「ストーリー」では、「あんどうりんご」を中心にストーリーが進んでいきます。
ただし、必ずしも対戦キャラとして「あんどうりんご」を使う必要はなく(※1)、味方になったキャラを利用することが可能です。
利用キャラを変更すると「まんざいデモ」の内容も若干変化します。
※1:一度すべてのストーリーをクリアして隠し要素である「サブシナリオ選択」を入手するまでは、「あんどうりんご」のみが利用可能キャラとなる。
表1は、ストーリーの各話の対戦キャラ・対戦ルールです。
表2は、対戦ルールの登場回数です。
利用キャラ | 対戦キャラ | 対戦ルール | ||
---|---|---|---|---|
第一幕 | 第1話 SOS! 学校沈没 |
あんどうりんご | スケルトンT | ぷよぷよ通 |
第2話 でた! カブト虫少年 |
あんどうりんご | シグ | だいへんしん | |
第3話 くだけ! 不死身のガイコツ軍団 |
あんどうりんご シグ |
スケルトンT | なぞぷよ | |
第4話 決戦! 格闘少女大暴れ |
あんどうりんご シグ |
ラフィーナ | だいへんしん | |
第5話 こわい! 暗黒魔導少女 |
あんどうりんご シグ ラフィーナ |
フェーリ | だいへんしん | |
第二幕 | 第6話 さがせ! あかぷよぼうの少女 |
あんどうりんご | アミティ | だいへんしん |
第7話 無敵! ガイコツ軍団大逆襲 |
あんどうりんご アミティ |
スケルトンT | ぷよぷよフィーバー | 第8話 あ! 黒いサンタがやってくる |
あんどうりんご アミティ |
レムレス | だいへんしん |
第9話 しつこい! ガイコツ軍団 |
あんどうりんご アミティ レムレス |
スケルトンT | だいへんしん | |
第10話 わかった! 異変の謎 |
あんどうりんご アミティ レムレス |
クルーク | だいへんしん | |
第三幕 | 第11話 なんだ!? 火の玉、怪物体 |
あんどうりんご アミティ |
ドラコケンタウロス | だいへんしん |
第12話 大ピンチ! 砂漠からの脱出 |
あんどうりんご アミティ |
シェゾ | だいへんしん | |
第13話 魔の山! 謎の雪男 |
あんどうりんご アミティ |
すけとうだら | だいへんしん | |
第14話 どうして!? モアイ像の大笑い |
あんどうりんご アミティ すけとうだら |
ルルー | だいへんしん | |
第15話 怪!? 空とぶ円盤てきなもの |
あんどうりんご アミティ すけとうだら |
サタン | だいへんしん | |
第16話 南海のリズム! 恐怖の海域 |
あんどうりんご アミティ すけとうだら |
カーバンクル | だいへんしん | |
第17話 登場! 闇の少女 |
あんどうりんご アミティ すけとうだら |
ダークアルル | ぷよぷよ通 | |
第四幕 | 第18話 ギャーッ! 操られた友人 |
あんどうりんご サタン |
ささきまぐろ | だいへんしん |
第19話 恐るべし! せんぱいの秘密 |
あんどうりんご サタン ささきまぐろ |
りすくませんぱい | だいへんしん | |
第五幕 | 第20話 激突! りんご対ダークアルル |
あんどうりんご サタン |
ダークアルル | だいへんしん |
第21話 生きた、愛した、戦った |
あんどうりんご | エコロ | だいへんしん | |
第六幕 | 最終話 宇宙最後の日!? |
全員集合(※1) | エコロ | ぷよぷよ通 |
表1は、第3章:ゲームモード(ぷよ7)→ストーリー(DS版ぷよ7)の表5の再掲になります。
なお、隠しキャラの利用条件については、第3章:ゲームモード(ぷよ7)→ゲームモード(DS版ぷよ7)を確認ください。
だいへんしん | ぷよぷよ通 | ぷよぷよフィーバー | なぞぷよ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アミティ | 9 | 1 | 2 | 1 | ||||
アルル | 1 | |||||||
あんどうりんご | 17 | 3 | 1 | 1 | ||||
エコロ | 1 | 1 | ||||||
カーバンクル | 1 | |||||||
クルーク | 1 | |||||||
ささきまぐろ | 1 | 1 | ||||||
サタン | 3 | 1 | ||||||
シェゾ | 1 | |||||||
シグ | 2 | 1 | 1 | |||||
すけとうだら | 3 | 1 | 1 | |||||
スケルトンT | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
ダークアルル | 1 | 1 | ||||||
ドラコケンタウロス | 1 | |||||||
フェーリ | 1 | |||||||
ラフィーナ | 1 | 1 | ||||||
りすくませんぱい | 1 | |||||||
ルルー | 1 | |||||||
レムレス | 2 | 1 |
表2で、前の数字(太字)は、利用キャラとしての回数。後ろの数字は、相手キャラとしての回数です。
ストーリの中で、それぞれのキャラのへんしんグラフィックスを出すために、利用キャラもしくは相手キャラとして「だいへんしん」ルールでの対戦が用意されています。
ただし、「アルル」に関しては、利用・相手キャラの両方で「だいへんしん」ルールでの対戦はありません。ちょっと不思議な感じがします。
対戦ルールを「だいへんしん」中心にした理由は前述のとおりだと思うので、中途半端な感じも否めません。
単純合計 | キャラ累計 | |
---|---|---|
だいへんしん | 17 | 38 |
ぷよぷよ通 | 2 | 5 |
ぷよぷよフィーバー | 1 | 2 |
なぞぷよ | 1 | 2 |
前にも述べた通り、「だいへんしん」中心の対戦ルールとなっています。
「ぷよぷよ」に関しては、ストーリーでは対戦ルールとして出てきません。
前作の「ぷよぷよ!」では、ぷよぷよフィーバー・ぷよぷよ通・ぷよぷよの3つの対戦ルールがほぼ同数、その他が約1/6程度という対戦ルールの利用と比べると大きな違いになります。
「ぷよぷよ!」に関しては、第2章:キャラクター(ぷよ!)→対戦キャラ、ストーリールーレット(DS版ぷよ!)を参照ください。
DS版ぷよぷよ7のキャラクター選択画面は、横7列×縦3段となっています。
中央最上部は、ランダムセレクト用です。中央最下部は、みんなでぷよぷよ(4キャラ対戦)、もっとみんなでぷよぷよ(8キャラ対戦)で対戦キャラクター数を減らす際に利用します。
購入直後は、隠しキャラとなっている最下段の6キャラ(スケルトンT・ドラコケンタウロス・ささきまぐろ・りすくませんぱい・ダークアルル・カーバンクル)と中央(エコロ)は選択できません。
表4は、キャラクター選択画面です。
あんどうりんご | シグ | フェーリ | 【ランダムセレクト】 | レムレス | シェゾ | アルル |
アミティ | ラフィーナ | クルーク | エコロ | ルルー | サタン | すけとうだら |
スケルトンT | ドラコケンタウロス | ささきまぐろ | 【未選択用】 | りすくませんぱい | ダークアルル | カーバンクル |
隠しキャラについては、第3章:ゲームモード(ぷよ7)→ゲームモード(DS版ぷよ7)を参照ください。