沢登りガイド

沢登りは日本の山をもっとも楽しめる登山スタイルかもしれません。
夏であっても涼しく、釜や滝、ナメ、滝やゴルジュと様々な表情を見せてくれます。
マイナスイオン全開の水しぶき、ホワイトウォーター。シャワークライムから岩をへつり、時に藪をこぎ稜線まで登ったり。
クライミング用ヘルメット&ハーネス、沢登りに適した沢靴と装備を身にまとって行いますのでご安心ください。
鈴鹿や奥美濃、奥飛騨、南木曽を中心に遊びます。未経験者大歓迎です。

場所

鈴鹿/元越谷、白滝谷、ツメカリ谷、松山谷、愛知川渓谷、竜ヶ岳蛇谷、赤坂谷、

南木曽/柿其渓谷・岩倉川周辺

飛騨/沢上谷など

北ア/赤木沢、薬師沢など

白山/大白水谷など

公募ガイド料

日帰りルート:15,000円程度/1人あたり

※最小催行人数3名 定員4名

沢レンタル品

レンタル費:4000円

沢用シューズ、沢用グローブ・沢用ソックス・沢用ニースパッツ

持ち物

初めての方は普段の登山着でOK。

沢登りは服を着たままの水遊びだとお考えください。

ボロいものの方がおすすめです。

□化繊の物必須。細めのソフトシェルパンツが◯。

沢すると冷えますから少しあついくらいで。

□ 化繊の長袖シャツ (綿不可)

□ 化繊の長袖シャツ2枚目(暑ければザックの中へ)

※寒がりの方は厚手の物をおススメします。

※マリンスポーツなどのラッシュガードや登山用の化繊、

で速乾・保温性のあるアンダーウェアがおススメです。

□ 防水透湿性の雨具上下(古い物でOK)

□ 防寒具(薄手のフリース※寒い時用。暑い時はバックパックに)

※アンダーウェア下の下着は濡れますので登山用の速乾吸汗に優れたものか、

水着などを着用するのがオススメです。

その他

□飲み物・簡単に食べられるお昼ごはんとおやつ・楽しむ気持ち

□虫よけなど

□バックパック (25~35リットル)+中は、完全防水パックや大きなビニールでしっかり防水

□下山後の着替え・タオル・洗面具など【車か入渓点にデポ】

持っていればの個人装備

沢レンタル装備に含まれる物一式と

ヘルメット+ハーネス+スリング+環付きカラビナなど

おすすめ沢ウェア
【上】

ファイントラック アクティブスキン ロングスリーブ

ファイントラック フラッドラッシュ ジップネック

【下】

ファイントラック アクティブスキン タイツ

ファイントラック フラッドラッシュ タイツ

+速乾性のショーツ

【足】

キャラバン 渓流 KR_1R ※レンタルあり

キャラバン 渓流 ニースパッツ&ソックス ※レンタルあり

集合場所

フィールドによりその都度ご連絡いたします。

開催日

6中旬月〜10月(カレンダー・コンディションによる)