ちりふ
池鯉鮒
CHIRIFU
やつおもて いらかがふち

やっぱり名鉄

14.6.22 更新

★駅名票の駅名から目的の駅へ移動します

碧海の鉄道を語る上やはり名鉄は欠かすことができません。 当駅では1976年から撮り始めた名鉄の車両たちを順次ご紹介していきます。

高速 ホームタウン

始発駅総合路線図へお越しの方はご利用下さい。

 

★各展示室へは画像をクリックして下さい。

1.多彩な車両達の競演-名古屋本線(1)-  08.5.4 更新
名古屋本線(1)はこの画像をクリックしてください。

1975年から旧型車で採用されていたダークグリーンやクリーム色もスカーレットに統一されることになりました。名鉄を撮り始めた1976年秋以降、旧塗装は急激に減ってしまいましたが、実に多彩な車両達が次々にやってきました。
 「構内放送」で使用した画像の移設および、全くの新画像としてモ830形831号をアップしました。(2008.5.4)

2.多彩な車両達の競演-名古屋本線(2)-  08.5.5 更新
名古屋本線(2)はこの画像をクリックしてください。

それまで国鉄しか撮らなかった私を名鉄などの私鉄に目を向けさせる「なかだち」となったのはキハ8000系が国鉄特急並の塗り分けとなったことでした。
 拡大画像表示を他のページに合わせました。また、モ852の画質を改善しました。(2008.5.5)

3.旧塗装のAL車を中心に-撮影:奈良県、WEST様- 03.3.10 更新
WESTさんの旧塗装AL車はこの画像をクリックしてください。

奈良県のWEST様から1977年頃に撮影された旧塗装のAL車など多数のプリントをお預かりしました。今回はランダムに6コマを追加しました。旧塗装幌付きの3780系など貴重な画像をどうぞご覧下さい。

4.名古屋本線あの場所は今 20.2.2 更新
「名古屋本線あの場所は今」はこの画像をクリックしてください。

名鉄の撮影を始めたのが1976年。中学生だった当時、アングルや光線状態もよく考えずに撮っていたあのポイントは今どうなっているのでしょう。最近の作品も日頃あまり見られない車両を交えてご覧下さい。
 新安城−牛田は最初の撮影から31年後の写真として、特別車を新車に置き換えるため、舞木へ回送された1703Fを掲載しました。

5.名古屋本線2001年以降 06.5.4 UP
「名古屋本線2001年以降」はこの画像をクリックしてください。

5周年企画連載中、「構内放送」で掲載してきた画像を集めました。21世紀に入ってからの撮影ですが、どれも既に撮影できなくなっているものです。

碧海電子鉄道 © 2000-2008 鈴木雄司(トップページへ)