このページはHOME(top)ではありません
フレームがない場合のみ→ http://www.ne.jp/asahi/sae-world/kesera/
「紗英 BLUE ON BLUE」 誕生♪
2004年11月19日
青… 青… どんな色?
海の青 空の青… 紗英の青は どんな色?
ブルー… ブルー…
少し寂しい その響き
その響きも 大切な時もあるんだよ
でも その色を 「自由の色」と呼ぶ人もいる事を 忘れないでいて
絶望の青の中に 光を見つけられたらいいね
Blue… Blue…
美しくも 儚くも 切なくも…
ふと出会った 美しい花の青さに…
ふと見上げた青の中の きれいな雲に…
海の底から ずっと 空を眺め続ける
紗英のページへようこそいらっしゃいました
<(_ _*)>ぺコリ
※「BLUE ON BLUE」という言葉は、昔私が大好きだった唯一のラジオ番組、
斎藤千夏さんの「ハートビートナイト」(1997年終了)から使わせて頂きました。
(千夏さんに了承を得た上で使っています)
私のHPも、千夏さんにもらったように、変わらぬ姿で皆さまに「おかえり」と言えたらいいな。
profile:紗英の紹介
gallery:昔描いた絵・卒業研究の点字絵本
Another-紗英-WORLD:別館・紗英の心のページ(私小説など)
ぴちょんくん:ぴちょcrazy紗英のぴちょんくん暦・ぴちょんくんコレクション(まだ)
し・あ・わ・せCAKE:(まだ)
紗英雑貨:紗英のお気に入りの雑貨やグッズ
music:好きな音楽・ピアノ&ギター暦
紗英 1978年2月4日生まれ 両親の離婚、姉の虐待、20歳の時の大失恋等、色々ありましたが(笑)、すっかり乗り越え、今はけせぱぱ(だんな)とけせら(パピヨン)と音夢(ねむ・猫)と穏やかに暮らしています。 昔は絵をやっていましたが、今は、へたっぴながらも(汗)ピアノとギターで遊んでいます♪ 好きなものにはとことんこだわり、気に入ったものを長く大事にするタイプ☆彡 ぴちょんくん大好き♪ かなりcrazyにぴちょんくんLOVE LOVEです(* ̄∇ ̄*) ケーキも大好き♪ でも太るのはNGですo(>_<)o ☆ 好きな音楽は、昔のCoccoさんとラルク。私にとってのCoccoさん ドビュッシーのピアノ曲も好き。「アラベスク第1番」が弾けることが私の財産☆彡 雪の結晶の形 ・ほんわかした緑のクローバーのマーク ・2羽の白い鳥 ・消毒用エタノールのかおり♪なども好きです(笑) 好きな動物は、犬・猫、きつね、アザラシやイルカなど(クカバラ)。 方向音痴はかなり重症(パズルとかもダメ) 社会が苦手(地理・歴史・政治〜難しい書類等) その他苦手なものは、虫、切るや刺す系の痛い話、あらそいごとなど。 2008年9月、猫のボランティアはじめました。 保健所で殺される一歩手前の命を救い、保護し、避妊・去勢手術をして、里親さんに引き渡す活動をしている団体さんのボランティアです。 犬や猫の殺処分が減ってほしい、なくなってほしいと願って、とろいながらも(汗)頑張ってます!! 昔は、証券印刷会社のデザイン部で制作のお仕事をしていました。お堅いものをつくっていました``r(^^;) バイト暦は、学生時代は歯医者さん、商品イラスト、巫女さん、退職後は、ペット商品イベントのお手伝い。 |
絵を描く事が好きだなんて…。理由がないと生きていかれなかったから、逆らうように、無理に生きる理由にして、実は縛られていただけなのかもしれない。
絵はきっと違った。ラクガキが、カーミングシグナルのようなもの、そして作品は、憧れだけ。
絵への憧れは、とても大きな回り道で、たくさんの苦しみを与えてくれました。でもやっと、本当に大切なものがわかった気がします。
原点(↓のコーナーにある「Another-紗英-WORLD」の私小説「紗生(さき)」)こそ、本当に昔の私が書きたかったものなんだ…、と。
だからもう、絵に未練はないです。2度と絵を描く事はないと思います。
だけど、苦しいだけではなかった。苦しい中でも、卒研で頑張って点字絵本をつくりあげた事は、誇れる事だと思っています。
そして、私を大切な場所へ導いてくれた…。
ありがとう。 そして、さようなら。
こんな私の絵を、好きと言って下さった方々がいました。本当に、ありがとうございました。<(_ _*)>ぺコリ
紗英・絵
(番外編)
(メイン)
(PC)
(年賀状・過去もの)
(過去のらくがき・作品になれなかったガラクタ達)
6.5
(キリプレ)
![]() |
卒業研究 点字絵本 ぴーちゃんとたっくん |
卒研の点字絵本は、とにかくイメージ的に“絵本をかく”という事に憧れ、限られた時間の中でバーっとつくりました。メッセージ性なんて全然なかった。
少なくとも、私・紗英だから発する事のできるメッセージは、きっとなかった。
でも、1年では無理と言われる中(単なる絵本ではないので)、全てを捧げ、すごく頑張ったのでよしとしよう(笑)
伝えられなかったメッセージは、「Another-紗英-WORLD」の私小説「紗生(さき)」につなぎたいと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Another-紗英-WORLD(別館私小説「紗生」等入り口) 全ての始まりはここから… 紗英の心のページ (今思うと病んでたなぁと思うページです``r(^^;) ) |
ぴちょんくんグッズや紗英のぴちょんくん暦のご紹介 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
Oo photooO
空・雲・海ケーキなど葉っぱ
Faire Tail?
♪別格な歌うたいさん ・Coccoさん 「やわらかな傷跡」「樹海の糸」「ポロメリア」「星に願いを」「風化風葬」など 私にとってのCoccoさん ・L'Arc〜en〜Ciel 「Cureless」「fate」「Shout at the Devil」「Dearest Love」などその他色々(わりと全体) ♪その他 好きなアーティスト ・宇多田ヒカルさん 「Another Chance」「SAKURAドロップス」「Letters」「プレイ・ボール」「A.S.A.P.」「嘘みたいな I Love You」など ・大塚愛ちゃん 「金魚花火」など(わりと全体) ・ぴちょんくん 「も〜ど〜にでもして〜」など ♪昔はこんなのを聞いていました ・徳永英明 「Melody -永遠の鍵-」「最後の言い訳」「僕の時計」「永遠の果てに」「レイニーブル-」など ・PSY・S〔サイズ〕(の一部) 「Wondering up and down〜水のマージナル」「氷のヴィジョン」 「Moonshine」「金色の音符」「Anemometer−真夏日の風速計」など) ・FLIPPER'S GUITAR 全英語アルバム「Three Cheers for Our Side〜海へ行くつもりじゃなかった〜」全体 「colour field〜青春はいちどだけ」 「camera full of kisses〜すべての言葉はさよなら」「偶然のナイフ・エッジ・カレス(knife edge caress)」「Slide(スライド)」など ♪好きなClassic曲 ・ドビュッシーのピアノ曲 特に「アラベスク第1番」(ピアノで弾けます(゚-^v)♪) |
![]() |
![]() |
ピアノ教室 | ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
長くて短いピアノ暦 | |
![]() |
再開してから、ピアノ教室で弾ける様になった曲 |