AGI Site Blogへリンク


Weekly AGI

2005年9月〜10月

(05/10/25)

 

この辺はのどかで平和だと思いきや、昨日は自宅近くの駐車場で女性の死体が車のトランクから発見されたと報道されて、一時は騒然としたらしいです。2日前にその駐車場の入っているビルの天麩羅屋でお弁当を買ったばかりなのに・・・。(^-^;; 亡くなった方のご冥福をお祈りします。それにしても最近はこんなニュースばかりで、背筋がぞっとしますね・・・。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


実もたわわなピラカンサス!
(96KB)

多摩もすっかり秋が深くなりました。この間までキンモクセイが香っていたかと思うと、もう山茶花(サザンカ)が咲き始めています。それに去年の12月にat mark の表紙を飾った「ピラカンサス」がすでに実もたわわ。これは例年よりかなり熟成が早いみたいです。

去年は年末から年があけて2月頃まで真っ赤な実を楽しめたのに、今からこんなにペース飛ばして大丈夫かな!?

日曜日は地域総出で周辺の草刈りと芝刈りをしました。朝の日差しの中作業をするのはわりと好きだし、やっただけ達成感もあるし(笑)。この日は午後から完全にオフにして、ゆっくりお風呂に入ったり本を読んだり、ワインを飲んだり、DVDで初期の頃の「ER」を延々と見たりと、バスローブとジャージでダラダラと過ごしました。

こんな時間の過ごし方をするのは何ヶ月ぶりか思い出せないほど。たまにはいいね。(^-^;; いや、クセになりそうでコワイ(笑)。


どんどんつぼみをつけている山茶花
(57KB)

一時は疲労もストレスもピークに達するほど仕事が混戦レースだった頃から比べると、最近はレースの先が読めるくらい、落ち着きを取り戻しました。このくらいだと、仕事のペースも自分のモチベーションもよい感じでキープできそうです。先週はプロジェクトの担当者4人のうち2人が海外出張だったこともあり、比較的穏やかでした・・・が、全員帰国。(^-^;; 今週から次のフェーズにむけての開発がスタートしました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

某日、某所にてクリコ・トラヴェラーデビュー!つまみは焼きたての胡麻パンとスモークサーモン、生ハム、フレッシュサラダ。ところがせっかくのピクニックの途中で雨!!(^-^;; シャンパンをほぼ飲み終わっていたのが不幸中の幸いか(笑)。荷物は連れに任せて、私は残っていたグラスのシャンパンを死守しました。(^0^;;

 

---本日のクリック---

 恋愛適齢期
ジャック・ニコルソン、ダイアン・キートン、ネオ・・・いえ、キアヌ・リーブスのキャスティングがおもしろく、公開当時から見たかった映画をDVDで購入。感想は・・・ある程度年を重ねた人が見ると、「そうだよねー」とキュンとしたり、ガハハと笑えたりと、共感できるところが多いかな〜と思いました。映像の構成に特徴があって、複数の監督が撮ったような印象もあります(が、そんなことはないようです)。

で、結論は、ダイアン・キートンのコケティッシュで屈託のないかわいらしさは、きっと永遠のものだということ、恋をするには「適齢期」はないということ、そして恋そのものは、いつもフレッシュなものであるということを感じた映画でした。

それにしても登場人物全員が金持ち過ぎ(爆)。冷蔵庫で冷やしている愛用のシャンパンは、ルイ・ロデレールだぞ。シャトー・マルゴーをオークションで競り落として年代順にそろえたりとか・・・。映画だし、ま、いっか。(^-^;; ところでビーチハウスのインテリアは、一見の価値アリです。白を基調としていてスッキリ。カトリーヌ・メミっぽい感じが素敵でした。

 

 

(05/10/22)

 

先週末から雨続きでしたね。こんな天気じゃ出かけるのも億劫だし、忙しいのも相まって、3日間ほとんど家を出ない日が続きました。

こんな日は鍋料理かな〜。まずは大きな鍋にたっぷりの昆布とカツオのだしでもとりましょう。そして鍋焼きうどん。買い置きしていた野菜もあれこれ入れて具沢山に・・・とくに冷え込んできてちょっぴり風邪気味だったので、やわらかい長ネギはたっぷりと♪

