2003年10月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1水6+330+15500弱 ×ロード 通勤ジョグ 飲み 48/61.6*
2木27115437/412
419/409
強 普通ロード 家〜立山ユニー 北電秋のキャンペーン
     家〜常願寺川 涼しい
 /59.4
3金東京 飲み
4土2392400-410中 普通西部陸上競技場周辺 Jリーグ 灯台笹 同期会 テルメ金沢48/61.3?
5日1054512弱 ×物見山芝生&ロード物見山〜灯台笹 飲んだ  /62.2*
6月1671450/413中 普通ロード 家〜立山ユニー 少し重い 47/60.6
7火1680508/504弱 ×ロード 家〜立山ユニー 重い 46/61.2
8水27108356/313/414強 ○?体育館 1040*5 3'27,19,20,20,18平均3'20.8(3'13.0) & ジョグ 反省43/59.6
9木東京 飲み 42
10金1155500?通勤ジョグ 飲み 50/62.6*
11土1778452/320/424中 ×ロード 家〜総合運動公園 & 2400m8'01 3000途中棄権  /61.0
12日1577458/505弱 ×ロード 家〜総合運動公園 だるい44/60.8
13月2092312強 普通体育館 1040*5 3'18,20,22,21,19平均3'19.9(3'12.2) 反省49/59.8
14火[50]60220W弱 ×新型エアロバイク 太もも限界  47/60.2
15水321303'45〜3'55強 普通体育館 31km2:00 やりすぎた48/59.6
16木    練習休み 飲み 46/63.0*
17金1158523/510弱 ×ロード 家〜常願寺川 だるい 50/61.4
18土840500?弱 ×ロード & 近所の城南公園の芝生でジョグ 右足内側くるぶしの上に鈍痛 45/61.2
19日1780326強 普通金沢百万石ロードレース 10km1位34'22 反省 /61.2*
20月1674447/429弱 普通ロード 家〜立山ユニー 割と軽い 48/61.4
21火6+330+15500?通勤ジョグ 飲み 49/62.6*
22水2391344強 普通体育館ペース走 20.3km75'42 石川県庁48/60.6
23木[50]57200-250-220-250W弱 ×旧型エアロバイク 太もも限界  48/61.2
24金1157511/457弱 ×ロード 家〜常願寺川 調整 意欲 45/61.6
25土946512弱 ×芝生ジョグ  プロテイン タイムテーブル 49/61.0
26日20
+10
100
+53
3'19
453/454
強 普通
弱 ×
北陸マスターズ 5000m M45 2位16'34.82 川原田に負けた。
ロード 家〜常願寺川 明日の練習
 /60.0
27月0   東京出張 48/61.2
28火1885319,15,9強 ×体育館 3+2+1(*1.04) 10'22,6'45,3'16 ううん 49/60.6
29水1679510/451弱 ×ロード 家〜立山ユニー TV,石田さん,北陸マスターズ記録,追い込み,うきうき 47/61.0
30木1673457/415中 ×ロード 家〜立山ユニー TV,富山陸協HP 45/61.6
31金1680510/501弱 ×ロード 家〜立山ユニー 調整,デジカメ写真 45/60.8
合計4492075走り423+エアロバイク26相当 休み4日


10.01(水) 練習 通勤ジョグ 7:35-8:05 21:10-21:25
 今日は、朝練習はやめて通勤ジョグにする。スーツの古着を着ていそいそと走る。それなりに汗をかく。心臓にも負担をかける。
 通勤ジョグで思い出すのは3月に足を痛めたとき。それ以来、いやな思い出ある。今日は少し遠回りして会社に行く。
 夕方、なかなか部長が捕まらずに予定通り帰れない。つかんだと思ったら、本当に捕まった。(>_<) 1時間半遅れて予定の場所へ。軽く飲んだ後はまた走って帰る。
10.02(木) 練習 ロード 20:30-22:30
 明日は出張で夜飲むらしい。明日は朝練習だな。早めに帰ろう。
 走っているうちに、二日分練習しようか。その方が時間の使い方が効率的。練習の効果も効率的だ。あさ、ちんたら走るより、今日追い込んで明日休んだ方がいい。
 このところ、涼しいので、走りこんでも脱水症状にはならない。暑い頃は、Tシャツを何度も絞りながら走った。途中で給水もした。しかし、今は走り易い季節。最後はスタミナ切れになりそうだったが、暑い頃よりはるかに楽に走れた。
 暑い頃のように、汗がどばっと出ることは無いが、体重は落ちる。それなりに汗をかいているようだ。その後の水分補給は大量のお茶、牛乳、ジュース。最近あまりビールは飲んでいない。

 会社で北電秋のキャンペーンが始まった。社員全員で販売活動。今回は、北電リビングサービスという会社を通すと、ヤマダ電機で買うより安くなるそうだ。堂谷の名前を出せばさらに5%引きとか。(北電のHPを探してもどこにも書いてありません。)
 クッキングヒーター、蓄熱暖房、電気温水器、エコキュート等悩んでいる人はお知らせを。安くなります。
10.03(金) 東京出張&飲み
 飲んで電車で3:30電車。熟睡すると終点まで行きそうで怖い。

10.04(土) 練習 ロード 15:30-17:10
 灯台笹へ子供を置いてくる間に練習しよう。西部のサブグラウンドでインターバルかペース走をするつもりだった。しかし、競技場がやけににぎやかで車もやけに多い。J−リーグの試合があるようだ。メインでの練習は無理だ。サブは? トラックが何台か入っている。物理的に可能かもしれないが、メインの受付までたどり着けないのでお金を払えない。それに99%断られるだろう。あきらめて周囲を走ることにする。周囲は金沢ロードレースの距離表示があるのでそれなりにペース走になるだろう。
 最初は競技場の真横を1周する。何人かが出てくる。もう試合は終わりに近いのか。その後、金沢ロードのコースへ。はじめは4’10ぐらい。その後少しずつあがって4’00ぐらい。おとといの疲れが残っていてこれ以上上がらない。今日はこれで20km走ろう。それなりの練習ができた。競技場が使えなかったのが残念。
 今日はこれからテルメ金沢へ。
10.05(日) 練習 11:30-13:00
 昨日は力一杯飲んだ。食べた。それていて朝もしっかり食べた。腹がだぶついている。
 昨日、みんなの腹をつまんでみたら、3cmはあった。普通はこんなものなんだろうな。
 自分のはどれくらいだろう。ノギスで測ってみた。腹は6mm。横腹も同じ。ノギスは結構痛いし、測る部分だけ狭くなる気がする。板みたいなものではさんで測るべきか。見渡すと、書類をバネではさむ洗濯バサミみたいなもの(つまむとこが丸くて穴が開いている。ステンレスみたいな色。なんていうんだろう)を見つけた。これで腹をはさんでその上をノギスで測ると9mmとなった。
 昨日はちょっとこのHPが話題になった。○田が自分の名前をYahooで探すと出てきて感激したとか。会社の仲間に自慢できたとか。うん、町内陸上競技大会に出ていたから名前が載っている。世の中9割方は名前が出て喜ぶ。
 しかし、少数は面白くない人もいる。名前を出すときはそんなことに気をつける。気遣いが必要。

