Home → 第2章:キャラクター(ぷよ7) → DS版ぷよぷよ7 : 各キャラ解説
  ラフィーナ(DS版ぷよ7)


ラフィーナ

魔導学校の生徒。高飛車な良家のおじょう様。
体術が得意で、美を求めて今日も鍛錬中。


各種特徴

表1〜表12はキャラの特徴です。

表1・表2は、キャラ性能です。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ7)キャラクター(DS版ぷよ7)を参照下さい。

表1:基礎性能
 値  順位 偏差値 評価点
評価A
通常モード連鎖ボーナス5連鎖累計
123 2 57.9 26
評価B
通常モード連鎖ボーナス10連鎖累計
1525 3 60.6 27
評価C
通常モード連鎖ボーナス16連鎖累計
6736 3 60.9 29
評価D
フィーバーモード連鎖ボーナス10連鎖累計
716 9 49.7 17
評価E
フィーバーモード連鎖ボーナス16連鎖累計
3094 5 54.7 21
評価F
でかぷよへんしん連鎖ボーナス15連鎖累計
461 6 53.0 15
評価G
でかぷよへんしん連鎖ボーナス30連鎖累計
1621 7 51.9 14
評価H
ちびぷよへんしん連鎖ボーナス15連鎖累計
265 6 56.9 19
評価I
ちびぷよへんしん連鎖ボーナス25連鎖累計
1199 6 55.9 19
評価J
つも一巡ぷよ数
39 12 48.0 19
評価K
つも初期2つ一組連続数
3 12 45.8 5
評価L
つも偏り
3 10 45.5 10
評価M
特殊つも補正
0 0
評価N
4つ一組(1色)補正
1 5
評価O
過去作登場補正+主人公級キャラ補正
6 6

表2:評価性能
評価点合計 順位 偏差値
攻撃力評価 通常攻撃力 82 4 60.2
フィーバー攻撃力 38 7 52.3
でかぷよ攻撃力 29 7 52.5
ちびぷよ攻撃力 38 6 56.0
つも性能 41 16 42.1
フィーバー評価 フィーバー1対1 155 4 57.7
フィーバー3人以上 157 8 50.4
だいへんしん評価 でかぷよ 145 5 58.8
ちびぷよ 156 2 65.1
だいへんしん 142 3 61.0
総合評価 303 2 61.0

表3は、キャラタイプです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ7)キャラクター(DS版ぷよ7)参照下さい。

表3:キャラタイプ
連鎖タイプ とにかく大連鎖タイプ

表4・表5・表6・表7は、連鎖ボーナスです。詳細は、第1章:ルール(ぷよ7)おじゃまぷよ(DS版ぷよ7)おじゃまぷよ算補足(DS版ぷよ7)を参照下さい。表4は、クラシックタイプの連鎖ボーナスです。表5は、新ルールタイプ(通常&フィーバー)の連鎖ボーナスです。表6は、新ルールタイプ(でかぷよ)の連鎖ボーナスです。表7は、新ルールタイプ(ちびぷよ)の連鎖ボーナスです。

表4:クラシックタイプの連鎖ボーナス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
クラシックタイプ(ぷよ) 0 8 16 32 64 128 256 512 999 999 999 999 999 999 999 999 999 999 999
クラシックタイプ(ぷよ通) 0 8 16 32 64 96 128 160 192 224 256 288 320 352 384 416 448 480 512

表5:新ルールタイプ(通常&フィーバー)の連鎖ボーナス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
新ルールタイプ(通常) 4 11 24 33 51 106 179 274 371 472 600 732 882 999 999 999 999 999 999
新ルールタイプ(フィーバー) 3 8 15 20 28 46 77 118 159 242 287 298 360 428 477 528 572 616 660

表6:新ルールタイプ(でかぷよ)の連鎖ボーナス
新ルールタイプ(でかぷよ)

連鎖グループ:でかD
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 8 14 20 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50 52 54 56 58
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
62 68 74 80 86 92 98 104 110 116 122 128 134 140 146 152 158 164 170 176
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
182 188 194 200 206 212 218 224 230 236 242 248 254 260 266 272 278 284 290 296
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
302 308 314 320 326 332 338 344 350 356 362 368 374 380 386 392 398 404 410 416
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
422 428 434 440 446 452 458 464 470 476 482 488 494 500 506 512 518 524 530

表7:新ルールタイプ(ちびぷよ)の連鎖ボーナス
新ルールタイプ(ちびぷよ)

連鎖グループ:ちびC
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
1 2 4 6 8 10 12 14 16 20 24 28 32 40 48 57 65 73 81 89 97 106 114 122 130
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
138 146 154 162 170 178 186 194 202 210 218 226 234 242 250 258 266 274 282 290 298 306

