オープンシステムで家創り
『高浜町の家』 工事記録とメンテナンス記録

戻る
2013/06/11 (火)
no photo ファーストペイントさんがお隣の壁の塗装工事と
本体の軒天補修工事にいってくれました。
-----
2013/05/31 (金)
no photo お隣のかたに電話しました。メールとか電話ではややこしいので明日夕方、時間を作ってお伺いすることにしました。
結局、最後はわたしが処理することになります。
-----
2013/05/25 (土) 晴。暑くなってきました。
朝8時頃、施主様宅(新居)にお伺いしました。登記事務所から確認通知書が帰ってきておりましたので、保証書関係とともにまとめてお届けしました。
-----
2013/05/23 (木) 晴。
no photo セイコー建設さんが、お隣のフェンス掃除にいってくれました。
美装業者も一度洗ってくれたのですが、長い間養生していましたので養生テープの糊がすこし残ったみたいです。
-----
2013/05/21 (火) 晴。
no photo ファーストペイントさんがお隣のペンキ補修工事の話にいきました。
-----
2013/05/16 (木)
no photo 登記事務所から確認通知書が戻ってきました。
-----
ここからはメンテナンスの記録
2013/05/11 (土) 雨。夜にはあがりました。
お昼前に現場にいきました。
最後の掃除と点検。
午後には施主様こられて、お引き渡ししました。
今回は施主様のご希望もあり、内覧会はありませんでした。
-----
2013/05/10 (金)
no photo 下水道局・水道局の検査を受けました。無事合格です。
-----
2013/05/09 (木) 晴。日中は26℃くらいになりました。
内部シール。1人。
ガス機器、試運転とチェック。
エイコーアルミさんが調整に来てくださいました。
セイコー建設さんがバリケードを回収しました。
洗面化粧台他も取付完了しております。
-----
2013/05/08 (水) 晴。一日の温度差が20℃近いので、からだが変です。
ミヨシテックさん2人。洗面化粧台取付。洗濯機直結トラップも取付。
朝一打合せにいきました。
-----
2013/05/07 (火)
no photo 午後からミヨシテックさんが温水ラジエーターを取付にいきます。2度目。
-----
2013/05/05 (日)こどもの日
工事用の鍵をおきにいきました。
中をちょっと掃除しました。
施主様がいらっしゃいました。
-----
2013/05/02 (木)
セイコー建設さん2人。
本日で工事完了予定です。
借りていた空き地です。きれいに清掃したつもりなんですが・・
-----
2013/05/01 (水)
no photo カトウ建具さん。1F建具吊込。
セイコー建設さん。砕石入。他
-----
2013/04/30 (火) 雨。午後からあがりました。
朝一番確認検査機構にいきましたが、決裁中とのこと。(金曜日に決裁しておくとのことでしたのに・・・)
施主様と打合せしました。
セイコー建設さん2人。片付け他
お借りしていた空き地を返却いたしました。
昼すぎもいっかい確認検査機構に。今度は、完了検査済証とフラットの適合証を頂戴しました。
-----
2013/04/26 (金) 晴。にわか雨がありました。
吹田市の業者さん。前面道路のアスファルト復旧。後退道路部分の工事はこれにて完了しました。

