オープンシステムで家創り
『茨木の家』 工事記録とメンテナンス記録。

戻る
□敷地面積:76.57㎡(23.16坪)□建築面積:44.20㎡(13.31坪)□法床面積:119.85㎡(36.25坪)□施工面積:130.34㎡(39.43坪)
メンテナンス記録
2014/03/26 (水) 雨。2年目点検。
4/21でちょうど竣工して2年目となります。
オープンシステムの決まりで、2年目の3ヶ月以内に訪問して点検することとなっております。
問題はありませんでした。
-----
2013/05/21 (火) 晴。
no photo 日高表装さんがクロスのパッチワークにいってくれました。報告を受けております。
-----
2013/05/17 (金) 晴。26.8℃
no photo 竹屋さんが、棚とかの工事にいったとの報告を受けています。
壁クロスのパッチワークの手配をしました。
-----
2013/01/26 (土) 曇。寒いです。
わたしがお伺いして、電球の交換
-----
2012/05/26 (土)
no photo 江見電気さんが、いきました。
-----
2012/05/19 (土)
no photo エイコーアルミさん。ウッドワンさん。寿設備さんと伺いました。
-----
2012/05/12 (土)
no photo 山田産業さんが、1Fのエクステリアに物干しを取付に行きました。
-----
2012/05/02 (水) 小雨
関電EOさんが下見に。
江見電気さん。
わたしは最終お支払い表。
-----
2012/04/22 (日)
no photo 内装業者さん。
-----
メンテナンス記録へ
2012/04/21 (土)工事完了です。 曇。

竹屋さんがこられて、ブロック天端に羊羹・ステンパイプ他。工事完了です。
夕方、書類・取扱説明書をお渡しして、操作の説明をして、『お引き渡し』しました。
いつもですが、肩の荷がおりました。
-----
2012/04/20 (金) 小雨
大工さん1人。
竹屋さん午後から1人。
古寺木材さん。
ウッドワンさん。
寿設備さん午後から水道局と下水道局の検査。合格です。
-----
2012/04/19 (木) 晴。
古寺木材さん積層板納品。
大工さん1人。
竹屋さん1人。外構工事。
江見電気さん2人。
-----
2012/04/18 (水)
山田産業さん2人。
-----
2012/04/17 (火) 晴。23℃くらいまで温度が上がり、車のエアコンは冷房運転になりました。
今日はシール業者さん。
寿設備さんが工事完了しました。
エイコーアルミさんがこられました。
-----
2012/04/15 (日)
施主様のご厚意で、『内覧会』をさせて頂きました。
3組のお客様と、宮大工さんがこられました。
-----
2012/04/14 (土)
1400から施主様と残り工事について打合せしました。
土地家屋調査士の先生もこられて、書類をおわたししていました。境界プレートもいれてもらいました。
お一人、見学にこられました。
2012/04/13 (金) 曇。夕方から雨。
no photo ピコイさんがFRP防水の仕上げ工事です。
土地家屋調査士の先生から確認通知書が帰ってきました。
表示登記は完了したとの事です。
-----
2012/04/12 (木) 晴。
エイコーアルミさん。網戸・花台
夕方江見電気さん。
寿設備さん2人。エコキュート接続。
-----
2012/04/11 (水)
no photo 畳敷き込み。
-----
2012/04/10 (火)
亀岡美装さん2人。
確認検査機構の完了検査を受けました。合格しております。明日夕方には合格証をもらいにいきます。
ウッドワンさんと打合せしました。
-----
2012/04/09 (月) 晴。暖かいです。桜も満開。
no photo 今日はお休み。古寺木材さんが建具を納品されるかもしれません。
-----
2012/04/08 (日)
no photo 寿設備さん。エコキュート設置。
-----
2012/04/07 (土) 晴。すこし寒いです。
竹屋さん4人。
土間コンクリート打設しました。4m3です。
養生もめくりました。
施主様とも打合せしました。ポストと表札を受け取りました。
打設前。
ワイヤーメッシュをしいて。
かぶりもきちんと確保します。
玄関収納
-----
2012/04/06 (金) 晴(にわか雨あり)寒いです。
no photo 江見電気さん。
寿設備さん。
土地家屋調査士の先生に建築確認通知書をお渡ししました。
表示登記をはじめます。
 -----
2012/04/05 (木) 晴。暖かくなりました。
