≪To next page≫     ≪Back to Home page≫     ≪Back to last page≫

Digital Photo Gallery  ”Poem of Mts.YATSUGADAKE”  ONBASHIRA Special

2016 Suwa Grand Shrine Shimosha Onbashira Festival
〔Onbashira marching in Shimosuwa Town〕
160515Aki1Eiko14.jpg (136991 バイト)
  People pulling rope                  2016.05.15.
160515Aki2Eiko.jpg (127791 バイト)
People ride on huge log
160515Aki1Eiko.jpg (113636 バイト)
People push and pull with full power     Akimiya No.1
160515Aki4Eiko.jpg (132043 バイト)
Boys and girls

[Other march ]
160514MarchingBand1.jpg (115252 バイト)
消防音楽隊 ガールスカウトを率い「神賑わい」パレードの先頭を切った
160514MinyouNagasi.jpg (125484 バイト)
民謡流し おば様たちは照りつける日差しの中800mばかりを踊りながら行進した
160514ShutujinKiba.jpg (128104 バイト)
下諏訪町第1区の出陣騎馬行列 殿様役の少年が下馬し神官の先導で秋宮に参詣する場面
160515Higasiyamada2.jpg (128653 バイト)
400年の伝統を運ぶ下諏訪・東山田地区の長持
160515SuwaDragon.jpg (93607 バイト)
諏訪竜神のお渡りだ
160515SuwaShinkin.jpg (141985 バイト)
諏訪信用金庫の長持隊 女性軍は相当の練習を積んできたようで交代要員も豊富だった
160515Koonokuti.jpg (119883 バイト)
岡谷・小尾口地区の花笠踊り
160515ChildNagamoti.jpg (191937 バイト)
大人たちに挟まれて子供長持がヨチヨチと。   上は鷹野町、下は下之原の保存会
160514YogoSchool.jpg (122062 バイト)
県花田養護学校の教職員・卒業生らも懸命に演技、喝采を受けていた。
160515Higasihori.jpg (143558 バイト)
東堀地区の長持保存会 女の子たちは花笠踊りが楽しいらしい
160515BodyPaint.jpg (144218 バイト)
お嬢ちゃんの意に反して、「背中も撮って」よ。 下諏訪・富部の長持保存会
160515SioLinedance1.jpg (125866 バイト)
下諏訪・四王地区の女性長持の行進     前回より倍増のラインダンスを披露した
160515Epson.jpg (131359 バイト)
撮った写真はその場でプリントしてくれる地元企業のおもてなしサービス 振舞い酒よりモテていた
160514GaisenKiba.jpg (119232 バイト)
下諏訪町第3区保存会の「凱旋騎馬行列」

〔Build up〕
160514Haru1standup.jpg (112020 バイト)
Harumiya No.1               2016.05.14.18:20
160515Haru2stood.jpg (112812 バイト)
Harumiya No.2          2016.05.15.

下社の地場は元宿場町・温泉街という観光客の呼び込みに力点が向かう所だが、今回は天候が良かった
割りには意に反した結果になったようだ。下社の里曳祭は3日間の人出は46万1千人。前回より1万2千人
ほど増えた。しかし、4,5月に渡った御柱祭12日間では186万人で6万5千人の減だったという。
(諏訪地方観光連盟御柱祭情報センター)

《To next page》


  •  To 2016 local Onbashi Fes.


    更新 2020.06.20.  Ver.01

    Copyright A.Hattori 2020.





  •