 さて、今日の練習は腹が回復する夕方までまとうと思ったが、天気がいいし、昼間にした。予想通り、腹が重くて走れない。ゆっくりジョグにしよう。5分ペースがやっと。
10.06(月) 練習 22:05-23:15
 走ってみると重い。一昨日の疲れが残っている。重いまま走る。
 後半軽くなる。3/4あたりが一番調子よかったが、飛ばしたらまた重くなる。飛ばす気が起こるからまだいいほうだ。

10.07(火) 練習 21:20-23:10
 今日は重い。ジョグにしよう。今日は回復の日としよう。口の中がなぜか痛い。風邪気味なのか?口内炎?風邪のような気はまったくしないのだがな。
 このところ、寒い日が続く。今日は我慢できずに手袋をつけた。左足のハムストリングに違和感がある。走れるがなんとなくいやな感じがする。
10.08(水) 練習 19:20-21:20 1040*5 3'27,19,20,20,18平均3'20.8(3'13.0)
 明日は出張で飲み。今日は追い込んでおきたい。二日分走ろう。体育館で走ろう。インターバルにしようか、30kmペース走にしようか。最近に調子を測ってみたい。インターバルか、レペだな。インターバルの方が調子を見やすい。1040mを3'25ぐらいで出来ればまあいいや。インターバルの後、ダウンで走りこもう。2時間走れば30km近い距離を走れるはず。スピードとスタミナの両方の練習になる。
 アップをするとかなり調子よく感じる。3'50あたりのペースで余裕を持って走れる。インターバルのアップなのにスーッとペースは上がる。このペースで30kmまで走れるかもしれない。そのまま7.5km走りアップ終了。の予定だったが、ラストの一周で心臓に違和感を感じる。止まろうかと思ったが、そのまま走ってみる。違和感は気持ちだけだろうか。
 トイレ休憩10分の後インターバル開始。調子いいはずだったが、ペースに乗らない。あれっ。休憩しすぎたかな。4分を切るペースで走っていたので、流しは不要と思っていたが、インターバルのペースにならない。3'50は楽でも3'10には体が付いていかない。3'24ぐらいで走るつもりだったが、3'27もかかった。こりゃいかん。調子悪いのかな。
 2本目は飛ばしたつもり。タイムは3'18。あれっ、1本目と同じ感じで走っているのにかなりタイムが違う。流しの不足だな。坦々と走っているだけではアップにならない。
 3本目は気合を入れていこう。と、400走ったところで、また心臓に違和感。念のため止まる。2分ほど歩いて、落ち着いたところで3本目のやり直し。休憩を入れたせいかまあまあ走れた。
 4本目も同じように走る。
 5本目。気合を入れていこう。気を抜くと、8月の時のラスト一本で気抜けしたような後味の悪い仕上がりになる。なかなかペースは上がらない。ラストもぱっとしない。限界に来ていたのかも知れない。足もパンパンだった。しかし、ラストのもがきが出なかった。このあたりにラスト負けの原因があるのか。7年前は全日本マスターズで5人ぐらいの2位争いを制した。能美郡ナイターでもラストを制した。しかし、3年前の全日本スポレク5000mは3人での先頭争いに負けた。2週間前も3位争いに負けた。どうもラストで負けっぱなし。
 それとこのところ感じていなかった心臓の違和感。気になる。止まれば直るのだからいいが、大会の時になると困る。あまり気にせずにおこう。
    	      1	      2	       	      3	      4	      5	   平均		
300	1'02.48	0'58.67	0'59.81	1'00.78	0'59.93	0'59.00			
600	1'03.03	0'59.32	0'34.14	0'59.46	0'59.76	0'59.91			
900	1'02.11	1'00.51	中止 	0'59.72	1'00.47	0'59.59			
1000	0'19.53	0'20.02	       	0'19.99	0'19.58	0'19.69			
1000	3'27.15	3'18.52	1'33.95	3'19.95	3'19.74	3'18.19	3'20.71		
pace	3'19.18	3'10.88	       	3'12.26	3'12.06	3'10.57	3'12.99	1.04	と仮定
過去の1040×5

10.09(木) 練習 休み
 出張。懇親会付だった。走る仲間の話が出た。長野の人で、いつも走っていながら、心臓病で突然死がいたという。日ごろ脈の異常があったという。10年ほど前のランナーズの記事を思い出した。アメリカ人で執筆家。走っているが、コレステロールが高く、突然死した。走っているだけでは突然死は防げないとの記事。長野の人はよく知らないがコレステロールとか、血管が硬いとかないのだろうか。いずれにしても気をつけなければ。
 飲んで電車で帰ると電車の中で4時間。物見山の練習日誌の整理をしてきた。これだけ時間があると、中途半端に酔いが醒めて、頭が痛くなる頃に電車を降りる。飲んで、がっと寝てと行かないところがつらい。
10.10(金) 練習 7:30-8:10 0:15-0:30 大回り通勤ジョグ
 昨日は帰りが0時頃になった。すぐに寝たが、6時間の睡眠がやっと。朝練習する暇がない。
 朝練習の変わりに走っていく。
 今朝は少し暖かい。汗が十分出る。
 そしてだるい。おとといのインターバルと疲れがまだ残る。
 今日も休養みたいな練習だが積極的な休養と考えておこう。

 帰りが0時を過ぎた。早く帰ろうと思ったがついつい店じまいまでいてしまった。米沢さんのボトルを全部空けてしまった。走って帰った。
10.11(土)  練習 16:20-18:10 2400m:8'01
 今朝はぐっすり寝た。
 記録を整理していて福井マラソンを見たら、坂本、新保が走っていた。坂本はあのままの調子。新保は不調のようだ。
 酒がきちっと抜けるのを待って夕方トレーニング開始。走りこもうか、3000TTしようか、インターバルしようか。この前は体育館でまあまあのインターバルだった。トラックでスピードを確かめたい。あさってインターバルにしよう。今日は走りこもうか、調子をみて3000TTにしよう。
 行きはあまり調子よく感じない。
 少し流しをして3000を開始。最初はまあまあだ。それなりの余裕で走る。1500過ぎて苦しくなった。
 ラストを上げようとした。最後にもがけば10分切っていけるかな。が、2400過ぎたとこで息苦しくなってやめ.......
 なんかおかしい。やめ癖が出るような気がする。息苦しいのはなんだろう。肺? 今日は心臓の感じではなかった。気持ちの問題だろうか。その方がいいのだが。
   	        	400毎	1000毎	pace
0.4	1'17.35	1'17.35	        	3'13
0.8	2'36.69	1'19.34	        	3'18
1	3'15.95	        	3'15.95	3'16
1.2	3'55.90	1'19.21	        	3'20
1.6	5'15.96	1'20.06	        	3'20
2	6'37.79	1'21.83	3'21.84	3'25
2.4	8'00.85	1'23.06	        	3'28
		息苦しくて中止		
 帰りは軽く感じた。さっき走ったのが流しというか刺激になったようだ。アップ不足だったんだな。
10.12(日)  練習 17:10-18:25
 今朝もよく寝た。下のチビが捻挫してどこにもいけない。上のチビたちが美術館へ行こうと言う。無料らしい。それならと連れて行く。行くなり正面にピカソの絵。本物? 10年ほど前も同じ疑問を持ったことがある。むちゃくちゃ立派な額縁はひびだらけ。初期の頃の絵と、末期のころのまったくわからない絵と。チビたちはすぐに厭きて帰ろうと言い出す。
 夕方ジョグに出かける。今日は休養ジョグ。今日も暖かい。