朝一、古寺さんが洗面化粧台と便器を納品です。
竹屋さん。1人。外構工事。
寿設備さんこられます。
江見電気さん。3人。器具付け。
大工さん。2人。内装建具の吊込と玄関収納組み立て。
わたしは、確認検査機構に完了検査申請書を提出してきました。また、添付書類が増えていましたよ。
車庫のレベルを検討しています。
タイル工事確認しました。
-----
2012/04/03 (火) 爆弾低気圧の通過で、強い風。雨。夕方には晴れました。
no photo 仮設トイレ撤去しました。
-----
2012/04/04 (水)
no photo 日高表層さんがカーテンレールを取付に行きました。
-----
2012/04/03 (火) 爆弾低気圧の通過で、強い風。雨。夕方には晴れました。
no photo 仮設トイレ撤去しました。
-----
2012/04/02 (月)
内装1人。今日で工事完了です。
江見電気さん1人。ちょっと手直しに。
寿設備さん。器具付け。
タイル業者さん2人。外部タイル施工。
古寺木材さん、便器、洗面化粧台、ドア納品。
外構1人。ブロック積み。フェンス柱も納品されました。
-----
2012/03/31 (土) 小雨から強い雨。午後にはあがりました。
内装工事1人。
寿設備さん2人。
山田産業さん。施主様と打合せしました。
-----
2012/03/29 (木)
内装工事2人。
バルコニー確認しました。
竹屋さん1人。側溝部分の工事です。
-----
2012/03/28 (水) 晴。午後小雨がすこし。
no photo 内装工事1人。
大工さん1人。テーブル作成。
ピコイさん。ルーフバルコニーの防火仕上げ。
-----
2012/03/27 (火)
大工さん1人。

日高表装さん1人。クロスも納品されています。
江見電気さん1人。
UB手摺り。
きんでんさんが電気の本引込。
外部タイルも朝届きました。
わたしは茨木市役所に、新築届けを提出してきました。
-----
2012/03/26 (月) 晴。すこし寒いです。
大工さん2人。今日でいったん上がります。
日高表装さん1人。パテから内装工事はじめます。
山田産業さんバルコニー手摺り工事。
古寺木材さんが積層板・Jパネルなど納品予定です。
土地家屋調査士の先生も現場にこられました。
竹屋さん1人。ポーチ廻りのブロック施工はじめました。
-----
2012/03/25 (日)
no photo 竹屋さんが外構廻りの説明に施主様宅に行かれました。
-----
2012/03/24 (土) 晴れたり、雨が降ったり、風は強いし、変な天気でした。
大工さん2人。
寿設備さん2人。仮設トイレ移動しました。
小泉板金さん。
日高表装さん。
施主様とも打合せしました。
クロスも大きなサンプルを取りますのでよくわかりますね。
キッチン業者さん。午前中で工事完了。
-----
2012/03/23 (金) 雨になりました。
大工さん2人。
キッチン業者さん2人。
カップボードもありますのでいっぱいになりました。
電気業者さんも分電盤を取付にこられました。
クロスのサンプル確認しました。
外構工事はじめています。
-----
2012/03/20 (火)
大工さん1人。
午前中寿設備さん2人。すこし打合せしました。
-----
2012/03/19 (月) 晴。すこし寒いです。
大工さん2人。
タイル業者さん2人。キッチン床タイル施工。
竹屋さん。外構工事はじめました。
糸をはって外構のレベルを決めました。
-----
2012/03/17 (土) 小雨。午後には上がりました。
大工さん2人。
竹屋さん1人。
三共開発さん4人。午後から足場を解体しました。
施主様と打合せしました。
外構関係とかいろいろと。
山田産業さんこられて、バルコニー手摺り採寸です。
-----
2012/03/16 (金)
大工さん2人。
小泉板金さん2人。樋取付。
エイコーアルミさん1人。
外部点検しました。
特に問題はありませんでした。
-----
2012/03/15 (木)
大工さん2人。
キッチンタイル納品。確認しました。
外部シール工事2人。
-----
2012/03/14 (水)
大工さん2人。階段施工中。
江見電気さん2人。
外部シールは明日になりました。
塗装状態確認しました。
ベンドキャップも取り付けました。
洗面ボールを持って行きました。
-----
2012/03/13 (火) 晴。寒いです。
no photo 1300過ぎ、塗装工事完了の報告を受けました。
-----
2012/03/12 (月) 晴。雪が舞いました。
大工さん2人。天井ボード張り。
塗装業者さん1人。破風。軒天塗装。色の打合せをしました。
