白河城 しらかわじょう

14世紀に結城親朝が小峰ヶ丘に築いた小峰氏の居城を、1629年に丹羽長重が大改築して整備した近世平山城。白河藩の藩庁。現在は中心部が城址公園で、三の丸は市街地と化している。『日本百名城』の一つ。

▼遺構や見所

■ 三重櫓と前御門 【復元】 ■

城の天守閣に相当する三重の櫓と本丸の表門が江戸時代の史料を参考にして木造で復元されており、内部までしっかり再現されている。このため、櫓内部の階段は急で、格子窓は外から内部が見えないように工夫されている等、実戦的な櫓の特徴が良く判る。

櫓の内部見学は無料。開館時間は10時~16時(4-10月は17時)。


■ 櫓から見た城内と城下町 ■

三重櫓は当時の設計に忠実に作ったため、外を見るためには格子の間から覗く形になり、展望は決して良いとは言えないが、それでもやはり眺めはいい。


■ 本丸石垣(修復後) ■

石垣は打ち込みハギで築かれており、ここでは「落とし積み」という水平ではなく谷状に落とし込んで作る技法が用いられている。

画像は震災で全壊してからの修復後のため、新旧の石垣が入り混じっている。


■ 本丸石垣(震災前) ■

参考までに震災前の同じ場所付近の石垣と比べてみると、全壊崩落してしまった割にはよく修復できている。


■ 月見櫓跡 ■

月見櫓は本丸帯郭にあり、二の丸の元太鼓門や本丸の搦手付近を見下ろす絶好の位置にある。櫓台の石垣は震災で崩落したが2018年7月に修復が完了した。石垣は切り込み接ぎで、震災前は風化で石垣の隙間が大きく開いていたが、積みなおしした際に破損の酷い石は交換したため、切り込み接ぎ特有のピッタリ感が戻っていた。


■ 内堀(水堀) ■

城の堀で現存しているのは本丸周辺の内堀だけとなってしまっているが、幅と深さはそこそこあって立派である。なお、堀のちょうど今に残る部分は元は阿武隈川の一部だったという。


■ おとめ桜(2代目) ■

城の築城が上手くいかず「人柱」を建てることになった際に埋められた家臣の娘を悼んで植えられた桜で、初代は戊辰戦争で焼失したという。


■ 太鼓櫓 【移築】 ■

元は二の丸太鼓門西側にあった櫓で、時間を知らせる太鼓があったとされる。1874年に払い下げられ三の丸紅葉土手に移築された。その後、1930年に現在の場所に移築された。移築時に茶室に改造されたため、当時の姿とは違う。


■ 三の丸石垣 ■

三の丸の北側の細長い丘の北面には今も石垣が残っており、櫓台跡もあるという。(遠目でしか見ていないため櫓台は未確認)


■ 道場門跡 ■

三の丸の西側にあった城門で、門の名前は門から出た道の先に時宗道場の小峰寺があったことに由来する。取り壊されて埋められていたが、発掘調査で出土した部分をそのまま公園風に整備してある。


■ 三の丸堀跡 ■

三の丸は市街地化しているため、堀も完全に埋められているが、大手門跡から少し東側に行った場所に一応堀跡を確認できる。絵図ではちょうど三の丸が外側に張り出している部分のため、現在の地形と見比べてみると一致する。


■ 尾廻門跡(搦手門跡) ■

三の丸から城の北側に出るいわゆる裏口の場所にあったのが尾廻門で、桝形にはなっているが裏口のためかなり狭い。震災ではこの通路を塞ぐほど石垣が崩落してしまったが2015年4月に修復が完了した。


■ 築出門跡付近 ■

2018年7月の時点では花畠郭あたり(東側丘陵北面)の石垣を修復しており、離れた場所から撮っている為判り辛いが、画像に見えるのは恐らく築出門跡の石垣。


■ 白河集古苑 ■

白河藩の歴史と城について展示した資料館。
開館:1月~12月
時間:10:00~16:00
休館日:日曜祝日の翌日、年末年始
入館料:320円(小中高生100円)
場所:福島県白河市郭内1-73

▼歴史

▼詳細情報

最終訪城日 2018年7月14日
別名 小峰城
前身 小峰館
普請開始 1629年
築城完了 1632年
築城者 (設計者) 丹羽長重
分類 近世平山城
規模 面積:約8万平方メートル
標高 標高:373m、比高:約15m
文化財指定 国指定史跡
現存建造物 太鼓櫓(移築)
復元建造物 三重櫓、前御門
模擬建造物 公園の城壁は模擬
遺構 石垣、土塁、水堀、堀跡
現状 城山公園、市街地
注意事項 震災復興工事中(2018年完了予定)
場所 福島県白河市郭内

▼アクセス

 白河駅前から徒歩で

JR東北本線「白河駅」から徒歩ですぐ。(※厳密には駅のある場所も城跡)

 新白河駅前からバスで

JR東北新幹線「新白河駅」から福島交通のバス「白河駅」行き、又は「白河駅経由白川関」行きに乗り、「白河駅」で下車。徒歩ですぐ。

 駐車場

城山公園に駐車場あり(無料・113台)
■地域別の城
■特集
■その他