[HOME] [初心者向け情報] [FAQ集] [食事] [家族旅行] [モバイル] [リンク集] [情報収集・参考書] [掲示板] [ヤウイ] [動物写真] [写真館] [サイトマップ]

FAQ集〜ケアンズ情報
HOME > FAQ集 > ケアンズ情報

ケアンズ訪問(滞在)にかかわる質問をまとめてみました。回答のほとんどは、乾期(7月〜8月)に現地を訪問される方向けに書かれています。季節によっては必ずしもベストの回答とは言えないものもありますので、ご注意ください。

INDEX
質問:ケアンズ近辺のおすすめポイントは
質問:ケアンズ発のドライブ・ルートは
質問:グリーン島に泊まってみたいが、宿泊費が高い
質問:おすすめコンドミニアムがあれば
質問:クイック・シルバー・クルーズはどうか
質問:クランダ観光について(車を使うつもりだが)アドバイスを
質問:レインフォレステーションの観光について
質問:ケアンズでの両替
質問:ケアンズでオパールを買いたい
質問:家族(子連れ)でケアンズに行くがアドバイスを
質問:ポート・ダグラス方面にも滞在したいがどう日程を組めばいいか
質問:モスマン近辺で子供を連れて遊びたい
質問:ケアンズには早朝、到着の予定。午前中は市内で時間をつぶしチェックインの可能な午後にポート・ダグラスで宿探しをするつもりだがどうか。
質問:外で活動する時に蚊が心配
追加情報:ケアンズの薬局

関連ページ: [モバイル] [基本情報] [情報収集] [現地での生活] [お土産] [国の話] [旅行業界] [ケアンズ] [パース] [2000年旅日記]


質問:ケアンズ近辺のおすすめポイントは(子連れ旅行です)

回答:
まずはポイント(地域)について、私のおすすめの順で書きますね。

●クランダ(鉄道&スカイレイル)
レンタカーで行くよりもずっとコストがかかってしまいますが、クランダ観光にはやはりこの2つの乗り物を使った方がいいと思います。私はそれぞれ2、3回ずつ乗っていますが、毎回いろんな発見があって面白いですよ。行き帰りの別は特にありません。予定に合わせて選択すればいいと思います。

●グリーン島クルーズ
船酔いの心配がなければもちろんアウターリーフへのクルーズをおすすめしますが、小さいお子さんがご一緒なのでグリーン島をおすすめしておきます。ちょっと人口密度が高すぎる感はありますが、白い砂浜はケアンズでは体験できませんから、グリーン島を訪れるといいかと思います。

●アサートン高原
ガイドブックにはほとんど情報が載っていないのでなかなか行こうという気が起きない場所ですが、アップダウンのある道をドライブするのも楽しいと思います。あちこちに泳ぐことができる滝がありますし、有名な「カーテン・フィグ・ツリー」という大きな木もありますので、見どころはけっこう詰まっています。

次はおすすめのアトラクションです。

●ワイルド・ワールド
規模は小さいものの、いろんなものが一度に見られるのでけっこう満足感を得られる動物園です。コアラの抱っこができますし(でも身長制限があるのでお子さんは駄目かも…)、アボリジニのショーを見ることもできます。

ここは動物園というよりはミニミニテーマ・ズーという感じですね。ショーがあるし、餌づけもできるし体験型動物園というのがいいのかな…。丸半日(4時間くらい)は楽しめると思います。

●キャッチ・ア・クラブ・ツアー
マッド・クラブというカニを採りに(実際は籠を引き上げるだけとか)行くツアーで、捕まえたカニはその場で調理して食べることができます。マッド・クラブはオーストラリアの食材の中でも5本指に入れてもいいようなおいしいカニですから、食の部分でも楽しめると思います。