このだしがあまりにもおいしくて、翌日も鍋焼きうどんを決行。そして翌々日の朝にも残りを食べたという、鍋焼きうどん王となりました。土鍋で作るおうどんは、具もうどんもだしがしっかりしみて、おいしいですね。

煮込むうどんのときは、少しお値段が高くても、煮崩れしないタイプのものが絶対美味しく出来上がります。ちょっと面倒でも、半生のコシの強いうどんを別鍋で硬めにゆでてから土鍋で煮ると、仕上がりがぜんぜん違います。

ところで一人暮らしでなかなか消費しきれない「まるごとの野菜」というと、ダントツはキャベツでしょう。今年は豊作で、安く出回りましたね。先日も中ぐらいの新鮮なものを58円でゲット。ということで、レシピに得意のキャベツ料理3連発載せました。m(__)m

ひとつはキャベツのミルフィーユ。これを「なんちゃってロールキャベツ」ってネーミングしていた人もいたなぁ。これ、ネーミング大賞じゃない? なんてことない、お肉とキャベツの重ね煮なんだけど、おいしいの♪

もうひとつは山芋たっぷりのお好み焼きです。ふわふわの食感で、お好み焼きというより、キャベツ焼きです。

あとひとつは、キャベツの芯の部分もじっくり煮込んで食べることができる、和風ポトフ。このポトフに使う「塩豚」、これはぜひトライしてみてほしいレシピです。

こんな感じでキャベツは楽々1個消費しました・・・が、作りおきのものがまた冷凍庫にいっぱいに・・・(-_-;)。また仕事で忙しいときに活躍してくれそうです。はい。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

某日、知人から大変結構なワインのセットをいただきました。ブルゴーニュの赤とシャブリのセットです。

この日は赤のミッシェル・ピカールを。2001年のヴィンテージでした。作りおきしておいた、牛筋肉の赤ワイン煮込みに何だか妙に合ってしまい、高いワインなのになぁ・・・と思いつつ、牛筋もワインもあっという間に完食。(^-^;; ああ・・・おいしすぎ。m(__)m

フルーティさが強く出過ぎない分、牛筋とも相性が良かったのでしょう。最後のほうは、鼻に抜けるときにちょっと煙のようなアロマも立ち始めました。

雨の日の午後、ボーッとして飲むのにちょうど良いお味でした。もう1本のシャブリは牡蠣のグラタンでも作ったときにでも開けようっと♪

 

---本日のクリック---

 ブルゴーニュワイン紅白セットKS-100MM
贈り物とはいえ、桐の箱に入っていらっしゃいました。m(__)m 

 

 

 

(05/10/14

 

秋らしい良いお天気が続きますね。でも関東では先週末に引き続き、この週末も崩れるとか。お天気の良い日はお布団も自分も適度にお日様にあたるようにして、日差しを大切にしたいです。

昨年の今頃は嵐のため、キンモクセイは香りも花も、ほとんど楽しめず、強い風で1日で散ってしまい、とても残念でしたが、今年は咲いてくれました。このあたりは各玄関の入口や道の角に、必ずキンモクセイが植えられています。今年はこんな立派に!


高さ2.5メートルもあって見上げるほど!
(69KB)

小さな花がそれぞれ良い香りを振りまきます。
(52KB)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

先週の連休は久しぶりに大切な知人が自宅を訪ねてくれました。ここはひとつ腕を振るわなくてはと、このところあまりお料理ができなかったので、あれこれ仕込み、煮込んだり焼いたり鍋をしたりと、お料理三昧させていただきました。m(__)m

なかでも、ずーーーっとほしかったジンギスカン鍋を買い、自宅でジンギスカンができたのはうれしかったですねぇ。(^-^)v 北海道の家庭には一家に1個はあるという(ほんと?)鍋。これで私も道民の仲間入りよ!?

