2010年4月


3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

4.30(金) 午前2年生のDB、6日目でドコモ対策.午後、jspのデバグ.夕方、卒業生のy田君が来訪、
pythonをネタに盛り上がるというときに所用で中断、悪いことをした.
 修理に出していたYAMAHAのDACが2ヶ月ぶりに復帰.カスティ/デパウリの続き.
 
4.29(木) 午前、櫛田神社〜和田川沿いを1時間、強風でも田んぼの上空に雲雀.大乗寺で県外ナン
バーの人があり、盛んに銅像やレリーフを撮影しておられる.地元の人間が知らないだけで
何か有名なお寺さんなのかも.
 openSuSEのopera-Mobile用ライブラリで大消耗、副作用でnvidiaのドライバがおかし

なことになり消耗の上塗り.村上春樹の続き、トルコでもクルド人の運命は辛い.
 jboss-seam2.2.0を入れ、とりあえずtomcat6.0配下でサンプル.
カスティ/デパウリの続き.養老孟司と玄侑宗久の対談.
60
4.28(水) 午前、JBossのドキュメント.パソコン村でファイルサーバの見積もり、店頭在庫品に
2TBをつけても¥40Kでお釣りが出る.午後、1年生で木構造.
 osXにopera-Mobile10.0、openSuSEにJBoss6.0を入れる.村上春樹の続き.
 
4.27(火) 午前、1年生のunix3日目でviの練習を兼ねてSQLの練習問題.午後、jspのデバグ.
 村上春樹、高木貞治の続き.
 
4.26(月) 午前、1年生のSQL3日目で内部結合、午後2年生のjspでモバイルのHTMLヘッダと買い物
確定トランザクション.
 村上春樹の続き、トルコ南部の国境地帯もなかなか危ない.事業仕分けで盛り上がるの
はご同慶のいたりだけども、米軍を仕分けすれば膨大な予算が期待できる.
 
4.25(日) 早朝、庄川の土手を1時間.openSuSEにPlone3.3.5.ファイルサーバの代替機のテスト.
 マスコミは鳩山軍曹の迷走を詳細に報じるが、海兵隊のわがままにはほとんど思考停止.
村上春樹、鷲田清一の続き.
50
4.24(土) 本年度の体験入学の初日.事務所の留守番役の合間に書籍類を整理、akaeの認証設定、
バックアップの続き、jspのデバグ.
 村上春樹のトルコもの.
 
4.23(金)

午前、2年生のDB実習の続きで、投稿トランザクション.午後、バックアップの続き.
i社のk氏が来訪、学生に求職ガイダンスを実施していただき、卒業生の様子などで雑談.
 夕方、建築学科の旧講師陣とt樫先生の私的送別会、イタリアものワインで楽しく痛飲.
許光俊の続き.

 
4.22(木) 午前、2年生のDB実習の4日目でブログ用のリクエストスコープ.午後、バックアップ本番、
のつもりがsambaのわけのわからないエラーで消耗.夕方、仕切り直しでまたエラー、こんど
はMacintoshユーザのファイルの齟齬らしく、本人にお願いして該当のファイルを削除して
いただく.なんだかんだと、デバグする時間もとれず.
 村上春樹の続き.
 
4.21(水) バックアップ用NASの認証設定、調べているうちに、この箱が隠れLinuxらしいことがわかる
けども、おっと、そんなことで気を散らしている余裕はなし.午後、1年生に、スタックと
スタック計算機.バックアップのテスト.
 許光俊の続き.調子にのって、アイルランドアルコールの新しい銘柄を痛飲.
 
4.20(火) 午前、1年生のunix2日目でパーミッションとviの練習.午後、jspのデバグ、ファイルサーバ
のバックアップ.新しいNASがザルなので何か対策せねば.
 書店からAjaxもの、j2EEものが着荷.許光俊のオペラもの.
 
4.19(月) 午前、1年生のSQL2日目で演算子周り、午後2年生のjspで原始的な買い物かご、JAVA組の
ほうが出遅れている.
  いRCのs氏が長野でサブスリー、進化とどまるところを知らず.おめでとうございます.
村上春樹のギリシャもの.magnoliaの再配置で消耗の上塗り.
 