手元の資料では大人が1人77ドル、4歳〜15歳の子供が1人38.50ドル、3歳以下(元資料には4歳以下とあるが子供料金と矛盾)は無料となっています。予約は現地に行ってからで大丈夫だと思いますがそこそこに混み合っている(というより定員数が少ないと思う)ので、早めに予約を入れた方がいいと思います。

●ディントリー川クルーズ
英語の聞き取りができれば面白さは倍増です。まず確実に、川岸に寝そべる野生のワニを見ることができるはずです(私は4〜5回船に乗っていますが見逃したことはありません)。

ディントリー川クルーズは、ポート・ダグラスを起点とした方が観光しやすいですね。クルーズの資料は手元にありませんが、2時間おきくらいにボートが出ていたと思います。現地のホテルや観光案内所で聞けば、確実に予約のための情報を得ることができます。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:ケアンズ発のドライブ・ルートは

回答:
●ポート・ダグラス方面へのドライブ
海岸線の道はワインディグ・ロードとなっていてとても気持ちのいいドライブができます。ディントリーから先の道ですが、ケープ・トリビュレーションあたりまでは恐らく2WDカーでも大丈夫です(私は4WDでしか訪れていません)。

モスマン以北の見どころはモスマン渓谷、ディントリー川クルーズ、ケープ・トリビュレーションなどになりますが、ガイドなしで訪れても楽しめるのはクルーズやケープ・トリビュレーションかと思います。モスマン渓谷にはいろんな面白い植物がありますが、植物図鑑と首っ引きでも理解するのは難しいでしょう。

●クランダ方面へのドライブ
スカイレイルの駅近くからのドライブ・ルートは、以前のメールに書いたようにポート・ダグラス行きどころではないひどいくねくね道です。少し遠くなりますが別のルートもありますから時間に余裕があればそちらを使った方が心配ないかもしれません。

●アサートン高原のドライブ
エリア的にはけっこう面積があります。高低差がずいぶんありますので、ルートによってはジェット・コースターに載っているようなアップダウンのドライブが楽しめます。

この地域での見どころは滝や湖です。現地発ツアーで訪れるようなポイントを目標に回るのがいいと思いますが、水遊びをしなければ案外早く回りきることができるかもしれません。展望台も地図にポイントされていると思いますので、ぜひ訪れてみてください。

●マリーバから奥のドライブ
特におすすめはしませんが、ガルフサバンナと呼ばれる地域は景色が一変するので趣の違うドライブが体験できます。
このルートでは「ロード・トレイン(全長50mにもなるトラック)」や「ボトル・ツリー(バオバブのような木)」、「インノット・ホット・スプリングス(川にわき出ている温泉)」、「ラバ・チューブ(世界最長の溶岩トンネル)」などを見ることができます。

●カードウェル、ミッション・ビーチ方面へのドライブ
私はあいにくこのルートは夜にしか通過していません。前に紹介した4つのルートに比べると、ここの利用はより実用的な目的(移動のためのルート)と言えるかもしれませんね。山側にルートを取るとやっぱり滝や湖がありますがアサートン高原以上のものではありません(奥地にはブレンコ滝というすごいやつがありますが)。

こちらの道は2000年初めの大洪水でかなりの損害を受けたそうなので、コンディションが今いちかもしれませんね。もしドライブ・ルートに加えようと思うなら道の状況がどうなっているかを調べておいた方がいいと思います。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:グリーン島に泊まってみたいが、宿泊費が高い

回答:
ええ、コストパフォーマンスは最悪の宿のひとつですね。と、いきなり厳しい書き方をしてしまいましたが、私は昨年の6月に1泊しています。ラック・レート(正規料金)は確か600ドル(4万円弱)という高級リゾートですが、部屋は狭いですし、昼間はビジターが多くて落ち着かないですし、これだけの料金を払うようなリゾートではないと思います。