ということで、写真がそれです。でも具がいっぱい乗っていて、兜型の鍋の形がよくわからないわ。(^-^;; 実物は本日のクリックから、サイトで見てね。

お肉は北海道に行くとよく買っている、厚真のジンギスカンのお肉を用意しました。ほとんど筋や脂身がなくて、タレも甘すぎず濃すぎず、大人向きの味です。

私はこのお肉にピノをあわせるのが大好きなんですが、この日はカレラのピノを。

卓上で焼いていても、あまり煙も出ず、ワインの邪魔はまったくしないので安心。

あまり頻繁に使う鍋ではないけど、他のお肉を焼いたりするときにも使えそうです。この鍋の素材はアルミダイキャスト。軽くて錆びず、扱いやすいのでGOODでした。

 

---本日のクリック---

和平フレイズ 新・味覚探訪 ジンギスカン鍋 28cm MR-9014
鍋の縁の高さが結構深いので、野菜をじっくり焼き上げたり、仕上げのおうどんを煮込むのにも重宝します♪ 地震の時は防災用にかぶるのにも役立つかも? 防災バッグにしまっとくかな(笑)。

 

当ページ商品6本購入で[送料無料]パーカー90点!【カレラ】 ピノ・ノワール ミルズ [2000]
多分このショップがネット最安値だと思います。私はとあるコネにて、もうちょいと安く購入できましたが、カレラは「あるときに買っとく」のが得策かと・・・。カレラは事務所開設2周年にジェンセンもおいしくいただきましたが、今回のミルズもとてもクオリティの高さを感じました。もう少し寝かせておいたほうが熟成も進むのでしょうけれど、今でも十分イケました。

ジェンセンはフリーマンに似た繊細さとうむを言わせない質の高さを感じましたが、ミルズは果実味がすぐに花開くせいか、もう少し茶目っ気があるような感じ。どちらもおいしいです。また飲みたい。高いけど(笑)。

 

 

(05/10/05)

 

今日はサイトをひとつリリースし、無事納品完了です。好きな分野のコンテンツだったので、楽しく進めることができ、クライアントも喜んでくれたので、充実感と達成感もひとしおです。

月曜日は海外サイトのフェーズ1のリリースが済んで、今週はこれで2件目。明日はクライアントのパソコンのセットアップやら何やらで、ちょっと力仕事です。

リリースの後は、疲れとも脱力とも満足感ともいえる、ボヨーンとした感覚があります。こんなときは、あまり食欲もなく、いつもの勢いでワインも進まず、ちびりちびり・・・って、これぐらいが一般人のペースかも!?(爆)

ということで、今夜のワインはアルゼンチンのシラーズ。これ、結構重口なんです。オーストラリアのシラーズとは違って、ちょっとこんがりしたアロマが強い。人によって好き嫌いがあるかもしれない味です。

アルゼンチンの主力品種はマルベックだけど、私はどちらかというと、シラーズの方が好きかもしれないなぁ。

そろそろ空腹にじんわり効いてきました。さて、つまみでも作ろうかな♪

おっと、そうそう、先日のお誕生日休暇の前半をトラベルに載せました。今回は遊びまくったわけではないのに写真数が多くて、ページを分けてUPすることにしました。とりあえず、パート1、よかったら見て下さい。m(__)m

 

---本日のクリック---

インカ シラーズ [2003] カルチャキヴァレー
秋も深まると、こういう重口のワインが美味しく感じます。栗と鶏肉のこっくり煮込みなどに、よく合いそうなお味です♪

 

 

(05/10/04)

 

朝、窓を開けたら何だかすごくいい香り。あ、金木犀(キンモクセイ)だ! 香りに誘われて近づいてみると、蕾から爽やかな香りが。大きく深呼吸して、リフレッシュ♪ この香りがすると、秋だなぁと感じます。とはいえ、おとといは10月なのに真夏日を記録した東京。自宅周辺ではセミも鳴いていました! 10月の真夏日は7年ぶりなんですって。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さて、先月末は誕生日でした。SOHOをしていると、土日祝日年末年始クリスマスなど、カレンダーに関係なく仕事になっちゃうわけです。

で、これではいけないと思い、昨年から「お誕生日休暇」っていうのを設定しました。積極的に休まないと誕生日さえ見過ごしてしまいそうで(笑)。しかもどんなに年をとっても「バースデー割引」が航空運賃に適用されるとあれば、利用しない手はないですもんね〜。

今年はお盆に実家に帰れなかったので、2日ばかり青森県弘前市の実家に帰省しました。あまりお天気も良くなく、短期滞在だったので、近くの温泉と親戚の家の往復でしたが、すでに刈り入れを終えている田んぼや、色づき始めたリンゴ畑を見つつ、秋を感じました。