10.13(月)  練習 15:10-17:10
 今朝もよく寝た。これで3日連続8時間程度。いつもこれだけ寝ていれば疲れはきちっと取れるのだが。.....
 この3連休は会社にも行かず、チビが足首を捻挫したので遊びにも行かず、穏やかな休みだった。連休前に、後10日ぐらいは晴れの日が続くと誰かが言ってた。それを信じて3連休は晴れるものと思っていた。ところが、昨日の天気予報で今日は雨。あれっ、晴れるはずだったのに。競技場へいってスピード練習するはずだったのに。朝から冷たいあめ。どうしよう。体育館へ行こうか。3時ごろ、雨は上がっていた。体育館へ行こう。今日は体育の日だから、無料のような気がする。体育館でインターバルをしよう。競技場できちっとした距離で調子を見たかったが、この際体育館でもいい。こんな氷雨の日は競技場でろくなタイムは出ないだろう。
 体育館へジョグで行くと、途中から雨が、霧雨がひどくなる。少し濡れて体育館に着く。予想通り無料だった。しかし、今日は17:00で終了とあった。ラッキー。今からならちょうど17時前に練習が終わる。
 体育館でもう少しアップをする。先週はアップをしたが流しの不足でスピード慣れしないまま走ったら最初の1本が走れなかった。今日は流しをきちっとする。
 今日は、時計を41でなく40秒にセットする。1周(310m)60秒。1040m3'20だ。先週より4秒速い目標にする。前向きに行こう。
 最初の1本から飛ばして行く。3週目で時計の音を止めたら、時計まで止まった。ううん、計時がわからなくなった。でも40秒毎に鳴る音で3'18-9で入ったことを確認する。
 二本目も飛ばす。
 3本目はスタートで時計が止まったような音。すぐにリスタート。1秒ぐらいロス。2周目からつらくなった。限界を感じる。
 4本目も限界。
 5本目は気合を入れる。途中で子供が競走しだした。これはいい目標になる。ところが、残り200mでやめてしまった。せめてあと100は走ってほしかった。ラストもそれなりに効いた。今日はまあまあの練習になった。
    	      1	      2	      3	      4	      5	   平均		
300	0'59.54	0'59.25	0'59.7?	0'59.55	0'59.25			
600	0'59.22	1'00.14	1'01.07	1'01.38	1'00.09			
900	1'00.0?	1'00.61	1'01.51	1'01.03	1'00.13			
1000	0'19.18	0'19.57	0'19.56	0'19.02	0'19.47			
1000	3'17.94	3'19.57	3'21.92	3'20.98	3'18.94	3'19.87		
pace	3'10.33	3'11.89	3'14.15	3'13.25	3'11.29	3'12.18	1.04	と仮定
    	   ?   	       	   ?   					
過去の1040×5
 今日は、3,4本目でへばったが、失速せずに最後まで持った。少しはスタミナも付いた。
 先週は途中で休みがあったが今日はきちっと最後まで走れた。
 これだけ走れれば、今年の冬以上の調子だ。16'30ぐらいは行ける。3000なら9'40ぐらいは行けるだろう。
 いや、このタイムは2年前の春のタイムに匹敵する。あの時、県選手権で16'07で走っていた。うまく行けば16分の前半が出る。
 この自信で全日本マスターズに望めば5000mも先頭集団についていけたかもしれない。たら、れば、だが2周間間に合わなかった。1500は間に合ったが5000は自信もなかった。そうだ、3000で9'30を切らないと本物ではない。

10.14(火)  練習 19:35-21:00
 4日間連続で8時間ほど寝た。これだけ寝てると今朝は、ぐっすりと言うわけには行かなかった。時々目が覚める。寝付けない。ハムスターの音ですぐ目が覚める。ハムスターの音が気になって眠れない。など、いろいろと起こる。(8月に買ったハムスターが大きくなってうるさくなってきた)
 会社でも頭はスッキリ。眠くなることはない。

 夕方、雨なのでエアロバイクをこぎに行く。久しぶりだ。給水用のペットボトルがなくなっていた。始末されても仕方が無いが、給水をどうしよう。トレーニング前に水を飲んでトレーニング開始。
 昨日は追い込んだから、今日は軽い負荷でいい。しかし、どれくらいの負荷で持つか確かめてみたい気もする。200から始めて、5分後に250WのMaximumまで上げてみる。5分後につらくなった。とても1時間持ちそうに無い。220Wに下げる。あまり余裕を感じないが、つらくてどうしようもないと言うことも無い。同じ格好で出来ない。2〜3分毎にしゃがんだり、伸ばしたり、反り返ったり、腕振りしたり。あまり余裕がない。そしてラスト10分でふとももに限界を感じてきた。今日は無理するのはよそう。200Wにダウン。楽になった。ラスト3分は残り1kmをイメージして再びMaximumPower250W。残り3分と思うと出来る。太ももの疲れも感じない。
 久しぶり(7月以来3か月振り)とはいえ、220Wで1時間持たなかった。2年前は260Wで普通。調子よければ270Wでも出来た。機種は違う。機種のせい?体力のせい? 負荷=スピードならタイムに直すと1000mで30秒の差になる。いくらなんでもこんなに落ちているとは思わない。この機種ならこんなものだと思っておこう。

 最近、CATVのサーバーがおかしい。インターネットにつながらないことがよくある。今日もつながらない。週に一度くらいはある。今日もだめ。そしていつの間にか直る。それとも、こちらの何かがおかしいのだろうか。何にもしていないのに、繋がらなくなったり、繋がったり。CATV側のせいだと思うのだが.....
 9/26もだめだった。あの時はダイアルアップでASAHIにつなぎCATVのトップページにアクセスしてみたら表示した。各家庭とCATVとの接続だけがおかしいのだろうか。
10.15(水)  練習 19:00-21:20
 昨日は23:00頃、今朝は7:00頃、いずれもインターネットに接続できなかった。今日は、今、インターネット接続成功。何にもしていない。何故だろう。プロバイダーに聞いてみよう。
 帰ってビデオのチャンネルを変えようとしたらリモコンが効かない。電池を換えたらピーピー音がする。電池を抜くと音は収まる。リモコンがおかしい。見ると、電池を入れたとたん何か送信している。それで本体が反応してピーピー言ってる。リモコン操作は何も効かない。壊れたかな。本体での操作はすでに5年ほど前からいうことを効かず、リモコンのみに頼っていた。そろそろ終わりかな。こんなことしてたら時間が経つ。