仮設トイレは引き上げられていました。
現場はエイコーアルミさんが、サッシ調整・網戸他取付。
0930から確認検査機構の完了検査・フラット完了検査を受けました。大きな問題はなく、無事終わりました。施主様もこられました。
-----
2013/04/25 (木) 晴。25℃くらいになりました。
no photo 美装工事。1500過ぎに工事完了の報告を受けております。
夕方ミヨシテックさんが、仮設トイレの接続カットにいきます。仮設水道も撤去です。
-----
2013/04/24 (水) 雨です。
no photo ミヨシテックさん。設備業者さんがこられています。
吹田市の業者さん。朝TELありました。今日は出るとの事です。後退道路部分の地先ブロック施工。
登記事務所さんが現地確認に。
養生めくりの予定。
-----
2013/04/23 (火) 曇。
松本電設さん1人。工事完了。
ミヨシテックさん。設備業者さん2人。
ガス業者さんは2Fの温水ラジエーターは設置完了。1Fは止めて貰いました。
セイコー建設さん1人。フェンス取付。
古寺木材さんが便器納品。
確認検査機構に完了検査申請書+フラット35S完了検査申請書を提出してきました。
-----
2013/04/22 (月) 晴。
日高表装さん1人。クロス貼完了との報告を受けております。
松本電設さん1人。器具付け。
お隣さんとすこし話させて頂きました。
洗面化粧台・便器は明日納品となります。
-----
2013/04/21 (日) 晴。すこし寒いです。
日高表装さん出られています。
洗面所廻りの変更木工事部分もやっとこさおわったようです。
-----
2013/04/20 (土) 晴。午後から曇ってきました。
日高表装さん2人。
カトウ建具さん3F建具吊込。1F和室が残りました。
セイコー建設さん2人。アプローチ土間コンクリート打設。
施主様とすこし話。
ファンクションユニット・門扉柱もできています。
-----
2013/04/19 (金) 晴。昨日より10℃くらい温度さがりました。
日高表装さん1人。
既製建具が届きました。
-----
2013/04/18 (木) 晴。24℃くらいになりました。
クロス貼。日高表装さん1人。
セイコー建設さん2人。
松本電設さんもこられました。
門扉・エコリスEVファンクションユニットを取り付けます。
タイル工事完了。確認しました。
外部タイル面はセイコー建設さんが丁寧に養生してくれています。
-----
2013/04/17 (水)
外部タイル工事。2人こられますので一日で終わる予定です。
セイコー建設さん2人。外構工事再開します。
朝一番、エイコーアルミさんがエクステリア(門扉・エントランスユニット)を届けてくれました。
大津木材が、和室建具枠を納品。キッチンカウンター引き上げにこられました。
大工1。
内装パテの様子です。
-----
2013/04/16 (火)
no photo 日高表装さん2人。
施主様もこられているようです。
外部タイルの追加分が届く予定です。
ミヨシテックさんが、1F水道を一部手直ししてくれました。
大工。
-----
2013/04/15 (月)
内装業者さん(日高表装さん)2人。パテから。
-----
2013/04/14 (日)
no photo 大工でているようです。
施主様といろいろとやりとりしております。
-----
2013/04/13 (土)
タイル業者さん2人。午前中でアプローチ・ポーチも貼り終わりました。いったん帰りました。
電気業者さん。1Fまわりやっとチェックできました。
大工1。
夕方から施主様と木工事の状態検査。・・・
内装業者さん。建具業者さん。建材業者さんにもきて頂きました。
-----
2013/04/12 (金)
タイル業者さん2人。アプローチ・ポーチタイル貼です。
割付け・高さの確認をしました。
大工1。
吹田市役所にいって、住居表示の届け出をしてきました。すぐにプレートをくれました。
-----
2013/04/09 (火)
セイコー建設さん2人。CB積み終わり。1500からタイル下コンクリート打設します。
裏の近隣さんともお話しました。
大工。
タイル確認しました。
-----
2013/04/08 (月) 晴。今日は暖かい。
no photo セイコー建設さんブロック積み
外部タイルが27ケース届きます。
-----
2013/04/06 (土) 雨。風も結構あります。
朝、施主様と打合せしました。
外構廻りなどです。
セイコー建設さんは雨でお休み。
大工やすみ。
-----
2013/04/05 (金) 晴。暑いくらい。
no photo 今日はセイコー建設さんがコンクリートブロック積み。
大工。
-----
2013/04/04 (木) 晴時々曇
セイコー建設さん2。南面フェンス取付。工程打合せしました。
松本電設さん。
ミヨシテックさん。設備1人。アプローチ部分配管。
ガス1人。アプローチ部分配管。ガスメーター取付。
給湯器取付2。
大工2。
外部タイル手配しました。
水糸をはって、高さを確認します。
-----
2013/04/03 (水)
no photo セイコー建設さん。ブロック塀の基礎工事。鉄筋・型枠。コンクリート打設までいきました。
大工。
-----
2013/04/02 (火) 曇。昼前から小雨。夕方から雨になりました。
セイコー建設さん2人。ブロック塀の基礎工事始めました。掘削・土留めまで行きました。
エイコーアルミさんはフェンスをもってきてくれました。
山田産業さんがアルミ笠木の残り工事にきてくれます。
-----
2013/04/01 (月)
no photo 東面の犬走りコンクリートとポーチコンクリートを打設。
わたしは現場にいけておりませんが、セイコー建設さんから報告を受けております。
-----
2013/03/30 (土) 晴。日中は暖かかったです。日が暮れるとまだ寒い感じ。
セイコー建設さん4。外構の扉他の柱を立てて、西面の犬走りコンクリート打設しました。ポーチも作り始めました。
施主様もこられて、外構の打合せ。やっと決まりました。
施主様と大工とわたしとで話・・・・いろいろあります。
月末頃と聞いていた電気の本引込がおわっておりました。
-----
2013/03/29 (金) 曇。
no photo セイコー建設さん。南面の土間コンクリート打設。
-----
2013/03/28 (木) 曇時々雨。午後から雨。夕方には上がりました。桜も大分咲いてきました。
ミヨシテック設備2人。ポーチ廻りの配管。
わたしは10時過ぎに吹田市道路課に後退道路の寄附関係の書類を取りに行きました。
熱交換型換気扇の給気口フードです。
フィルターがついていますので結構大きい。
1100から現場で吹田市の担当の方と施工業者さんと後退道路の工事の打合せをしました。
セイコー建設さんも1人立会してくださいました。
ガスつなぎこみ確認。
-----
2013/03/27 (水) 曇。午後からすこし雨。
セイコー建設さん4人。南面土間コンクリート打設準備。
ミヨシテックさん設備2人。外部配管廻り。ガス1人。外部ガス配管。
大工休み。
大阪ガスさん昼からと聞いていましたが0930頃道路と宅内の配管にこられました。
キッチン業者さん2。今日で完了。
切り離し側のブロック施工始めました。
-----
2013/03/26 (火)
大工は休み。
セイコー建設さん4人。エラスタイト・ブロック基礎など。
キッチン業者さん2人。8日遅れです。
-----
2013/03/25 (月)
大工は休み。
セイコー建設さん。外部巾木仕上げ。外構レベル・工程など打合せしました。
水糸をはって、レベルと勾配を確認します。
バルコニーのアルミ手摺も確認しました。
-----
2013/03/23 (土)
no photo 大工さん。
山田産業さんはバルコニー手摺取付。
セイコー建設さん。外部巾木から施工開始。
松本電設さん。
-----
2013/03/22 (金)
大工さん休み。
施主様と打合せしました。
エイコーアルミさん。セイコー建設さんこられて外構の打合せ。
畳業者さんもこられました。
内装業者さんもクロスのサンプルもってきて頂きました。
階段もつきました。
キッチンタイルできました。
玄関庇です。
-----
2013/03/21 (木)
no photo 大工
松本電設さん。施主様は松本電設さんと打合せされたようです。
タイル業者さん。目地入れ。
-----
2013/03/20 (水)春分の日 曇。午後から雨になりました。
大工3+手伝い1
タイル業者さん1。キッチンタイル施工。
足場が落ちてスッキリしました。
玄関庇届いております。
-----
2013/03/19 (火) 晴。暖かいです。
no photo 玄関庇・積層板ほか届きました。
大工。
-----
2013/03/18 (月) 曇。夕方雨になりました。
三共開発さん。外部足場解体してくれました。
大工3。
玄関庇が納品予定。
夕方、古寺木材さんから新建材が一部納品予定。
急遽。追加の造作材やら羽柄材を手配しました。