今回はその足で北海道にも行ってきました(もちろん仕事付き(ーー;))。連休のうえに北海道のゴールデンシーズンとあって、青森−札幌のフライトが取れず、JRで約7時間の大移動です。久々の長時間の電車の旅、ワクワクしながら楽しみにしていました。その旅行記はそのうち「Travel」に載せますね。(もうちょっと待っててね)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

最近、ワインつながりで、ちょいとお酒関係の仕事をさせてもらっています。先日はテイスティング用にと、珍しいワインをいただきました。

いわゆる「生ワイン」ですね。搾りたてってやつです。このワイン、ボトリングする前の空のボトルを見せていただいてから、「ビンだけでもほしい」と思わせるようなレトロな造り。品種はデラウェア。ドライなわけがありません(笑)。

その名も「クラノオト」・・・「蔵の音」?それとも「蔵ノート」?とそそる名前と和風なラベル。ライトにすかすと、白濁した液体を通して、さらに和の雰囲気が際立ちますねぇ。

一口飲んだときは、「甘いな〜・・・ん? でもぶどう本来の味がする・・・しかもプチプチというスパークリングな舌触りは何???」・・・で、もう一口、もう一口・・・とススム味です。新酒なので、発酵しているのをじかに感じることができます。

甘くてもベタっとしない、潔さがあります。そして冷えているので、飲み口がイイ。これは、和食の食前酒にピッタリです!

このグラスを見て! これがそのワインなんです。なんだかリンゴジュースのようでしょう? これほどまで白濁しているワインなんて、飲んだことがないけど、「すーっ」としているんです(胃薬のCMみたいだな(笑))。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今週は新規リリースの仕事が目白押しです。先週末から、やれやれの忙しさですが、バースデー休暇とみなさまからの温かいメッセージとお祝いでチャージ完了! なのに昨日1日で、気分は金曜日ってどうでしょう?(笑)

 

---本日のクリック---

フジクレール クラノオト デラウェア[2005]
フレッシュな飲み口なので、食中酒というより、食前酒でワインだけ味わいたい1本です。

 

 

(05/09/20)

 

なんだかあっという間に9月も後半ですね。先週末の連休と今週の平日3日間を有給休暇にして、今週末の連休を合わせると、9連休。なかなかこんなふうに休んじゃう人、いないだろうなぁと思っていたら、しばしコンタクトのないクライアントの1人がハワイに出かけていますとさ。(^-^;;

土日は地元駅前で秋祭りがありました。2日間にわたって、特設ステージで、フラダンスやジャズバンド、ロックバンド、お笑い芸人(?)などが芸を繰り広げます。

中でもジャズバンドは毎年かなりうまい人が集まり、観客も大盛り上がりなんですが、今回は時間が合わず、残念ながら見ることができず・・・。写真はベンチャーズのコピーバンドです。元気のいいおっちゃんバンドなんですが、盛り上がっている人たちを見ると、意外にも若者多し。

屋台も韓国料理や中華料理(点心)や、生のベルギービールを出しているところもあって、去年よりかなりバージョンアップ!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日は打合せの前に時間をとって、事務所 at mark のサイトに載せるお花の写真を撮りに、アンジェへ行ってきました。ところが夏の花は盛りを過ぎて、秋の花はまだまだこれから・・・ということで、一番綺麗だったのは芝生(爆)。汗だくになって残っているお花を探して園内をウロウロしていたら、秋らしいショットが撮れました。

真ん中のちっちゃい赤いのが赤とんぼ。これ以上近づけないぎりぎりでズームを使ったので、かなりボケちゃいましたが、周りの色とのコントラストが美しかったです。

ということで、今回は厳しい撮影会に。(^-^;; 来月のat mark の写真は、超月末(笑)に更新する予定です。m(__)m

 

 

(05/09/18)

 

残暑厳しき折はまったく見向きもしなかったクリーム系のレシピも、涼しくなってキッチンに復活です。

そろそろサーモンも出回るようになると、やはりムニエルが食べたくなります。塩コショウと小麦粉を軽く振り、バターとオリーブオイルを半々をフライパンに入れたところで、皮がカリカリになるまで焼くと、香りだけでもワインのつまみになりそう!!(笑)

