パリでの個展は、
ミウラ折りの社長さん
や沢山の方の援助で
開催することができ
ました。
宮城県芸術選奨受賞



「文字絵の世界」展 山内ジョージ パリ
みやぎ 芸術銀河作品展 仙台
写真・情報 パリ(日本文化会館) 個展 宮城県芸術選奨受賞 文字絵の世界展
「文字絵の 世界」展 豊島区庁舎 まるごとミュージアム












みやぎ芸術銀河作品展
宮城県知事による表彰後
山内さんから作品の
説明を受けました。
授賞式後の作品展
には、村井知事を
はじめ沢山の方が
訪れました。
パリ個展での展示
作品もあります。
新作宮城は、この
作品展のために
仕上げました。
宮城のそれぞれの
文字の中に、
宮城県の名所
名物を織り
込んでいます。

LINK
豊島区役所で豊島区ゆかりのマンガ家 山内ジョージ「文字絵の世界」展開催
平成29年3月1日(水曜日)から平成29年3月30日(木曜日)
平日:午前8時30分から午後5時15分土日:午前9時から午後5時
(4階展示のみ)
※豊島区役所本庁舎4・6・7階西面
/ まるごとミュージアム
まるごとミュージアムは庁舎を丸ごと美術館や博物館に見立てて、ふるさと豊島の文化や歴史遺産、自然などをより多くの人に紹介するとともに、区ゆかりの美術・工芸品や子どもたちの作品なども展示している。
山内氏は、マンガの巨匠達がかつて住んでいたトキワ荘で石ノ森章太郎や赤塚不二夫のアシスタントなどを経て独立した。マンガ家としては、トキワ荘の最後の住人である。動物の姿に見立てた“動物文字絵”を創り上げ、テレビや新聞などに取り上げられてきた豊島区ゆかりの動物文字
絵作家だ。
今回の展示では、まるごとミュージアム内に、動物文字絵のほか、漢字を動物で使って表現した「漢字文字絵」、四字熟語を猫で表現した「ニャン故知新」など計43点を展示。今回の展示のために、山内氏自らが豊島区役所本庁舎の各階の特色を生かした作品を選び、展示している。
豊島区ホームページより