ダグラス・ハーディングが開発した自己探求の方法

実験
実験1―ここを指差す
実験2―頭のない体
実験3―鏡の実験(1)
実験4―鏡の実験(2)
実験5―顔対顔がないもの
実験6―目を閉じて実験する
実験7―すべての物事になる
実験8―世界を回転させる
実験9―触る実験
実験10―頭がない円
実験11―紙袋の筒の実験
実験12―手の中の現金
実験13―物との距離をなくす
本当の姿に目覚たままでいる
実験

*実験の動画を見たい方はこちらへ(日本語字幕つき)

*それぞれの実験のページに行くには、左の各実験の名前をクリックしてください。

実験7‐すべての物事になる

次の実験は、1972年にダグラス・ハーディングがデザインした二人のためのワークシート、「信じられない仮説をテストするための道具セット」から引用しています。「信じられない仮説」という言葉は、テニソンからの引用で、彼は、「呼吸よりも、手足よりも近いものが、彼(神)である」と言っています。

一人がもう一人に次のように指示し、質問する

くつろいで、快適にすわって、静かにして、目を閉じ、次の質問に答えてください。声に出して答えたいときだけ、そうしてください。

「現在の証拠にもとづいて、あなたは今、どんなふうですか?」

「あなたはいくつの足、腕、頭、体をもっているか(もしもっているとすれば)発見することができますか?」

「あなたはどれくらいの大きさですか?」

「それにもかかわらず、あなたは、『I Am=私は存在する』と言えるのではないでしょうか?」

「自分は存在しているという感覚は、自分をあれやこれだと見たり、考えたりしているときに比べて弱まっているでしょうか? おそらくむしろ、今ずっと強くなっているのではないでしょうか?」

「それはあなたの何かの感覚に依存していますか?」

「この、『I Am=私は存在する』は、それを、あなたの人間のある面や他の何かと結びつけるような、何らかの特徴をもっていますか? それとも、そういった特徴などがどれほどどこで享受されても、それは、『I Am=私は存在する』とは、違うものではないでしょうか?

このように自分自身の中心にいることは、またあなたはすべての存在している物事、あらゆる存在の中心にいることであり、彼らの手足よりも彼らの近くにいるのではありませんか?

「そして、あなたは、私の手足よりも、私の近くにいるのではありませんか?」

あなたの鼻はここの顔に、くついていますか?

あなたが自分の鼻を見るとき、顔にくっついている単一のものである代わりに時に不透明で、時に透明で、ときに世界のこちら側に、時に世界の向こう側についている、何かぼやけたものを見るのではないでしょうか?

これらのいずれも、顔にくっついていますか? それらはどこからともなく、現われるのではないでしょうか?

あなたのぼやけた鼻のようなものの、あなた側の神秘的場所に注意を払ってください。ここはあなたの最も内奥の本質、あなたがいつも訪れている秘密の場所です。そこには何かの物質性、形、名前、位置がありますか?

これらのぼやけたもの、私たちの「鼻」は、この誰もいない国への途上にある最後の辺境です。でも、この空間の「最も内奥の場所」から、最も遠い星はどれくらい遠いでしょうか?