もっともパッケージ・ツアーでは10万円そこそこのツアーでも組み込まれていたりするので、泊まるなら格安パッケージ・ツアーを使う時の方がいいかと思います。私は1999年は9万8千円くらいのツアーでグリーン島とケアンズ・インターナショナルに宿泊する3泊5日のツアーを使いました。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:おすすめコンドミニアムがあれば

回答:
おすすめコンドミニアムですが、私の方では安い物件はあいにく情報がありません。宿泊したことはありませんが、ホテルのスタッフの説明を直接聞きかつ宿泊経験がある人の話からおすすめと思われる物件を紹介しておきますね。

●Royal Harbour Tradewinds Condominium Hotel
住所:73-75 The Esplanade Cairns(ナイト・マーケットの上です)

SUPERIOR CONDO WITH 1 QUEEN BED, DOUBLE SOFA BED,SPA BATH, KITCHEN W/COOKTOP MICROWAVE,WASHER/DRYER,DINING ROOM TABLE.

という設備で、ラック・レートがA$230、割引の料金ではA$170となります。日本円に換算すると約15000円または11000円くらいですね。Travelwebから予約が可能です。

部屋は入り口すぐにベッド・ルームがあり、ちょっと落ち着かない感じだと聞いていますが、次にバスルームが、その先(窓側)にリビングがあります。

他の物件も覗いてみましたが、設備がこれだけあり、ロケーションもいいということを考えると、これに見合う物件はそうそうないように思います。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:クイック・シルバー・クルーズはどうか

回答:
ケアンズのメジャーなクルーズ船のひとつに「オーシャン・スピリット」というものもあるのですが、こちらはかなりキャラクターの違うクルーズ船です。
他社のものがクルーズ船を移動手段に使っているのに比べ、こちらはクルーズ中もイベントを設けており、単なる移動の手段ではなくトータルにクルーズを楽しんでもらおうと考えています。

どちらがおすすめという言い方は難しいのですが、お子さんと一緒に楽しむ&休むということを考えると、グリーン島へのクルーズが一番無難な選択のような気はします。私も家内の姉夫婦の子供たちを連れてのケアンズ旅行(総勢9名の3世代3家族旅行でした)の時は、船酔いが心配だったのでグリーン島へのクルーズを選びました(それでも酔っていましたが…)。

なお船酔いは船が大きく揺れることによって生じますから、風があまりなければアウターリーフへのクルーズも楽勝です。はっきり言って天候次第という感はあります。グリーン島までのクルーズでも風で大揺れだったら確実に酔いますので…。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:クランダ観光について(車を使うつもりだが)アドバイスを

回答:
クランダへの行き方ですが、私は鉄道とスカイレイルをお使いになることを強くおすすめします。車で行く場合、スカイレイル乗り場から登っていく道はかなりのぐねぐね道ですので普通の人でも車酔いします。ご注意ください。

> あえてというならどちらを選べば?

お宅の事情(子連れ旅行)を考えると、スカイレイルの方がいいかもしれませんね。スカイレイルのゴンドラは6人乗りですが、4人家族ならたぶん貸し切りになるでしょう。

乗車体験の素晴らしさという点でもスカイレイルの方がいいと思います。クランダ鉄道も雰囲気があって面白い乗り物ですが、どちかと言えばスカイレイルの方がアトラクションとしての面白さは上です。

>日帰りで充分楽しめるでしょうか?

大丈夫です。じゅうぶんに楽しめます。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:レインフォレステーションの観光について

質問:Log 181  レインフォレステーション・ネイチャー・パーク
今は、地球の歩き方 オーストラリアドライブ&ステイで、ドライブ・ルートの選定と、地球の歩き方 ケアンズとグレート・バリア・リーフで具体的なアトラクションの選定をしています。

地球の歩き方 ケアンズとグレート・バリア・リーフP48のレインフォレステーション・ネイチャー・パークについてですが、コアラ&ワイルドライフパークに行ったら、ワイルド・ワールドは必要ないかな!? と思うのですが、如何でしょうか??

