BCガイド
『白川郷BC』1days
内容
|
”STEEP&DEEP”かつての秘境・
白川郷。
斜度のあるブナの森、豊富な積雪、地形、文化、世界遺産の合掌集落、そして白川郷の人々。よい雪とよいロケーション。ローカルガイドならではのラインをご案内いたします。
|
---|---|
募集期間
|
1月中旬〜3月初旬の設定日、またはカレンダー空白欄であれば可能。
|
詳細ページ
|
雪崩レスキュー講習AvSAR基礎コース
2021年2月3日(水) @大日ヶ岳 (高鷲スノーパーク集合)
・山岳ガイド・講習・実技講座スケジュール
12/12(土)
|
【雪山・木曽駒ヶ岳とアイゼン・ピッケル講習】
参加費/20,000円 定員3名
|
---|---|
12/13(日)
|
【美濃・高木山バリエーション】
参加費/22,000円 定員2名
|
・机上・オンライン講座スケジュール
1/12(月)
|
山志オンライン
アバランチギア20:15〜
|
---|---|
1/13(火)
|
好日机上講座/雪山基礎
好日山荘名古屋駅前
|
1/14(水)
|
好日机上講座/ロープワーク
好日山荘名古屋駅前
|
※詳細などはホームページのカレンダーにて
|
積雪期ルートガイド
『八ヶ岳・赤岳(2899m)と雪上講習』2days
内容
|
八ヶ岳の主峰赤岳。標高3000m近いピークにも関わらずこれだけアクセスの良い山は他にはありません。定員2名で、ピッケルを使用するような場所からは常にガイドとロープを結んで行動します。本格的な冬山としては入門の赤岳ですが、寒さは一級です。しっかりとした装備で安全にガイドと共に冬の赤岳に登頂しましょう!
|
---|---|
募集期間
|
12月中旬〜3月中旬のカレンダー空白欄であれば可能。
|
経験対象
|
雪山初中級
|
定員
|
2名まで/ガイド1名に対して
|
ガイド料
|
42,000円/1名分 ※講習費含む
|
諸経費
|
宿泊費(10,000円程度)、他ガイド経費を参加者で折半
|
特記装備
|
ヘルメット・ハーネス
|
集合
|
茅野駅 9:50、または美濃戸口 10:30
|
行程
|
1日目:赤岳山荘〜北沢〜赤岳鉱泉
※鉱泉に到着後、雪上講習を実施。
2日目:赤岳鉱泉〜地蔵尾根〜赤岳〜文三郎尾根〜赤岳鉱泉〜北沢〜赤岳山荘
※気象条件によって同ルートを下降する場合があります。<行動:①約2時間、②約8時間>
|
【facebook】 |
【Instagram】
|
代表/ガイド:旭 立太
・日本山岳ガイド協会認定山岳ガイドステージ1/スキーガイドステージ2
・日本雪崩ネットワークプロフェッショナルメンバー/雪崩業務従事者レベル2
・国立登山研修所講師
・㈱好日山荘アドバイザー