分離発注方式でつくりました。
『平野ビル』 工事記録


戻る
2008/01/08 (火)
no photo 確認申請書他をお渡ししました。
-----
2007/12/29(土)
no photo ポーチコンクリート打設。
-----
2007/12/28(金)
no photo ポーチコンクリート打設予定でしたが、雨で延期です。
書類上は、この日がお引き渡しです。
-----
2007/12/25 (火)
犬走りコンクリート完了ですね。
-----
2007/12/24 (月)
no photo 犬走りコンクリート打設。
-----
2007/12/22 (土)
no photo 鍵をお渡ししました。
-----
2007/12/21 (金)
完了検査を受けました。合格です。

当方のお役目はこれにて終了です。


設備業者さん2。
金子さん2。
-----
2007/12/20 (木)
no photo 畳工事完了。
-----
2007/12/18 (火)
タイル工事。
設備外部配管。
検査機構に完了検査の書類をもっていきました。
-----
2007/12/17 (月)
no photo 現場チェック。
-----
2007/12/15 (土) 晴。夕方にわか雨。
ポーチコンクリート打設。
クロス。CFシート貼。ソフト巾木付。
電気工事。
-----
2007/12/14 (金)
no photo
-----
2007/12/13 (木) 午前中、小雨が少し。
足場払い。
塗装業者さん立会。
タイル納品。
内装工事。
-----
2007/12/12 (水)
樋。
大工さん。今日でいったんあがりです。
内装工事。
色決めは当方の業務範囲外ですので、建築主が決めています。うーーーーん。
-----
2007/12/11 (火) 午前中小雨。午後には上がりました。
大工さん2。
内装業者さん。3Fパテ。
電気業者さん。
外部タイル発注しました。
-----
2007/12/10 (月)
no photo
-----
2007/12/08 (土)
no photo タイルサンプルが届きました。
-----
2007/12/07 (金) 曇午後少し雨がぱらつきました。
施主さんと打合せしました。
キッチン業者さん下見に。
現場は突貫体制です。
LGS。
大工さん2。
塗装業者さん3。
-----
2007/12/06 (木)
-----
2007/12/07 (金) 曇午後少し雨がぱらつきました。
外構3。メッシュ敷き込み。止め型枠。
バルコニー下水切施工。
-----
2007/12/05 (水)
大工さん2。
LGS。
塗装工事。
電気工事
-----
2007/12/04 (火)

3Fです。
LGS。
大工さん2。
塗装工事。
電気工事。

2Fです。
-----
2007/12/03 (月) 雨。午後からやみました。
no photo
-----
2007/11/30 (金)
no photo シャッター。
施主さんはキッチン打合せです。
-----
2007/11/29 (木)
LGS。3F壁下地。
左官。正面壁目地部しごき。
金子さん。
-----
2007/11/28 (水)
LGS。3F天井ほぼ完了。
2F床レベリング。
左官。
破風廻り。板金。
サッシ廻りシール。2。
-----
2007/11/27 (火)
LGS3
左官業者さん。外部巾木。
玄関ドア吊込。
-----
2007/11/26 (月)
3F床下時完了。
LGS業者さんがはいります。
大工さん。
施主さんと金子さんと塗装業者さんと打合せしました。
LGS材料納品。
-----
2007/11/24 (土)
大工さん2。
額縁施工中。
-----
2007/11/22 (木) 晴。曇。雨。変な天気でした。虹も久しぶりに見ました。
大工さん2。
サッシ業者さん2。障子入。
設備業者さん。
-----
2007/11/21 (水)
大工さん2。
3F床組をはじめています。
エアコンもついています。
玄関ドア枠。庇もついています。
-----
2007/11/20 (火)
-----
2007/11/19 (月)
電気。設備。スリーブ貫通。
屋根工事。
大工さん。
墨出し。結構忙しいです。
現場にいくと、ついぐるっと回ってしまいます。
屋根にものっています。
エアコン納品。
スリーブ貫通。
-----
2007/11/17 (土)
左官業者さん2。トロ詰め。
大工さん。破風廻り。