回答 Log 183  Re:レインフォレステーション・ネイチャー・パーク

動物園体験をメインとするならワイルド・ワールドの方がおすすめです。レインフォレステーションの方は確かにコアラもいますが、動物園と呼ぶには寂しい場所です。ワイルド・ワールドはちょこちょこと園内でのショーがあったり、爬虫類展示館が充実していたりと想像していたよりもずっと楽しむことができました。

トータルに考えると、レインフォレステーションはアーミーダックに乗車できますし、クランダという町のアトラクションのひとつと考えられなくもないので、クランダ&レインフォレステーションに絞った訪問にしてもいいと思います。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:ケアンズでの両替

質問3 Log 72豪ドルの両替について

ケアンズで両替するにはどこの銀行へ行くのが良いですか? ついてすぐに現金がないのは不安なので、持っていく分の半分づつをキャッシュとT/Cにしようかと考えています。

回答3 Log 73 Re:豪ドルの両替について

> ケアンズで両替するにはどこの銀行へ行くのが良いですか?
> ちなみに私の滞在はホームステイなので、ホテルとかでの両替はちょっと無理だと思うのですが。

ごめんなさい。ケアンズでは銀行で両替をしたことがないので、どこが有利かということは全くわかりません。以前シドニーで調べた結果では、銀行、市中の両替所ともに手数料がかかる場合があれば無料の場合もありました。

強いて言うなら、アメリカン・エキスプレスのT/Cであれば、ケアンズ市内のオーキッド・プラザ2階にあるアメックスのカウンターで、トーマスクックのT/Cならばトーマスクックの両替所(市内の何箇所かで見かけました)で両替すれば手数料がかからないと思います(自社のT/Cを使う顧客へのサービスとして手数料を取らないケースが多いのです)。

それでも現在の状況がどうなっているかは、実際にカウンターで尋ねてみないとわかりません。手数料がかかるかどうか必ず確認してから両替なさってください。ちなみに手数料は2%〜5%の間だと思います。

> ついてすぐに現金がないのは不安なので、持っていく分の半分づつをキャッシュとT/Cにしようかと考えています。

ケアンズの空港からホスト・ファミリーの家まで、またホスト・ファミリーの家からケアンズ市内まではどんな移動手段を使うことになりますか? もし「空港までは迎えに来てもらえる。ケアンズ市内まではバスで行ける」ということであれば、最初に必要な現金は30ドルもみれば十分です。

豪ドルのT/Cを持っていれば様々なシーンで使えますし、現地の両替所のレートを気にせずに使えますから、やはりメインはT/Cでお持ちになることを強くおすすめします。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:ケアンズでオパールを買いたい

質問:Log 174  オパールの選定

今回記念に、オパールをお土産にしたいと思っています。大した予算はないのですが、ケアンズで安心して買えるお店をご存じでしたらお教え下さいませ!!

回答:Log 175  Re:オパールの選定

うーん、具体的なお店の名前となるとちと思いつきませんねえ。シドニーだったら私も買ったお店があるんですけど…。クルーピー・オパールさんあたりが無難な選択になりますでしょうか。

品物は免税店やお土産物屋さんのコーナーで探すよりも専門店に行った方がいいと思います。

オパールの選び方ですが、価値が最も高いとされるのはご存じのようにブラック・オパールという種類です。ただブラック・オパールはもう掘り尽くされたと言われていて、割高になっているような気がします。見た目にはボルダー・オパールという種類のものでもじゅうぶんにきれいですから、予算が許す場合でもボルダー・オパールにした方がいいかもしれません。

気に入ったものが見つかるといいですね。手軽なお土産にできるものとしては、カメの形のケースに入ったカメ型のオパールもあります。60ドルちょっとだったと記憶していますが、なかなかしゃれたデザインです。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:家族(子連れ)でケアンズに行くがアドバイスを

