[HOME] [初心者向け情報] [FAQ集] [食事] [家族旅行] [モバイル] [リンク集] [情報収集・参考書] [掲示板] [ヤウイ] [動物写真] [写真館] [サイトマップ]

FAQ集〜旅行業界の話
HOME > FAQ集 > 旅行業界の話

これも分類しにくいので、旅行業の仕組み全般にかかわるものをここにまとめることにしました。

INDEX
質問:トラベルアドバイザーの資格

関連ページ: [モバイル] [基本情報] [情報収集] [現地での生活] [お土産] [国の話] [旅行業界] [ケアンズ] [パース] [2000年旅日記]


質問:トラベル・アドバイザーの資格

質問:Log 218 はじめまして

”オーストラリア政府観光局認定の「オーストラリア・トラベル・アドバイザー”について興味があるのですが、詳細を教えてもらえますか?もしくは、関連のサイトがあれば、知りたいのですが。

回答:Log 219 Re:はじめまして

●通信講座を受講する必要がありました
「トラベル・アドバイザー」は、1998年から1999年にかけて行われた一種の通信教育を終了した人に与えられた肩書です。半年間の受講期間があり、毎月課題テストを提出するという義務がありました。

通信教材は各州の情報はもちろん、テーマ別(ウエディングとか家族旅行とか)の旅行についての資料もあり、オーストラリア旅行手配の実務経験や渡航経験があればかなり役に立つ内容のものでした。

受講資格は旅行会社の社員だけでなく一般の人も対象にしていましたが、受講料がエージェントが1人6,000円に対し一般は30,000円となっていたため、一般の方で受講された方は少なかったのではないかと思います。講座は結局3クールで終了してしまいました。

●トラベル・アドバイザーはどこにいるの?
どこでトラベル・アドバイザーと会えるか(話をできるか)という情報は、オーストラリア政府観光局のコンテンツ内に「旅の予約・ご相談」というバナーがあります(黄色の上から5番目)から、そちらをクリックしてご覧ください(すみません。直リンのアドレスはシステムの関係で出せません)。

トラベル・アドバイザーの実力ですが、それはもう個人によって全くばらばらだと思います。現地に行って実際にいろんなものを見ている人ならともかく、ほとんどの人は東海岸とエアーズ・ロック止まりかと思います。

●どこまで情報を得られるか?
あと実際に相談するうえで一番の問題点なのですが、これらのアドバイザーのいる営業所に電話しても、もしかすると懇切丁寧なアドバイスはもらえないかもしれません。なぜなら「情報を取るだけで旅行を申し込んでくれないお客さんには時間を割くことができない」という旅行会社の現状があるからです。「ご予約を伴わないご相談はご遠慮ください」との【お願い】があるのそのためです。

以前、営業所単位で「オーストラリアに詳しい店ですよ」というお墨付きを与える「オージー・スペシャリスト・ショップ」というものを作り、そこではオーストラリア情報が入ったCD-ROMを閲覧できるというシステムにしていたこともありました。これは間もなくすたれてしまったのが、その理由は、上記と同じような発言が旅行会社側から出たためです。

だから、本当はオージー・スペシャリスト・ショップの存在を宣伝しなければならないのに、「旅行会社が名前を出されるといやがるから」という理由で、加盟会社リストをあまり流さなかったということがありました。

そんなわけで、せっかくトラベル・アドバイザーのいる営業所に行ってもろくに情報を得られない、という可能性は十分に考えられますので、「とりあえず話だけ聞きたい」とお考えの場合はご注意ください(がっかりしないで)。

業界ウラ話のような内容の回答でしたので、あえていろいろと書かせていただきました。長文レスでごめんなさい。

ちなみにトラベル・アドバイザーは年に1回(4月〜6月の時期)、格安の航空券を使える特典があります。3万円〜4万円でオーストラリアに飛べるというものですが、その時期はGW出発のお客さんへの対応や夏の仕込みでけっこう忙しかったりするのでなかなか出ることはできませんね。

もし「オーストラリアに詳しい旅行会社」をお探しでしたら、ご連絡ください。またトラベル・アドバイザーになりたい、ということだと、残念ながらもう募集は行っていません。最近の対応を見ている限りでは再開の可能性も低いように思います。

[このページのTOPへ] [FAQ集のTOPへ]


関連ページ: [モバイル] [基本情報] [情報収集] [現地での生活] [お土産] [国の話] [旅行業界] [ケアンズ] [パース] [2000年旅日記]