バックカントリーアドバンス
アドバンスツアーは本格的なバックカントリーエリアに入る経験者向けのツアー。スティープライン、沢状地形などライダーでもあるガイドがフィールドを楽しく案内いたします。good snow good slopeの<奥美濃>、世界遺産の豪雪地帯<白川郷>、ドライパウダーが魅力<平湯>で開催。滑走技術・体力、危険回避能力が必要な為、リピーターorバックカントリー中級者以上を対象とさせていただいております。開催期間:12月下旬~4月上旬(予約制で開催)
開催場所: | 平湯エリア、白馬エリア、奥美濃エリア、御嶽など 天候や参加者のレベル・希望を考慮し開催場所を決定します。 |
---|---|
参加料金: | 円/人 (ガイド料・講習代)場所により。 最小催行人数3名 |
ガイドレシオ: | ガイド1名につき5名まで。 |
ハイク時間: | 約3~4時間(コンディションにより変動) 標高差800~1000mをハイクします。 |
対象: | アドバンス(バックカントリー経験が中級者以上)でバックカントリーギアを使いこなしている方。 または弊社ベーシックツアーへ参加された際、ガイド承諾を得た方。 ※申し込み時に詳しいご経験をご連絡ください。 |
持ち物: | バックカントリー通常装備 |
集合場所例: | 平湯:平湯バスターミナル am8:00 白川郷:道の駅白川郷 am8:00 ※変更等の場合は前夜までに申込み代表者様にお知らせします。 |
注意事項: | リフト代等アプローチに必要な費用は各自でご用意ください。 傷害保険未加入の方は各自で保険に加入してください。 (わからない方はご紹介いたします) |

ご要望や積雪コンディションをもとに開催地を決定。
集合場所・時間等は前夜までに電話等にて連絡します。
集合後、フィールドへ移動。
ビーコンチェックや装備の再確認をしハイクスタート。
アドバンスツアーでは、フルハイクの山へもアプローチ。
滑る体力、下山できる体力を温存し雄大な大自然でのライディングを楽しみましょう。

ツアー中には地形や雪の話をしながらディスカッションしてきます。
地形や雪に合わせてナイスラインをチョイス。
ツリーランやボウル地形、オープンバーンなど時間の許す限り
自然地形でのフリーライディングを楽しみましょう!
下山後は周辺の希望者のみ周辺の温泉やガイドおすすめの食事所へ。