99年11月

日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容
1月[58.4]60260W中 ○ エアロバイク 余裕 62.7kg(会社の体重計)
2火9445'00 弱 ×ロード 家〜常願寺川方面 63.0kg重い
3水12+[45]60+90強 ×辰口町町内一周駅伝 9区4.07km区間1位13'19
4木11494'42/4'03 弱 ×ロード 家〜常願寺川 62.8kg
5金11554'54/5'05 弱 ×ロード 家〜常願寺川 62.6kg
6土943弱 城南公園芝生でジョグ
7日2090強 ○石川県駅伝 4区8.0875km区間3位26'31辰口クラブ5位2:19:24
8月[57.4]60254W中 普通 エアロバイク 余裕 64.1→62.9kg(会社の体重計) 62.6kg(家)
9火11474'37/3'47 中 普通ロード 家〜常願寺川 62.0kg
10水16704'39/4'07 中 普通ロード 家〜立山ユニー 61.8kg
11木11474'38/4'06 弱 ×ロード 家〜常願寺川 62.4kg
12金[59.1]60261W強 普通 エアロバイク 余裕 63.8→62.7kg
13土1257弱 ×家〜物見山往復 ジョグ
14日15+[22]70+45強 普通手取川一周駅伝 4区7.0km区間2位22'39辰口物見山クラブ1位
15月[59.5]60261W強 普通 エアロバイク 余裕 64.7→63.4kg
16火[59.1]60261W強 普通 エアロバイク 余裕 63.8→63.4kg
17水00飲み
18木[60.6]60261/281W強 ○ エアロバイク 余裕 63.9→62.9kg
19金11524'39/4'34 弱 普通ロード 家〜常願寺川 62.4kg
20土1260強 ×高岡城光寺 5000m16'38.8
21日1045弱 普通ロード 家〜Autobacs〜YellowHat
22月16684'42/3'50 強 普通ロード 家〜立山ユニー 62.4kg
23火16684'32/4'02 強 普通ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバル fast76秒+jog76秒 61.4kg
24水0出張 珠洲ビーチホテル宿泊
25木11585'09/5'13 弱 ×ロード 家〜常願寺川 63.4kg
26金9454'50弱 ×駅伝コースジョグ
27土15+8180強 普通全電力駅伝 仙台 4区4.0km区間2位12'46 市内歩き8km
28日12+1270+735〜6'00弱 ×朝練 仙台市内ジョグ 夜エアロバイク200W73分 63.4kg
29月[57]+360+10250W/4'00中 普通 エアロバイク56.9km + ランニング2.5km 64.1→63.2kg 
30火[56.0]60250W中 普通 エアロバイク 63.7→62.7kg
合計4121976
11.3(水)
 今朝、今回の駅伝で20回目出場表彰を聞いた。できれば区間賞と優勝で花を添えたい。でも、瀬戸と砺波がどこを走るかで決まる。結局、1区と3区にエリートが集中した。9区はやや物足りない。小松高校1年の伴場が不気味。夏に3000mで10'01.43だったが、どれだけ伸びたのだろうか。
 走る区間はアンカーで宮竹→新役場。去年と最後が少し変わっているだけ。下りの得意なコース。でも、体は重かった。2地区の伴場が3分以上先行し、わが1地区は2位。逆転は不可能であり、タイムを気にして走る。
1k 3'10
2k 3'14 6'24
3k 3'18 9'42 ここまで下り
4k 3'23 13'05アップダウン (4kはゴールタイムから逆算)
4.07k 0'14 13'19
下りだからせめて3'10ペースで行きたかった。でも行けたのは1kmまで。ここからじりじり落ちる。向かい風がきつく感じる。ばてばてでゴール。でも他の選手が以外と伸びず区間賞となった。
 伴場の家族、両親と祖母が応援にきていた。ゴール後、役場で記録を見ていたら、伴場の母親と祖母がいた。そこで聞いたのだが、伴場は「堂谷から1分以内」という目標を立てていたそうである。今日は「30秒だったからまあよし」だそうである。いろんな人に目標にされている。いいかげんな走りはできない。

