S-JIS[2023-12-07/2025-03-17]
Tsurugiのバージョンのメモ。
Tsurugi本体(DBサーバー)とクライアントツール・ライブラリーの対応バージョンは以下の通り。
公開日 | 本体 | tgsql | Tsubakuro | Iceaxe |
---|---|---|---|---|
2023-10-05 | 1.0.0-BETA1 | 1.0.1 | 1.0.1 | 1.0.1 |
2023-12-07 | 1.0.0-BETA2 | 1.1.0 | 1.1.0 | 1.1.0 |
2024-01-29 | 1.0.0-BETA3 | 1.2.0 | 1.2.0 | 1.2.0 |
2024-04-11 | 1.0.0-BETA4 | 1.3.0 | 1.3.0 | 1.3.0 |
2024-07-11 | 1.0.0-BETA5 | 1.4.0 | 1.4.0 | 1.4.0 |
2024-08-16 | 1.0.0-BETA6 | 1.5.0 | 1.5.0 | 1.5.0 |
2024-08-30 | 1.0.0 | 1.6.0 | 1.6.0 | 1.6.0 |
2024-11-13 | 1.1.0 | 1.7.0 | 1.7.0 | 1.7.0 |
2024-12-24 | 1.2.0 | 1.7.1 | ||
2025-03-17 | 1.3.0 | 1.8.0 | 1.8.0 | 1.8.0 |
2023/12/7公開。
|
|
2024/1/29公開。
|
tgdumpコマンドはtanzawaリポジトリーの下に置かれている。
当初はtanzawaは「tgsqlのリポジトリー」だったが、tgdump追加に伴い、「Javaで書かれたCLIツールのリポジトリー」という位置付けに変更された。
2024/4/11公開。
|
2024/7/11公開。
大きな変更点として、SQLコンパイラーがShakujoからMizugaki(ANSI SQL 2003がベースらしい)に替わった。
これにより、使用できるSQL構文が増えたり、エラーメッセージが変わったりしている。
|
2024/8/16公開。
|
2024/8/30公開。このバージョンから「BETA」が取れた。
|
2024/11/13公開。性能改善とバグ修正のみ。
2024/12/24公開。クライアントライブラリーには変更なし。
|
2025/3/17公開。
|