鳶さんはすごいね。
プレカット階段。
-----
2013/03/17(日)
no photo コバヤシルーフさん。サイディングのタッチアップとシールにきてくれました。
大工はでたようです。
-----
2013/03/16 (土)
松本電設さん1人。
コバヤシルーフさん樋施工。
大工3。
キッチンタイル下地施工確認しました。
夕方タイル業者さんに連絡。工事日は週明け決まります。
天井点検口・ホスクリーン・フードが届きました。
施主様と打合せ。
エイコーアルミさんとエクステリアの打合せしました。
他いろいろと打合せしました。
-----
2013/03/15 (金)
大工さん休み。
タイル業者さん。工事中止しました。
ファーストペイントさん。軒天補修に来てくださいました。
わたしはサイディング廻りの外部点検。掃除・戸締まりをして帰りました。
-----
2013/03/14 (木) 晴。
樋取付。現場で作ります。驚き!
タイル業者さん2人。帰りました。
エイコーアルミさん。
大工さんは休み。
-----
2013/03/13 (水) 晴。夕方から雨になりました。
no photo キッチンタイル届きました。
-----
2013/03/12 (火) 晴。寒いです。
大工さん1人。後付庇の下地作成。
サイディング業者さん2人。
大津木材さん造作材納品。
カトウ建具さん打合せにこられました。
コボット水平ブレスも届きます。
ピクチャーレールも届きました。
-----
2013/03/11 (月)
no photo 大工。
古寺木材さんがプレカット階段材を納品いただきました。
キッチンタイル・タイル下耐水ベニヤ・コボット水平ブレス発注いたしました。
-----
2013/03/09 (土) 晴。午後から急に暖かくなりました。
サイディング業者さん2人。材料の残りが火曜日になります。
大工は休みです。
施主様と打合せしました。
キッチンタイル決まりました。週明け発注いたします。
花台確認
3Fの状態です。
-----
2013/03/07 (木)
大工さん2人。
サイディング業者さん1人。材料小搬入。
松本電設さん1人。
ファーストペイントさん2人。破風・軒天塗装。
キッチン業者さん2人。下見にこられました。
大津木材さん1-2Fのえんこ板・玄関框納品。
エイコーアルミさん。庇搬入・花台取付。
天井も施工始めています。
外部塗料の材料です。
-----
2013/03/06 (水)
no photo キッチンタイルのサンプルを手配しました。2/24には発注してる予定でしたが・・・・
-----
2013/03/05 (火)
大工さん3人。
サイディング業者さん1人。
サイディング材料も小搬入しています。今日も2トンで搬入しました。
松本電設さん1人。
ミヨシテックさんの設備担当とガス担当がそれぞれ1人ずつ。
合計7名。
奥さまもこられて打合せ。
天井地もこさえていってます。
準耐火建築物なので、強化PB(厚)12.5を使います。
-----
2013/03/04 (月) 晴。寒いです。
大工さん3人。
サイディング業者さん1人。
ユニットバス業者さん2人。
奥さまもこられてすこし打合せ。
バルコニー部分は通気をとります。
内部PB施工始めました。
壁先行で気密性・防火性・遮音性が高まりますね。
-----
2013/03/02 (土) 晴。朝すこし雨。また寒くなりました。
大工さん2人。
サイディング業者さん1人。オーバーハングから取付。
ミヨシテックさん2人。午前中墨出しに。
ファーストペイントさんもこられました。

施主様と打合せしました。
庇・キッチンタイル・内部建具が決まりました。
-----
2013/02/28 (木)
大工さん2人。軒天施工中です。
通気部材も施工されています。
ウッドワンさんと額縁・建具枠など打合せしました。
階段の打合せはタハラさんとしました。
奥さまもきて頂きました。
一部外周部のPBも張り始めています。
-----
2013/02/27 (水) 朝すこし雨が残りました。曇。
no photo 今日は大工さんお休み。
ガス業者さんが下見に。
古寺木材さんが珪酸カルシウム板をもってきてくれました。
-----
2013/02/26 (火) 曇。夕方から雨になりました。
大工さん2人。軒天・内部PBボード貼
奥さまこられてすこし打合せしました。
-----
2013/02/25 (月)
no photo 大工さん1人。
午後ユニットバス業者さんが下見にこられました。
-----
2013/02/23 (土) 晴。
大工さん1人。
ピコイさん1人。(すこし手直しをお願いしました)
施主様と打合せしました。
古寺木材さん。キッチン他の契約をしました。
コンスキー(工事用の鍵)も施主様におわたししました。(オープンシステム以外ではあり得ない事です)

セルロースファイバー吹込完了しています。
中にはいると断熱効果がよくわかります。吸音効果もありますのでとても静かに感じます。
サイディングの出隅は施工されています。
-----
2013/02/22 (金)
no photo セルロース吹込完了予定です。
-----
2013/02/21 (木)
no photo ピコイさんは布張り+セルロース吹込
-----
2013/02/20 (水) 晴。小雨がぱらつきました。
大工さん1人。
サイディング業者さん1人。胴縁施工中。
昼前からピコイさん2人こられて、気密測定。奥さまも立会いただきました。隙間をふさいでいく事1時間。測定開始しましたが、機械が不調で急遽交換することになりました。1700から再測定。C値としては0.9c㎡/㎡。隙間面積としては140c㎡となります。サッシのガラスの隙間から空気が入る状態となりましたのでOKです。セルロース吹込に向けて、大工さんは外周部の下地入。ピコイさんは布を貼っていきます。
午後からセルロース材料67袋現場入り。残り20袋予定しています。
最大で87袋吹込します。1袋15Kgですから1305キロの吹込量となります。小型車1台分位です。
透湿防水紙もきれいに施工されています。
-----
2013/02/18 (月) 雨になりました。
no photo 大工さん1人。
設備業者さん2人。
エイコーアルミさん2人。障子入。
-----
2013/02/17 (日) 晴。今日も寒いです。
構造見学会2日目。
2組の方が見学にこられました。
現場はお休みです。
奥さまもこられてすこし打合せさせて頂きました。
-----
2013/02/16 (土) 晴。寒いです。雪がちらつきました。
大工さん1人。
松本電設さん1人。
FRP防水・3Fトップコート。
施主様(奥さま)と打合せ。
急に測量事務所がきました。
構造見学会を施主様のご厚意でさせて頂きました。3組のお客様が来られました。スケルトン状態の木造3階建を工事中にみることはなかなかできませんので、皆様よろこんでおられました。
タイベックは玄関ドア枠回りを除いて貼り終わっています。
中はこんな感じです。
-----
2013/02/14 (木)
大工さん1人。サッシ用防水部材が朝届きました。
松本電設さん1人。
コバヤシルーフさんがタイベック施工。1人。
ミヨシテックさんがこられる予定。すこし配管が残っています。
FRP防水は3F部分のトップコートが残っています。
-----
2013/02/13 (水)
no photo 今日は事務所で仕事。
現場は大工さん1人。FRP防水業者さん1人。
-----
2
013/02/12 (火)
晴。寒いですね。
大工さん1人。
ピコイさんがバルコニーのFRP防水1人。
ミヨシテックさんが設備配管1人。
コバヤシルーフさんも通気棟のチェックにきていました。わたしも屋根に上がって確認しました。特に問題ありません。
FRP防水の下地チェックします。
-----
02/11月(建国記念日) 晴。午後から曇ってきました。寒いです。
施主様と打合せしました。
屋根の出来具合もチェックしました。
-----
2013/02/09 (土) 晴・寒いです。
大工さん1人。バルコニーまわり施工。
コバヤシルーフさん2人。今日で屋根じまいが終わります。(通気棟の部材が違っていたので取り寄せに日にちがかかりました)
奥さんこられて、追加で届いたサイディングのサンプルを確認したり、2Fのコンセントなどを再確認されました。わたしも立会しています。