小泉板金さん1人。残材引き上げ。現場がスッキリしました。
-----
2012/03/10 (土)
大工さん2人。
サイディング業者さん3人。工事完了。
施主様と打合せしました。
-----
2012/03/09 (金)
大工さん2人。天井下地組。
寿設備さん。防音巻にお昼頃こられました。
サイディング業者さん。材料が届かず帰りました。
ユニットバス
-----
2012/03/07 (水)
大工さん2人。天井下地はじめます。
サイディング業者さん3人。バルコニーの材料も入りました。
キッチン業者さんと打合せしました。
バルコニーのサイディングです。
中は外周部のボードがおわり中間仕切りも大体できています。
明日から天井下地をおこしていきます。
-----
2012/03/05 (月) 雨。夕方には小雨に。
大工さんはお休み。
サイディング業者さんも雨でお休み。
ユニットバス施工。2人。施主様のお母様が顔を出してくれました。
-----
2012/03/03 (土)
大工さん2人。壁のプラスターボードを施工中。
サイディング業者さん2+1人。
小泉板金さん2+1人。
大津木材さん。造作材を持ってきてくれました。
-----
2012/03/02 (金) 雨・曇
no photo 大工さん2人。
-----
2012/02/29 (水)
朝一番サッシ額縁納品。午後からプラスターボード納品。3階建てですので荷揚屋さんにお願いしています。
大工さん2人。サッシの額縁取付。
サイディング業者さん3人。2F部分をはっています。
寿設備さん2人。配管の中に水をはっています。
水圧をかけて、水漏れが無い事を確認します。
サッシ額縁です。
丁寧に気密工事をしているでしょ。
更に、額縁との隙間にも発泡ウレタンを吹き込みます。
-----
2012/02/28 (火)
no photo サイディング
江見電気さん。
-----
2012/02/27 (月) 晴。雪が舞いました。
no photo サイディング
-----
2012/02/25 (土) 小雨・曇
大工さん2人。
竹屋さん1人。
サイディング業者さんは雨で帰りました。
午後から施主様と打合せしました。
古寺木材さんと契約。
小泉板金さんとバルコニーのサイディング打合せ。
他タイルとかいろいろ。
気密工事は今日でおわる予定です。
丁寧に工事してくれています。
金属サイディングの材料確認しました。
-----
2012/02/22 (水) 曇夕方から小雨
大工さん2人。床施工中
竹屋さん。気密工事
小泉板金さん1人。胴縁施工中
エイコーアルミさん午後からシャッター取付。
江見電気さんが夕方きました。
-----
2012/02/21 (火)
大工さん2人。床施工中。えんこ板がすこし足りませんでした。大津木材さんが夕方速攻で持ってきてくれました。
寿設備さん2人。配管。
TOTOさんがユニットバス施工の下見にこられました。
-----
2012/02/20 (月)
朝一、大津木材さんが床材(奈良産の桧無垢板)と玄関框を持ってきてくれました。
大工さん2人。3Fから床板施工はじめました。
竹屋さん1人。気密工事。
電動シャッター取付2人。
外装胴縁から施工開始。小泉板金さん2人。
寿設備さん内部配管。2人。
断熱工事・えんこ板確認しました。
-----
2012/02/18 (土) 晴。寒いです。
no photo 1730頃グラスウール吹込工事完了の報告をピコイさんから受けました。
-----
2012/02/17 (金) 晴。夜寒くなってきました。
大工さん2人。
ピコイさん2人。グラスウール吹込の紙貼です。
寿設備さん1人。
エイコーアルミさん。障子とりつけ。
防水工事確認しました。
-----
2012/02/16 (木)
大工さん2人。
FRP防水工事。
江見電気さん1人。
キッチン床のタイルサンプル届きました。
-----
2012/02/15 (水)
no photo 大工さん。
FRP防水工事。
ウッドワンさんと打合せです。
エコキュートのタンク納品されました。
-----
2012/02/14 (火) 雨。
大工さん2人。
FRP防水工事の下見にピコイさんがこられました。
古寺木材さん。野縁他納品頂きました。
-----
2012/02/13 (月) 曇。雨。
no photo 大工さん2人。
江見電気さん2人。
小泉板金さんはタイベック施工。
-----
2012/02/11 (土)
大工さん2人。
午前中施主様と打合せしました。
江見電気さん2人。
コンセント・スイッチなどの位置・高さの打合せをしました。
午後から寿設備さん2人。