 表彰式で区間賞と20年出場の表彰をいただいた。
20年 堂谷芳範、田中利明(田中は連続20年)
10年 中村秀紀
 表彰式の後、町長じきじきに、わざわざ自分の横まできていただいて、「20年と区間賞を両方もらうのはすごい」とお褒めと激励の言葉をいただいた。今後も「磨かなければ」と改めて気を引き締めた。
11.7(日)
 このところ絶不調である。なんとかしなくてはととりあえず、体重管理をしよう。腹8文目に徹しよう。ビールは控えよう。と体重管理に努めた。
 最近の大会から推定すると、よくて3'20ペース。これで行くと27'00を少し切る程度。去年より30秒も遅いが今日はこれを目標にしよう。とにかく抑えて後半へばらないようなレース展開にしよう。
 摂生がよかったのか、まあまあ走れた。3日の倍の距離を同じペースで走れた。
 堂谷のスプリットタイム
17
316 333
319 652
320 1012
317 1329 前半4k13'12
317 1646
317 2003
318 2321
310 2631 後半4k13'02
 去年より、前半で20秒遅かったが、後半で取り返し、去年より1秒遅れですんだ。
 前半は無理せず、3'20ぐらいで行く戦法が成功した。後半も持つかわからないペースだったが、結果的に持った。まさか、後半ペースアップできるとは思わなかった。今日は暑かった。後半ばてる選手が多いとわりと区間順位はいいのではないかと思ったらやはり、そうだった。区間3位。東芝の田中勇士には負けると思っていたが勝った。田中は13秒遅れで区間7位。この間タイムが集中している。ラストで遅れたら区間順位はあっという間に落ちるところだった。
11.9(火)
 出張で練習が22:30からとなる。走りは軽かった。体重も最近にしては軽い。軽いとよく走れる。
11.13(土)
 雨の予報が朝起きたら快晴。急きょ七五三に行くことにした。
 急いで灯台笹に帰って昼から着物の準備。自分は床屋さんへ。15:00に白山さんへ出かけた。たくさんいるいる。
 その後家から物見山往復。
 七五三の勢いで、両親も一緒に家族総出で食事に出かけた。明日の駅伝で、食いすぎに注意といいながら、十分食った。明日が心配。
11.14(日)
 町内一周駅伝の鍋谷往復コースの区間距離が気になって、測りに出かけた。11/3測定時は3.98km,今日は3.97km。公式距離は3.9km。75m長い。時間にして14秒。この差は大きい。しかし、距離を直すと30.1kmになる。どうしようか。
 
 と悩んで、集合時間に20分遅れで物見山についたら、「エクセルの集計表がどうのこうの。助けてくれ」いつもの六反田がいない。名前の入力がいいが、繰り上げスタートの処理がしていない。ワークシートが二つあって、自分が作ったのと、六反田が作って名前だけ入力してあるのと二つある。結局、自分が作ったワークシートに六反田が入力した名前を入れて処理することにした。チームを増やすと挿入が必要になり、参照がずれる。直すこと1時間。高校生に入力をお願いして4区へ出かける。
 調子は普通だが、最初は控えめ。前に尾山台。後ろに金沢工大がいて気を抜けない。3kmで尾山台に追いつく。金沢工大が後ろに迫ってくる。追いつかれた尾山台はやたらに飛ばす。工大は離れた。しばらく後ろについて、前へ出る。出たところで向かい風になった。後ろにつかれるのがいやで向かい風の中をを飛ばす。尾山台はあっという間に遅れる。残り2kmは疲れた。残り1kmは3'27もかかった。
中間点? 12'11
残り1km  19'12
ゴール   22'39 3'27
 尾山台と金沢工大に区間は勝ったが、後口に3秒負けた。中間飛ばしすぎて、最後にばてたのが響いた。
 でも、久しぶりに県大会で優勝。
 競技場へ戻ったら区間記録をそろばんではじいていた。入力シートだけ教えて、印刷のシートがあることを教えるのを忘れた。
11.15(月)
 体重が過去最高を記録した。以前は、食いすぎても、そのうち戻っていた。高止まりするのは初めて。練習量を落としたせいだろうか。?
 家へ帰ったら時計が見当たらない。落としたのか。エアロバイクのトレーニング時にはあった。車で、会社の自転車小屋まで戻ってみたがない。トレーニングルームの脱衣場を見ても見当たらない。ああ。明日の朝、家のどこかで目覚まし音がすることを祈ろう。
....
 寝る前に、洗濯物といっしょか?と洗濯機の中を捜したら出てきた、出てきた。朝までほっといたら洗濯するところだった。トレーニングのあと、シャワーを浴びようとシャツと時計を一緒に脱衣籠に入れて、一掴みにして袋に入れたんだった。時計も洗濯物と一緒に袋の中に入ってしまった。でも、よかったよかった。この時計は廃盤になってる。ほしくても手に入らない。
11.16(火)
 急に寒くなった。仕事を終えて外をみると雨は降っていない。でも、寒そう。
 今日は室内でエアロバイク。エアロバイクの周りに汗の水溜りができるのを防ぐため、スーパーマーケットのパック入り商品の使用済みの皿を周りに置いてのトレーニング。これで、汗たまりがなくなる。今日は寒かったのか汗の出方が少なかった。体重のトレーニング前後の差も少なかった。
11.18(木)
 きのうは完全休養。おかげで今日は負荷を上げて練習できた。
11.19(金)
 久しぶりに走る練習。足は少し筋肉痛。
11.20(土)
 来週の駅伝の練習会と選手選考を兼ねて3000mのタイムトライアルの予定が急に5000mとなった。あまり調子がいいような気がしない。16'15〜30ぐらいのつもりで走ろう。村田と稲塚には先を越されるかもしれない。が、稲塚は子供が生まれそうで病院へ行ってて来ていない。村田は慰安会等の疲れで不調。自分は最初は行ける!と思ったが、3000過ぎて全く余裕がなくなり、16'40を切るのがやっととなった。
 318
 636 318
 956 320
1319 323
1639 320