質問:Log141  ケアンズについて

8日間の日程で、5才と2才を含めた家族4人旅行を計画中です。現在は、JAL悟空とレンタカーの手配をしたところです。 いかんせん、ケアンズの情報が少ないので困っています。

回答:Log145  Re:ケアンズについて

> いかんせん、ケアンズの情報が少ないので困っています。

そうですね。一般のガイドブックではどうしてもシドニー、ゴールドコースト重視の作りが多くなりますので、ケアンズ情報が薄くなってしまいますよね。地球の歩き方の「リゾート」というシリーズには「ケアンズとグレート・バリア・リーフの島々」というタイトルがあり、こちらはケアンズのことをしつこく取り上げています。確か近々改訂版が出るはずです。

ご質問にはありませんでしたが私の方で気付いたケアンズ滞在に関するヒントをもう少し。

●飛行機の予約について
予約の際はキッズ・メニューをリクエストしておくといいと思います。成田発のケアンズ線はカンタス航空の機材とスタッフを使った共同運行便になるので、機内サービスもカンタス航空のものになります。子供さんにはMAX PACKというキットが配られるので、もらい損ねたらリクエストしましょう。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:ポート・ダグラス方面にも滞在したいがどう日程を組めばいいか

回答:
ケアンズというデスティネーションは、いささか特殊なリゾート地で、リゾートとして認識されているわりには「リゾート・ホテル」というものが市内にありません。「大きなプールがある、飲食も充実している」というのは、市内では「オアシス・リゾート」くらいなものでしょうか。

その点、ポート・ダグラスにはまさに「リゾート・ホテル」が建っていますので、ホテル滞在を楽しむこともできます。

私としては以下のような宿泊パターンをおすすめします。

☆モスマン滞在が必須なら
ケアンズ3〜4泊+シルキー・オークス3〜2泊
→これならシティ&熱帯雨林滞在が可能になります。モスマン〜ポート・ダグラス間は車で15分前後という距離ですから、ポート・ダグラスでの宿泊は不要でしょう。

☆上記のパターンで、リゾート滞在を重視したい
パーム・コーブ3〜4泊+シルキー・オークス3〜2泊
→パーム・コーブはケアンズから車で30分ほど北側に行ったところにあるビーチです。町そのものはちんまりしていますが、砂浜のあるビーチ(ケアンズにはビーチがありません)もあり、落ち着いた滞在ができます。ホテルもリゾート・タイプのものがありますので「シェラトン・ミラージュ」ほどの豪華さは期待できないものの満足のいく滞在ができると思います。

★滞在先を決めるポイント★
現地発ツアーに参加するかどうかで、ケアンズ市内に滞在するか他の地域でもいいかが分かれると思います。ケアンズの観光圏は車で30分〜1時間半(ケアンズ起点で)の範囲に収まっています。どうしても滞在したいホテルがあるなら別ですが、観光の便を考えて滞在地を変えるのでしたら、その心配は不要です。

わざわざ書くまでもないと思いますが、「いいホテルへの滞在」は旅程の後半に持ってきた方がいいと思います。ケアンズ市内のホテルはいわゆる「シティ・リゾート」の造りですから、ヒルトンやケアンズ・インターナショナルのようなホテルに泊まったとしても、ポート・ダグラスやパーム・コーブのリゾート型ホテルに滞在した後では見劣りしてしまうと思います。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:モスマン近辺で子供を連れて遊びたい

回答:
> モスマンには、シルキーオークスロッジに泊まりたくて、HPを見たのですが、値段を見てびっくり!!
> とても手が出そうにありません。

そうですね。同じ値段が出せるならもっと別の宿泊先があるだろうというような料金ですからね。子供さんがもう少し大きくなっていればちょっと無理してでも、と思いますがもう少し別の選択をなさった方がいいかもしれませんね。

> そうなると、ポート・ダグラス4泊、ケアンズ2泊にして、日帰りでモスマン渓谷を、楽しむ方がベストでしょうか??