小泉板金さん。外装の打合せをしました。
古寺木材さん。住設(お風呂・キッチン・洗面化粧台・トイレなど)の打合せをしました。
-----
2012/02/09 (木)
大工さん2人。
竹屋さん1人。気密工事をお願いしています。
寿設備さん2人。
屋根断熱の高性能グラスウールが届きました。
耐力壁チェックしました。
-----
2012/02/08 (水) 晴。すこしまた寒くなりました。
no photo 大工さん2人。竹屋さん1人。
-----
2012/02/07 (火) 朝は雨。お昼前には上がりました。
大工さん2人。
ピコイさんと防水・断熱工事の打合せをしました。
サイディングサンプルが届きました。
外壁の構造用合板がほぼはれてきました。
-----
2012/02/06 (月) 雨になりました。午後には上がりました。
no photo 大工さん2人。
エイコーアルミさんがサッシ枠を納品されました。
透湿防水紙を手配しました。
-----
2012/02/04 (土) 晴。
大工さん2人。外部の構造用合板施工はじめました。
夕方、施主様と打合せしました。
外装工事担当の小泉板金さんもこられました。
-----
2012/02/03 (金) 晴。寒いです。
確認検査機構の中間検査を受けました。合格しております。
現場は大工さん2人。夕方から外壁耐力壁。
屋根工事確認しました。
-----
2012/02/02 (木) 晴。寒いです。雪が舞いました。
大工さん2人。
屋根業者さん(小泉板金さん)3人。今日で完了です。
午後から会所移設部分のアスファルト本復旧です。
瑕疵担保保険の中間検査を受けました。合格です。
当方手配の部材関係が届いております。
-----
2012/01/31 (火) 晴。寒いです。
大工さん2人。
確認検査機構に中間検査申請書を提出してきました。
足場残組も確認しました。
-----
2012/01/30 (月)
no photo 確認検査機構に中間検査の予約をしました。
大工さん2人。
-----
2012/01/28 (土) 曇。
屋根じまい。大工さん3人。
1500から上棟式をおこないました。
間柱・筋交いもいれています。
-----
2012/01/27 (金) 曇。
棟上げです。
大工さん6人。竹屋さん1人。レッカー1人。

屋根断熱の気密処理中です。
許可もとって交通誘導員をつけてレッカー作業です。
材料はあげれるだけあげます。
-----
2012/01/26 (木) 晴。寒いです。最低気温が氷点下になりました。
土台敷き。
部材チェックします。
-----
2012/01/25 (水) 晴。
no photo 先行足場組です。
-----
2012/01/23 (月)
no photo 足場の占有許可他おりますので竹屋さん。市にいきます。帰り、脱型します。
三共開発さん。足場組の下見です。特に問題はありません。
-----
2012/01/21 (土) 曇・小雨・午後から本降り。
トステム=リクシルに施主様と見学にいきました。
-----
2012/01/20 (金)
no photo 竹屋さん。玄関・ポーチ・エコキュートベースコンクリート打設です。
-----
2012/01/18 (水)
寿設備さん2人。先行配管。今日で完了予定。
仮設トイレ接続。
近隣の皆様に、1/26土台敷き:27上棟の案内をポスティングしてきました。
-----
2012/01/17 (火)
竹屋さん5人。脱型。隣家巾木補修。天端チェック。
仮設トイレ入。
寿設備さん2人。午後から先行配管。
-----
01/16月 養生5
01/15日 養生4
01/14土 養生3
01/13金 養生2
01/12木 養生1
2012/01/11 (水)
1030より基礎立上コンクリート(早強)を打設しました。3m3ですこしあまりました。竹屋さん3人+ポンプ。
天端レベラーも午後から施工しました。
試験です。
-----
2012/01/10 (火)
アンカーチェックにいきました。
竹屋さんは道路占有許可の申請をしました。
-----
2012/01/09 (月):成人の日
no photo 竹屋さんでられたようです。
-----
2012/01/07 (土)
竹屋さん3人。墨出し・立上型枠
寿設備さん1人。スリーブ入。
古寺木材さん。基礎内断熱材納品。
-----
2012/01/06 (金)
no photo 公認業者さんが会所の閉塞工事です。
-----
2011/12/29 (木)
1030頃からベースコンクリート打設しました。1430頃終了。12.75m3です。
スランプ・空気量・塩化物・サンプル供試体チェックします。
OK。