1717宮崎
1721金山
1729村田
1734井波
1735川合
1805谷
 
 言い訳になるが、アンツーカのグラウンドは滑った。細かい砂がキック力を逃がす。小松木場潟のコースのような感じ。スパイクならよかったかもしれないが、アンツーカー用のスパイクはもう使わないと思って7月にアフリカの陸上選手に寄付してしまった。マラソンシューズしかない。
 稲塚は当確なので川合までが正選手となった。谷は先週のマラソンの疲れが全く取れていないようだ。来週は混成チームで川合に勝つことを目指す。たいしたチームでないが、7人目はいつも18分かかっていた。今年は17'30。いつもより順位が期待できそう。
 高岡城光寺は久しぶり。昭和62年の北陸実業団、雨の中9000mまで独走しながら残り1000mで福井の前田泰郎に逆転された苦い経験がよみがえる。また、そのころ高岡向陵高校の高林先生にお願いされて、インターバル練習で生徒を引っ張った記憶もある。
 あれから12年。管理人の此川さんは元気だった。
「此川さん、お久しぶりです。堂谷です」
「おお!」
僕のことを覚えてくれていてうれしかった。此川さんも僕に名前を呼ばれてうれしかったよう。練習の最初、此川さんに自己紹介してもらった。昭和30年〜50年にかけて金沢自衛隊で選手、指導者として石川県の長距離を支えてくれた人。城光寺の管理人はもう20年以上になる。72才。あの当時から北陸では一番締まったアンツーカーのグラウンドと言われた。いまも手入れは行き届き12年前と同様に締まっている。ただ、滑った。

 スタッドレスタイヤを買って13:00過ぎに社宅に帰って昼食。
 子供が数日前から「太閤山ランドへ行こう」と言ってる。CATVで天気予報を見ると明日は雨。急きょ、出かけることにした。忙しい一日
11.21(日)
 天気予報が外れて晴れとなった。午前中は、3か月ぶりに車のワックスがけ。午後はちび達を連れて公園へ。夕方、TVを見てたら女子マラソンで好記録のニュース。しまった!見るのを忘れた。ちび達は昼間ビデオを見てた。そのまま公園へ行ったんだっけ。ああ、わくわくしたんだろうな、感動したんだろうな。感動しそびれた。
11.22(月)
 久しぶりに16kmコース。帰りはキックを意識し、かかとがつかない走りを意識して飛ばした。昨日はジョグしたせいか体が軽い。
11.23(火)
 二日連続の16kmコース。帰りは400mのインターバル走。どっと疲れた。わりと暑く汗がでたせいか、体重は普通に戻った。でも、これぐらいの練習でどっと疲れていてはまともな記録は出ない。
 