写真のが正しい通気部材です。
一昨日、荷揚げ屋さんがこられて材料を2-3Fにあげましたので現場も片付きました。
-----
2013/02/08 (金) 朝おきたら雪がつもってましたよ。晴。寒い。
no photo 引き違いサッシ枠・玄関ドア枠納品予定です。
松本電設さんも1Fの配線にこられます。
-----
2013/02/07 (木) 曇・いっとき小雨がぱらつきました。
大工さん1人。
古寺木材さんが屋根のGWを納品。
午後から荷揚げ屋さんが、PBとかいろいろとあげて貰います。

写真はサッシ用防水部材です。どんどん進化した部材がでてきます。
サッシのフィンにはウレタンテープを貼って、気密を確保します。
-----
2013/02/05 (火) 晴。寒くなってきました。
大工さん1人。
松本電設さん1人。
-----
2013/02/04 (月) 小雨。降ったりやんだり
大工さん1人。サッシ枠取付。
松本電設さん1人。
-----
2013/02/02 (土) 晴。
大工さんはお休み。
松本電設さん1人。
わたしは朝一番、施主様と打合せしました。
電気関係は午後から施主様と松本電設さんと打合せされました。結果は火曜日に松本電設さんからお聞きします。
サイディングのサンプルも検討中です。
-----
2013/02/01 (金)
no photo 今日は大工さん、お休みのようです。
-----
2013/01/31 (木)
大工さんお休みのようですね。
一部サッシ枠納品されました。
コバヤシルーフさん2人。
電車で1100頃現場に行きました。
これはちょっと具合が悪いので細工をする事とします。
-----
2013/01/30 (水)
大工さん1人。
コバヤシルーフさん3人。屋根工事です。
わたしも屋根にのって確認します。
サイディングサンプルが届きました。
発泡ウレタンも届きました。
大工さんはサッシ開口。
現場はこんな感じです。
-----
2013/01/29 (火)
大工さん1人。
松本電設さん1人。マーベックス換気システム施工。
午後からメーカーさんも来られる予定。
ミヨシテックさんは設備業者さん1人。ガス業者さん1人。
午後から古寺木材さんが断熱材納品。
1000頃から瑕疵担保保険の検査を受けました。合格です。
これが換気システムです。
-----
2013/01/28 (月) 晴。寒いです。
大工さん2人。
設備業者さん3人。
0930から確認検査機構の中間検査(金物)を受けました。合格しております。
設備担当のミヨシテックさんともいろいろと打合せしました。
タカラスタンダードのユニットバス業者さんもこられて、下打合せしました。(タカラさんのは、結構大きいのでぎりぎりの納まりになるのです)
-----
2013/01/27 (日) 晴。寒いです。
no photo 今日も事務所で、仕事。
サッシの手配をしました。
-----
2013/01/26 (土) 曇。寒いです。
大工さん2人。
ミヨシテックさんの職長さんがこられて、打合せしました。
施主様とも打合せしました。
一週遅れですが、上棟式をしました。
-----
2013/01/25 (金) 曇。風も強くとても寒い。
no photo 本日わたしは事務所で設計作業です。
-----
2013/01/24 (木)
大工さん3人。
タカラスタンダードさんがこられて、ユニットバスの下見です。なんとかは入りそうです。
確認検査機構に中間検査申請書をもって行きました。
金物も順次取付しています。
-----
2013/01/23 (水)
no photo 今日は事務所で一日仕事です。
-----
2013/01/22 (火) 午前中は雨。午後から曇。
大工さん3人。筋交い入。HD金物他施工しています。
三共開発さんは足場の残組。まだすこし残っているように思いますが・・
屋根のルーフィング確認しました。コバヤシルーフさんがえらいカラフルに施工してくれていますね。機能上問題はありませんが。
マーベックス換気システムの部材一式届きました。
2Fまでブルーシートで雨養生してくれています。
-----
2013/01/21 (月) 晴。夕方から雨。
大工さん3人+荷揚げ1人。
屋根回り完了。
朝は大津木材さんが材料納品。古寺木材さんも建材納品。
1400頃からコバヤシルーフさんがルーフィング施工にきてくれました。
南尾大工さんからは、雨養生はばっちりとの報告を受けております。
マーベックス換気システムを発注しました。
旗竿の部分が資材の仮置き場になりますので、考えようよっては、上棟してしまえば、よい現場やね。と大工さんと話しています。油断せずに、工事は進めます。
-----
2013/01/19 (土)
朝から現場です。しばらく現場通いが続いています。
今日は大工さん3人+荷揚げ2人
上棟しました。(上棟式はまた別の日で)
屋根野地施工しています。

施主様とも打合せしました。屋根・樋・板金の色決まりました。
住設(キッチン・お風呂など)も大体方向が決まりました。見積をして金額面での検討をします。
RFからの風景です。
気密シートも丁寧に施工されています。
-----
2013/01/18 (金) 晴。昼前後雪がちらつきました。
RFの梁です。手上げですから大変。
今日は大工さん3人+荷揚げ3人+ガードマン2人の体制。
屋根野地板・屋根断熱材も届いています。
午後には外周部間柱なども届きました。
-----
2013/01/17 (木)
大工さん3人+荷揚げ2人。
ガードマンさん2人。
プレカット材今日で全量納品です。
こんな感じです。
ちゃんと警察の許可も取っています。
-----
2013/01/16 (水)
大工さん3人+荷揚げ2人+ガードマン2人の体制です。
プレカット第1便
夕方2Fの剛床と柱が届きました。

気密・防蟻対策をしております。
2013/01/15 (火)
三共開発さん2人。先行足場組。
大工の南尾さんが道路使用許可をとってきました。
2トンに積み替えてきてくれました。
心配しましたが、なんとか入りましたね。
-----
2013/01/13 (日)
セイコー建設さん1人。砕石入。整地。片付けです。
いよいよ木工事に向けて進みます。
-----
2013/01/12 (土)
no photo セイコー建設さん。突発事項がおこったようで、今日は別の現場にいっているようです。明日、整地するとの連絡を受けております。
-----
2013/01/11 (金)
セイコー建設さん3人。玄関のタイル下コンクリート打設他、砕石を入れたり片付けです。
先行配管もできています。
-----
2013/01/10 (木)
no photo 設備先行配管おわりました。
-----
2013/01/09 (水)
ミヨシテックさん2+1人。先行配管。
セイコー建設さんも昼前こられて打合せしました。
わたしは、借りている空き地にゴミを捨てる輩がおるので、その片付けと、看板を3枚設置してきました。こまったものです。
-----
2013/01/08 (火)
no photo 本日は来週からの木工事開始にそなえて、いろいろと発注しております。高断熱・高気密住宅ですので、すこし特別な部材もあります。
セイコー建設さんは現場の片付けです。
-----
2013/01/07 (月) 晴。仕事始めです。
no photo
デジカメのメモリーカードが、壊れてしまいました。本日の写真データがなくなりました。
セイコー建設さん2人。基礎の型枠をはずします。(脱型と言います)
-----
2012/12/29 (土)
年末の現場チェックに行きました。
施主様ともお会いして、請求書とお支払い表をおわたししました。

