I
実は、「I」のアーチストが見つからなくて困っていたのです。
音だけで考えていた時には、「イン・シンク」をと思っていたのですが、いざ調べてみるとこのイン・シンク、「'N sink」っていう表記だったのです。
うーん、どうしよう…と思って弟に、「Iで始まるアーチストっていない?」とダメもとで聞いてみたところ返ってきた答えが、このインコグニート!
早速、you-tubeで検索したところかなりのヒット数!
聴いてみると私好みのasid jazz(アシッド・ジャズ)!私の中では久しぶりの大ヒットアーチストです。
その後、弟からCDを借りることに…。
でも、何曲か聴いてみると記憶にある曲もいくつか…。
弟と私は音楽の趣味が似ているところもあり、弟はCDに付いている冊子の隅から隅まで目を通すタイプ。
私はといえば、ラジオなどから流れているものを直感的に好き”と思いながらもそのまま放置するタイプ。
なので、あの時のあの曲よかったなぁー…なんて思っても曲名もアーチストもわからないというのがほとんど。
ということで、何かあると弟に聞くということになります。
おかげで今回もあの時の曲がインコグニートだったことが判明!これで彼らの名前もきちんと覚えておきます。
ジャズにはスタンダードとかモダンなどいろいろありますが、私はこのアシッドジャズが好き。
こういう曲の静かに流れるバーで、シャネルのレッドのマニキュアをした指でドライマティーニ、うーんブラッディーマリーの方がいいかな?のグラスを片手に過ごす…なんていいですよね。
でも、もう夜はあまり外出しなくなったのでそういう場面は想像だけかも。
★ my select
ちょっとけだるそうなこの感じが気持ちいいんですよね!
‘Deep Waters’