 明日は飲み。二日分練習しよう。レース前の最後の追い込みだ。体育館で4分ペースで30km走をしよう。
 最初は足の筋肉痛を感じてペースに乗れない。一昨日のインターバルの筋肉痛が残る。だめだ。今日は調子悪い。
 しかし、3km過ぎてところから自然と4分を切るペースに上がる。3'50ぐらいのペースになった。調子いい? 今日は余裕を持って走ろう。ぎりぎりまで追い込むのはやめよう。場合によっては20kmでやめてもよい。給水はきちんとしよう。
 6kmで給水。この後おかしくなった。ペーに乗れない。3分ほどストレッチしてやっと回復。また3'50のペースに戻る。
 10.5kmで再び給水。ここでまたおかしくなる。給水でペースが乱れる。また3分ほどストレッチ。12kmでまた休憩。飛ばしているときは調子いいのだが、突然走れなくなる。給水で乱れる。給水しないで走ろう。
 1時間過ぎても疲れはない。余裕タップり。3'50ぐらいのペースを維持。上げれば上がるがそんなに追い込む気は無い。このペースで30km走れば十分。20kmで給水する。20秒でさっと水を飲み、すぐにペースを戻す。今回は乱れがない。調子がいい。40kmまでこのペースで行けそう。
 これなら新保に勝てる。来週は川原田と勝負できる。
 それより、足に豆が出来ないか心配。コーナーで無理すると余計な力がかかりまめが出来そうな予感。コーナーに注意。
 25kmで最後の給水。ここも無事ペースを乱さず走れた。しかし、ここからばねがなくなるのを感じた。予定まであと5km。そんなに無理しなくても行けるだろう。まだ余裕はある。ばねが無いだけだ。
 少し甘かった。ラストはきつかった。びゅっとスピードを上げて上がるわけには行かなかった。最後は少し上がったがやっとの走りになってしまった。
 ペースを確認しようと時計を見たら、一昨日のタイムが出てくる。しまった、リセットするのを忘れた。今日の記録は何にも残っていない。310mの100周目はちょうど2時間だった。ラスト1.5km*1.04は5'47だった。
03/10/15水	  	   	   	1周1500*1.04換算		タイムは記憶による推定
 km	スプリット	 差	pace	pace		
1.5	06'40	6'40	4'27	4'16	up	
3	12'50	6'10	4'07	3'57		
4.5	18'45	5'55	3'57	3'48		
6	24'40	5'55	3'57	3'48		
7.5	31'00	6'20	4'13	4'04	給水3分	心臓おかしい
9	36'55	5'55	3'57	3'48		
10.5	42'50	5'55	3'57	3'48		
12	49'10	6'20	4'13	4'04	給水3分	心臓おかしい
13.5	55'10	6'00	4'00	3'51	給水3分	心臓おかしい
15	61'05	5'55	3'57	3'48		
16.5	66'55	5'50	3'53	3'44		
18	72'45	5'50	3'53	3'44		
19.5	78'40	5'55	3'57	3'48	給水20秒	
21	84'35	5'55	3'57	3'48		
22.5	90'30	5'55	3'57	3'48		
24	96'25	5'55	3'57	3'48		
25.5	102'20	5'55	3'57	3'48	給水20秒	
27	108'17	5'57	3'58	3'49		ばねなくなる。
28.5	114'14	5'57	3'58	3'49		
30	120'01	5'47	3'51	3'42		
平均	 	 	4'00	3'51		
10.92	41'21	3'47	3'47	37'52	(飛ばしてるとこ10km換算)	

 余裕を持って走るつもりだったのに結局かなり追い込んでしまった。30km走は思った以上にきつい。途中これならマラソン走れると思ったが、手ごわい。30kmから勝負だというのに、ここでへばってはレースにならない。まあ、マラソンの練習していないのに、走れると思うのは甘い。10kmの練習なのだ。
 今日追い込みすぎた。日曜までに回復するかな。ちょっとやりすぎた。途中、調子いいな、と思っていたが、追い込みすぎた。反省。
 少しでも早く回復したい。走る前と直後にアミノバイタルでアミノ酸を補給。

10.16(木)  練習 休み
 昨晩はビデオのリモコンをいじっているとき、つらかった。ひどくてあまり食べる気がしなかった。寝るときも辛くてなかなか寝付けなかった。朝になってもあちこち筋肉痛。
 今朝になって漸く食欲がわいてきた。

 朝はつらかったが、日中は感じなかった。仕事の後は部の懇親会。
 飲んだ場でCATVの関係者がいたので聞いた。
・CATVのInternetに繫がらない
  →CATVの回線がおかしいようだ。テレビ受信は問題ないがノイズ等でInternetは厳しい。
 
・IP電話で、NTTとIPと電話を共用していると、北米仕様の発信音(ビー)にならない。つまり電話がIPでなくNTTにつながり無料にならない
  →共用電話ではよくある。専用電話にお勧め。
  専用電話にしてもだめ。1時間ほど試行錯誤して、IP電話用の端末(モデムと言うのだろうか?)の直流電源を抜いて入れたら北米仕様の発信音になった。ここまでたどりつくのに1時間はかかった。いろいろ試してみると、固定電話への発信は出来るが、受信は出来ない。
 日曜のレースを意識して、一次会で早々に帰る。家に帰ったのは20:30。飲んで寄り道したほうがいつもより帰りが早い! まあ、こんな日も必要だ。走ってみないとわからないが、体はかなり回復した気がする。
 飲んで帰って体重を量ったら63.0kg。昨日より3kgも多い。こんなに違うのだな。
 

10.17(金)  練習 21:10-22:40
 CATVのインターネット接続不調は、保安器へ引き込み部の接触不良だった。業者さんが直して行ったようだ。言ってみるものだ。

 練習は、つらい。二日経っても、全然回復していない。とぼとぼジョグしか出来ない。それでも、後半やっと動くようになった。
 最近、寺井の仲間の練習に刺激されて負けじと練習してしまう。向きにならないようにしなければ.....いや、これでいいのかもしれない。