 家族で小矢部クロスランドタワーへ出かけた。
 今日は富山高岡間で富山県郡市対抗駅伝。
 15年ほど前に5回出たことがある。花の1区6.2kmも走った。石川県主体で競技をしていたためクレームがついた。紛争を避けるため今は出ていない。いや、力が落ちたから選ばれないかもしれない。
 小矢部へのルートは、あえて遠回りして駅伝コース沿いで出かけた。知ってる選手とすれ違うかもしれない。五福の競技場横で石倉が練習しているのを見かけた。11:30に社宅を出て12:00過ぎには高岡。その手前で選手とすれちがうはず。渋滞を避けたのか、わりとすいてる。とわくわくして行ったらすれ違わずに高岡を過ぎた。どうもスタート時間を間違えたらしい。後でラジオで聞いたら、スタートは12:30だった。とほほ。
 
 上田繁が海外青年協力隊でアフリカ中南部のマラウイへ行ってもうすぐ2年になる。あと一ヶ月の任務を終えて正月には帰国だ。彼の本業は電気の技術支援。その合間に陸上競技や剣道もやってる。何でもありつく現地人の自立を促すため、当初は支援しなかったが、1年過ぎてあまりの貧しさに見ていられなくなって、支援をお願いしてきた。金がないので、競技は裸足。スパイクなど売ってもいない。Tシャツ、ランニング、シューズ等、新品も含めて、送っていいものは山ほどあるが、送料が高い。買うほどかかる。箱を含めて、2kgで3650円。重いものはやめて、Tシャツ、ランニング、シューズを送った。ら、マラウイの陸連からお礼のメールと手紙が来た。辰口クラブのランニングを着て選手が走る写真も届いた。
11.25(木)
 昨日は練習休み。ホテルに泊まってみんなで部屋で飲んだら腹いっぱい。今日は一日中腹いっぱいの感じがした。練習後体重を測ると二日前より2kgも重い。
11.26(金)
 体は重いままである。これでは不調。
 着替えの時「堂谷さんも、腹に脂肪がついてきた」と言われた。このところ体重が重めなのはこのせいか。食事に気をつける必要がある。
 東京電力の細野さんはアキレス腱通で不調のよう。こちらが好調なら明日は勝てるかもしれないのに、残念。来年の全日本マスターズは埼玉だとか
11.27(土)
 不調のときは出だしは抑えて行こう。最初の入りは軽かった。たすきをもらって、前の二人を追いかけよう、とスタートしたら直前の電発の選手がたすきを落とす。少しは引っ張ってもらえるかと期待したけど期待はずれ。もうひとり、前の中国電力にじわじわと追いつく。1km過ぎて余りにも余裕があるのでペースアップ。2kmも余裕。3kmでいっぱいになる。ラストはばてばて。細野さんに14秒負けた。関西の上松さんとの差は8秒。
 最近の調子では3'15でいければよしと見たが3'11で行けた。距離があってるなら上出来
 サイクリングコースで、一周4kmちょうどあるとのことだがくねくね曲がっていて最短コースを行くと距離は短いかもしれない。
 313   最初は抑えて
 620 307 スピード上げる
 933 313 疲れた
1246 313 ラストはばてた

 レースが終わって仙台市内のプロムナードをぶらつく。青葉城公園にある伊達正宗が馬に乗った像を、陸上部部長の岡崎さんと歩いて見に行く。距離にして2kmぐらいか。高台にあるので岡崎さんはハアハア。かなり無理させてしまった。帰りは下りで楽だったようだ。
 夜は祝勝会。順位は別として、みんな予想以上に走ったのでビールがよく入った。
11.28(日)
 一年ぶりの朝練習。朝寝坊して、朝練習集合時間の6時から30分遅れてホテルを飛び出す。昨日帰ったのは1時。寝るとき視点が定まらず、目覚ましのタイム設定をできなかった。昨日の飲みすぎて少しふらつく。青葉城公園へ行ったら、なんと、みんなに出会った。
 午前中は、松島観光。高校の修学旅行、15年前の電気学会の会議以来3回目。
 家に帰って、みぞれ混じりの雨を避けて家でエアロバイク。体は軽くならない
11.29(月)
 体の重い日が続く。エアロバイクの後、ベルトコンベアの上を走ってみたが、軽くならない。