ヒヤっとするけども、それはそれで楽しい. .Netの、Applicationクラスの正体で消耗.大澤真幸の続き. |
|
5.8(木) | 午前2年生の.Net、Moduleのmainメソッドから起動した画面の非モーダルで消耗. |
|
5.7(水) | 午前、書類的雑務、午後、1年生のデータ構造でツリー.java3Dのドキュメントを |
|
5.6(火) | 早朝、櫛田神社〜大乗寺を1時間、和田川辺りの田んぼは田植えが終わっている. |
20 |
5.5(月) | 高山へ出て、いつもと同じパタンで蕎麦屋、コーヒー屋、和菓子屋、線香屋、家具店. CUDAのドキュメント. |
|
5.4(日) | 終日e研のデバグ、というよりバグを入れ込んでしまう.おまけにモデム断が10秒 ごとに頻発、ハラハラドキドキ、深夜には復帰.バージョン管理がいい加減だから こういうことになる.G5のStrutsを2.0にする.GameEngineのドキュメント. |
|
5.3(土) | 午前、学校へ出て文書的雑務を片付けながら ushijima のopenSuse を10.3とする. yastのパッチで3時間.それにしても雑務の山は片付かない. 午後、本家の山で竹の子取り、急斜面で滑落しそうになる.夕方、庄川の土手を 1時間、終わるとちょうど日没、日没と同時に田んぼのカエルの大合唱. 村上春樹のフィッツジェラルドもの.e研のデバグ. |
10 |
5.2(金) | akaeのweb-dbコネクションにグループを追加.午後2年生のjspでjdbc、検索フォーム |
|
5.1(木) | 午前、2年生の.Netでようやく木の描画、きちんとクラスに分けて書いてもらう. |