ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編2『アドベンチャラーに任せとけ!』清松みゆき/グループSNE(1996.10)のネタの記憶
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 |
|---|---|---|---|---|
| 6 | ステラの説明 | こともあろうに冒険者などにデューダした | 転職情報誌『デューダ』 | 転職情報誌が大流行だった頃、「デューダする」は「転職する」の代名詞になっていた。 |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | マイス | 霧が出てきた……。何にも見えない | ゲーム『ロードス島戦記』? | PC版のロードス島戦記1or2で、霧が出てきて何も見えなくなるところから始まるイベントがあったような…考えすぎ? | |
| 35 | ステラ | スパイ映画の定石じゃ。映画館に入ったら裏口から出て行くんじゃ。 | 映画? | 定石だと思うけど、見たことない(苦笑) | |
| 66 | 地 | ごーじゃずごぶりーん(あ、アイリーンか)。 | マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦? | 2005-01-03 | |
| 71 | GM | タイガーバームガーデンかというようなサイケな彫刻も | シンガポール観光名所『タイガーバームガーデン』 | 万金油(タイガーバゥム)という塗り薬で巨万の富を築いた華僑の胡文虎が作ったテーマパークだそうで、中国の神話や伝説を題材にした変な彫刻がいっぱいあるのだとか。 | 2005-01-03 |
| 76 | GM | 騎兵隊登場。 | お約束 | 援軍といえば騎兵隊。西部劇のパターン。 |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | ステラ | 助さんも聞きなさい。格さんも聞きなさい | TV時代劇『水戸黄門』(1969〜) | ||
| グレゴリー | これが両方ともうっかり八兵衛(笑) | ||||
| 104 | グレゴリー | では、ここで<迷探偵判定>を | リプレイ『デュダRPGリプレイ集1 迷探偵登場!』安田均・高井信(1995) p.268 | ソードワールドRPGの変形である『デュダRPG』のルール。 | |
| 113 | グレゴリー | 13人の怒れる男たち | 映画『12人の怒れる男』(1957) | 2003-01-26 | |
| 135 | イラスト | ITTAN BABAA! | 漫画『ゲゲゲの鬼太郎』水木しげる | 『一反もめん』という妖怪がいる。イラスト、似てる(笑) | |
| 158 | GM | 魔法の発動体の指輪(←一応伏線だったんだよ) | リプレイ『アサシンをやりこめろ!』清松みゆき(1996) p.187 |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 200 | “光” | あたしの薬は天下一ィィィなのに | マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦(1989) 9p.154 | シュトロハイム「ナチスの科学は世界一イイイイ!!」 | 2004-06-30 |
| 215 | ミンクス | バトルメックは? | ルール『バトルテック』 | ||
| 221 | ミンクス | そこに山があるから | 名言 | 2003-06-19 | |
| 231 | 地 | 偶然の神様(カオス)なんだから。 | 物理学『カオス理論』 | いわゆる「混沌」を扱う理論? ファジーと並んで、一時期有名だった。 | |
| 234 | チップ | ハイ・グラスランナーだぞ(笑) | 小説『ロードス島戦記』水野良 | そういえばロードス島戦記に出てくるディードリットはハイエルフだったっけ? |
| ページ | 発言者 | 台詞 | ネタ元・関連 | 備考・感想 | 更新日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 248 | ステラ | パレスチナに和平をもたらしたところで身内から暗殺されるのがオチ | 首相『イツハク・ラビン』イスラエル(1974〜1977, 1992〜1995) | 1994年にヨルダンと平和条約を調印して中東和平に成功し、PLO(パレスチナ解放機構)のアラファト議長と共にノーベル平和賞を受賞した。が、1995年に和平反対派に暗殺された。 | 2005-01-03 |
| 252 | GM | 身体が半分に縮むけど(笑) | シナリオ集6『猫だけが知っている』(1992) シナリオ集1『石巨人の迷宮』(1989) |
『猫だけが知っている』に出てくるのは「ピクシー・メイカー」で、身体のサイズは1/5に縮むけど能力値は変化しないそうです。 『石巨人の迷宮』にはトラップとして、触ると「敏捷度等が倍になるが身体が半分に縮む」水晶玉が出てくるそうです。 |
2005-03-27 |
| ステラ | ありましたな、そんなアイテム(ソード・ワールドRPGシナリオ集『猫だけが知っている』) | ||||
| 272 | グレゴリー | たまやー | お約束 | 2003-01-26 | |
| ミンクス | かぎやー | ||||
| 274 | ミンクス | ジ●ー大西みたいな感じの人だな | ●ミ●大西 | 2003-01-26 | |
| 288 | GM | 田原総一郎を中心に『朝まで生テレビ』やってるような | 討論番組『朝まで生テレビ』(1987〜) |
のいえん=ヒッター さん [2003-01-26]
Makirih さん [2005-01-03]
柏木ゆげひ さん [2005-01-03]
ふ〜みん さん [2005-03-27]