屋根材料。
-----
2007/11/16 (金)
大工さん3。
屋根下地ができました。(木毛板)
シール業者さん(ALCシール)2。
サッシ業者さん1。
施主さんと打合せしました。
-----
2007/11/14 (水)
サッシ工事。
左官業者さん、1F柱リブラス。
木毛板納品。
-----
2007/11/12 (月) 晴。1400頃雨が降りました。
ALC工事工事完了。
-----
2007/11/10 (土)
ALC2。3Fに入りました。
現場にて、建築主。金子さん。屋根板金業者さんと打合せしました。
-----
2007/11/08 (木)
ALC2。1F完了。
建築主と少し打合せしました。
-----
2007/11/06 (火)
no photo ALC搬入。
-----
2007/11/05 (月) 曇後雨。
no photo ALC基礎脱型。
アングル施工。
-----
2007/11/03 (土)
no photo ALCアングル施工中。
-----
2007/11/02 (金)
ALC立上基礎コンクリート打設。
-----
2007/11/01 (木) 曇夕方雨
no photo QLコンクリート打設。
-----
2007/10/31 (水)
no photo メッシュ敷き。
-----
2007/10/30 (火)
中間検査をうけました。
合格です。
現場はメッシュ筋敷き込み。金子さん3。
ALC立上基礎型枠。
-----
2007/10/29 (月)
仮設3。
金子さん1。
明日の検査機構の中間検査の前にチェックしにいきました。
問題はないと判断しています。
-----
2007/10/26 (金) 夜雨。午前中はなんとかもちましたが、午後から雨。
no photo 現場は休み。
-----
2007/10/25 (木) 晴。午後から雨との予報でしたがなんとか持ちました。
棟上げです。
鉄骨7。
金子さん1。
1630頃から上棟式を簡単にしました。
-----
2007/10/24 (水)
no photo 電気。設備先行配管。
夜、施主さんとサッシ業者さんと打合せしました。
-----
2007/10/23 (火)
no photo 埋戻し
-----
2007/10/22 (月)
脱型。金子さん3。
施主さんと打合せしました。
-----
2007/10/19 (金)
no photo 養生中
-----
2007/10/18 (木)
金子さん3。型枠1。
午後からコンクリート打設。
-----
2007/10/17 (水)
鉄筋3。
型枠1。
配筋検査をしました。特に問題はありません。
スリーブ入。
-----
2007/10/16 (火)
no photo 鉄筋組
-----
2007/10/15 (月) 快晴
ベースパックセット完了です。
-----
2007/10/13 (土)
no photo 墨出し
-----
2007/10/12 (金)
no photo 捨てコンクリート
-----
2007/10/11 (木) 曇少し雨。午後から晴。
no photo 掘削完了。
-----
2007/10/10 (水)
no photo 基礎工事着工です。
掘削。
-----
2007/10/09 (火) 朝小雨。昼前にはやみました。
no photo 仮設トイレ。他
-----
2007/10/06 (土)
no photo 地盤改良工事完了しました。
-----
2007/10/04 (木)
工事着工です。
地盤改良3。
乗り入れ口はコンクリート打設しています。
-----
2007/10/02 (火)
宮司さんがこられて、地鎮祭を行いました。
その後契約式をしました。
地盤改良・躯体・鉄骨・屋根外壁・サッシ業者さん達。
-----
2007/09/28 (金)
近隣挨拶。建物位置の確認。BM決定を行いました。現場で、鉄骨施工図の打合せをしました。
金子さん。報国さん。施主さん。
-----
2007/09/22 (土)
no photo 当事務所にて施主さん。業者さん達と夕方から打合せしました。
-----
2007/09/12 (水) 夜雨が降りました。朝から晴
no photo 確認がおりました。
夜施主さんと再度打合せしました。
-----
2007/09/05 (水) 晴。まだまだ暑いです。
no photo 少し訂正してくれとのことで、図面を差し替えに検査機構にいきました。
業者さんと金額とか話をしています。
やはり、当方の内訳書がないので、どうも気持ち悪いですね。(見積落ちがありそうです。)
-----
2007/09/04 (火)
no photo 検査機構に行きました。
構造の訂正をして、本受付となりました。
消防経由。決済。となります。
-----
2007/09/03 (月)
no photo 施主さんと話をしました。
業者さんについて。現時点の金額について。前に進む事になりました。
-----
2007/08/27 (月)
no photo 検査機構にTELしました。
3日後くらいには構造をみてくれるとのことです。その後、消防。本受付。最終審査。決済。確認です。
困ったものです。
-----
2007/08/16 (木)
no photo 近畿建築確認検査機構にいきました。意匠の訂正は完了しました。消防と構造が残っています。
各業者さんに見積開始しました。今回は図面だけです。数量積算は各業者さんにお願いすることになります。
-----
2007/08/15 (水)
no photo 事業主さんと打合せしました。
見積開始します。
-----
2007/08/10 (金)
no photo 近畿建築確認検査機構から訂正のFAXが届きました。思ったより早かったですね。週明けに行く予定です。
-----
2007/08/07 (火)
no photo 建築確認を建築確認検査機構にもっていきました。事前審査をしてもらいます。訂正があるでしょうから、訂正をして、本受付。本審査。消防へ経由。建築確認とのことです。いつになるかわからないとのことです。困ったものです。
-----
2007/08/06 (月) 晴。蒸し暑いです。
no photo 建築確認を大阪市経由しました。
検査機構にもっていきましたが、書類が変わっていまして、明日またもっていくことになりました。
-----
2007/08/03 (金) 曇。台風はそれました。
no photo 確認申請書ができました。施主さんに印を頂きます。法改正がありましたので、申請書作成に少し時間がかかりました。
-----
2007/07/27 (金) 晴。暑くなってきました。
レベルの再確認に行きました。
-----
2007/07/23 (月) 曇→晴
no photo 市役所の教育委員会、文化財に届け出を出してきました。試掘は不要との意見です。事業物件ですのでほっとしました。
(事業物件の場合、試掘費用は事業主負担となりますから。)
-----
2006/10/12 (木)
ボーリングをしました。
地盤調査の事です。
事業主と少し打合せをしましたよ。
-----
2006/10/03 (火)
no photo 解体完了との事。
5日かかりました。
-----
2006/09/30 (土)
no photo 今日で上物がなくなる感じです。
-----
2006/09/27 (水)
解体を始めます。
2人区。
近隣挨拶。電気配線カット。
-----
start
戻る