お借りしている空き地も養生しております。
現場です。
-----
2012/12/26 (水)
no photo セイコー建設さんは片付け。
わたしは、今日だけでもプレカット工場と何度もやりとりの後、プレカット承認しました。
-----
2012/12/25 (火)
立上コンクリート3.5立米(8.4トン)打設しました。
0830から1200までかかりました。

セイコー建設さん5人+ガードマン
お隣のハイツの2Fに上がらせて頂いて撮影。
現場はこんな感じ。
コンクリートのテストピースも採取して、スランプなど確認しております。
納入伝票も確認します。
プラントから現場まで20分くらいで到着しております。
-----
2012/12/22 (土) 小雨・曇
アンカーチェックにいきました。
セイコー建設さんもこられました。
施主様とすこし話をさせて頂きました。
-----
2012/12/21 (金) 曇、夕方から雨
no photo セイコー建設さん1人。アンカーセット。
-----
2012/12/20 (木)
no photo プレカット図面をプレカット工場さんと何度もやりとりしました。
ほぼOK。大工さんに図面を送りました。週明けには承認します。
現場はアンカーセット。
-----
2012/12/19 (水) 曇。寒くなりました。
セイコー建設さん2人。
立上型枠施工中。断熱材も打ち込みます。
わたしは、アンカー金物をもって行きました。

基礎内断熱材の仕様と厚みも設計通りであることを確認しました。
型枠寄り寸法も実測して確認します。
一軒となりのリフォーム工事は足場がおちました。
当方はブロックをさらに撤去しました。
年内に新設する予定です。
2012/12/18 (火) 曇。
セイコー建設さん5人+ガードマン1人。ベースコンクリート打設しました。13.25m3です。ポンプ車入りませんでしたので、人力打設です。大変でしたが、きれいに打設できました。
基礎止水材をもって行きました。
1500過ぎに基礎内断熱材21枚納品予定です。

お昼過ぎ打設完了しました。
スラブ(厚)も最後の最後にチェックします。
現場にてコンクリートの試験を行います。供試体もとって、1週と4週で強度を確認します。
今回は人力打設。ご苦労様です。
-----
2012/12/17 (月) 晴午後から曇
セイコー建設さん3人。
11時過ぎ、確認検査機構の基礎配筋検査を受けました。合格しております。
瑕疵担保については、オープンシステムは特定任意団体ですので自主検査となります。CMR・監理者たるわたしが責任をもって検査します。
配筋検査・写真撮影・採寸・型枠内のゴミ清掃です。
レッカー業者が下見にこられました。レッカーも無理とのこと。大工さんは手上げするとのことです。材料だけ2トンユニックで届くところまであげましょう。
-----
2012/12/15 (土) 曇。夕方から雨になりました。
鉄筋業者さん2人。
施主様ともすこし打合せさせて頂きました。
-----
2012/12/14 (金) 曇り
1400-1630現場です。
鉄筋業者さんは1600頃材料搬入。1.91トンを手運びしました。前面道路が狭いので、わたしもガードマン代わりに安全対策。
セイコー建設さんもこられました。なんと実車で入れてみたら、ポンプ車が入らないとの事。早く見に来るように言っていたのにねえ。11m3を人力ではしんどいですよ。
松本電設さんは計画換気扇のスリーブ準備。(マーベックスさんの熱交換型)
ミヨシテックさんはすこし遅れて、給排水・ガスのスリーブの準備。
-----
2012/12/11 (火)
no photo セイコー建設さん型枠工事完了。
夜はオープンシステムの忘年会です。
-----
2012/12/10 (月)
セイコー建設さん2人。
墨出し。外部型枠です。
昼から配置・建物寸法の確認にいきました。
-----
2012/12/08 (土) 晴。今日も寒いです。
セイコー建設さん3人。
お昼前に、鎮め物を納めました。施主様(奥さま)立会して頂きました。1300より、捨てコン打設しました。2.5m3です。ミキサー車のドライバーが、ちょっととまどっていました。
-----
2012/12/07 (金)
no photo セイコー建設さん。
現場は、裏の庭土搬入。
建物内部のすじ掘り。砕石入れ。転圧となります。
-----
2012/12/06 (木) 晴。寒い。風が強いです。
セイコー建設さん3人。裏の本体工事に影響する部分のブロック、積みおわりました。
裏の方と、土間廻りの打合せをさせて頂きました。
-----
2012/12/05 (水)
セイコー建設さん2人。
お昼にリブブロック納品されました。
普通が164枚。コーナーが8枚です。
数量他確認しました。
午後からブロックを積んでいきます。
現場には、2トンまでしかはいれませんので、お借りしている駐車場で積み替えです。
-----
2012/12/04 (火) 晴。寒くなってきました。
no photo セイコー建設1人。
転圧
-----
2012/12/03 (月)
セイコー建設さん2人。ブロックベース型枠。
午後からブロックベースコンクリート打設。1.25m3です。
リブブロック現場にきておりましたが両面リブ。間違えましたね。返品してもらいます。片面リブブロックを当方で手配しました。
お隣の補修工事の予定でしたが、職人さんが風邪でお休み。延期して頂きました。
捨てコンクリート下断熱材(厚)30。22枚納品されました。
仮設トイレも接続されていました。
ブロックベース。配筋確認しました。
-----
2012/12/01 (土) 曇・晴
セイコー建設さん朝は2人。午後から1人。堀方完了。砕石も投入完了。ブロックの鉄筋組。
近くの空き地の一部を貸して頂ける事になりました。本日より2013年4月15日まで、車2台分+仮設トイレを置かせてもらいます。
午前中に仮設トイレ(水栓)が搬入されました。
午後からミヨシテックさんが接続にきました。
施主様とも打合せさせて頂きました。
-----
2012/11/30 (金)
文化財保護課の方がこられて、試掘。
特に問題ないとの判断でした。
掘削開始します。
隣家の塀養生から。
仮設水道もコン柱から埋込型に変更されています。
(車が進入しやすくなりました)
-----
2012/11/29 (木)
工事着工です。
セイコー建設さん2人。建物の基準となる高さ。外構の高さ。ブロック塀を先行施工しますのでブロック塀の基準高さを決めました。
お隣の方に挨拶させて頂きました。
設備工事担当のミヨシテックさんは仮設水道を移設してくれていました。
仮設電気も松本電設さんが段取りしてくれています。

