シンハラ語Q and A / かしゃぐら通信 「かしゃぐら通信トップページ 索引 質問一覧へ シンハラ文字一覧に戻る
シンハラ文字の書き順は? / 子母音@「か行」の「こ」 / 「こ」の書き順 か き く け こ
こ、
この書き順
![]() |
→ | ![]() |
こ [ko]の文字 日本語の「こ」よりと変わりない発音。 |
@「の」の字を立ててコンブワ(E音マーク)を書いて、「か」の文字を書いて、最後に「カッコ閉じる」を書いて終り。カッコ閉じるのマークはアラピッラと言います。 |
![]() |
→ | ![]() |
![]() |
こ〜 [koo]の文字 「こ」を2音文以上長く発音します。 |
「こ」のシンハラ文字のアラピッラ・マークの上に旗を載せて、長音の印にします。 | 通常の旗はペナントのように三角旗。これがオーソドックスなスタイル。 |
シンハラ文字の書き順は? / 子母音@「か行」の「こ」 / 「こ」の書き順
シンハラ語質問箱No61 ・シンハラ文字の書き順は?
かしゃぐら通信