my favorite artists
Ms★M「おもちゃ箱」の原稿、いつもかなり苦労してます(苦笑)。
多分、皆さんも同じだと思いますが…。
少し前までは単に文章を書けばよかった…といっても、これでも何を題材にしようかと多少の苦労はしていましたが、最近は「ホームページ」ということを意識しながらの原稿アップであることをも…と考えるとプレッシャーも。
ホームページとなると、ただの文章というだけではもったいない!
だからといって、健常者のように写真やイラストなどの画像は視覚障害者には理解しにくいし…。
見る側もそうですが、掲載する私自身も自分の感性を生かした写真も自分で見つけて撮影しようと思うと難しい…ですし…。
そうなると、やっぱり音!もしくは音楽!ということになってしまいます。
それで書いたのが前々回にアップした、「tribute to Michael Jackson」です。
また今回も同じようなものではつまらないし…と、何ヶ月か前からいろいろと考えていました。
それでたどりついたのが、ファイルをいくつか作ってリンクさせるという、このかたち。
書く内容は、私のお気に入りのアーチストたち「my favorite artists」について。
「曲」ではなく、「アーチスト」にしたのは…、好きな曲にしてしまうとファイルとして書き上げるには量が足りない感じがあったからです(笑)。
そこで好きな曲が何曲かある、「アーチスト」の方を主にしました。
それに、アーチストのキャラクターが好きな人も多かったのです。そのアーチストの曲だから好き!ということもありますし。
反対に、曲はいいのにアーチスト自身はあまり好きではない…という人もいますけど。
選んだアーチストたちは、クラシックの演奏者なら実際にコンサートに行ったことがある人。
その他のアーチストは、CDを持っている人…ということで、皆さんにちゃんと私のこだわりを伝えられるものに厳選いたしました。
自分で決めたこととはいえ、アルファベット順にならべてみるとこれが意外に困難でした。
人の名前とかグループ名では余り使われない文字があったりするんですね。普段はまったく気にとめていませんでした。
そんな私なりにこだわりをもったものを選びましたが、クラシックにロックにポップス・ボサノバなどなど…、ジャンルは多岐にわたりますが日本の歌謡曲といわれるようなものがまったくありません!?
そのジャンルがお好きな方、ごめんなさい。読んでいただいても面白くないかも…。
興味のない方は私のところは遠慮無くスルーしてくださいませ。
まずは、こちらのページへどうぞ。 → ‘about Music’