新ソードワールドRPGリプレイ集NEXT6『マリン・マーベル』藤澤さなえ/グループSNE(2006-04)のネタの記憶
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 |
|---|---|---|---|---|
| 表紙 | タイトル | マリン・マーベル | 英語『marvel』 | 驚異・不思議・驚くべきこと。by辞書 |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 地 | マイホームを建てるとは言ったものの | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.195 | ||
| 12 | GM | その盾ってたしか… | リプレイ『救え!かつての大親友』秋田みやび(2004) p.16 | かつてイリーナが購入した盾(しかもロマール経由で)。 | 2008-05-12 |
| 15 | シャイアラ | 跳ぶとジャラジャラ音がしそう(笑) | お約束 | ||
| 15 | クレスポ | マリオに弟が見つかったかどうか | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.203 | 弟と生き別れってことになってるので。 | |
| 15 | アイリ | ルパンダイブならサッと避ける | アニメ『ルパン三世』 | ||
| 15 | ベルカナ | ここに麺棒がありますわよ | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.115 | ||
| 28 | 小題 | ワルスは悪いッス | みんなから寒いと言われるタイプのダジャレ一般 | 2008-05-12 | |
| 29 | GM | ハルウララばりの人気があるから | 競走馬『ハルウララ』競馬(2003) | 連敗記録を作って人気(話題)になった。 | |
| 29 | ラバム | 長くなった鼻を折ってやる | 慣用句 | ||
| 33 | ベルカナ | 戦争で勝利したロマールが、吸収合併しましたの | リプレイ『盗賊たちの狂詩曲』山本弘(1989) p.311 | 「吸収合併」という語は、会社の吸収合併が当たり前のように行われるようになって定着したような。 | |
| 34 | クレスポ | 東京に本社を立てるぞ! | 首都『東京都』日本(1869〜) | 現時点ではまだ東京が日本の首都。首都機能移転の話はどこへ行ったんだろう? ついでに「立てる」は「建てる」じゃ…ないのかな? |
|
| 37 | GM | どっかで聞いたことがあります | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.264 | 2008-05-12 | |
| 44 | ライオーパパ | ペルカナ殿 | リプレイ『コロシアム・プレミアム』藤澤さなえ(2005) p.193 | ちゃんと「ベルカナ」じゃなくて「ペルカナ」になってる(笑) | |
| 47 | シャイアラ | 全然いい記憶がないんだもんっ | リプレイ『ダンジョン・パッション』藤澤さなえ(2004) p.66 | ||
| 50 | シャイアラ | マロウさんをレゴ○ス風にしても仕方ないわねー | リプレイ『ファンドリア・ファンクション』藤澤さなえ(2005) p.202 | ○○ラ○ | |
| 60 | ベルカナ | 菊の花でも買っていきましょう | 儀式『葬式』日本 | 葬式のときに菊の花を供える…んだっけ? | |
| 70 | ガレイル | あの方の名は口にしてはいけない | 小説『ハリーポッターシリーズ』J.K.ローリング(1999〜) | ハリー・ポッターの敵。名前を口に出すのも恐ろしいとされる。 ○○○○モ○○ |
|
| マロウ | きっとヴォルデ○ートだべ | ||||
| 73 | クレスポ | レナさんの魔法だー | リプレイ『ロマール・ノワール』藤澤さなえ(2004) p.221 | 2007-04-29 | |
| 86 | マロウ | まさかこんなところで役に立つと思わなかった(笑)魔法の剣 | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.192 |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 105 | ベルカナ | 遺跡で火をかけられたことも | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.265 | それは前々回ですが(苦笑) そんな前のことも忘れていない、と。 | |
| 115 | GM | その先はドゥーデント半島といって、「巨人たちの王国」と呼ばれるほど巨人族がうじゃうじゃ | SW小説『自由人の歎き』白井英(1994) | ||
| 119 | GM | 今回はいいかな? | リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.194 | 前回は(GMに自信がなくて)売ってなかった。 | 2008-05-12 |
| 119 | クレスポ | 映画版のドラ○もんの四次元ポ○ットみたい | 映画『大長編ドラえもんシリーズ』(1980〜) | ○○え○○ 四次元○ケ○○ 映画では、四次元ポケットからなかなか目的の物が取り出せない(ことがある)。 |
|
| 119 | シャイアラ | はいはい、ご馳走様(笑) | お約束 | カップルのラブラブ会話を聞かされた事に対する台詞。 | |
| 124 | クレスポ | 火の七日間戦争ッスね! | 映画『風の谷のナウシカ』宮崎 駿(1984) | 世界を滅ぼした戦争の名称が「火の七日間」。 | |
