ぴちょcrazy紗英 3  


  2005年

“抱きつきぴちょんくん”わずらい 2005,5,15

 初心者ながら挑戦したオークションでとれなかった、例の特大の“抱きつきぴちょんくん”。
 リストからなくなった(T.T)

…“抱きつきぴちょんくん”わずらい。
 ずっと新商品をチェックしている。
 “抱きつきぴちょんくん”だけがお目当てなんだけど、ぴちょんくんは非売品がほとんどだから、ストラップとかも、気に入って安いのだったらいいかなぁ〜?


2004年8月 ぴ

続・“抱きつきぴちょんくん”わずらい 2005,5,16

 子供はずるいなりぃー。・°°・(>_<)・°°・。
 オークションでとれなかった“抱きつきぴちょんくん”が、普通にダイキンから当選した人たちがいて、抱きついているなりぃー。
 むきーっっっΣ(`0´*)
 実物に会っちゃってるだけに悔しいー。あきらめないなり。わずらい中o(>_<)o ☆
   (友達へのメールより・笑)

※ 検索からたどりついた誰かの日記を見て。子供は、本当に抱きつくのにぴったりのサイズなのです。

―後日談―
 “抱きつきぴちょんくん” この後(のち)にgetしちゃいましたっ d(-_☆)





  21月日 ラ!

星の使い・憧れ 2005,5,17

 
 新宿へ行きました。
 ぴちょんくんのちっちゃい帽子のぬいぐるみ(正式名前なし)があったゲーセンと、「ぴちょんくん 星の使い ぬいぐるみ」があったゲーセンがありました。
 帽子は順調。が、星の使いは…。
 また機械壊したかも?(汗々)
 もちろんたたいたり暴れたりしていないのに、突然クレーンの足がとれた(ちょっと怖い・涙)
 店員さんが、別の機械に入れてくれ、そちらでは順調。ポスターまでもらえちゃいました(秘密)

  21月日 ラ!

紗英とけせらの吉祥寺大冒険 2005,5,18

 風の強い日だった。
 紗英とけせらの吉祥寺大冒険。私とは思えない、突然の行動力。

 そのきっかけは、1通の携帯メールである。
 文ちゃんが、吉祥寺のゲーセンでぴちょんくんを発見のメールをくれて、その写真がとてもかわいくて眺めているうちに会いたくなって(オークションでの調査から、「ぴちょんくん タッチで色チェンぬいぐるみ」か「ぴちょんくん つるつるぬいぐるみ」でしょう。両方とも持っていない。)、いなくなっちゃうかもしれないし、けせぱぱの休日を待てず…、そして昨日書いた、けせらとのお出掛けへの憧れもあり、けせぱぱへも知らせないうちに出掛けました(昨日の夜から考えていたんだけど、起きれるかもわからなかったし)。

 駅に行く途中でメイちゃん(パピヨン)に会いました。けせらは相変わらずママさんに甘えまくり。他の人にも甘えてうれしそうでした。

 けせぱぱに送ったメール(中継・下の写真と共に)を再現。

1の写真 “私は誰でせう 冒険中 2時半の写真”

2の写真 “ここはどこでせう? 順調 3時20分の写真”

3の写真 “とれるのかっ? しくしく(T_T) 小雨も降ってきた(すぐやんだけど) 4時頃の写真”

 「くつした付きミニミニマスコット」はかなりらくちんにget♪
 写真の子は、「つるつる」の方でした。ちょっと挑戦したけれど、明らかに全然ムリ。
でもまぁかわいい素敵な写真が撮れたからいいかな。

 ゲーセンに入るので、いつものキャリーバッグではなく、普通のカバンっぽい方を持って出掛けました。
 けせらはいい子で吠えなかった。でも、なかなか入ってくれない、というか、顔を引っ込めてくれない、閉められない。顔が出てると絶対出てきちゃうしね…。

 吉祥寺の駅から帰る時は、もう長いこと顔をひっこめてくれなくて、ガマン比べって感じ。入ってくれないと、電車に乗れないからお家に帰れないよー。顔だけ出した状態が続き、バス停に並んでいる人から笑われ者でした。かわいいけどね…(;^_^A
 キャリーバッグの中はけせら大好きだし、あんなにすんなり入ってくれるのに、このカバンには入りたくないのか、体を私にしつこくこすりつけてきました。
 このカバンに入っている時は、けせらはストレス? 家でお留守番をさせられる(あんなに吠える)のと、どっちが悲しい? …わからないよ。安心して眠ってくれていたならいいんだけど、すねてたかも?