4.18(日)

早朝、ようやくmagnoliaのデモを起動.午前、庄川の河川敷を水記念公園まで.1.5時間で
リタイア、行きはよいよい、帰りはヨレヨレ.奇しくも、太田橋付近で上流から走って
こられるc研のt田氏に遭遇.公園は花見の人が大勢で対岸の山桜が美しい.庄川美術館で
給水させていただく.
 中音ホーンを800Hzまで妥協して再計算.magnoliaの練習、教材に使えるかどうか...

40
4.17(土) 午前、県立図書館で旧NHK技研のレポート、反射波の歪みを押さえてなおかつ、狭い部屋に
収まりそうな妥協寸法、というのは簡単でない.学校へ出て教務的雑務.
 電子ブックもの3冊をバースト読み.テレビで「のだめ」、ディズニーのファンタジアの
向こうを張る楽しさ.ベートーベンの7番が掛け値なしに美しい.magnoliaの続き. 
 
4.16(金)

午前、2年生のDB実習の3日目、ブログのパーツをまとめてもらってテスト.午後、事務局
サーバの設定作業の続き.昨日のバックアップが、ディスクの容量不足で、途中でこけて
いる.
 書店に寄って、村上春樹の3冊目、1,2册目とともに書店の扱いも破格.
許光俊の続き、同じようなオペラ評が繰り返されて、出だしの勢いが鈍る.magnoliaの続き.

 
4.15(木) 午前、2年生のDB実習の2日目でブログ閲覧用jsp.午後、magnoliaの続きで大消耗.
 夕方、ファイルサーバのバックアップ、転ばぬ先の杖、で、ほんとに転んだりなんかして.
キーシンのショパン.30個ほどあるオープンソースのjava-CMSの紹介記事をスキャン読み.
 
4.14(水) 午前、教務的雑務.午後、1年生の概論の初日.magnoliaのユーザ設定.
 許光俊の続き、奇しくも、彼が小学生のころFM放送で聴いていたカール・ベーム/ウィ
ーン響の来日演奏を、自分は学生寮の自室で聴いていたことになる.シューベルトの第2番の
鮮烈な演奏は忘れられない.magnoliaの続き.
 
4.13(火) 午前、1年生のunix初日.午後、泊〜入善方面の高校へご挨拶、いずれも丁寧にお相手を
していただく.学校に戻ると、すでに帰宅時刻.
 書店に寄って、村井純、ひさしぶりに許光俊、気の合う音楽評は自分にはヒジョーに貴重.
高木貞治の続き.magnoliaの学生用の配置で大消耗.
 
4.12(月) 午前、1年生のSQL初日、午後2年生のjspは初日からがんがんと加速、残業も数人.
 高木貞治の続き.magnoliaのドキュメント.
 
4.11(日)

午前、magnoliaの設定で大消耗.砺波の体育館で30分、出だしから時計がこわれ、サロモン
のシューズは案の定足にあわずに左膝がおかしくなり、折り返しでリタイア.昨日から厄日.
 パナソニック工場の桜がそろそろピーク.
書店に寄って、ジョン・アーヴィング、小関智弘、デビッド・ミッチェル、池辺晋一郎.古城
公園の桜はピーク終結.ジェイムズ・エルロイの続き.

25
4.10(土) 事務局サーバの代替機を仮設置、デザイン学科からいただいた旧 iMacに osXServer10.5.6を
入れる.akae に wordPress の初期画面まで.これでjspとやりとりができればいいけど.
 夕方、K中高の記念式典.帰りの電車の中でGoogleものを読んでいると、おいしくなかった
酒のまずさが一気に加速.気分直しにジェイムズ・エルロイ.
 
4.9(金) 授業初日、403教室から、板書の合間に桜を眺めながら楽しく授業、2年生の初日なのでとり
あえずitachiからakaeへ引っ越せるものは引っ越していただく.
 午後、講師予定のn西氏と打ち合わせ.Appleに電話、G5の部品保証期間が過ぎてしまって
部品調達も不可とのこと.サーバには、あと1年無事を祈るしかない.これで稼働8年.
 netBeansの日本語で消耗、netBeans、というよりjavaのフォント問題、というより、SuSE
のフォント配置.村上春樹の続き.
 