| 128 | GM | つまりは、振り出しに戻る、ですね | ボードゲーム『すごろく』 | ||
| 130 | ベルカナ | 船の名前が「タイタニック」や「大和」でない限り | 豪華客船『タイタニック号』(1912) | 沈没した船の中で有名なもの。 | |
| 大和型戦艦『大和』(1940〜1945) | |||||
| 131 | ブック | その眼帯は取ってくださいね | 巻頭のイラスト | ||
| 144 | GM | 精神力抵抗15に成功しないと、甘い匂いに誘われて食べてしまう | 全然関係ないけど、ザンスで、抵抗に失敗すると覗き込んでしまうヒョウタン(覗き込んだままだと餓死する)があったなぁ。 | ||
| 144 | クレスポ | 俺はゴム人間になってやるー! | マンガ『ワンピース』尾田栄一郎(1997) 1p.24 | 主人公のルフィは、『悪魔の実』の一種である『ゴムゴムの実』を食べて、全身ゴムのゴム人間になった。 | |
| 147 | シャイアラ | エルフ式と人間式は違うのよー! | じゃんけん | 道具であるハサミ(チョキ)より、自然の葉(パー)の方が格上、とか?(笑) | |
| 148 | シャイアラ | 取り返えそう | 誤字『取り返そう』 | ||
| 152 | ブック | シードラゴンVS巨大タコの怪獣大戦争が見られなくなりました | つまりベルカナがジャイアント・オクトパスを知っていれば、シェイプ・チェンジでそれに変身するつもりだったと? |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 172 | 清松 | コンシューマーゲームやTCG | 分類『コンシューマーゲーム』ゲーム | ゲーム専用機(ファミコンやプレステ等)でのゲーム。 | |
| 分類『TCG』ゲーム | トレーディングカードゲーム。 | ||||
| 174 | ブック | 振り向けば白い砂と私の足跡ですねぇ(笑) | アニメ『ふしぎな島のフローネ』(1981) | オープニングの歌詞の一部だそうです。 「振り向けば白い砂 私の足跡」 |
2006-09-23 |
| 182 | 小題 | 小さい子はいねがー | ?『なまはげ』秋田県 | 「悪い子はいねがー」 | |
| 183 | マロウ | でいだらぼっちがいるだよー | 日本昔話 | 日本の伝説の巨人。日本各地に伝わっているらしい。 | |
| 185 | ベルカナ | あたしはライザ | ベルカナの苗字はライザナーザ。 | 2008-05-12 | |
| 195 | クレスポ | 男として正しい姿じゃないッスか。感動した! | 流行語『感動した!』小泉純一郎(2001) | ||
| 198 | 小題 | 裏口入場 | 裏口入学? | ||
| 202 | ブック | イーストエンドに伝わる飛び石ですねぇ | 日本庭園? | ||
| 206 | ブック | 片方の鋏が大きいのって、オスじゃなかったですっけ? | カニ『しおまねき』 | オスの片方の鋏だけ大きく、これを振るのが求愛行動。 | |
| 213 | マロウ | シャイアラどんは、菜食主義じゃなかっただか? | リプレイ『ダンジョン・パッション』藤澤さなえ(2004) p.15, 114 | 「肉はどうかなぁ…」 | 2008-05-24 |
| 「美味しいじゃない、このモケケピロピロ♪」 | |||||
| リプレイ『ダンジョン・パッション』藤澤さなえ(2004) p.158 | 「ナメクジだからコラーゲンたっぷりそう(笑)」 | ||||
| リプレイ『コロシアム・プレミアム』藤澤さなえ(2005) p.118 | 「蒲焼も食べ飽きたーっ」 | ||||
| リプレイ『トライアル・トラブル』藤澤さなえ(2005) p.25 | 「それなりに野菜料理を食べたら帰ろうかな」 | ||||
| p.204 | シャイアラ「カニ鍋か……(ごくん)」 | ||||
| リプレイ『レイド・レボルト』藤澤さなえ(2006) p.118, 123 | シャイアラ「さっぱりしたサラダはないのー?」 | ||||
| シャイアラ「美味しいサラダくださーい」 | |||||
| リプレイ『スカイ・ステージ』藤澤さなえ(2006) p.66 | シャイアラ「美味しい野菜を肉の味に変えるなんてサイアク!」 | ||||
| SW短編集『へっぽこ冒険者とイオドの宝』山本 弘他(2005) p.196 | 野菜スティックを頬張るシャイアラ | ||||
| SW短編集『ぺらぺらーず漫遊記』藤澤さなえ他(2006) p.108, 148, 187, 190 | 青野菜ばかり載せて、蒸した鶏肉は極力取らないようにしている | ||||
| 大好きな青野菜のサラダ | |||||
| 220 | シャイアラ | 向こうから来た? | お約束 | ||
| 232 | 地 | メイファに“トランスファー・パワーメンタル”をかけようとします | 誤字“トランスファー・メンタルパワー” | 2008-05-12 | |
| 238 | ベルカナ | 水音ひとつしない、素晴らしい飛び込みでしたわ | 競技『飛び込み』水泳 |
| ページ | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 |
|---|---|---|---|
| 263 | というような事実は一切、ありません | なんじゃそりゃっ!?(笑) |
| ページ | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 |
|---|---|---|---|
| 265 | それこそ、冒険者を頼むということになります | SW小説『鏡の国の戦争』山本弘(1998) | 「言葉の仲介者ルーイン」なんて人もいましたねぇ。 |
シルバータイタン さん [2006-09-16]