美しい後楽園曲水をめぐった水の排出口。 後楽園の中を流れる水は、かつて約270年間にわたり4km上流の旭川から取水し、「後楽園用水」を流れ来て、後楽園曲水をめぐり、ここで旭川に戻っていきました。 取水方法は、昭和39年に後楽園敷地内の地下水利用に変更されましたが、出口は今も変わりません。 排出口(右端) 頑丈な石積みに守られた場所にあります。 ![]() 後楽園曲水の景観 ポンプなどない時代に、高低差を利用して複雑な水路を張り巡らし、最後に排出口に収斂させるなんて、当時の土木技術ってとんでもないと思いませんか? ![]() |
|