10.18(土) 練習 11:45-12:25
 昨日はもたもたしていたら寝たのは1:00.今朝は置きたくなるまで寝ていたら10:00.これだけ寝ると疲れは取れる。
 軽くあさを食べてジョグに出かける。ゆっくりとしか走らないが、昨日のような疲れは感じない。ある程度は回復した。しかし、まだ軽くは無い。
 その代わり、右足内側くるぶしの上に痛みを感じる。いやな痛み。筋肉痛ではない。骨だ。30km走の無理がたたったのか。走れないことは無い。ひどい痛みではないが、どうなるかわからない。直ればいいが。
 近所の美術館横の芝生をぐるぐる回りながらジョグ。天気がいいので、昼のお弁当を広げる家族連れ、あちこちで遊んでいる。99/11の県駅伝前にもここでジョグしていい記録が出た。
10.19(日) 百万石ロードレース10km40才以上 1位34'22 新保34'26
 夜中3:00に寒くて目が覚めた。毛布に掛け布団2枚。それでも寒い。毛布が隅に押しやられいる。着るがまだ寒い。しようかないので、掛け布団名をさらに2枚。合計4枚も着る。そしてエアコンも入れた。部屋の気温は18度。そんなに寒くないのに???? この後、また、ぐっすり。
 朝は寒い。7:00過ぎて13℃。肉離れとかが心配な季節になった。
 疲れは結構取れたみたい。筋肉痛は残るが体の重さはさほどない。走れるだろうか? 走ってみないとわからない。(7:10)
 国立病院でトイレを済まし、出るとハーフの選手が通過。本佐、荒木、中村、米沢の応援をし、鱗町交差点へ向かう。先頭には間に合わなかった。ちょうど本佐が通過。あわてて写真を撮ったら、キャップがついたままだった。そして、荒木、中村、堀田、米沢が通過。
 そのまま、コースを逆にまわりアップを続けるが、アップアップのアップ。アップですでに疲れている。ううん、もうスタミナ不足になっている。駐車場で北野にあう。調子どう?と聞かれるが、「だめっ」と答える。どうもこのアップではレースにならない。これでは新保に勝てない。スタート前から弱気になる。アミノバイタルにかけよう。これで少しでもスタミナを補おう。
 流しをするとそれなりに走れる。なんとかなるだろう。

 スタートすると、新保が先頭にいる。1kmぐらいで先頭を確認する。よし、40台以上は新保しかいない。今年は先頭を確認することができる。自分のペースは1-2kmが3'16まあまあのペースだ。これ以上無理する必要はない。 新保は少しずつ先頭から遅れてくる。新保との差は30m前後。上りで少し近づくが、こちらも限界になる。鶴来高校生に抜かれる。ついていけない。その高校生も新保との間に入ったところで失速。新保と差はそのまま、いや、少し開いた。上りで一時期縮まり時間の問題と思ったが、中間点付近では少し開いた。このまま、最後まで行ってしまうのではないだろうか。そんな予感までする。5kmは17'05。後半下りだが後1kmは上りだ。上がるかな。倍で行ければいい方だ。34分を超える。落ちた吉田が、鶴来高校の生徒に抜かれると向きになってペースを上げる。まだ余裕はありそうだ。新保との差は相変わらずそのまま。7kmくらいの最後ののぼりでまた高校生に離される。しかし、あれっ?上りの得意な新保も落ちてくる。余裕がないんだ。小立野の大通りに出てこれから下りのみ。得意なコース。大津の松村が抜いていく。ぴたっとつく。そのまま新保を抜く。「頑張れ」と声をかける。新保は余裕なさそうな顔をしている。新保はその後、げっを何回か繰り返す。勝ったと思った。しかし、残り1kmでまた、追いついてきた。おっ。しかし、こちらは松村に余裕でついている。ラスト勝負だ。この余裕なら8割は勝てるだろう。残り500で泉丘の生徒が猛烈な勢いで抜いてきた。一緒に出る。新保は「行けっ」と言う。もう限界なのだろう。この後は高校生と競り合う。ラスト30mで負けた。
 新保と4秒差。勝った。吉田が3秒前。県駅伝の1区を走れるかもしれないと言ってた。
 本佐はハーフで優勝。高校生の疋田が3200で優勝。辰口勢が3種目制した。木下が32'17これもいいタイム。県駅伝は5kmとか。自衛隊は層が厚い。
						     	            			昨年				
ハーフ距離	距離	差	タイム	差	pace	     	            			タイム	差	pace		
2	0.89	0.89	2'48	2'48	3'09	下り   	            			2'51	2'51	3'12	下り	
3	1.89	1	6'04	3'16	3'16	下り   	            			6'13	3'22	3'22	下り	
4	2.89	1	9'29	3'25	3'25	フラット 	            			9'40	3'27	3'27	フラット	
5	3.89	1	13'02	3'33	3'33	上り   	            			13'23	3'43	3'43	上り	
6	4.89	1	16'44	3'42	3'42	上り   	            			17'08	3'45	3'45	上り	
中間	5	0.11	17'05	0'21	3'11	上り   	前半17'05 新保は17'00ぐらい			17'32	0'24	3'38	上り	前半17'32 新保は16'20ぐらい
7	5.89	0.89	20'24	3'19	3'44	上り   	            			20'53	3'21	3'46	上り	
8	6.89	1				少し下り 	            			24'28	3'35	3'35	少し下り	
20km	8.9025	2.0125	30'45	10'21	3'26	下り、上り	            			31'32	7'04	3'31	下り、上り	
残り1km	9	0.0975	31'05	0'20	3'25	下り   	            			31'52	0'20	3'25	下り	
0	10	1	34'22	3'17	3'17	下り   	前半17'17        			35'20	3'28	3'28	下り	前半17'48
	距離は一部推定													
終わって岐阜の堀田さんと話してみたが、一位のタイムはいいが、その後がひどいね。と6位のタイムは平凡そのもの。昨年もそうだったが、30以下の10kmは40以上とあまり変わらない。人気なくなってきたのか。若者が走らなくなってきたのか。

10.20(月)  練習 19:40-21:00
 土曜日の夕方、床屋へ行って頭を軽くした。そこで雨を見た。まさか、あんなに天気がよかったのに。予報では夜だけと言うので安心した。最近百万石は晴れ続きだ。
 今日は、昼、歩くとあちこち痛い。筋肉痛だ。そして上半身もあちこちが痛い。何でか考えたら、昨日、夕方ゴルフの練習に行ったせいだった。柔軟をかねることが出来る。先週木曜日の懇親会で部の幹事が当たった。今年は一度も行っていない。練習も半年ほどしていない。少しは練習しておかなくては。手に豆、上半身筋肉痛。

 夜の練習、だるくて仕方がないかと覚悟したが、走ってみると意外と走れる。

 新保は調子悪かったのだろうか。9月の石川実業団のときもあまり調子いいと言ってなかった。百万石は出る気がなかったようだが、招待だ、出るべきだ、と言ったら出る気になったようだ。10月は3レース目で疲れが溜まっていたのか。無理に出させて悪かったような気もする。しかし、新保がいなかったら、気合はこんなに入らなかっただろう。結果論だが、彼のおかげでいいレースになった。
 この次は、北陸マスターズで5000mの記録を狙いたい。その次は県駅伝と町内駅伝だ。自分もレースが続く。どれに重点を置くか、悩むところ。みんな狙ったら調整ばかりで練習にならない。まずは百万石に絞ったが、調整ミスになりそうになった。狙いを変えようかと思った。しかし、ほんとに練習にならないのだから、自然と調整になってしまった。
 明日は飲みで、昨日のレースの回復を図る。水曜に軽く追い込んで、週末は紺とはきちっと調整するぞ。16分台の前半を狙う。つけるだけ付いてみよう。最近、川原田、石倉に勝ったことがない。16分前後で走る選手だからかなり厳しい。でも何とかしたい。

