
〜投票コーナー〜
以下は投票受付終了しました。
ロン・ウッドwithざ・ローリング・ストーンズ来日記念
見に行きますか?
受付期間:06.3.13-4.5

ロングプレイヤー日本盤再発売記念
好きな曲は?
受付期間:05.10.22-12.01

アトランティック・クロッシング発売30周年
好きな曲は?
受付期間:05.08.07-08.31

今の着メロは?
受付期間:05.05.17-06.18

ライブビデオで貴方・貴女のお気に入りは?
受付期間:2005.04.01-05.17

ソングブックシリーズ 貴方の評価は?
受付期間2004.11.1−12.2

ロン・ウッドが今すべきことは何?受付期間2004.9.19−10.31
.
フェイセズBOXであなたのお気に入り曲は?受付期間2004.7.9−2004.9.1
I Can Feel The Fire
コメント 6
●STONESも75年ツァー最初期に数回演ってますが、FACESのも聴いてみた〜い♪
●やっぱりこれですね。熱い演奏で、とにかくカッチョイイです。バックコーラスがロッド(ミックじゃなくて)っていうのが、グッとくる。●ronieのボーカルとゼマティスギターのナイスサウンド!●ロニー最高!!●愛してます。●力の入った演奏にノックダウン!ロニーの「Thankyou!」にも「サンキュー!」で応えたい!
2 gettin' hungry
コメント 5
●まさかこの曲が、それもFACESで聴けるとは…。●微妙に気だるそうやね、ROD・・・でも好きだよ!●お馴染みな曲よりあえて…。 次のシングルかアルバムのためにセッションを重ねていたのかと思うと泣けてきました。
3 Take a Look at the Guy
コメント 4
●ギターの音色は、もろラブ・ユー・ライブ、いい時代だったんだね●ん〜、やっぱしこのコンビは良いなあ〜!●ロニー・ウッドのソロからの曲ですが、ライブで一本のマイクを分け合うロッドとロンが良い・・最高。
4 Evil
コメント 3
●粗暴だからこそ泣けるテイク。ついついカクタスと比較してしまう。
4 Maggie May
コメント 3
●力強さを感じさせるフェイセズによるマギーメイ。スタジオ版とはまた違った魅力が
4 Love In Vain
コメント 3
ストーンズみたいだ よくカバーしたな・・・●いい!いい!マジいい!
4 Rock Me
コメント 3
●やっぱりウッディのギターが最高にイカス!このR&Rのノリはフェイセスならでは。●フェイセズらしくストレートなR&Rでなかなかいい。ところでロッドのボールトラップに似てるよね。ロッドがパクったんじゃ・・・。●マックの R&R ナンバーに一票!!
4 I'm Losing You
コメント 3
●スタジオライブかっこいい!ケニーのドラムソロが耳と体に残りました!
9 Jealous Guy
コメント 2
●泣けました●元から好きな曲やけど、曲の前のFuckin’な会話も良かったかな。
9 CINDY INCIDENTALLY
コメント 2
●昔はよく何回も何回も立て続けに聴いたわ〜。●ライブが聞きたい!トウルルル〜
9 I Came Looking For You
コメント 2
●ラストオーダープリーズの原曲なんですね。アコギとキーボードだけでちょっと切ない●感じを出しているのがGOODです。
9 Skewiff (Mend The Fuse)
コメント 2
●このバンドのインストはどれも結構ファンキーっす!●インストだけどファンキー
9 Bad 'N' Ruin
コメント 2
●コード変化の無い曲でコレだけの作品になるのは流石です。●フェイセズ最高!この曲はバンドアンサンブルが光ってる。
14 You’re So Rude
コメント 1
●ロニー、いいね!
14 Cut Across Shorty
コメント 1
●本来はロッドのソロだけど、フェイセズでなければ成り立たない名演です。
14 Miss Judy's Farm
コメント 1
●王道で申し訳ないけど、好きは好き! ステージでの画が浮かぶよね、この曲。
14 Come See Me Baby
コメント 1
●未発表曲のロッドの歌のなかでは一番いい。
14 I Wish It Would Rain
コメント 1
●暑い・・・・・雨が恋しい今日この頃。
14 Ooh La La
コメント 1
●ここに来るとホ〜ッとする(^^)
