|
当店 |
横浜市内の某リフォーム塗装会社 |
人件費 |
一人親方、足場設置時の手伝いアルバイト
事務は専従者の家内 |
職人多数、役員、専門の営業、事務員
電話勧誘のパートさん、 |
経費 |
トラック一台
材料、足場等の置き場は自宅のため別経費なし |
トラック等車両数台
事務所のテナント、資材置き場の地代 |
宣伝費 |
ホームページのためのプロバイダ費、手作りのチラシくらい |
地下鉄のぶら下がり広告費(年間約二百万円)
タウン誌、新聞等の広告
|
上記の施工単価工事費への転嫁 |
ほとんどかかっていないため転嫁もほとんど皆無 |
当然、転嫁しないと会社はなりたたないでしょうね。 |
某業者さん(南区H塗装さん)は足場費サービスやu単価を低く見えるよう細かく分類して表記、u単価はお安い印象をもたせる御上手な見積書を作成するなどしていますが結局トータルの金額は立派なものでした。
例えば同じ工事費なら当店のほうがよりハイクオリティな塗料材料、経験をいかした腕前でご奉仕できると自負しております。 |
参考目安価格(足場費込、木部鉄部含、木部鉄部で前後します)雨戸屋根塗装別
外壁下地→モルタル 仕上げ材セラミックシリコン
延べ床面積20坪まで |
おおよそ¥400000前後 |
延べ床面積25坪まで |
おおよそ¥500000前後 |
延べ床面積30坪まで |
おおよそ¥600000前後 |
上記はあくまで目安です、
細かな施工単価やホームページ上の工事の価格などは直接当方まで
お問い合わせください お問い合わせはこちら |
|
アフターケア・施工後の保証など
通常複数年で保障書を出す業者さんもおられるかと思いますが
当倉本塗装店は保証書や領収書などなくても
明らかに当店に非が認められるケースでは向こう何年先でも無償で御直しいたします。
その他のケースでも常識の範囲で必ず御直ししてまいりました
そうやってこの29年対応してまいりました。
私の仕事は私にとってかわいい作品でもあります、
一度施した仕事には必ず誠心誠意をもって対応いたします。
|
倉本塗装店は、
真夏、灼熱の太陽の下にさらされ、雨や風、そして冬場の凍てつくような風の中で雪にも耐え忍び、屋内にいては想像できないほど過酷な状況のなか、日々頑張っているあなたの大切なお住まいを塗装することによって一生懸命サポートいたします! |
|
足場工事 |
2階建て、200u程度の比較的フラットな建物までなら経費節約のため自社で施工いたしますが、それ以上の建物の場合、専門の足場業者に発注することとなります。現調時に判断し、ご説明致します。 |
|
|
|
|
 |
 |
|
お問い合わせはこちらからどうぞ
  |
|
このHPに当方の詳しい施工単価の項目を載せようか正直申しましてかなり悩みました。家内は載せた方がわかりやすくていいのではとの意見でした。いろいろ考えた結果、閲覧されるのが一般の方ばかりでなく同業の方もおられると想定して施工単価の掲載は遠慮することとしました。
しかしながら単価の公開は遠慮することとはしましたが個別にお問い合わせくださる閲覧者の方には各工法別や材料別の施行u単価はお答えいたしますのでお気軽にお問い合わせください
メールからのお問い合わせの方で、建物の4方向からのお写真、延べ床面積などをお知らせ願えれば参考的な御見積書もお作り致しますが、あくまで参考的な御見積もりとしてでありまして実際の見積書ではございませんので御理解のほどを宜しく御願い致します。
これは余談で極端な例かもしれませんが、過去、某大手リフォーム業者さんと相見積もりになった際、(足場設置、木部鉄部塗装のみの工事内容でしたが)トータルの金額が向こうさんの足場費のみの金額とほぼ同程度だったということもありました。(これもお客様のご好意で後になって教えていただいたことです。)当方の場合経費が最小限に近いので(一人親方、トラック1台そして専従者の家内だけです)こちらとしては充分採算の合う施工単価でした。塗装の内容、塗料などは決して負けてなかったと自負しています。もちろん即決で受注いたしました。
実際に私に現調、見積もりさせていただくと倉本塗装店の施行単価の理由、根拠というものを納得していただけることと確信しています。
|
|
このページの頭にもどります。 |
|
|
|
|