 昨日は、レース後、とにかく腹が減った。本多町でLAWSONを見つけてお握りをカオウと思ったら一つしか残っていなかった。のり巻と大福とパンで満腹感を味わった。満足した。その後、ずっと腹は満足しっぱなし。また、腹が重くなってきた。明日は、飲みだし、軽くならない。
 昨日は新保に勝ったが、悪かったおととしの記録にも及ばない。春の頃から見れば、かなりよくなったが、おととしの記録から見るとまだまだ平凡な記録だ。
10.21(火)  練習 7:35-8:10 20:45-21:00
 今日は飲みなので、自転車は避け、そして練習のため、通勤ジョグ
 朝、トイレに行くが出ない。しかし、走り始めて、5分ほどしたら少し催す。大回りして神通川堤防沿いを走る。我慢して走るが、25分走ると我慢出来なくなる。40分走るつもりだったが、近道して会社に向かう。そしてほんとに走れなくなった。歩いて、歯を食いしばって我慢する。会社について真っ先にトイレへ。ほっ........
 今日も体中痛い。特に上半身。慣れないゴルフの練習が効いている。
 右足首の痛みは、土曜日ほどではないが、少しある。日曜日のレースの時は忘れていた。忘れていたほどだからたいしたことは無い。今日は少し気になる程度に痛かった。
 夕方、一つ目。抜け切れない宴会場へ行って、15分。一回りついで回って、二つ目の席へ。ここで腰を落ち着ける。「内の○○が朝、堂谷を見た。背広にリュックを担いで走っていたというがほんとか」と聞かれた。そうか、朝、見た会社のOBの人だ。しっかり見られてる。
 いきなり、二つはしごをしたが、20:45には解散。そのまま帰って21:00帰宅。健康的だ。
10.22(水)  練習 19:20-21:10 体育館ペース走
 午後、石川県庁へ行ってきた。時間があったら知り合いのところを回ってみようかと思ったが、打ち合わせ後、同行の人が丁寧に金沢駅まで送ってくれた。
 先週と同じようにレース前の最後の追い込み。先週の反省から、追い込み過ぎないように注意。最後まで余裕で走ろう。今日は20kmのペース走にしよう。先週と同じか、少し早く。10km短いから余裕で行けるだろう。
 ペース走はロードでは信号があったり、寒いとかで、できない。ジャージでは重い。晴れているが体育館でする。
 最初はゆっくり。20kmならあまり給水の心配は要らない。2.7km走ったところでたっぷり給水する。先週と違って、給水後も体調良好。給水後2周は少しペースダウンし、すぐにもとのペースに戻す。自然と3'45ペースになる。ばねもある。10kmでは絶好調を感じる。しかし、10km過ぎると、左足ふともも裏(ハムストリング)にやや違和感。少しペースダウンする。いやな感じ。様子を見てまたペースを上げる。左足に豆が出来そうな感じもする。
 15km過ぎると、足にきた。ばねがなくなる感じ。1週間前と同じ。一旦上げたペースを少し落とす。心肺機能は十分だが、足の筋力不足を感じる。余裕があるのに走れない。
 予定通り20km走るかやめるか悩む。無理すると、また疲労が抜けなくなる。足と相談しながら、結局予定通り走ってしまった。
 ラストもそれなりに出た。ラストのとき、ちょうど目の前に同じスピード走っている人がいて目標になった。
 最後はへばったが、ちょうどいい程度に追い込めた。
 先週は3'50のペースで走ったら25kmで限界。今週は3'45で走ったら20kmで限界になった。少しのペースupで走れる距離はかなり違う。
03/10/22水	  	   	   	1周1500*1.04換算	
 km	スプリット	 差	pace	pace	
1.5	06'38	6'38	4'25	4'15	up
3	12'40	6'02	4'01	3'52	給水トイレ3分
4.5	18'34	5'54	3'56	3'47	
6.3	25'35	7'01	3'54	3'45	
7.5	30'16	4'41	3'54	3'45	
9	36'05	5'49	3'53	3'44	
10.5	41'54	5'49	3'53	3'44	
12	47'43	5'49	3'53	3'44	
13.5	53'34	5'51	3'54	3'45	
15	59'21	5'47	3'51	3'42	
16.5	65'07	5'46	3'51	3'42	ばねなくなる。
18	70'54	5'47	3'51	3'42	
19.5	76'46	5'52	3'55	3'46	
21	82'20	5'34	3'43	3'34	
22.5	91'01	8'41	5'47	5'34	down
20.28	75'42	  	  	3'44	平均
9.36	34'37	3'42	3'42	36'59	(飛ばしてるとこ10km換算)
過去の体育館

 練習後、体育館のシャワーを浴びていたら、足元にカメムシ(くさいにおいを出す虫。へくさんぼ)がいた。カメムシは山か山に近いとこにしかいないものと思っていた。灯台笹には山ほどいるが、徳久にはいないという。富山市内で見たのは始めて。誰かが持ってきたのだろうか。???
 帰ったら、腹が減って倒れそうになる。力いっぱい食べよう。疲労はそんなにない。よし、いい練習になった。
10.23(木)  練習 19:50-21:00 エアロバイク
 雨なので室内練習。新しい機種のエアロパイクは故障中だった。古いタイプでこいで見る。最初は200Wで5分間。それから250Wに上げてみる。新型では長持ちしない負荷だ。太ももにすぐ疲れが来る。しかし、心肺能力は余裕がある。15分こいでみる。太ももはひどい。無理する気はないので220Wに落としてみる。余裕が出てきてラスト20分はまた250Wに上げてみる。やはり太ももは厳しい。筋力が弱い。足が先に参ったと言ってる。