ノロは打込しません。
コンクリート納入伝票チェックします。
-----
2011/12/28 (水)
no photo ベースコンクリート打設明日とのこと。竹屋さん。もっと早くに言ってくださいね。高速にのって現場に向かっている時に連絡ありました。1030頃から浮き型枠を作るとのこと。1時間も待ってもしかたがないので引き返してきました。
-----
2011/12/27 (火) 晴。寒い。
確認検査機構の基礎配筋検査を受けました。
鉄筋業者さん1人。
合格しております。
瑕疵担保保険の検査に関しては、当事務所は特定団体に所属していますので自主検査となります。
-----
2011/12/24 (土)
配筋チェックにいきました。基本的にきれいに丁寧にできています。
大きな問題はありません。
施主様に年末年始となりますので、早めに1月25日お支払い予定表と各専門工事業者さんの請求書をお渡ししました。
-----
2011/12/23 (金)天皇誕生日
no photo 今日は鉄筋組。完了との報告を受けています。
-----
2011/12/22 (木)
竹屋さん3人。型枠建てこみ。わたしは墨出しの確認他です。
確認検査機構に中間検査申請書を提出してきました。手数料は20,000円です。
-----
2011/12/21 (水)
no photo 今日は休み
-----
2011/12/20 (火)
竹屋さん2人。1100より捨てコンクリートを打設しました。3m3。ぴったりでした。
打設前。
ビニルフィルムと補助断熱材(断熱計算外)を確認しました。
-----
2011/12/19 (月)
竹屋さん2人。
午前中で掘削・砕石入・転圧完了。
水糸をはって、車庫部分のレベルを確認しました。
問題ありませんので、当初決定のレベルとします。
-----
2011/12/17 (土)
基礎工事着工です。
竹屋さん3人。掘削から。4トンダンプで午前中で4台でました。
-----
2011/12/16 (金) 養生
2011/12/15(木) 養生
2011/12/14(水) 養生
2011/12/13 (火)
地盤改良工事2日目。お昼に打設完了。1515工事完了の報告を受けました。
-----
2011/12/12 (月) 晴。
地盤改良工事開始しました。
シゲムラ建設さん3人。
礫(石の事)が思った以上にあり、本日1日では完了しませんでした。
ごろごろ出てきました。
養生もしっかりします。
杭位置チェックしました。
ガードマンさんも依頼しました。
-----
2011/12/10 (土) 晴。夕方小雨がぱらつきました。朝8℃
現場チェックにいきました。試掘の後もきれいにしてくれていました。月曜日の地盤改良工事も問題ありません。
ご近所にその旨ポスティングしてきました。

裏は鉄筋工事。早い!
-----
2011/12/09 (金) 晴。朝6℃。寒くなりました。
茨木市教育委員会が試掘をされています。結構深く掘ってました。
地盤調査とおりの地層が確認できました。支持層のあたりから弥生時代の土器の破片が出てきていました。工事着工してよいとの連絡を頂きました。
-----
2011/12/07 (水)
no photo 茨木市さん。下見にいかれたようです。
地盤改良業者さんに契約書郵送しました。
確認検査機構に地盤調査報告書と改良検討書を提出してきました。
-----
2011/12/06 (火)
側溝の高いところをはつります。
竹屋さん2人+社長。
文化財保護課に書類を提出しました。
無理を言って急いでもらいました。即日電話を頂きました。
金曜日試掘するとのことです。
仮設電気入線確認しました。
-----
2011/12/04 (日)友引
地鎮祭をしました。(天満宮)
丁寧な宮司さんで、とてもよかったですよ。
その後、竹屋さんと地縄張り。レベルを決めました。
来週から側溝が高いところを、カッターをいれて、はつっていきます。
地盤改良業者さんも明日には、決定する予定です。
仮設電気の引き込み柱も江見電気さんが建ててくれています。
引込待ちです。
-----
2011/12/02 (金)
現場確認にいきました。
最終会所工事完了。
おとなりの工事も完了。
-----
2011/11/29 (火)
仮設水道完了。
隣家の排水管移設工事。(お隣さんの業者さん)
当方の設備業者さんは小口径桝に入替。道路面の閉塞する会所はすこし後で。
-----
2011/11/28 (月)
no photo 地盤改良工事の検討をはじめました。
-----
2011/11/27 (日)
no photo 家屋事後調査をしました。
-----
2011/11/25 (金)