道路課に道路後退部分の寄附申請書を提出してきました。
赤色の水糸なのでわかりにくいですが、建物のベース天端を外構レベルを検討しています。
仮設電気も手配できました。
-----
2012/11/28 (水)
no photo 施主様とJOFさんにて、つなぎ融資・火災保険の打合せをしました。
JOFさんは、サポートをしっかりしてくれますので、安心できます。
ハウスジーメンさんから着工してもよいとの連絡をいただきました。
-----
2012/11/24 (土)
施主様と空き地を管理されている不動産業者さんを訪問しました。問題もなく、好意的にお貸し頂くこととなりました。
施主様が借りておられる、借家のオーナーさんにもご挨拶とお願いに行きました。
ご近所にあまりご迷惑を掛けずに工事ができる体制が整いました。
鎮め物を預かりました。
仮設トイレを手配しております。
-----
2012/11/23 (金)勤労感謝の日 曇・雨
no photo マスター工程表。
お支払い表ができました。
施主様・各専門工事業者さん15社・JOFさんにもメールいたしました。
-----
2012/11/22 (木)
no photo 瑕疵担保保険の申込をハウスGメンさんにしました。
イエヒト=オープンシステム事務局にも着工報告をネットからおこないました。
-----
2012/11/21 (水)
本日は、朝から、神社に出向いて地鎮祭。
現場に戻って、お祓い。
その後、旗竿敷地なので専門工事業者さん達に現地確認
契約式を執り行いました。
地縄張りとレベルも確認しました。

写真は契約式の模様。施主様は15社の専門工事業者さんと契約しましたのでさすがにお疲れの模様です。
地鎮祭と契約式と一緒にするとしんどいですね。
地縄張り。建物の配置を確認します。
施主様。基礎業者さん。大工さんとわたしで、現場にて神社でいただいた砂・お塩・お米を建物の四隅にまいて、工事も無事を祈願しました。
施主様御夫妻とご両親と基礎業者さん。大工さん。わたしと神社に出向いて、地鎮祭をしました。建築確認済証一式・契約書を持って行ってお祓いをして頂きました。現場でするのもよいですが、神社でおこなうのもよい雰囲気でした。宮司さんは女性でした。
-----
2012/11/19 (月)
専門工事業さんの分離発注請負契約書ができました。
結構なボリュームでしょ。
瑕疵担保保険の書類も作成中です。
次はマスター工程表。お支払い予定表。確認看板。施工業者さんの一覧表です。
現場近くの空き地を貸して頂けるように、施主様が交渉してくださいました。費用はかかりますが、貸して頂けそうです。旗竿敷地ですので、仮設トイレと工事車両の駐車をどうしようかな。と考えていましたので大変助かります。この週末に相手方とお会いする予定です。
-----
2012/11/18 (日)
お施主様と一緒に丸産業さんの展示会にインテックス大阪に行ってきました。実施設計も完了し、お風呂・キッチンなどの予算も組みましたので、いよいよ、実際に何を使うか。決定していくプロセスが始まりました。10時から午後3時くらいまで、じっくり見て回り、何社かのメーカーさんのブースでプレゼンと見積を依頼してきました。
その後リクシルのショールームに行って、サイディング・サッシ・玄関ドアなどを見てきました。いよいよ着工となると、施主様も真剣になられて、わたしもしっかりとアドバイスをさせて頂きました。
写真は施主様が気に入ったガスコンロです。
杉の一枚板のテーブル。表示価格よりかなりお安くなります。木目も変わっていて、結構魅力的なんですが、塗装をしているのが、残念。
呼吸する木ではなくなってしまっていますので、さわってもぺたぺたして・・・うーん。残念。無塗装なら、欲しいところ。
-----
2012/11/15 (木) 天気が安定していません。晴れたり曇ったり雨が降ったり。
no photo 夜、大工さんと当事務所で打合せしました。始めてお願いする大工さんですので、しっかりとお話を聞きました。若い大工さんですが、しっかりとしていますので、お願いすることとします。
瑕疵担保保険の準備も始めました。オープンシステム=分離発注で家つくりをしますので、ハウスジーメンさんにお願いする事となります。電話でいろいろ質問をしても、オープンシステムの事務所さんですか。となり、たいへん協力してくださいます。
-----
2012/11/14 (水) 朝は曇。急に強い雨が降ったり、ひょうもふりました。午後からは晴れてみたり、また雨が降ったり。変な天気でした。
確認検査機構にて確認通知および、フラット35SエコAタイプの合格証を貰ってきました。
5センチのファイルにぎりぎり納まるくらい。木造3階建です。すごい書類でしょ。
申請書なんか、国交省が責任を持って、データ申請ができるようにしたらよいと思うのですけどねえ。ちょこちょこ書式が変わって、そのたびに、申請プログラムの一部が使えなくて、ワードなんかで手入力をしてそこだけ差し替え。面倒な事です。申請するたびに、書類がどんどん増えていきます。カタログ。スペックシートなどなど。全然決まっていないので、適当なカタログ・スペックシートにしかならないのですけどね。
-----
2012/11/13 (火) 曇・夜雨
no photo 確認検査機構に夕方連絡しました。まだ訂正が若干あるようですが、決裁はおわったとの事。明日、訂正して受領予定です。
専門工事業者さんに、内訳書をメールしました。金額を確認後、当事務所のほうで、請負契約書を作成してまいります。今回契約は15社となります。
-----
2012/11/11 (日)
施主様宅にて実行予算書をご説明いたしました。減額案も提示しました。変更なしで行く方向です。
地鎮祭・契約式・工程の打合せもさせて頂きました。
その後、建設地のお隣の方に、塀工事の請求書をお持ちしました。
当事務所のホームページもごらんいただいたとの事で、お褒めのお言葉を頂戴しました。