10.24(金)  練習 20:30-21:30 ロード
 今日は調整。先週はひどくて走れなかった。一昨日の疲れで少し筋肉痛はあるが、先週ほどではない。
 常願寺川の橋の上で、星を眺める。カシオペア座はよく見える。冷え込んだ夜は星がよく見える。しかし、北斗七星が見えない。夏のキャンプの時は見えたのに、最近見えない。ちょうど北極星の下にいるのだろうか。火星も、夏の頃のようによく見える。
 そして、また走り出す。ゆっくりジョグ。
 明日は何をしようか。このところ、刺激は入れていない。流しを5本するくらい。1000になると向きになるかもしれない。無理に刺激を入れなくても最近走れてる。
 今日、会社で面白い記事を読んだ。強い会社が生き残るのではなく、意欲のある会社が残る。強い選手が勝つのではなく、勝ちたい意欲のある選手が勝つ。
 そういえば、思い当たる節がある。先週は、なんとしても新保に勝とうと思っていたから、最後まで諦めなかった。そして僅差で勝った。
 全日本マスターズの時は、うまく行けば儲けもの程度ぐらいに思っていた。勝負に対する貪欲さがなかった。1500も5000も3位争いに負けた。
 よし、意欲だ、情熱だ。
10.25(土)  練習 10:55-11:45 競技場の芝生でジョグ
 今朝は0:30〜9:30まで十分寝た。
 今日は競技場の芝生でジョグだ。
 競技場には、大学生、高校生、中学生が一杯。30人ぐらいはいるだろうか。さすが、無料の施設には人が集まる。
 今日はジョグ。走ってみると太ももにずんと重みを感じる。明日走れるのだろうか。不安が襲う。

 競技場の事務室で明日のタイムスケジュールを聞く。
 9:00 5000m
 10:30 2000mSC(時刻はうろ覚え)
 14:15? 10000m(最終種目)
全日本マスターズのとき、川原田は、5000mは一発目と言ってた。そのとおりのタイムスケジュールだった。彼は10000も走ると言ってた。さすが、マラソンランナーは違う。
 帰りにゼビオでアミノバイタルとプロテインを買う。プロテインは、短距離用(瞬発力筋肉、即筋用)と長距離用(持久力用)、回復系(アミノサプリ)など10種類も並んでいた。ほんとに違うのだろうか。まあ、気休めと思って長距離用を買う。

10.26(日)  北陸マスターズ5000m M45 2位16'34.82
 朝、競技場につくとまだ受付前。サブグラウンドへ行ってジョグ。寒いのでボアコートを着たままアップする。服も重いが体も重い。ううん、調子悪いな。ボアコートを脱ぐと軽くなるが、アップのタイムはよくならない。
 川原田は16'40で行くという。竹田が一人早い。できれば16'20-30で行きたいが、イーブンペースの集団に入らないと難しい。記録狙いは難しいかな。でも、だっと行こう。
 竹田が3'10を少し切るペースで入る。600までついていく。川原田はこない。そしてつくのをやめて1000で川原田に引っ張ってもらう。最初飛ばしたおつりがどこで来るか。後ろで様子を伺うが、ついていると余裕が出てくる。スタンドからは「堂谷頑張れ」の声援が聞こえる。誰だろう。2600でいったん前へ出る。前はつらい。声援が聞こえない?。2周でまた交代。しかし、交代した後はついていけない。離れてしまった。ああ。
 ラストは思い直してスピードを上げる。川原田のタイムは16'20少し。ああ、あそこまで行きたかった。はじめから後ろについていれば行けたのだろうか。川原田は引っ張りきれただろうか。いや、面白くない。なんかしてみたい。
	       	400毎	1000毎	pace	
0.4	1'15.25	1'15.25	       	3'08	
0.8	2'33.13	1'17.88	       	3'15	
1	3'12.40	       	3'12.40	3'16	堂谷川原田の後ろへ
1.2	3'52.54	1'19.41	       	3'21	
1.6	5'12.53	1'19.99	       	3'20	
2	6'32.40	1'19.87	3'20.00	3'20	
2.4			       		
2.8	9'12.88	2'40.48	       	3'21	2.6km前へ出る
3	9'53.00		3'20.60		
3.2	10'33.53	1'20.65	       	3'22	疲れた
3.6	11'54.65	1'21.12	       	3'23	3.4km川原田前へ出る
4	13'18.28	1'23.63	3'25.28	3'29	
4.4	14'39.58	1'21.30	       	3'23	
4.8	15'56.92	1'17.34	       	3'13	
5	16'34.22	0'37.30	3'15.94	3'07	負けた
公認	16'34.82		平均	3'19	
 その後は、世界新出るかのレース。サブで少し話しながらジョグ。
 レース中、タイムを読み上げてサポート。予定の92をオーバーしたが、宣言どおり世界新は出た。おめでとうと祝福したが、しかし......
 記録は高い障害の記録で、低い障害(今回のレース)では7'06とか。無念。

 10000mを見た。川原田がこの日2本目、どんな走りをするか。3'25〜30ぐらいのペースかな。大会記録は去年彼が作った34'55。多分暑いときの記録だろう。入りは81.速いな。そのうち、3'25ペースになる。どこまで落ちるかと思ったら、最後までこのペースだった。途中5000mが17'02だから、完全にイーブンペース。りっばなモンだ。
 明日は6:43のJRで東京。帰りは早くて22:00遅ければ0:00 まともに練習にならない。今日は、走ったのは朝だから、明日の分練習しておこう。途中から疲れでくらくらしてくる。よし、追い込んだぞ。
 今日は久しぶりに家でビールを飲んだ。甘く感じた。うまいっ。

 記録をInternetで探していたら、全日本マスターズの記録を見つけた。一ヵ月後か。もう少し早くUPしてほしいが....

10.27(月)  練習 なし
 予定通り、遅くなった。18:20のJRに乗れない。19:20の上越新幹線に乗る。途中でパソコンの電池は切れる。富山着は23:25。一応3時間は持つが、報告書が途中になった。 今日は3食ともお握り、弁当。
 昨日練習しておいてよかった。末吉さんにいろいろと刺激されて練習に力が入った。昨日は幻の世界記録に終わったが、たとえ幻でも、みんな一応騒ぐことができた。気分に浸ることが出来た。ありがとう。
 末吉さんの写真がどアップででていた。 富山陸協のホームページ
 環日本海駅伝、石川チームの記録もあった。瀬戸が出場
10.28(火)  練習 19:28-21:10 体育館 3+2+1(*1.04) 10'22,6'45,3'16
 今日会社へ行ったら、「日曜日、競技場にいたでしょう」「競技場で見ました。」とかいろいろと言われた。何かと思ったら、日曜日にドンとTVに写っていたようだ。そういえば、NHKのカメラがいた。近くで撮っていた。あれが写ったんだな。我が家は、子供達にTVをとられてまったく見ることが出来なかった。ううん.....

