勅使館 ちょくしたて

奈良時代に朝廷から派遣された勅使が滞在した館と伝わる。当初は秋田城の関連施設と見られていたが、後に中世の城館跡と考えられるようになった。調査が不十分なため謎が多い。現在は雑木林。

▼遺構や見所

■ 主郭 ■

丘の最も高い位置に主郭があり、北側以外は1~3mほどの土塁で半分囲まれている。郭の内部は雑木林で笹薮になっており、平場以外に特に目立つものは無かった。


■ 横堀 ■

主郭の北側以外の斜面には横堀が設けられており、空堀の外側は土塁状になっているため、主郭から見ると二重土塁と言えなくもない。


■ 土橋 ■

横堀には土橋が設けられており、土橋を渡り登った先が主郭の入口と思われる。


■ 郭? ■

主郭以外の郭はどうもハッキリしないが、主郭の北側の崖下にある平場は一応登り土塁の内側にあるため郭跡に見える。


■ 登り土塁 ■

主郭の東側から北東の麓に向けて登り土塁が設けられており、もしかすると主郭の塁線と繋がって北側の麓も城内に取り込んでいるのかもしれない。

▼歴史

▼詳細情報

最終訪城日 2018年1月6日
別名 -
前身 -
普請開始 不明
築城完了 不明
築城者 (設計者) 不明
分類 中世丘城
規模 東西350m×南北250m
標高 標高:39m、比高:約30m
文化財指定 国指定史跡(※秋田城跡に含む)
現存建造物 -
復元建造物 -
模擬・復興建造物 -
遺構 土塁、空堀、郭跡
標柱・説明板 寺内コミセン横の坂に標柱あり
現状 雑木林
イベント -
注意事項 -
場所 秋田県秋田市寺内神屋敷

▼アクセス

 秋田駅からバスで

JR奥羽本線「秋田駅」から秋田中央交通の寺内経由土崎線「土崎駅」「飯島北」行き、又は将軍野線「市民生協」行きに乗り、「寺内地域センター前」で下車。そこから徒歩5分で城跡中心付近。

 駐車場

付近に駐車場なし
■地域別の城
■特集
■その他