帰り、大国町のあたりで3件交通事故を見ました。雨で、ラインも見えにくかったですからね。
-----
2012/11/04 (日)
省エネラベル合格証・業者さんからの請求書などと、見積の結果がでましたので、比較表をつくって、お持ちしました。(中身はまだじっくり精査できていませんので、速報となります。
-----
2012/11/02 (金)
確認検査機構にて構造の訂正をしました。やっと本受付。申請手数料は14万円を超えます。(中間・完了検査の申請手数料も一括で支払うとすこし割り引いてくれます)週明けには消防に送られて、問題なければ確認機構に帰ってきて決裁。受領となります。
-----
2012/10/31 (水)
no photo お隣の塀工事。補修工事。無事終わったとお隣のご主人から連絡いただきました。
-----
2012/10/30 (火)
no photo 確認検査機構に意匠と省エネラベルの訂正にいってきました。夜には構造担当から訂正のFAXが届きました。構造の訂正がおわって、本受付。申請手数料をお支払いして、吹田市消防に送られます。消防で問題なければ、確認検査機構で決裁。確認受領となります。
専門工事業者さんから、見積が届いている状態です。
-----
2012/10/27 (土) 晴。午後から曇。
塀工事は完了。施主様(お隣の方ですと検査をしました。若干手直しがあります。業者さんからの連絡待ちとなります。
ハロウインのイベントが行われていました。
-----
2012/10/26 (金)
現場から写真が届きました。明日には工事完了の予定です。午後から現場に行く予定にしております。(時間未定)
-----
2012/10/24 (水)
ブロック塀工事再開。2人。今日から高い方を積んでいきます。昼前に現場に行きました。若干手直しをしてもらいました。
-----
2012/10/23 (火)
no photo 雨で工事は順延です。
積算ほぼ完了しました。午後から専門工事業者さんに、メールにて図面・内訳書を送ってまいります。
-----
2012/10/20 (土) 晴。日中は暖かいです。
打合せが早くおわりましたので、施主様(ご主人)とタカラスタンダードさんのショールームに行きました。
お得情報がありましたよ。
現場に車をいれるとこんな感じ。
結構いっぱいいっぱいです。
塀工事はコンクリート養生でお休みです。
-----
2012/10/19 (金)
ちょっと気になったので、1400頃塀工事の現場にいきました。
若干不具合がありましたので、現場の職人さんに指示をして手直しをしてもらいました。1500から基礎立上コンクリート打設。0.5m3。
大事な本体部分は積算中です。80%完了しています。専門工事業者さんからの問い合わせもたくさんはいってきています。
JR吹田駅前。なにやらイベントの準備中のようです。
アジアンフェアーとのぼりには・・・
今日も珍しく電車で移動。
大阪駅でまた迷ってしまいました。
車で移動の時は迷う事はほとんどないのですけど。
どうしてでしょうね。
-----
2012/10/18 (木) 午前中雨。午後から曇。
朝、確認検査機構に建築確認申請。フラット35Sエコ金利Aタイプ。住宅事業建築主基準への適合性に関する評価申請(いわゆる省エネラベル)だれがこんな名前を考えたんでしょうね。を提出してきました。オープンシステム事務局に見積開始の報告をあげました。これで、オープンシステムに協力して頂いている専門工事業者さんにメールが届くこととなります。(個人情報は一切でませんのでご安心ください)
no photo 塀工事は、雨の中工事をしているようです。雨水がかなりたまっているだろうから、基礎立上のコンクリートは打設しないように指示しました。請負責任業者の社長には、チェックしにいくように指示しています。
-----
2012/10/17 (水)
no photo 予報より早く朝から雨となりました。
さすが外構業者さん。天気はばっちりあたりましたね。
-----
2012/10/16 (火)
珍しく、今日は電車で現場に行きました。車で行くのと同じくらいの時間。コストは駐車場分安くなります。しかし、他にも廻るところがあれば、車のほうが早くなりしかも安くなります。
塀工事3人。
ベース鉄筋組。わたしは1400頃チェックにいきました。
1500過ぎ、ベースコンクリートを1.75m3打設したとの報告を受けております。
-----
2012/10/15 (月)
お隣の塀工事。開始しました。業者さん3人。責任者は、しっかりした人なので安心です。
工事はトタン塀撤去。ブロック基礎部分掘削。
わたしはすこし早めに1400前に現場に。
お隣の施主様にもご足労いただき、打合せしました。
ばらしてみると、いろいろややこしいところもありましたが、工事の方針も確定しましたので、一安心。
-----
2012/10/11 (木) 晴。夜にわか雨。
後退道路部分の取り扱いについて、吹田市さんと立会しました。
下水担当の人が2人。水道が1人+民間業者さん1人。道路が3人+民間業者さん1人。合計8名。お役所関係の人が来られました。
全く問題なしとのことでした・・・・・。
水道局さんは水道管を入れ替えるようです。時期は未定らしいですが、きまれば連絡を頂けるようです。
確認申請をそろそろ出しますので、道路課。水道局。住居表示担当部署。下水道管理課。を廻って裏印をもらって、開発調整課で経由印を押して貰いました。これで、民間の確認機関にもっていくことができます。
わたしの車を入れてみました。
やっぱ、窮屈ですねえ。
-----
2012/10/06 (土)
朝から施主様宅にて打合せしました。
設計のスケジュールがすこし遅れていますが、了解いただいております。
来週金曜日より、お隣の塀工事をおこないますので、お隣のご主人とも打合せさせて頂きました。