ランチはホワイトソースのフェットチーネにしました。しめじとブロッコリ、そしてサーモンの彩りも鮮やか♪ サーモンは盛り付ける直前にソースにくぐらせる程度にして、皮がぶよぶよになるのを防ぎます。

きしめんのようないでたちのフェットチーネは、見た目よりも伸びにくいのが特徴です。コテコテのクリームソースや濃いトマトソースと相性もバッチリ。

今日はチリのサンタ・イネスのメルロ(2003)を合わせてみましたチリでは最初のワイン産地「マイポ・ヴァレー」で家族経営をしているワイナリーです。

最近はテイスティングでも、「この味、チリっぽいね」なんて表現されるほど、認知度も高くなったチリワインですが、このメルロはどちらかというと、「チリっぽくない」・・・というか、標準的なチリっぽくないテイストです。コシが強く、時間が経っても力強さが変わりません。この値段ではかなりコストパフォーマンスが良いといえます。

メルロの優しさを求める人にはちょっとストロングかも。でも、おてんば娘も可愛く思えるように、飲み進むとこのワインの良さがジンワリわかると思います(?)。

とまぁ、結果的にはフェットチーネと共に飲むというよりは、ワインはワインだけで飲みたいほど旨かった、ということです。(^-^;; このメルロはたぶんお肉のほうが合いそうです。

ちなみに2004年にはチリの「ベスト・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれました♪

 

---本日のクリック---

サンタ・イネス(輸入元:重松貿易)
某所にて破格の600円台で購入。同じラインでレセルバ(reserve)シリーズもあるので、こちらもかなり期待大かも。

 

 

(05/09/17)

 

今朝、窓を開けたら心地よい「ひんやり」感がありました。いきなり秋が来たのかな? そういえば、明日18日は中秋の名月です。


(58KB)

夏もようやく重い腰を上げてくれて、ホッとしました。残暑は続きましたが、日が暮れるのが早くなりましたね。

ずっと自宅で仕事をしていると、気がつくと日が傾いていることが多いのですが、昨日の夕暮れは空がロゼ色。息を呑むほど、美しい夕焼けでした。

昨夜も涼しかったせいか、久しぶりに夢も見ずに爆睡でき、今朝はほんとに爽やかな目覚め。このところ忙しかったことと、昼間の工事の騒音で仕事の進捗が悪かったこともあり、寝てても仕事の夢ばかり。(^-^;; 夢の中で進めたデータベースのコードが現実にはまったく反映されていなかったり、まだ出していない見積を、夢の中で発送してみたり・・・。朝起きてみると、なんだかすごく損をした気持ちになります。夢での仕事の中身があまりにもリアルで、まるでマトリックスの中をさまよっていたかのようです。それにしても睡眠中も働きすぎ(笑)。

ようやく涼しくなったので、ガスの前で調理するのも楽になります。昨日はキャベツが激安だったので、久しぶりに柚子こしょうを利かせた豚の生姜蒸し焼きを作りました。レシピに載せたので、よかったらご覧下さい。キャベツがあまりに美味しくて、食べすぎちゃいました。(^-^;; 

 

 

(05/09/12)

 

7月いっぱいでお隣さんが引っ越しました。母がまだここに住んでいたときからなので、15年ほどお住まいだったのかな。お隣の気配が急に無くなるのはちょっと淋しいものですね。

生活環境も時間帯も違うので、とても親しいわけではなかったけど、子供達がピアノを練習する音や、元気に「ただいま!」と帰ってくる声が聞こえなくなると、自分がほんとに「ひとり暮らし」を始めたような気がします(笑)。とはいえ、歩いていけるほど近くに引っ越したので、たまに寄ってくれたりしますが。

そして先週の台風の日から、リフォームが始まりました。朝8時半から夕方5時半まで、職人さんが一生懸命あちこち手を入れています。今は技術も進歩しているし、早く綺麗になりますね。とても同じ間取りとは思えないほど、見違えるようになっていきます(いいなぁ)。ドアも窓も全開で作業をしているので、新しい木材の臭いが心地よいです。まもなく新しい入居者が入る予定です。