4.8(木) 午前、入学式.午後、教務的雑務、akaeのGNOMEが妙なことになって(原因は不明)
h林先生の助けを借りて再インストール.卒業生のm田さん、t本さんが来訪.
 openSuSEにtomcat6.0.24、netBeans6.8、struts2、Ploneを仕切り直し、
環境ばかりを改訂しても頭の中味が改訂されるわけじゃあない.

 書店からAntもの、webグラフィクスものが着荷.クライバー/ウィーン響のベートー
ベン、学生時代の「オーソドックス」な5番、7番.内田樹の抱腹絶倒痛快的に深い日米
同盟論、論理の力というものをまざまざと見せつける.
 
4.7(水) 書類1枚に振り回されて滑川ハローワーク、ポリテクセンタをスピード違反的にドライブ.
午後、教務的雑務、明日の入学式の準備など.燃料ゼロ状態で授業が始まってしまいそうな
気配.サーバ類の設定作業.
 
4.6(火)

午前、新入生のオリエンテーション、素直そうな高卒生から意志を秘めた?国立大学中退組まで
多士済々、声を枯らしてご案内をさせていただく.午後、求人依頼でc社の支店長氏、r社のk氏
にご挨拶、門前払い同然の会社もあってなかなかきびしい.

 夕方、ポリテクセンタに追加書類を持参.タバコをくわえたk課長にご挨拶.書店に寄って
ActionScript、Google、java3Dもの、ワインバーグなど5冊.
 オットー・ドナー7重奏団、70年代のマッコイ・タイナを近代化したようなクールな演奏.

 
4.5(月) 終日、機銃掃射のように教務的雑務.
 夕方、広報web的デバグ.書店に寄ってフジコ・ヘミングのベートーベン.openSuSEを
11.2に戻す.記憶も自動的に戻ればいいけどもボケボケ.jspのデバグ.Ploneの続き.
マイケル・コリンズ/プレトニョフ/ロシア響のモーツァルト.
 
4.4(日) 午前、広報web的雑務.午後、庄川の土手沿いを、新しく出来た359号線の橋〜ロイヤル
ホテルまで1時間.橋の上空で鳶と隼の空中戦!、河川敷上空で雲雀、あちこちの田んぼでも
春の準備.書店に寄って高木貞治.斉藤美奈子、村上春樹の続き.
20
4.3(土)

学校へ出て広報web的雑務、深夜までケータイ用のデバグ.
 広帯域ホーンの寸法を詰める.高級ドライバなど幻想な貧乏人は、1〜2インチのドームで
うまくいけば充分....斉藤美奈子、Ploneのドキュメント.

 
4.2(金) 雑務中毒状態、学籍サーバの年度メンテナンス、学生のロッカーや机の引っ越し...一日の動き
を記憶しているのは身体で、頭はボーッとしている.ポリテクセンタに開催中止の書面を提出.
 県営プールのジムで1時間.

akaeのjdbcドライバ、itachit違ってライブラリの反応がなんだか鈍い.アイルランドアルコ
ールをがばっと飲んで気分を仕切り直し、ブリュッヘン/18世紀響のモーツァルト.18世紀響
の音色は、ベートーベンよりもモーツァルトにぴったり.
 広帯域ホーンのドラフト、600Hzぐらいまで下げてみる.
10
4.1(木)

午前、廃棄パソコンの運搬作業、ついでにポリテクセンタで打ち合わせ、開講をあきらめ.
 午後、akaeの続き.教務的雑務、広報的雑務、いかにも年度始めらしい雑用のオンパレード.
akaeのtomcatとproxyを設定.openSuSE11.3ベータにいろいろと戻そうとするとyastが
大量にエラーを吐き出す.この先の徒労の山を考えると、おとなしく11.2に戻したほうがいい
ような....とにかくrpmでword-press、yastでphp5-zlibを入れ、wordpressの初期画面まで.