14 As Long As You Tell Him
コメント1
●僕のような後追いファンには嬉しい初体験B面曲でした!後期Facesの美しい部分が集約されてます。後半のダラしないギターが何とも、Woodyです♪
|
あなたのお気に入りのアルバムジャケットは?受付期間2004.4.30−2004.7.9
1 Atlantic Crossing
コメント 8
●跨いだ姿が最高。●初めて買ったロッドのLP。見開きはやっぱり素敵。●ロッドの絵、としては好きじゃないですが、ジャケットアートとしてはよくできてる。 ●夢のような華やかさが好き♪サッカーボールを小脇に媚薬を振りまきながら世界を股にかけるロッド〜。 ●歌を聴くまでは、あのジャケットが嫌いでした。● 一番最初に買ったRodのLPだから。LPレコードだと見開きでCDの何倍も価値がありますよね。● 一番最初に買ったRodのLPだからというのもありますが、文字通りコンパクトになってしまったCDのジャケットよりもyaku
2 Nod Is As Good As A Wink To
A Blind Horse
コメント 5 
●表もいいんですけど、やはり裏が(笑い) ● ジャケの表裏がどちらもGOOD!● true
blueが切なくていい・・● やっぱりコレすね。フェイセズのライブの楽しさをこれほど伝えているジャケはないです。生で観たかった。
3 Blondes Have More Fun
コメント 4
●ロッドの女たらしぶりが出ていて面白いし、このおじさんらしい。裏面が金髪になってるあたりがオチになってて良い。 ●当時の小学生には衝撃的でした。 ●あのポーズが似合うのはロッド以外にいないでしょう。このジャケットの大型ポスターを昔ゲーセンで見たような記憶があるにゃけど。ずっと探してます。
4 Every Beat Of My Heart(ロッド・スチュワート)
コメント 3
●ベージュのジャケット、ブラウンの靴から見える白い靴下、めっちゃよく似合う。優しい笑顔もステキです ●珍しく、渋くていい。
4 Body Wishies
コメント 3
●趣味が悪かったって認めているところが潔いね ●エルヴィスのパロディーってのが意外で、好き
4 Foot Loose & Fancy Free
コメント 3
●私はこのジャケットのロッドが好き。華やかなロッドも好きだけど。 ●なんか大人のロッド、少年時代のあこがれでした
4 Ooh-la-la
コメント 3
●オッサンジャケ最高!紙ジャケにて復刻熱烈希望!! ● 今では考えられない楽しいジャケットです。紙ジャケで復刻熱望!
8 Camouflage
コメント 2
●写真のネガのデザイン どっちが上なのかわからなかったりする
8 Foolish Behaviour(パンドラのハコ)
コメント 2
●カッコイイ ROD!!!
8 Never A Dull Moment
コメント 2
●地味な静かさが好き♪けだるく内面を見つめているかのようなロッド〜 ●ゴールポストに全員集合!
8 Storyteller 1964-1990
コメント 2
●いつも楽しみに見ています。
8 Every Picture Tells A Story
コメント 2
●表のロッドもいいけど、裏の収録曲を紹介している8枚のクラッシック&レトロな絵がいいな〜
8 First Step (As Small Faces)
コメント 2
●ロッドがヤボったいのが逆に新鮮(笑)。
14 Smiler
コメント 1
●単に一番好きなアルバムだから(笑)。なんたって、タータンチェック柄!
|
|
|
1978年3月、あなたはロッドを見に行きましたか?受付期間2004.3.13.−3.31

1974年2月、あなたはフェイセズを見に行きましたか?受付期間2004.2.13.−2.29

2004年、あなたがロッドに期待する夢は? 受付期間2004.1.20-2.3

60−70年代前期のロッド関係で好きなアルバムは? 受付期間2003.7.14-9.6

ロッドの魅力とは? 受付期間20036.21-9.6

70年代ロッドのソロアルバムで好きなのは? 受付期間2003.6.??-7.14

80年代ロッドのソロアルバムで好きなのは? 受付期間2003.5.27-6.21

90年代〜2002年のロッドのソロアルバムで好きなのは? 受付期間2003.9.6-11.03

|