あとは作業中の機械の音が、電話の声が聞こえないくらい、かなりうるさいのが気になるだけで・・・。(^-^;; ま、今週中には終わると思いますが、こんなとき在宅での仕事は辛いところ。気分転換に外に出ようにも、この残暑でしょ。音に耐えるか、暑さに耐えるかの選択を、毎日のように迫れています(笑)。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日は先日のムール貝の残りに、白ワインとサフラン、ターメリックを少し足して、ブイヤベース風にして、パスタを和えてみました。

スープパスタにするときは、お湯を切った熱い鍋肌にオリーブオイルを流し込み、パスタを鍋に戻して手早く混ぜます(このとき、火は必ず止める)。そうするとオイルの薄い膜ができて、麺が伸びにくくなります。スープパスタがすぐポクポクしてしまうと思っている方、試してみて下さいね。

魚介はムール貝だけなのに、サフランを入れると一気にブイヤベースの香りになって、ちょっと得した気分です。鮮やかな黄色も食欲をそそります。

今日のランチは残ったスープに玄米を入れてリゾットに。仕上げに卵を落として、パルメジャーノを振り掛けると出来上がり。一滴のスープも無駄にせずに、完食しました。(^-^)v

 

 

(05/09/10)

 

仕事のストレスや憂さ晴らしの方法は、会社員の頃と今とでは大きく違います。昨日みたいな日、会社帰りにみんなでパーっとやったら気分も晴れるんだろうな・・・と感じました。

社内でひとつのプロジェクトをまわしているのとは違って、SOHOの今は数社でプロジェクトに取り組んでいることが多く、リレー式で回しているので、とりあえず自分がバトンを次に渡したら、リリースまで待つ、というのが最近のパターンになっています。

今もチームで取り組んでいるプロジェクトがあるのですが、私がディレクター的な役割をしていることもあり、プレッシャーがかかる時期も長く(終わるまで・・・)、砂時計の砂が落ちるようなスピードで、確実にストレスが蓄積されている感がありました。そして昨日、砂時計の細い隙間がボキっと折れるような事件があり、久々に「ウぎゃl添えkゴア9エ03-tz家かアs〜03−tz7487ksd0〜940ty〜8〜〜〜ya0z93!!!!」という状態になったわけです。(^-^;;

この状態は、どういったらいいのでしょうか。スキーだと「K点を超えました!」って感じかな。

結果、私はパンパンに膨らんだお財布を片手にショッピングへ。1万円のブラジャーを10枚ぐらい買ってしまいそうな勢いです。そしてお店に着いたとき、私は自分に言い聞かせました。「今日はもう、ここで好きなだけ買っていいからね!」

そして恐る恐る、レジに商品の山を持って行きました。

レジ:「15点で1575円です」

AGI:「細かくてすみません」(^-^:: (と言いつつ、小銭でパンパンのお財布から100円玉と500円玉で清算)

レジ:「ありがとうございます。助かります」
          ↑
(こんな一言で、救われちゃうような1日です)

そう、私が向かった先は地元の100円ショップ。1500円買うのでも「いや〜、今日は贅沢したなぁ」と思ったものの、私の後ろに並んでいたおばさんは、「38点で3990円でございます」の買い物をしていて、思わず頭が下がりました。m(__)m  おばさんも何か嫌なことでもあったんだろうか・・・。余計なお世話?(^-^;;

その後は、3000円の寿司折と、なじみの酒屋で5000円のワインでも買うか・・・。と勢いづいて駅ビル内を闊歩していたものの、お惣菜屋の前を通ったら、ちょうどお弁当が割引に♪ 380円で唐揚げ弁当をゲットして、あらかじめ昆布と舞茸と鶏肉でだしをとっておいた蕎麦つゆをスープに、自宅で夕食を済ませちゃいました。

それにしても、電話とパソコンから衝動的に離れて、散歩がてら外に出たのは良かったと思います。あのままパソコンの前にいたら、あちこちクリックしまくって、結局高い買い物をしてしまったかもしれないし(爆)。

他人の不幸を見て、自分を励ますというわけではありませんが、こんなとき笑えるコメディは強い味方です。「ミート・ザ・ペアレンツ」は大好きなDVDですが、ありそでなさそなストーリーが、微妙に現実からずれていて、クスッと笑えます。でもしかし、同じことが自分の身に起こるとしたら、勘弁してほしいなぁ(苦笑)。ということで、昨日はコレを見て、へなちょこモードから立ち直ったというわけです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

