□ | ![]() |
![]() |
□ |
□ | ![]() |
![]() |
![]() 手形を記念にしました。 外は寒かった。 |
□ | ![]() |
![]() |
□ |
![]() 物干し場です。 外から少し見えにくく作っています。 |
![]() |
![]() 大工さんお手製のテーブルがあります。 |
![]() |
【設計・監理・コンストラクションマネージャーのコメント】 □ 在来工法。木造2階建。高断熱・高気密住宅です。外貼断熱工法。 □調整区域の畑に造成工事をして、つくりました。 □地盤改良もしております。 □浄化槽。 □吉野の棟梁がつくりました。 □いろいろと細工もしてあります。 |
|
メンテナンスの記録 | |
2014/03/31 (月) | 晴 |
no photo | 足場解体。 |
----- | |
2014/03/29 (土) | 晴 |
![]() |
お昼からお伺いしました。 施主様とご一緒に外部点検いたしました。 特段問題有りませんでしたので予定通り週明けに、足場解体いたします。 |
----- |
|
2014/03/24 (月) | 晴 |
![]() |
ファーストペイントさん2人。 朝、施主様と打合せしてくれています。 1530頃工事完了との報告を受けております。 写真も送っていただきました。 |
----- | |
2014/03/19 (水) | 晴。暖かい |
![]() |
ファーストペイントさん2人。 鉄部はさび止めから 屋根はシーラー。 |
![]() |
材料確認しました。 ファーストペイントさんと施主様と朝すこし打合せができているようですので安心です。 |
----- | |
2014/03/07 (金) | 晴。寒いです。 |
![]() |
シール業者さん1人。 |
![]() |
材料確認しました。 ネオウレタンです。 |
----- | |
2014/03/06 (木) | 晴。雪がぱらつきました。 |
![]() |
藤本窯業さん2人。 シールめくり。 サイディング補修です。 |
![]() |
丁寧に施工されています。 |
----- | |
2014/02/25 (火) | 晴 |
![]() |
ファーストペイントさんが屋根・外壁の洗浄にいってくれました。1400頃完了との報告をうけております。 |
![]() |
写真も撮ってくれております。 |
----- | |
2014/02/22 (土) | 晴 |
![]() |
施主様と一緒に屋根にあがり、外壁面も確認しました。 お昼過ぎに塗装業者さんもこられて一緒にチェックしました。 来週中に洗浄をしてもらうこととしました。 その後藤本窯業さんにシール打ち替えと変更させて頂きました。 |
![]() |
足場確認しました。 |
----- | |
2014/02/17 (月) | 晴 |
no photo | 三共開発さんが足場組を予定しています。 |
----- | |
2013/11/24 (日) | 晴 |
![]() |
久しぶりに女房とお伺いしました。家族ぐるみでお付き合いさせて頂いているつもりですので、うちの子供達も一緒にと思いましたが、大学生。高校生。中学3年受験生となると予定が一杯みたいです。 外部シールが痛んできました。そろそろ、メンテナンスの時期でしょうか。 |
----- | |
2012/12/02 (日) | 晴・夕方から小雨 |
no photo | ご家族で拙宅に遊びに来て頂きました。 自家製の新米をいただいたり、娘にと奥さまの昔のお洋服をいただいたり、フレンドリーな関係が続いています。 竣工後にこのようなお付き合いが出来る事が最高に幸せな事です。オープンシステム以外ではないと思います。 |
----- | |