朝から地盤調査をしました。自沈層がありますので改良が必要と判断します。
調査機械も年々進化していますね。リアルタイムで深度・回転数・暫定N値がわかります。
お隣の方と水道業者さんと打合せしました。
-----
2011/11/22 (火)
no photo アースプランさん。足場解体します。解体補修工事完了しました。
-----
2011/11/21 (月)
no photo お休み
-----
2011/11/19 (土) 強い雨。夜には納まってきました。
10時から施主様が手配された会館で12社の専門工事業者さん達と契約式を行いました。
記念写真をとりました。
瑕疵担保保険の書類にも押印してもらいました。
雨の中お昼前、竹屋さんと寿設備さんと現場にて打合せしました。
強い雨の中でしたので、皆ぼとぼとになりました。
夜、お隣の方と打合せさせて頂きました。
すごい書類でしょ。
-----
2011/11/18 (金) 曇。午後から小雨。
サイディング業者さん2人。
裏のD建託さんも工事はじめるみたいです。
-----
2011/11/17 (木)
no photo 隣家の外壁工事を始めました。
-----
2011/11/16 (水) 晴。
no photo 確認検査機構にて確認通知書とフラット35S設計適合証を受け取ってきました。
-----
2011/11/14 (月)
解体2人。切り離しもほぼおわり。
-----
2011/11/12 (土)
インテックス大阪の丸産業さんの住設展に施主様といってきました。たいへんな人でしたよ。
-----
2011/11/10 (木)
家屋調査報告書が届きました。
-----
2011/11/09 (水)
朝一番から確認検査機関に訂正に行きました。2時間近くかかりました。で、茨木市の経由印を図面3枚(平面・立面・断面)におしてありまして、図面差し替えしたらから、もう一回貰ってきて。とのお達しです。
ま、解体状況も確認したかったので、現場経由、市役所にいってはんこを図面に押して貰って、もう一回確認検査機関に。やっとこさ本受付になりました。消防を経由して、決裁となります。来週中頃には、確認通知書とフラット35S設計適合証が出る予定です。
現在は、実行予算書の作成がおわり、専門工事業者さんとの契約用の書類を作っているところです。
1棟目の上物が大体なくなりました。
-----
2011/11/03 (木)文化の日
no photo 祭日ですのでお休みとしました。
-----
2011/11/02 (水)
アースプランさん。解体工事開始しました。
わたしもお昼前に現場着。すこし打合せしました。
お隣の奥さまともすこしお話させて頂きました。
ガス管カットしました。
-----
2011/10/30 (日)
no photo 連棟側の家屋調査を行いました。
-----
2011/10/29 (土)
午前中、家屋調査を行いました。
午後から、施主様と解体業者さんと契約頂きました。
(書類は当事務所でつくります)
その後、近隣挨拶に回りました。
建て替えですので、特段問題ありません。
見積結果の報告もいたしました。
業者さんと交渉しつつ、前に進めます。
-----
2011/10/19 (水)
no photo 確認検査機関に確認申請書をもっていきました。仮受付けです。
-----
2011/10/17 (月)
no photo 茨木市役所に確認申請書をもらいにいきました。
明日明後日には、確認検査機構に持っていきます。
-----
2011/10/15 (土) 雨。ふったりやんだり。
お隣の方に解体切り離しの話をしにいきました。
解体業者さんも決定しましたので、同行頂きました。
-----
2011/10/14 (金) 雨になりました
no photo 茨木市審査指導課からお電話頂きました。決裁がおわったとのことです。来週訂正をして、確認申請書を受け取ってきます。その後、民間の確認検査機関に提出予定です。
-----
2011/10/12 (水)
no photo 茨木市役所建築確認担当部署から電話がありました。確認申請の経由ですが、すこし訂正があるようですが、決裁には回してくれるとの事です。(ありがたい)
解体業者さんからの見積が届きました。チェック中です。
-----
2011/10/11 (火)
no photo 見積開始しました。
-----
2011/10/05 (水) 曇から小雨
朝から解体見積の説明を業者さんにしました。
その後、茨木市役所に確認申請書を仮受けしてきました。
1週間くらいで決裁。書類をもらいに行って、確認検査機構に持っていく予定です。
文化財の届け出は次回予定しています。