 帰りは追い風でした。

 ぴちょんくんに会えてよかったし、憧れてたのを実践して、その難しさもよくわかりました。





  21月日 ラ!





ぴちょんくんの目って怖い? 2005,5,24

 寝室の棚にぴちょんくんのぬいぐるみが並んでいて、みんながこっちを見ているのが、けせぱぱ、怖いらしい。
 ちょっとわかる(;^_^A …




  21月日 ラ!

 2005,5,30

今日のぴちょんくん♪
 QRマスコット
 メッシュ…歩き回って最後でやっと会えた。大変だったよぉ〜。




  21月日 ラ!

光る取れない(&R.T.N.) 2005,5,31

 けせぱぱが何度か挑戦してくれたけど、構造的に絶対とれない。これはひどい…。
 くぅ〜、そこにいるのにぃ〜o(>_<)o ☆

  21月日 ラ!

色々と… 2005,6,6

 
 どうしてこんなにもぴちょんくんがかわいいのでしょう? 自分でもよくわかりません。こんなに(グッズをほしがるほど)はまったキャラクターは他にいません。ロビくんも好きだけどね(・┰・) べぇ (でも、レベルが全然違う。)
 ぴちょんくんは、色々な意味で私を変えた。
 “ぴちょんくんの為に”と思ったら、今までできなかった事ができるようになってきた。それから幸せ♪
 
  21月日 ラ!

ぴちょんくんタイリョウ けせぱぱ大活躍 2005,6,7

 新宿へ行きました。
 電気屋さんに、発泡スチロールでできたぴちょんくんの風鈴がありました。とりあえず写真だけ…(笑)

 今まで行かなかったゲーセンへ行きました。西口とか、3丁目方面とか、ネットで調べた地図で…。そしたら、あるある。掘り出し物!って感じ。な、なんと、今一番気になっている「ワールドぴーす ぬいぐるみ」が西口に!! 3月のだけど、どこにもなくて、どうしてもほしくて、勇気をふりしぼってタイトーさんにお伺いさせて頂いたけど、東京近辺のタイトーさんで扱っている所はないそうで、絶対会えないかと思っていたんだけど、あきらめなくてよかった
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*: ワーイ♪

 クレーンがおかしくて、別の機械に移して頂いたおかげで、コロコロ簡単に転がってくれて楽々get♪
 よかったぁ〜、実は、オークションにも滅多に出ないんだけれど、それが出ていて、気になってはいたんだ。でも、自分でとれるものは自分でとりたい、と思っていたから。けせぱぱと一緒に…、楽しいもん!
 ぴちょんくんのグッズはほとんど売っていなくて買う事ができないから、DAIKIN直のストラップとか、色々グッズはあるんだけど、そういうホントに手に入れられないものはオークションを使ってもいいかな、とは思っているんだけれど、ゲーセンで出会える可能性があるものは、自分でとりたい、出会いたい。オークションでは手を出したくない。

 東口で6月の新作「なみのり! ぬいぐるみ!」にも出会えたし、この前とれなかった「光る!KCミニフィギュア」は、やっぱり難しかったんだけど、配置がえをされていたおかげでなんとか可能になって、けせぱぱが大活躍してとってくれたし、3丁目方面には、これまたずっと気になっていたけど出会えなかった2月の「携帯ポーチぬいぐるみ」が!! これも難しそうな機械だったんだけど、けせぱぱが大活躍してくれました。

 キャーO(≧▽≦)O、こんなにあっていいのかしら?



 わーるどピー図オークションではついていました。へへ(* ̄∇ ̄*)、私は出会えちゃったもんね。出会えてなかったら、悔しい思いをしたんだろうな。


 

  21月日 ラ!抱きつき ぴちょんくん♪ ついに… 2005,6,8

 抱きつき ぴちょんくんがきた〜\( ̄▽ ̄)/
 大きいでしょ(^_-)-☆パチッ



  21月日 ラ! ストラップコレクション 2005,6,9

 

 7日、けせぱぱとは新宿で待ち合わせだったんだけど、私が来る前に、世界堂で、ストラップを飾るケースを買ってくれていて、つけてくれた。わーい、ありがとう。

 リモコンホルダー


 back next