宮島 静雄:ソボレフ空間の基礎と応用

作成日:2017-06-20
最終更新日:

概要

偏微分方程式で役に立つソボレフ空間について。

感想

記号の乱舞

p.4 では次のような定義がある。

`RR^N` の開集合 `omega, Omega` に対して,`omega` の閉包 `bar(omega)` がコンパクトで `bar(omega) sub Omega` が成り立つことを `omega ⋐ Omega` という記号で表す。

この⋐は、どうやって読めばいいのだろう。

http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/u2200.html には次の表がある。

Relations(関係)

Unicode 表示 名称
22D0 Double Subset
22D1 Double Superset

偏微分方程式の知識

最後の A.5 文献案内で著者はこのように述べている。

偏微分方程式について何も知識がない場合は,Sobolev 空間などを駆使する現代的な理論を勉強する前に物理的な意味などとともに古典的なことを学んでおく方がよいと思われる.

私は偏微分方程式に関する知識をもっているといえるのだろうか?一応応用物理を学んできたから偏微分方程式にはなじんでいるが、 どこまでやるべきなのやら。

数式の記述と表現

数式記述にはASCIIMathML を、 数式表現にはMathJaxを用いている。

関数解析の本

書 名ソボレフ空間の基礎と応用
著 者宮島 静雄
発行日2014 年 10 月 1日(初版3刷)
発行元共立出版
定 価4000 円(税別)
サイズ
ISBN978-4-320-01828-0
NDC415.5

まりんきょ学問所数学の本 > 宮島 静雄:ソボレフ空間の基礎と応用


MARUYAMA Satosi