 昨日紹介した、富山陸上競技協会HP上に環日本海駅伝で瀬戸がフィニッシュする写真があるが見つけられただろうか。こんなのが写っているはず。探してみよう。石坂さんが新潟まで行って撮ったようである。

 18:00からの降水確率が60%。こりゃいかん。室内かな。体育館の方が練習になる。火、木と軽く追い込んで、水、金、土はジョグにしよう。体育館で何をしよう。おとといの疲れはまだあるだろうし。久しぶりにレペにしよう。3+2+1 9'45で行きたいな。疲れがあるからだめかな。3.12kmはあるから10'05ぐらいで行きたい。10分切れればヨシだな。
 早めのアップ。最初の1.5kmは流して、いつものペース走並みのアップ。3'50ぐらいのペースでアップする。流しを入れる。流しを入れてタイムを計ると3'45ぐらいのペースになっている。今日の流しは、ばねを感じる。びゅっと行ける。調子いいのかな。
 3000の出だしは軽くて調子いい。しかし、一周回るだびにタイムは落ちる。こりゃだめだ。10月11日みたいに2.4kmでやめそうな感じになる。いや、やめ癖はつけたくない。最後までとにかく走ろう。ああ、10'22もかかった。ううん 3km換算なら10分弱か
 10分休んで2km。3kmのときより押さえ気味に310mを1分少しで回る。1kmで少し余裕。残り1kmと思うと疲れていても頑張れる。しかし、ラスト600は疲れた。もがいてやっとゴール。一周1分ペースでは走れなかった。3'15ペースか。
 ラスト1kmはばねを効かして最初から飛ばす。しかし、2周目でばねが切れる。足に疲れを感じた。もがいてフィニッシュ。
	03/10/28火	    	    	    	    		03/02/19水		
3000	通過   	差     	1000毎 	1.04	と仮定		通過   	差     	1000毎 
0.3	0'58.43	0'58.43					1'00.29	1'00.29	
0.6	1'58.29	0'59.86					2'01.43	1'01.14	       
0.9	3'00.00	1'01.71					3'02.51	1'01.08	
1	3'20.19	0'20.19	3'20.19	3'12.49			3'23.01	0'20.50	3'23.01
1.2	4'00.87	0'40.68					4'04.20	0'41.19	
1.5	5'02.70	1'01.83					5'05.42	1'01.22	
1.8	6'05.89	1'03.19					6'07.01	1'01.59	
2	6'48.20	0'42.31	3'28.01	3'20.01			6'48.39	0'41.38	3'25.38
2.1	7'10.75	0'22.55					7'09.72	0'21.33	
2.4	8'15.47	1'04.72					8'10.84	1'01.12	
2.7	9'20.04	1'04.57			平均		9'12.18	1'01.34	   
3	10'21.7	1'01.70	3'33.54	3'25.33	3'19.28		10'12.8	1'00.63	3'24.42
2000									
0.3	1'00.20	1'00.20					0'59.98	0'59.98	
0.6	2'01.39	1'01.19					2'00.36	1'00.38	       
0.9	3'02.04	1'00.65					3'01.64	1'01.28	
1	3'21.37	0'19.33	3'21.37	3'13.63			3'21.72	0'20.08	3'21.72
1.2	4'01.93	0'40.56					4'02.99	0'41.27	
1.5	5'02.93	1'01.00					5'05.81	1'02.82	
1.8	6'04.71	1'01.78			平均		6'09.38	1'03.57	   
2	6'45.46	0'40.75	3'24.09	3'16.24	3'14.93		6'52.25	0'42.87	3'30.53
1000									
0.3	0'57.09	0'57.09					0'57.51	0'57.51	
0.6	1'55.96	0'58.87					1'55.89	0'58.38	
0.9	2'56.58	1'00.62					2'54.33	0'58.44	
1	3'16.22	0'19.64	3'16.22	3'08.67			3'13.28	0'18.95	3'13.28

10.29(火)  練習 20:30-21:50 ロード
 今日も会社で何度も「TVに映っていましたね」の会話ではずむ。優勝していないところがつらい。ドンくさいな。ううん....
 大会当日、サブで石田秀雄さんに会った時、「プログラムのとおり召集に行ったら、もう終わってると言われた。1,2組の表現が紛らわしい。円盤投げは召集漏れだ。」と言ってた。石田さんぐらいの権力者だったら、一言言えば何とかなるのにと思った。でも、言わなかったんだろうな。権力を振り回すような人ではないな。そこがいい。と思ってたら、「事務局の手違いでした。出場できるようになりました」と案内があった。めでたしめでたし。でも一投しかできなかったとのこと。
 その後800mに出場していたが、「堂谷、わしゃ、走れんようになった。2'54だ。投擲でもしようか。」、と嘆いておられた。なんとか復活してもらいたい。みんなの憧れの人だ。
 今日、富山陸協の石坂さんから、メールが来た。北陸マスターズの記録ができた。リンクを張った。
 先日の諏訪湖マラソンで死者が二人も出た。寺井の仲間の同期生だ。なんだったのだろう。なんか対策があるのだろうか。何かを押して無理して走ったのだろうか。気になる。自分も少しは無理している(かなりかな)。でも死ぬ気はしない。違和感があれば、止まれば直る......
 今日はジョグ。昨日は追い込んだので今日の練習は「弱」。昨日は追い込んだが、あまりをかかなかった。ペース走の方が汗をかく。インターバルとペース走、どちらが追い込めるのだろう。一般的には、インターバルだと思うが、汗の出方、翌日の疲れから判断すると、自分にはペース走の方が追い込めるような気がする。先週の20km,先々週の30kmの時は汗でずぶぬれになった。昨日の3+2+1はそんなに汗をかかなかった。
 今朝は、なぜか、会社に行くとき、うきうき気分だった。仕事に行くときうきうきなんて珍しい。

10.30(木)  練習 20:30-21:50 ロード
 今日は、駅伝前の最後の追い込み。と気合は入っているが、体が付いていかない。昨日と同じように重い。
 帰りは調子よくならないかと、意識的にスピードを上げる。しかし、すぐに落ちる。疲れが残っているな。

 練習に行く前、「カシオペア座が見えるよ」というとチビが喜んで出てきた。「Wが見える。四角はどこ?ベガ座は?真上に見えるよ。」とでがけに見てきた。折り返し付近でまた、星を眺める。富山市内よりよく見えるがまだ、空が青みががっている。最近北斗七星が見えない。郊外へきても見えない。月曜日、出張帰りに0:00頃家に戻ったら、オリオン座がきれいに見えた。22:00ではまだ見えない。

 お昼に、また、NHKのテレビで盛り上がった。
「北陸マスターズと言うタイトルを見て堂谷さんを期待したら期待通りに出てきた。ところで女子もいたようだし、先頭を走っていなかったようだが、順位は?」
「女子も一斉スタート。クラスが違うが同時スタート。自分のクラスは二人出場で2位でした。」なあんだ、ビリかとの反応を予想したが、
「相手は強いんだ。みんな顔見知りか」と来た。
「うん、20年一緒に走っている。わかい頃は絶対負けなかったのに、最近は負けっぱなし」ああ、やはり負けるとつらいな。今週一杯はTVの話題で持ちそう。
 昼休みにその勢いでインターネットを覗く。末吉さんのどアップを拝もうとしたら、消えていた。そして、なんと、自分がどんと出ていた。一つクリックすると、写真が一杯。末吉、堂谷、川原田、石田、寺西、一杯写っている。うわっ。 

10.31(金)  練習 21:40-23:00 ロード
 今日は、調整。ゆっくりジョグ。
 富山陸協HP管理人の石坂さんに写真の原画をお願いしたら快く送ってくれた。4Mも。一丸レフのデジカメはやはりすごい。