現地確認。最終会所。水道メーター。止水弁とも指示通りにできております。
水道メーターもあけてチェックしました。
-----
2012/10/05 (金)
no photo お隣の塀を施工する業者さんが現地調査およびお隣のご主人との打合せにいきました。夜、報告を受けております。
-----
2012/10/03 (水)
設備業者さん3人+警備員3人。
最終会所の入替工事+給水引込工事をおこないました。
わたしは、朝一番現場にて、業者さんと打合せいたしました。
-----
2012/09/28 (金)
お隣のご主人さんと境界塀工事の契約をいたしました。
(分離発注方式です)
吹田市の道路課さんと電話で打合せしました。
-----
2012/09/17 (月) 晴。残暑厳しいです。35℃
no photo 施主様宅にて打合せしました。模型もお持ちしました。
お隣のご主人と打合せいたしました。
-----
2012/09/14 (金)
模型ができました。
-----
2012/09/11 (火)
市役所にいって事前協議書をもらってきました。次は指摘された各課へいって、裏印をもらってこないといけません。
実施設計、結構苦戦していますのでもう少し時間がかかりそうです。
-----
2012/09/02 (日)
施主様とお隣のご主人と打合せいたしました。
-----
2012/08/24 (金)
吹田市に事前協議書を持って行きました。
南千里庁舎に行って、後退道路の協議書を提出してきました。
構造検討中です。
-----
2012/08/18 (土) 晴。午後から強い雷雨になりました。
施主様御夫妻と大阪南港のリクシルショールームに見学にいきました。10時から女性スタッフの案内で1130頃まで。その後、我々で、いろいろお話しながら1430まで。さあ帰りましょうとなったときに、天気が豹変。強烈な雷雨となりました。雨に濡れない駅までお送りしました。
写真はキッチンでお気に入りになったところです。
-----
2012/08/15 (水)
お昼頃レベル測量にいきました。
-----
2012/08/11 (土) 曇り
SS試験=地盤調査をおこないました。施主様もご一緒に立会しました。地盤改良は必要なしと判断します。
お隣の方とまた打合せです。大体の方向が決まりました。
プランも決定しました。構造検討を始めます。
-----
2012/08/04 (土)
お隣の方と施主様とお話されました。紳士的な方ですので、たいへんスムースに話が進んでおります。
解体業者さんが丁寧に施工してくれたのが大きいです。
当事務所からもご提案することとなりました。
その後、施主様と打合せしました。全体ボリュームは確定。内部プランもほぼ確定。もう一息。
-----
2012/07/31 (火)
補修工事は本日完了予定です。
左官業者さんが、足元補修してくれています。
その後、解体業者さんが足場撤去。バリケード設置します。
-----
2012/07/30 (月)
no photo 大工さん。補修工事。
-----
2012/07/28 (土) 晴。暑い。
建物配置を確認してみました。
施主様も立会して頂いています。
その後、いろいろ打合せさせて頂きました。
補修用の足場にのって想定の2Fからの風景をみてみました。
-----
2012/07/27 (金) 晴。暑い。
解体3人。作業日数6日にて解体完了しました。
一部、土間とかブロックなどはそのままにしています。
補修工事用の足場も組みました。
-----
2012/07/25 (水) 晴。蒸し暑いです。
今日でうわものがなくなりそうです。
-----
2012/07/21 (土) 曇。昼頃強いにわか雨がありました。
解体3人。
施主様宅にて打合せしました。プランが大体まとまってきました。
-----
2012/07/20 (金) 雨・曇
no photo 今日は解体工事はお休みです。
-----
2012/07/19 (木)
1400頃、ちょっと現場によってきました。
今日は2人。ダンプも2台。通路部分がきれいになって、本体廻り足場組んでいました。
-----
2012/07/18 (水) 晴。
解体開始です。朝、解体業者の責任者さんとすこし打合せ。職人さん3人ではじめます。
-----
2012/07/14 (土) 曇。蒸し暑いです。
施主様と解体業者さんと契約。
その後、近隣挨拶に、皆でまわりました。
プランの打合せもしましたよ。9-11案提出です。
-----
2012/07/10 (火)
設備業者さんと排水の確認をしました。
マンホールを開けて着色水が流れている事を目視。
OKです。
最終会所の確認。着色水を流します。
-----
2012/07/07 (土)
施主様宅にて打合せしました。第8案提出しました。
-----
2012/07/03 (火)
no photo 水道引込の準備を始めました。
-----
2012/06/24 (日)
no photo あと一社解体業者さんが見積にこられました。
-----
2012/06/23 (土)
解体見積をお願いしました。現地再度確認しました。
拙宅にきて頂きました。大体のスケール感を確認しました。
業務委託契約もいただきました。じっくりプランを続けます。
-----
2012/06/22 (金)
no photo 施主様は土地の決裁をされました。
-----
2012/06/09 (土)
施主様宅にて、いろいろ打合せさせていただきました。
-----
2012/05/24 (木)
no photo JOFさんから融資がOKになったとの報告を受けました。6月末頃土地決裁予定です。
-----
2012/05/19 (土)
施主様宅にて打合せしました。
-----
2012/05/13 (日)
施主様ご夫妻と、ご両親と現地の再確認。
慎重に調査をしないとね。大きな買い物ですから。
排水の問題もほぼ解決しました。
その後、施主様ご夫妻と打合せしました。
-----
2012/05/07 (月) 曇・晴・強い雨・なんか変な天気です。
融資専門会社のJOFの太田社長と施主ご夫妻と会って頂きました。やはり、直接会って話をするのが一番です。前に進む事になりそうです。
写真は施主様お持ちの、とんでもないオーディオシステムの一部。すごいです。
-----
2012/05/02 (水) 小雨
市役所・水道局に調査にいきました。
その後施主様宅にて、報告いたしました。
-----
2012/04/27 (金) 快晴
施主様と不動産業者さんと現状建物を確認しました。
なんとかなりそうですね。
-----
2012/04/17 (火) 晴。23℃くらいまで温度が上がり、車のエアコンは冷房運転になりました。
お客様が検討中の土地を見てきました。旗竿地ですが充分に建築できますので、簡単なプランをすることとします。
奥さまにも偶然お会いしました。
-----
2012/04/15 (日)
『茨木の家』の内覧会にきて頂きました。プランの打合せもさせて頂きました。できあがりを見て頂いて、空間の雰囲気とか・無垢材の香りをかを感じて頂くことが大事だと思います。
立体的な空間のスケール感が共有できますよね。
-----
2011/12/17 (土) 曇・雨
『尼崎の家』内覧会に参加いただきました。
-----
2011/09/04 (日) 曇・雨
ご夫婦で『杭瀬の家』会にきて頂きました。
-----
2011/08/13 (土)
ご夫婦で『尼崎の家』見学会にきて頂きました。
-----
2011/07/03 (日)
大津木材さん見学会にご夫婦で参加いただきました。
-----
2011/04/24 (日)
ご主人が万博公園のロハスにきて頂きました。
-----
2010/12/11 (土)
奥さまが急用でご主人お一人の参加となりましたが、製材所見学会に参加頂きました。丸太を一本製材しましたし、杉板も一枚焼いて焼き杉にしました。お昼はバーベキューと、結構楽しかったですね。
-----
2010/11/13 (土) 曇。黄砂ですこし曇ってます。
施主様のご実家。外壁サイディングのシールが切れてきていますので補修工事の見積もりに。足場業者さんと外装業者さんにきて頂きました。
施主様ともすこしお話。
土地も見にいきましたよ。
とても びみょーーーーな 土地。
もう少しゆっくり探してみましょう。となりました。
OSフラット35の話もさせて頂きました。
-----
2010/11/06 (土)
インテックス大阪の丸産業:住設建材まつりにきてくれました。
いろいろなメーカーを同時に比較できますので、良い機会と思います。
-----
2010/10/31 (日) 曇・雨
『中振の家』の内覧会にご家族で、きて頂きました。
-----
2010/10/11 (月)
土地をいろいろ一緒に見て歩きました。
-----
2010/09/11 (土)
『中振の家』見学いただきました。
-----
2010/09/05 (日)
no photo 祥設計室にてはじめてお会いしました。
-----
2010/08/29 (日)
no photo アンケートフォームからお問い合わせいただきました。
-----
start
戻る

このページのTOPへ