そうですねえ…。モスマン渓谷ではどのくらいの時間、お過ごしになりますか? ブッシュ・ウォーキングのコースを完全に1周すると大人の足で2時間くらいかかりますが、お子さんふたりと一緒ではハード過ぎますよね。

ここは渓谷になっていますから川もありますが、現地のガイドは「急な流れや深みがあるから危ない。このへんでは泳がない方がいい」と話していました。たぶんシルキー・オークスのあるあたりは大丈夫なんでしょうが…。

ということで、モスマン渓谷はどの程度楽しむかで所要時間が大きく変わりますから何もポート・ダグラスからでなくてもじゅうぶんに日帰りは可能です。

ポート・ダグラスを起点とするよりもケアンズを起点とした方が見どころは多くなります。レンタカーをお使いになってあちこち動かれるようですし、私はケアンズ近辺3泊+ポート・ダグラス3泊の方が、時間と車を有効利用できるような気がします。

> 子連れには、やはり不向きでしょうか??ジャングルと川遊びを満喫できると思ったのですが・・・

「子連れの、ジャングル&川遊び」とするとモスマンはちょっとハードでしょうね。シルキー・オークスに滞在していればすぐ目の前の川で遊べるようですが、モスマン渓谷まで行くと難易度(?)はupしてしまいます。

> 海とジャングルを楽しみたいが、シルキー・オークスのようなアコモで安い所は

ジャングルのアコモデーションはさすがに数がないので選択肢も限られます。私は一時ディントリー・エコ・ロッジというところに滞在していましたがオーナーとスタッフが変わってしまったこともありすっかり足が遠のいてしまいました。ここはシルキー・オークスよりも個性的なアコモデーションで、やっぱり300ドル強の宿泊料金となっています。

宿泊料が比較的安いと思うのはファーンツリー・レインフォレスト・リゾート The Ferntree Rainforest Resortという場所ですが、ここの最低ランクの部屋でも宿泊料金は200ドルを超えます。またここはケープ・トリビュレーションの近くにあるので、ここに滞在すると身動きがとれなくなってしまいますね(ホテル側で紹介してくれるツアーはけっこうあります)。

予算と滞在目的を考えると、最初にパーム・コーブで安いアコモデーションに泊まり、後の2泊をシルキー・オークスやその他のジャングルのアコモデーションにする(浮いたお金を後半に使う)という案も考えられます。何を最優先に考えるかで選ぶしかないのではないでしょうか。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:ケアンズには早朝、到着の予定。午前中は市内で時間をつぶしチェックインの可能な午後にポート・ダグラスで宿探しをするつもりだがどうか。

質問:
初日は、4時半に到着。ミニバンを借りて、8時半からワイルド・ワールドに行って、ポードダグラスに早めに到着してコンドミニアムを探す予定。チェックインの関係上(お昼間で部屋を使えない)、初日にポート・ダグラスまで行ってしまった方がいいかと考えたがどうか。

回答:
バンをお使いになるということですから、荷物や休憩場所の心配はそれほどないかと思いますが、初日はえらく長い1日になりそうですね。

まず訪問地、どちらが先か、ということですが、午前中にワイルド・ワールドに寄るのであれば何もポート・ダグラスまで行かなくてもいいかと思います。むしろこの日は長いドライブは避けた方がいいような気もします。ポート・ダグラスまでの道は、海岸沿いに沿ったゆるやかなワインディング・ロードのドライブとなりますから、寝不足での運転・同乗はきついかもしれません。

でもアーリー・チェックインする場合は丸々1泊分の宿泊料金を払わなければならないので、皆さんにはおすすめしていません(人の予算に口出しすることになるので…)。

ただ到着時にアコモが決まっていないということについてはどうかと思います。
例えば今回の旅行が10泊くらいの余裕のあるものであれば、現地でホテルを探すために2〜3時間使ってもいいと思いますが、6泊程度であれば滞在先よりもスケジュールを優先した方がいいかと思います。特に今回はレンタカーでの移動が多いようですし、滞在先にこだわって現地の時間を減らすよりは、宿泊先を予約しておくことで現地での持ち時間を増やした方がいいのではないでしょうか。