一夜明けて今日は食材の買出しに。ムール貝をゲットしたので、久々にワイン蒸しを作って、キリリと冷えた白ワインでやりました。うまうま♪

 

---本日のクリック---

ミート・ザ・ペアレンツ
ロバート・デ・ニーロ の控えめな名演が見事! ガールフレンドの両親に会いに行って、彼女の妹の結婚式に立ち会うという、ともすればすべてうまくいく筋書きができそうなシチュエーションで、アレもコレものハプニング・・・。プロポーズまでの道は遠し!?
 ⇒公式サイト
 ⇒続編の公式サイトはこちら(公開が待ち遠しい!)
  前作のメンバーに加え、ダスティン・ホフマン、バーブラ・ストライザンドなど豪華な顔ぶれ!

 

 

(05/09/02)

 

9月に入って、日が短くなったなぁと実感。羽でひと刷きしたような薄い雲が夕暮れに映えて綺麗です。日中は元気なセミも夜は早めにお休み。セミと交代して秋の虫が鳴き始めました。

今週は、どういうわけか朝起きるたびに「今日は金曜日」という気がしてなりませんでした。毎日1週間分くらい働いたような感覚があるものの、なかなか週末は訪れず・・・過酷な労働(笑)が続いた1週間でした。そして今日、ついに念願の金曜日が来たと思ったら、「永遠に金曜日が来ない木曜日」のような気がするのはなぜ?(笑)

それにしても残暑が厳しい関東地方。もういい加減にしてほしいくらい暑いんですが、これでも昨年よりもかなり真夏日も熱帯夜も少ないとニュースで聞いて、びっくりです。確かに去年も暑かったし、あせもにもおそわれました。喉もと過ぎれば「暑さ」忘れず・・・なのかな。

そういえば、スピリチュアルな飲み友達の重さんがご自身の日記で、「45歳くらいから暑さが堪えるようになり、日陰を選んで歩くようになった」と書いているのを読んで、まさに私もそろそろこの域に達しているような気がして、激しく同意してしまいました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

そんなわけで、買い物にもあまり出かけなかったこの1週間、冷凍庫にある作り置きしたお惣菜やら、自家製パンなどを消費していて、ついにパンがなくなったので、また焼きました♪ 今回は、大好きな札幌のフレンチ レストラン・カザマのマダムにお店のレシピをちょこっと教えてもらって、「みっちりパン」を制作。「みっちり」というネーミングは、具がみっちり詰まっているからつけてみました♪ 今回もクルミとレーズンを主体に、白イチジクも入れてみました。

前回は1斤に具を各50gぐらいずつしか入れなかったのですが、今回はどれも100g超! ホームベーカリーも「今回は具が多いぞ」といわんばかりに、一生懸命捏ねてくれました。m(__)m イチジクはソフトタイプのものだったので、かなり形が崩れてしまいましたが、これはこれで味がある仕上がりに。求めていたずっしり感もちゃんと出ていて大満足ですが、写真を見る限りミートローフかテリーヌのようだわ(笑)。これにクリームチーズかおいしいバターでワインのつまみに♪ マダム、ありがとう!おいしくできました!!

ところで今まで使っていたパン切りナイフは刃渡り13cmのもの。これ、バゲットなどを切るにはコンパクトで不自由がないのですが、ホームベーカリーのパンの幅とほぼ一緒で、ちょっと切りにくいんです。どうしたものかと悩んでいたところ、先日ネットでHenckelsの刃渡り18センチのナイフを発見!しかも980円の大特価!! これ、絶対お薦めです! さっそく買ってみたところ、ザックリきれいに切れること、切れること! 切り口を見るとパンも喜んでいるかのようです。薄切りも難なくできるので、サンドイッチ用のパンも楽々できちゃいます。ちょっとした道具で違いがでるものなんですねぇ。

 

---本日のクリック---

 Henckels ロストフライN パン切りナイフ 11022-180
さすがの切れ味に納得! 今までストレスに感じていたパンの切り分けが、お店のような鮮やかな切り口に大変身!

 

▲ Page Top