
ハンドバックと外出着/マン・オブ・コンスタント・ソロウ(マーキュリーSFL−1701)
|
|

ユー・ウェア・イット・ウェル/トゥルー・ブルー
(マーキュリーSFL−1755)
|
ライナーノーツではこんなこと書かれてます。「ロッドのヴォーカルは"出がらしのお茶”である。そしてその中に立った茶柱のようだ」と。これでも褒めているつもりのようです(笑)。70年頃リリース。
|
|
『全英ヒット・パレードNo.1 ロッドが放つ、'72年のミリオン・ヒット!!』 (ジャケットのキャッチコピーより)。写真をよくみるとロッドは少し無精髭を生やしています。72年頃リリース。
|

トゥイスティン・ザ・ナイト・アウェイ/アイド・ラザー・ゴー・ブラインド
(マーキュリーSFL−1743)
|
|

エンジェル/ミルウォーキー
(マーキュリーSFL−1771)
|
半円に描かれたタイトルデザインがいい感じです。72年頃リリース。
|
|
B面はアルバム未収録の、ロッドにしては珍しいカントリーナンバー。後ろにさり気なく写っているのはロニー・レイン。72年頃リリース。
|

CINDY INCIDENTALLY/SKEWIFF[MEND
THE FUSE](WARNER
BROS.K16247)
|
|

ノット・マイ・ベイビー/ジョディー
(マーキュリーSFL−1828)
|
レーベル面がカンカン娘の英国盤。B面はアルバム未収録(未CD化)。歌詞カード付き。73年2月リリース。
|
|
73年リリース。ライナーノーツを大貫憲章氏が執筆しており、フェイセズ/ロッドの現地での人気ぶりを熱く語っています。 |
|
|

OH ,NO NOT MY BABY
(6052 371)

|
|
|
UK盤。73年8月リリース。僕にとって3枚目の「ノットマイベイビー」です。珍しいポーズですが、3枚中これが1番カッコイイですね。スリーブは表裏全く同じ。
|