オープンシステムに登録いたしました。
-----
2011/10/03 (月) 晴。日中の気温は22℃くらい。快適です。
no photo 家屋調査会社。解体業者さん達に連絡を入はじめました。
数量積算はじめました。
-----
2011/10/02 (日)
施主様宅にて、実施設計完了の報告をいたしました。
照明器具のプレゼンボードも提出。
工程他も打合せいたしました。
-----
2011/08/28 (日)
no photo 施主様宅にて打合せしました。
南側の駐車場に2階建のアパートが建つとの事です。若干計画変更いたします。
-----
2011/08/15 (月)
no photo 杭瀬の家。3階建と2階建と見学頂きました。
3階建は高さと寸法モジュールがほぼ同じなので参考になられたと思います。
-----
2011/08/07 (日)
敷地境界の確定をしました。
両隣の人と会いました。
-----
2011/07/28 (木)
no photo 調査士の先生が測量に行く予定です。
確定測量をおこないます。
-----
2011/07/08 (金) 晴。梅雨明けです。
夜、調査士の先生と打合せにまいりました。
わたしは模型を持って打合せしてきました。
やはり見てわかりますから、これが一番だと思います。
-----
2011/07/07 (木) 雨になりました。
模型の写真が届きました。
-----
2011/06/17 (金)
no photo 茨木市役所に行ってきました。
下調べはしておりますので、提出書類の確認と実測図ができたので道路境界の打合せです。
-----
2011/06/13 (月)
土地家屋調査士の先生に詳細測量を依頼しました。
朝からわたしも立会してから測量です。
-----
2011/05/28 (土) 雨になりました。
no photo 拙宅にこられました。いろいろお話。業務委託契約を頂きました。1/100のスタディー模型をお渡ししました。実物があるので比較しながら、部屋の大きさ・天井高さ・階段の幅・段差・登具合の確認ができますね。
-----
2011/04/24 (日) 晴。
no photo オープンシステム大阪でロハスイベントに参加しています。
夕方ちょっと抜けて、施主様と打合せしました。
-----
2011/02/19 (土)
久しぶりに打合せです。第4回第7案目のプランを提出しました。もう少し検討してですね。
ご近所さんはセキスイハイムで建て替えとのこと。解体も終わって、本日地鎮祭だったようです。
オープンシステムと祥設計室のパンフレットを配布しておけばよかったかな。
-----
2010/12/11 (土)
ご家族3人で、製材所見学会に参加頂きました。丸太を一本製材しましたし、杉板も一枚焼いて焼き杉にしました。お昼はバーベキューと、結構楽しかったですね。
-----
2010/12/10 (金)
no photo 茨木市の審査指導課さんが東面道路の確認に行かれました。
なんとか、現況でいけそうです。お電話頂きました。
明示とかなると、結構大変ですからね。
-----
2010/12/09 (木)
no photo 茨木市の道路課さんが現場にいかれました。北面道路の確認です。
-----
2010/12/06 (月)
no photo 茨木市役所とか法務局に調査に行ってきました。
-----
2010/12/04 (土)
no photo 夕方、施主様宅にて打合せしました。
第2-3案のプランを提示しました。
-----
2010/11/25 (木)
セオドライトで測量にいってきました。
ポイントさえ見えれば、角度と距離が出ますので、あとはCAD上で作図可能です。今回は2度もりかえ(測量機器を移動すること)しました。
-----
2010/11/13 (土) 曇。黄砂ですこし曇ってます。
夏以来。久しぶりにご自宅にてお会いしました。
いろいろと打合せ。
その後、急遽、枚方は『中振の家』見学となりました。
実物を見て感じて頂くのが一番。
敷地測量させて頂く事となりました。
その後しっかりしたプランをさせて頂きます。
-----
10/26(火) 晴・曇
no photo メールにて内定を頂戴いたしました。
-----
ちょっとあきました。 メールでちょこちょこやり取りがありました。
08/01(日)
no photo ご自宅にて、第一回プランを提示いたしました。
-----
07/27(火)
現地にて簡単にテープ測量をさせて頂きました。
-----
07/17(土) 晴。
no photo ご自宅=現地にて、はじめてお目にかかります。
-----
start
戻る

このページのTOPへ