表8は、つもパターンです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ7)つも(DS版ぷよ7)を参照下さい。

表8:つもパターン
つもパターン 一巡ぷよ個数 2つ一組 3つ一組
(同色縦)
3つ一組
(同色横)
4つ一組
(2色)
4つ一組
(1色)
22222222222 39 11 1 0 1 1

表9は、ストーリーでの登場についてです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ7)対戦キャラ(DS版ぷよ7)を参照下さい。

表9:ストーリー登場
第4話 対戦キャラ(だいへんしん)
第5話 利用キャラ(だいへんしん)

表10は、連鎖ボイス・その他ボイスです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ7)連鎖ボイス(DS版ぷよ7)を参照下さい。

表10:連鎖ボイス・その他ボイス
記号 連鎖ボイス・その他ボイス
通常ボイス1(通常)  それっ
通常ボイス2(通常)  うふふ
通常ボイス3(通常)  まだまだよ
通常ボイス4(通常)  いくわよ
通常ボイス5(通常)  フォルト
フィニッシュボイス1(通常)  ネージュ
フィニッシュボイス2(通常)  エタンセル
フィニッシュボイス3(通常)  オラージュ
フィニッシュボイス4(通常)  ラージュソレイユ
フィニッシュボイス5(通常)  シエルアーク
フィーバー突入  おーほっほ
キャラ選択  相手になるのかしら
変身突入  変身
ダメージ小  やったわね
ダメージ大  きゃあー
勝ち台詞  やるまでもなかったわね
負け台詞  な、何かの間違いよ
フィーバー成功  余裕だわ
フィーバー失敗  くっ
通常ボイス1(でか)  それっ
通常ボイス2(でか)  うふふ
通常ボイス3(でか)  まだまだよ
通常ボイス4(でか)  いくわよ
通常ボイス5(でか)  フォルト
フィニッシュボイス1(でか)  ネージュ
フィニッシュボイス2(でか)  エタンセル
フィニッシュボイス3(でか)  オラージュ
フィニッシュボイス4(でか)  ラージュソレイユ
フィニッシュボイス5(でか)  シエルアーク
でかぷよ突入  おーほっほっほ
カウントボイス1(でか)  いち
カウントボイス2(でか)  に
カウントボイス3(でか)  さん
カウントボイス4(でか)  よん
カウントボイス5(でか)  ご
カウントボイス6(でか)  ろく
カウントボイス7(でか)  なな
カウントボイス8(でか)  はち
カウントボイス9(でか)  きゅう
カウントボイス10(でか)  じゅう
でかフィニッシュボイス1  余裕だわ
でかフィニッシュボイス2  余裕だわ
通常ボイス1(ちび)  それっ
通常ボイス2(ちび)  うふふ
通常ボイス3(ちび)  まだまだよ
通常ボイス4(ちび)  いくわよ
通常ボイス5(ちび)  フォルト
フィニッシュボイス1(ちび)  ネージュ
フィニッシュボイス2(ちび)  エタンセル
フィニッシュボイス3(ちび)  オラージュ
フィニッシュボイス4(ちび)  ラージュソレイユ
フィニッシュボイス5(ちび)  シエルアーク
ちびぷよ突入  おーほっほっほ
カウントボイス1(ちび)  いち
カウントボイス2(ちび)  に
カウントボイス3(ちび)  さん
カウントボイス4(ちび)  よん
カウントボイス5(ちび)  ご
カウントボイス6(ちび)  ろく
カウントボイス7(ちび)  なな
カウントボイス8(ちび)  はち
カウントボイス9(ちび)  きゅう
カウントボイス10(ちび)  じゅう
ちびフィニッシュボイス1  余裕だわ
ちびフィニッシュボイス2  余裕だわ

表11は、登場作品です。詳細は、第0章:はじめに(共通)登場キャラクターを参照ください。

表11:シリーズ作登場
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSun
ぷよぷよ〜ん
ぷよぷよフィーバー 主人公
ぷよぷよフィーバー2 主人公
ぷよぷよ! 登場

表12は、その他情報です。

表12:その他情報
CV 並木のり子


つぶやき

通常時の連鎖ボーナスの高さを活かした戦い方をしたいキャラです。
全般的に性能が良く、「つも性能」以外はすべて平均以上の性能を誇ります。評価性能(表2)で11部門中3部門で3位以上という状況です。
つもは2つ一組以外が適度に離れており、組ぷよ・ネクスト・ネクネクで少なくとも2つは2つ一組の組ぷよとなっているので連鎖作成はしやすい。
でかぷよ・ちびぷよでは、でかぷよ性能が多少良いものの、少つもなので、ちびぷよを選択したほうがいいかもしれません。



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.