実際の物件を見てから決めたい、ということが特になければ、日本から予約を入れてしまう方が部屋代も安く済むかもしれません。

ネットでもずいぶんたくさんの物件を捜すことができますから、相場を把握しておくためにもご覧になっておくことをおすすめします。私が使っているのはTravelWeb(http://www.travelweb.com/)というサイトですが、ここはオンラインで部屋の空き状況がわかりますし、設定があればディスカウント・レートも出してくれます。

滞在地ですが、ケアンズ市内にこだわらなければ、パーム・コーブというところもおすすめです。性格的にはポート・ダグラスとかぶってしまいますが、ここにはビーチがあるので「砂浜でのんびり」ということが可能です。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


質問:外で活動する時に蚊が心配

質問:Log 214  蚊よけのローション

ケアンズでは、BBQを予定しています。蚊が心配ですが、ドラッグストアはありますか??
蚊よけのローションのパッケージは、なんと書かれているのでしょうか?? 種類は多いでしょうか??

回答1 Log 215  Re:蚊よけのローション

BBQの場所はどちらをお考えですか? 昼間エスプラネード近辺でBBQをするだけであれば蚊に遭遇することはまずないような気がします。

私が蚊に悩まされたのはノーザンテリトリーのアーネムランドという地域と、ディントリー川におりていくための藪の中くらいなものです。ぴぎーさんもマッド・クラブ釣りに行く時は蚊対策を必要とおっしゃっていたと思いますが、その他のシーンでは特に対策は必要はないことと思いますが、どんなものでしょう。

> ケアンズでは、マツキヨのような
> ドラッグストアは、ありますか??

うーん、記憶にありませんが蚊除けのローションはスーパーで入手できたように思いますねえ。

> 蚊よけのローションのパッケージは、
> なんと書かれているのでしょうか??

効果抜群のものは紫色のボトルのものです。現物が今手元にないので、ブランド名や商品名は不確かです。たぶん週末に確認できると思うので、わかったらお知らせします。

繰り返しになりますが、BBQの時の蚊対策でローションをお探しでしたら、まず必要ないと思います。ケアンズはいろんな場所を歩きましたが、蚊に悩まされた記憶があるのは、本当にディントリー川のそばのマングローブ林の中くらいなものでしたよ。

回答2 Log 216  Re:蚊よけのローション→見つかりました

蚊よけのローションの追加情報です。

商品名が分かりました。「RID」というものになります。オーストラリアのキャンプ情報を発信されている方が現物の写真も掲載されています。
http://www16.big.or.jp/~aus-y/sub4-7.htm

この薬、めちゃくちゃ効くのですが、お子さんにはちょっと厳しいかもしれません。本番(?)で塗布する前に、少しだけ塗ってテストした方がいいかもしれませんね。

あとケアンズの蚊、ですが、ディントリーで滞在していた時には川のそばでなくても(最も滞在している場所が川そばの藪の中にあるんですが)、襲われた記憶があります。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


追加情報:ケアンズの薬局
薬局を現地で日本人向けに発行されている電話帳で調べました。実はオーストラリアのイエロー・ページ(職業別電話帳)でも調べてみたのですが、独立した店舗というのは少ないようですね。その電話帳には

CAIRNS DAY & NIGHT PHARMACY
29b Shields St.
4051-2466

ESPLANADE DAY & NIGHT PHARMACY
85 Esplanade
4041-4545

の2軒が掲載されていました。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


関連ページ: [モバイル] [基本情報] [情報収集] [現地での生活] [お土産] [国の話] [旅行業界] [ケアンズ] [パース] [2000年旅日記]